chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたきょんの観劇(感激)日記 https://blog.goo.ne.jp/watakyon

大好きな芝居・スイーツ・孫・日常生活についてのあれこれ

わたきょんです。熱しやすく冷めやすい性格の魚座のB型。でも演劇熱だけは冷めずに、業界人でもないくせに、年間100本ぐらい観劇しています。ネタバレあり、敬称略で失礼します。観劇した日のランチとか、大好きな甘いもん、かわいい孫の話題も…

わたきょん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/21

arrow_drop_down
  • サザンオールスターズ LIVE TOUR 「THANK YOU SO MUCH!!」ライブ・ビューイング

    サザンオールスターズLIVETOUR「THANKYOUSOMUCH!!」5月29日東京ドーム公演ライブ・ビューイング2025年5月29日イオンシネマ新百合ヶ丘スクリーン1Q列14番サザンオールスターズのツアー最終日。東京ドームのチケットは取れなかったけれど、ライブビューイングに参加しました。映画館は近場なので、帰りも楽でよかったです。この日のイオンシネマ新百合ヶ丘は、3スクリーンがサザンオールスターズのライブビューイングでした。さすが、根強い人気のサザンオールスターズ。東京ドームには負けるけれど、それなりに盛り上がって…後方の席だったので、最後は立ち上がっちゃいました。セットリストが公開されています。こちらまたサザンの世界に浸ることができます。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願い...サザンオールスターズLIVETOUR「THANKYOUSOMUCH!!」ライブ・ビューイング

  • 星の降る時

    星の降る時2025年5月25日PARCO劇場A列19番作:ベス・スティール翻訳:小田島則子演出:栗山民也出演:江口のりこ、那須凜、三浦透子、近藤公園、山崎大輝、八十田勇一、西田ひらり、佐々木咲華、秋山菜津子、段田安則早くに母を亡くし、父親一人の手で育てられた三姉妹。長女は結婚し、二児の母。次女は四度の結婚の末、現在は独身。そして、今日は三女の結婚式の日。祝いの日に、久し振りに集まった親戚。おめでたい日なのに、隠された秘密が暴かれていく。やっぱり翻訳物は難しい。イギリス舞台のお話だけど…移民とか人種差別とかが下地にあって…でも、あまり深く考えずに観劇しました。長女の夫と次女の不倫は…次女がなぜ長女の夫と不倫に至ったのか…私には夫がそれほど魅力的に映らなかったので、不思議で仕方なかったです。これからこの三人の...星の降る時

  • 夕方、おジョウちゃんが虹が出ていると教えてくれました。上手に撮れなかったけれど…けっこうはっきりしていて…うっすらと外側にも見える二重の虹でした。実物はもっときれいだったのに…久し振りの虹でした。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村虹

  • テイクルートでランチ 5月

    2025年5月26日この日のランチは、久し振りにテイクルートに行きました。お昼の時間は満席だと困るので、古淵経由で散歩がてらに行きました。まるでせっかくグルメみたいに、着いたときはお腹ペコペコでした。サラダ夫は食べないので私が2人分食べました。鰯と蕪のオイルソーススパゲッティ鰯もシェフの手にかかると生臭くもなくこんなにおしゃれになっちゃうのね。豚バラ肉と絹さやのトマトソーススパゲッティ間違いのない美味しさ。夫とシェアして食べましたが、ほとんど私が食べたと言っても過言ではありませでした。とってもとっても美味しかったです。テイクルートblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村テイクルートでランチ5月

  • 父と僕の終わらない歌

    父と僕の終わらない歌2025年5月23日TOHOシネマズ日比谷スクリーン12B列7番原案:サイモン・マクダーモッド脚本:三嶋龍朗、小泉徳宏監督:小泉徳宏出演:寺尾聰、松坂桃李、佐藤栞里、副島淳、大島美幸、齋藤飛鳥、ディーン・フジオカ、三宅裕司、石倉三郎、佐藤浩市、松坂慶子イギリスで実際に起きた実話の映画化。かつてレコードデビューを夢見たものの、僕のためにその夢を諦めた父さん。横須賀で楽器店を営みながら、時折地元のステージで歌声を披露しては喝采を浴びてきた。僕はそんな父さんが大好きだった。だがある日、アルツハイマー型認知症と診断されてしまう。すべてを忘れゆく父さんを繋ぎとめたのは、強く優しい母、強い絆で結ばれた仲間、そして父さんが愛した音楽だったー。大好きな歌を歌う時だけ、いつもの父さんが戻ってくる。父さん...父と僕の終わらない歌

