chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜のあわん日和〜 https://noawan.blog.fc2.com/

羊毛フェルトを中心として、好きなものを楽しく、そして心をこめて制作しています。

のあわん
フォロー
住所
岡山県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/03

arrow_drop_down
  • 黒柴さん完成

    こんにちは のあわんです近年空き家の増加が問題になっていますがここで問題です!2023年時点の調査で全国で一番空き家が多い県はどこでしょう私は山陰か北陸あたりかなと予想したのですが正解は徳島県なのだそうです。続いて和歌山県、鹿児島県、山梨県、高知県、長野県・・・と続くそうです。山梨とか長野とかは首都圏にも近いし意外だな・・・と思ったら別荘を所持する人が多くいるのがその2県でそれも空き家としてカウン...

  • 黒柴さん顔入れ

    こんにちは のあわんです天気予報通り、三連休明けからは寒さが緩み過ごしやすい日が続いていますヾ(o´∀`o)ノこうなると庭仕事がしたくなってきます。庭の一部にレンガ敷き部分があるのですがそのレンガとレンガの隙間にヒメイワダレソウが勢いよく伸びていて花の時期はとてもかわいいのですが勢いが良すぎて生育期には何度も何度も刈り入れしないとレンガをすぐに覆いつくしてしまいます。手間がかかりすぎるので、全部取り...

  • 模様間違えてた

    こんにちは のあわんです昨日我が家の前の道路で見かけないラッピング車に遭遇しました。車の屋根の上に何かついてるし、成田のナンバープレート。遠路はるばる千葉から派手なラッピング車でやってきてしかもかなりゆっくりの走行。なんだか怪しい車だなぁ・・・と思ってジロジロ見ていると車の側面にGoogleストリートビューと書いてありました。ストリートビューの撮影をしていたのですね。千葉からずっと撮影しながら全国を...

  • 黒柴さんの制作スタート

    こんにちは のあわんです今年もお雛様を飾りました♪ お雛様を飾ると春が近いな~と嬉しくなります🌸我が家の狭い和室がより一層狭くはなりますが(;^ω^)パッと華やかな空間になっていいですね~♪♪♪お雛様も七段飾りとなると華やかなぶん出し入れもそれなりに大変で半日近くかかります(;^ω^)1年ぶりに箱から出して小道具などを持たせて飾っていくその時間もいいものなのですが自分が老いていくと収納するのも大変そうな...

  • 羊毛作業は一時中断

    こんにちは のあわんです3連休中も寒い日が続いていますがこの連休が明けると春が一気に近づいてくるような予報になっています( *´艸`)去り行く冬を惜しんで寒気がもうひと暴れしているんだと思うと寒くても少し気持ち穏やかに過ごせそうな気になります(*´ω`)┛1カ月くらい前に我が家に新しい家具がやってきました。 古家具の飾り棚です。昭和初期くらいのものなのだそうなので、100年近い年月を経て我が家にやって...

  • 柴犬できあがり

    こんにちは のあわんです私の車に取り付けているドライブレコーダーは運転するたびにA~Cでその時の運転の評価をしてくれます。最初の頃はC評価がつくと、急ブレーキをしないように気を付けなくちゃとか急発進しないように!とか素直な気持ちで反省して次の運転は悪かったところを改善できるようにしようと思っていました。でもC判定にもすっかり慣れてくるとドライブレコーダーに対してだんだんと怒りがわいてきて急ブレーキ...

  • 宝物

    こんにちは のあわんです以前、野ねずみユルリちゃんの制作をさせていただきました。私の好きなイラストレーターのいなとめまきこさんからご依頼を受けて制作させていただいたのですが私も大好きなキャラクターでしたし緊張あり不安ありの制作スタートでしたが制作は終始本当に楽しいものでした。 ユルリちゃんの生みの親であるいなとめさんが大変喜んでくださったことに本当にほっとしましたし嬉しく思いました(*^▽...

  • 柴犬手付け

    こんにちは のあわんです物価高が我が家の庭にやってくる鳥たちにも影響していまして、今年は庭の餌台にまだ2回しかみかんを置いていません(;^ω^)もう皮だけになって干からびたみかんにメジロちゃんたちが近寄ってきては「食べるところないじゃん!」と言ったかどうかはわかりませんがすぐに飛び立っていく日々でした。可哀想なので、昨日3回目のみかんを置きました。すると2分後くらいにはもうメジロちゃんがそのみかんを発...

