chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sakasayo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/05

arrow_drop_down
  • 受動態も大丈夫!

    2学期、受動態を学んだ中学2年生クラスオリジナルの絵本を使って、受動態を理解していきますその後、ワークシートを何枚もやって、問題演習もおこないましたそして生徒達が自分でストーリーを考えたミニブック受動態が使われています今回もすばらしい内容の絵本がたくさんできあがりましたみんな、すごいね~~~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!にほんブログ村にほんブログ村...

  • 世界中から来てるね~

    2学期、食べ物の産地を学習した小学生クラス最初は、日本国内の産地を学んでいきました今度は・・・・・世界から来ている食べ物を学びました色々なところから、食べ物が来ているんだね~~~世界地図で場所も確認していきます地図が得意な人が、わからない人にドンドン教えてくれるのですそして、そのお友だちがさらに他のお友だちに教えてくれますみんな、たくさんの場所と名前をおぼえたね~~~ ランキングに参加しています。...

  • 今どきだな~~

    2学期、過去形を学んだ小学校5年生クラス今回は主語から英文を考えてもらいましたそして、過去と現在と違いを意識しながら文を作ってもらいました今どきの文だな~~と感心しながら見ました何人かのプリントをご覧ください昔、人々が食べ物を調理した今、機械が食べ物を調理する本当だね~ 人件費削減でドンドン機械化されてるもんね昔、人々が畑を耕した今、機械が畑を耕すやっぱり機械化だね~~昔、お父さん達が会社で働いた今...

  • ギャンブル? ゲーム?

    2学期にジョリーフォニックスのBOOK3が終了した小学校1年生クラスこの日はみんなの大好きなゲームです~~数字の書いてある封筒を選びます数字は、その単語の文字数です大きな数字の文字が読めれば高得点をゲットできますでも、そのぶん難しくなるんです堅実派は小さい数字の単語を選びます短いですが、動画もご覧くださいみんな大興奮のゲームでした~~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願い...

  • オリジナル絵本で学ぶ現在進行形

    2学期、中1クラスでは、現在進行形を学びましたオリジナル絵本で現在進行形を学んだ後に・・・・アクティビティをして、文の作り方の理解を深めますその後に、ワークシートや問題演習をおこないましたそれから・・・・・生徒達がそれぞれストーリーを考えたミニブックを作りましたみんな、がんばったね~~~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!にほんブログ村にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sakasayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sakasayoさん
ブログタイトル
こども・英語・絵本・旅行 Yummy
フォロー
こども・英語・絵本・旅行 Yummy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用