  • すぐに眠くなちゃう

    毎日うだるような暑さが続いています。風があるのが救いだけれど…なんだか身体がだるくて、すぐに眠くなっちゃうんです。そんなときは、あらがわずにベッドに横になってお昼寝しちゃいます。だいたい1時間ぐらいで目がさめて、そのあとはスッキリします。1日に2回寝ちゃうことも…年のせいなのかしら…暑さのせいなのかしら…隣の施設内には、コケモモがいっぱい落ちてます。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村すぐに眠くなちゃう

  • 果実園リーベルでおやつ

    2025年5月22日娘にくっついて、ハルちゃんの学校の体育祭を見に行きました。午後の部を目指して自宅を出発。およそ1時間半。遠いね~、よく毎日通学してるよ、えらいね~、と娘に感想を述べながら…途中コンビニで、飲み物とパンを調達して、無事に学校に到着。ちょうど、午後の部がはじまるちょっと前でした。お弁当を食べて校庭に出てきたハルちゃん発見!お友達と楽しそうにしている姿を見て、ホッとしました。ハルちゃんは、全校生徒のダンスと男子生徒の騎馬戦に出場。出番まで、パンを食べて水分補給して待ちました。ダンスと言っても、壮大なミュージカルみたい。全校生徒が3つのチームに分かれて、それぞれストーリーがあって…ストーリーも選曲もダンスの振り付けも衣装もすべて自分たちで作って…ハルちゃんたちの衣装はリバーシブルになってました...果実園リーベルでおやつ

  • ドルチェカサリンゴのジャーダ

    2025年5月20日ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。5月後期は、ジャーダ。ジャーダはイタリア語で翡翠。翡翠色のメロンのパフェです。前から後ろから上からメロン、メロンソルベ、メロンジュレ、ソーテルヌグラニテ、ミルクジェラート、モヒートジュレ、ジャスミンパンナコッタ、シャンティクリーム、ディプロマットクリーム、クランブル、スポンジ、アーモンドクラッカン、ホワイトチョコレートプレート、ブルーベリー、ハーブグラニテの冷たさが気持ちよく、メロン、メロンソルベ、メロンジュレとメロン尽くし。モヒートジュレ、ジャスミンパンナコッタがちょっとした味のアクセント。アーモンドクラッカンは食感のアクセント。メロンを味わう贅沢なパフェでした。とってもとっても美味しかったです。ドルチェカサリンゴblogランキングに参加してます...ドルチェカサリンゴのジャーダ

  • マクベス

    彩の国シェイクスピア・シリーズ2ndVol.2マクベス2025年5月16日彩の国さいたま芸術劇場1階I列27番作:W・シェイクスピア翻訳:小田島雄志演出・上演台本:吉田鋼太郎出演:藤原竜也、土屋太鳳、河内大和、廣瀬友祐、井上祐貴、たかお鷹、吉田鋼太郎、稲荷卓央、梅津義孝、天宮良、坪内守、塚本幸男、鈴木彰紀、内田健司、堀源起、蔵原健、松本こうせい、谷畑聡、齋藤慎平、伊藤大貴、松尾竜兵、川村岳司、飯田周子、近藤陽子、佐藤雄大、小川向日/嶋瀬晴(Wキャスト)、稲田有梨彩の国さいたま芸術劇場で観劇するのは、なんと4年ぶりでした。劇場までが遠いので、観劇するかどうか悩んでましたが…おけぴで良席を見つけたので観劇することとしました。そうか、藤原竜也もマクベスを演るようになったのね。(どこから目線?)土屋太鳳がマクベス...マクベス