  • 柴犬顔入れ

    こんにちは のあわんですノアの夕方散歩の時、雲行きが怪し気だったのですがいつも通りの時間に散歩にでました。しばらくすると黒い雲がどんどん空を覆ってきて冷たい風がビュービュー吹き出したかと思うと雪がバーーーーっと降ってきました。雪はすぐに止んで風もおさまり太陽が顔を出したのですがその雲が流れて他の場所でも雪を降らしている様子がくっきり空に現れていました。 青空と雪雲の境界がくっきりでちょ...

  • 耳つけ

    こんにちは のあわんです今朝はすっごく薄っすらと雪が積もっていました。昨夜少し降った雪がそのまま朝まで残ったようです。雪の結晶が見つけられたらいいのにな~と思って目を凝らしてよーく見てみましたが雪というより氷になっていたので結晶は見られませんでした・・・。でも氷になった雪もなかなか美しいです。 これは朝日が昇る直前くらいに撮影したものですが明るくなってきた空の光を反射して氷が綺麗です♪...

  • 色入れ

    こんにちは のあわんですキラキラネームをどこまで認容するのかという指針が発表されました。最近はキラキラネームが落ち着いてきたのではないかと思いますが我が子の頃からその後しばらくの間が全盛期だったように思います。親にとってはかわいい子どもに自分たちが最初に送る贈り物が「名前」なのかなと思うのでそれはもうやっぱり頭を悩ませながらどんな名前がよいかと考えますよね。子どもにとっては与えられた名前を背負...

  • 地道な段階

    こんにちは のあわんです衛星写真で見つけたポツンと一軒だけ存在するお宅を尋ねてそこに暮らす方の生活の様子を放送する「ポツンと一軒家」」という番組。人気番組だと言われていますが最近ではその番組が空き巣や強盗に利用される可能性があるとかかなり深い情報も放送するのでプライバシーの保護の観点から問題があるのでは・・・と言われていて番組打ち切りのうわさまで流れちゃっていますね。でも私はこの番組が結構好き...

  • 次は犬 やっぱり日本の代表犬として柴犬かな

    こんにちは のあわんです受験や就活などにおいて面接を受ける機会も多いこの時期かと思いますが最近の面接で感じたことを面接官が述べている文を目にしました。近頃はネットを利用して面接の予備練習をする学生が多いのでネットに掲載されている「面接にはこう答えろ!」とか「絶対受かる面接の答え方!」などという見出しで面接の回答の仕方も丁寧に説明されていますよねそれらを参考にするのはよいのだが、学生の回答の仕方...

  • 小鳥ができて本当の完成

    こんにちは のあわんです寒波到来中はメダカたちが泳いでいる甕に2重でビニールシートを覆っていました。そして1度もメダカたちの様子を見ることなく昨日になりました。寒波の時には庭の水道は凍っていて全く水もでなくなっていたので甕の水もある程度の厚さの氷が張っていたことは間違いないと思います。その中を無事にみんな生き抜いているのか恐る恐る甕の中を見てみました。メダカの姿がありました(*^▽^*)でもベトベトし...

  • できたと思ったらできてなかった(;^ω^)

    こんにちは のあわんです以前花屋さんで購入した桜の切り枝が満開を迎えました(*^▽^*) ソメイヨシノよりもだいぶ小ぶりな桜の花ですが、優しい花色で春っぽいです♪制作です。猫さん2匹と桜の木が完成しました。 できた!と思ったのですがウソでした(;^ω^)桜の花にメジロっぽい、ウグイスっぽい小鳥をとまらせたいと思っていたのでした。それを制作し...

  • 桜満開に

    こんにちは のあわんです先週大寒波到来で、今週はもうピークは過ぎ去ったと安心していたら昨日なんと!滅多に雪の降らない私の住んでいる地域で雪が沢山降りました。雪が積もった我が家の庭の様子をご覧ください ↓ 雪国の方、失笑しないでくださいね(;^ω^)これでも数年ぶりに雪が積もって驚きなのですから。本当にこんなに薄っすら白くなったのはすごく久しぶりの気がします。 雪は水分が多くてべちょ...

  • 半分桜が咲きました

    こんにちは のあわんです風がなくお日様のパワーがたくさん降り注ぐ日はこの時期でも庭の芝生の上はポカポカしています。昨日庭に出ていた私を見つけて家の中から出てきたノアはしばらく庭散策をした後ボーっとしていたらぽかぽかで睡魔に襲われたようでした( *´艸`) 本当に癒しでしかない時間が流れます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ノアも春が待ち遠しそうです♪制作です。桜の半分にお花を刺しま...