  • ベイジルタウンの女神

    ケムリ研究室no.4ベイジルタウンの女神2025年5月12日世田谷パブリックシアター2階B列6番作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ出演:緒川たまき、古田新太、水野美紀、山内圭哉、坂東龍汰、藤間爽子、小園茉奈、後東ようこ、斉藤悠、依田朋子、中上サツキ、秋元龍太朗、尾方宣久、菅原永二、植本純米、温水洋一、犬山イヌコ、高田聖子2020年コロナ禍真っ最中の初演時はチケット取れませんでした。今回良席(C列20番)のチケット取れたけど公演中止になってしまい…縁がないのかな?とあきらめていましたが…追加席発売があり…中止公演のチケット保有者は一般よりも1時間早く申し込みができたので、なんとかチケットGETできました。この心遣いありがたかったです。貧民街のベイジルタウンの再開発をもくろむお嬢様育ちの女社長。1ヶ月間無...ベイジルタウンの女神

  • まだ6月で梅雨なのに…

    ただ今の時間と気温(室内)まだ6月で梅雨入りしたばかりなのに…先週は寒くて羽毛布団をかけて寝ていたのに…昨夜の室内は25℃を超えていて、何も掛けずに寝ました。今からこれじゃ、本格的な夏になったらどうなっちゃうのかしら?熱中症になって神様のふるいから落とされないように気をつけなくては…先月、境川で見つけたカワセミ。ブルーがきれいでした。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村まだ6月で梅雨なのに…

  • 陽気な幽霊

    陽気な幽霊2025年5月12日シアタークリエ8列25番作:ノエル・カワード翻訳:早船歌江子演出:熊林弘高出演:田中圭、若村麻由美、門脇麦、天野はな、あめくみちこ、佐藤B作、高畑淳子チケットGETしたときは、話題になる前だったけれど…今何かと話題の田中圭主演のコメディ。7年前に妻を亡くし、再婚した小説家。小説の題材にしようと降霊をしてみたが何も起こらず。しかし、霊媒師が帰ると、亡き妻が現れる。亡き妻を見ることができるのは小説家だけ…今妻と一緒にいる小説家に何かとちょっかいをかける亡き妻。今妻が見えてる亡き妻と亡き妻が見えない今妻。間にはさまる小説家とのやりとりが笑いを誘う。その後、亡き妻と今妻が結託し、一人残される小説家。田中圭は、最初私生活のことを考えちゃってたんだけれど…さすが役者。さすがの演技力でそん...陽気な幽霊

  • ビートルジュース

    ビートルジュース2025年5月9日日生劇場2階D列5番脚本:スコット・ブラウン&アンソニー・キング翻訳・訳詞:福田響志演出:福田雄一出演:ジェシー、勝地涼、愛加あゆ、清水美依紗、吉野圭吾、瀬奈じゅん、可知寛子、小山侑紀、高橋卓士、伯鞘麗名、横山達夫、岡本拓也、坂元宏旬、竹内真里、中嶋尚哉、堀江慎也もちろんストーリーはあるのですが…ジェシーと清水美依紗の印象が強すぎて、他のことはあんまり印象に残っていません。ジェシーは歌も踊りもうまくて、タッパもあるので舞台映えしました。清水美依紗の歌声は高音の伸びがすごくて、鳥肌たちました。福田雄一らしい演出とジェシーの芸達者ぶりが際立ちました。とっても面白かったです。チケットはおけぴを利用してゲットしました。初演は観ることができなかったので、今回観劇できてホントによかっ...ビートルジュース

  • あっという間に通常モード

    昨日gooblogのトップページで紹介されて、閲覧数も訪問数も爆上がりしましたが…トップページから外れたとたん…あっという間に通常モードに戻りました。あまりの落差がおもしろいので、記録として残します。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村あっという間に通常モード

  • なんとびっくり!トータル閲覧数200万人突破!

    ご訪問ありがとうございます!gooblog引越しの頃には、トータル訪問者200万人超えるかな?なんて思っていたら…なんとびっくり!トップページに記事が紹介されて…閲覧数が爆上がりトータル閲覧数があっという間に200万人を超えてしまいました。自分ではトップページを見ることがないので、こんなにも影響があるとは思っていませんでした。フォロー数に影響がないのは、実力不足ですが…gooblogスタッフ様、選んでいただきありがとうございます。gooblog終了前に、ご褒美をいただいた気分です。お引越しまでは、このまま続けますので、これからもご訪問よろしくお願いします。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村なんとびっくり!トータル閲覧数200万人突破!