  • 桜 桜

    こんにちは のあわんです長期の寒波到来でお庭の植物たちも結構傷んでしまいました・・・。不織布やビニールで寒さ対策できるものは頑張ってみましたが比較的寒さに強い植物は特に何の対策もしないままただただあの底冷えする寒風の中を耐え抜くだけで可哀想な気持ちでした。でも、朝は凍ってカチカチになっていたパンジービオラたちも昼間お日様を浴びるとしっかりと元気を取り戻すたくましさには感心します。今週は少し寒...

  • 次は桜

    こんにちは のあわんです埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故本当に運悪く陥没の穴に落ちてしまったトラック運転手の方が一刻も早く発見されるといいと、きっと全国民が祈っていることと思います。捜索される方々もいろんな方法で頑張っていらっしゃるのにともどかしい気持ちです・・・。こんな時こそ、不明者の声が聞こえるとか対象者の様々の情報から今の状況を知りえることができるとかと公言されている占い師さんや超能力者...

  • コロンと三毛猫さんできあがり

    こんにちは のあわんです実家に帰省した際に父と一緒に家の片付けをしたのですが懐かしいアルバムが出てきて、こういうのと出会ってしまうと作業中断になっちゃいますよね~(;^ω^)几帳面な性格だった母は姉や私が小さかった頃の写真も大変丁寧にアルバムに整理していました。1ページづつめくって写真を眺めていると子どもの頃の楽しかった思い出と共に写真に添えられた短い文章に母の面影を思い起こしました(*^-^*)父とも一緒に...

  • 小ちゃなカメラ

    こんにちは のあわんです毎日寒すぎて、1日に30回くらいはう~~~~~~ 寒いって言っている気がします・・・・。実家のほうはうっすら雪景色になる日もあるようで父がその様子を写した写真を送ってきてくれたりします。ブログをお休みしている間、実家に帰省していたのですがこの大寒波到来の予報が出ていたので予定よりも1日早くこちらに帰ってきました。その後ずっと実家のほうは雪やみぞれの日が続いているようで早く晴...

  • 手のとりつけ

    こんにちは のあわんです毎年市内の神社には節分祭のときに「吉例芸能ゲスト」がやってきます。今年も3組のゲストさんが来られたようですがその中の1組にお笑い芸人の「蛙亭」のお二人がいらっしゃいました。中野くんは岡山県出身なので地元でのお仕事で嬉しかったのではないかなぁと思います(*^▽^*)中野くんのママとは知り合いなのですが昔から自由な子育てをされているなぁという私のイメージでした(*^▽^*)それがあってこそ...

  • 三毛猫さんの続きです

    こんにちは のあわんですすっごく寒いので、ノア散歩の時にはノアに洋服を2枚重ねで着させて間にミニカイロを貼り付けて出発しています!シニア犬なので冬は血行も悪くなりがちです。散歩前にはマッサージをしてから出るようにして散歩後は体が冷えているのでドライヤーで全身を温めてます(#^^#)思いっきり過保護のノアです寒い冬を元気に乗り切って欲しいと思っています♪さてさて、少しの間中断していた三毛猫さんの制作の続...

  • 寒いです

    こんにちは のあわんです少しだけお久しぶりの投稿になります(*^-^*)最強寒波到来中ですが本当に寒いですねこの辺りは滅多に雪の降らない地域ですが昨日雪が舞いました。お花屋さんへ行くと桜が売っていたので春をお家の中に取り入れたいなと思い購入しました♪ 桜の名前が書いてあったのですが忘れてしまいました(;^ω^)こんな時期に咲く桜もあるのですね。まだ蕾が多いですがこれから桜の花が開いていく様子を見るの...

  • やっぱり三毛猫は入れたい

    こんにちは のあわんです今日から2月明日2月2日は節分今年は3日ではなく2日が節分になるのですね。のあわんカレンダーももう2枚目となりました。 私の好きな日本水仙と一緒に撮影しました(*^-^*)撮影した日がとても良いお天気でたまたま小さな蜂さんのような昆虫が水仙の元へ飛んできたところをナイスタイミングで撮影できました(*^▽^*)カレンダー撮影は場所や日にちを変えたり同じ場所でも撮影の角度や羊毛人形のポ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のあわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のあわんさん
ブログタイトル
〜のあわん日和〜
フォロー
〜のあわん日和〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用