  • グリルママでランチ

    2025年5月8日毎日が日曜日の私には関係ないけれど…ゴールデンウイークも終わり、世の中は通常モード。この日のランチは、グリルママに行きました。12時半ぐらいでしたが、運よく並んでなくて、すぐに入店できました。日替わりランチの中から、メンチカツランチをチョイス。950円(税込み、訪問時の価格)まずはスープ。フライドオニオンがいいアクセント。ど~んとメンチカツ。キャベツとマカロニサラダもご一緒に。とってもとっても美味しかったです。グリルママblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村グリルママでランチ

  • オリーブの丘でお孫ちゃんとランチ

    2025年5月5日子どもの日は、ハルちゃんの退院祝いも兼ねてお孫ちゃんと一緒にランチ。実はハルちゃん、体調不良で4/25から4/30まで入院してました。夫婦二人なら徒歩ですが、お孫ちゃんと一緒なので車で移動。いつも満車(満員)のオリーブの丘に行きました。早めに行ったのが功を奏したのか、運よく駐車できました。タッチパネルで人数を入力し、待たずに着席できました。何でも好きなものを選んでいいよ、と太っ腹な夫。お孫ちゃんに交じって私も好きなものを注文しちゃいました。ビーフシチュー、赤海老のパエリア、ムール貝のワイン蒸カルボナーラ、シラスとトマトのピザ写真はないけれど、フレンチフライポテト、ライスコロッケショコラケーキ、ショコラクレープモンブランパンプディングたくさん食べて、6,820円(税込み、訪問時の価格)大満...オリーブの丘でお孫ちゃんとランチ

  • カフェ・ベローチェでランチ

    2025年5月4日観劇と観劇の間のランチは、カフェ・ベローチェへ行きました。16時過ぎでしたが、若者や外国人でとても混んでました。ちょうど退店する人がいて、なんとか席をゲット。むかしむかし、勤務先の近くに店舗があったとき、コーヒーゼリーが美味しくてよく食べてたことを思い出しました。なので…コーヒーゼリー(380円)とサンドイッチ(290円)にしました。(税込み、訪問時の価格)節約のためドリンクは無料のお水です。久し振りに食べたコーヒーゼリー、とっても美味しかったです。このクオリティーでこの値段はコスパがいいと思います。90分の利用制限の札が掲げてありました。私は次の予定ああるので食べたらすぐに退店しましたが、時間がきたら声かけられるのかしら?それとも、お客さんの良心に委ねられているのでしょうか?ちょっと気...カフェ・ベローチェでランチ

  • リンス・リピート ーそして、再び繰り返すー

    リンス・リピートーそして、再び繰り返すー2025年5月4日紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA4列19番脚本:ドミニカ・フェロー翻訳:浦部千鶴演出:稲葉賀恵出演:寺島しのぶ、吉柳咲良、宮本惣昭、名越志保、松尾貴史摂食障害の娘とその母親。施設での治療を終えて、実家に戻ってきた娘を温かく迎えるように見える母親。でも、食事が大事な娘に対して、きちんとした食事を作れない。食事に関しては父親のほうが気を使っているように見える。施設への面会に行っていたのも父親だけ。自宅で過ごす3日間、経過がよければ、施設に戻らなくてもよいのだが…父親が不在になり、すべてを任された母親だったが、急な仕事のため娘を一人にすることに…結局、施設に戻ることになった娘。しかし、本当に治療が必要なのは、母親の方だった。移民として苦労して...リンス・リピートーそして、再び繰り返すー

  • 思ってたよりも簡単で早かった

    昨日過去記事のお引越しをしてみました。先に、ライブドアブログを開設して、gooblogと同じカテゴリーを作っておきました。指示通りに進めばできますが、参考までに手順を記録しておきます。gooblogの引越しデータ作成をクリックデータを受け取るメールを設定引越しデータを作成するをクリックすると受付完了のメッセージがでます登録したメールにデータ作成完了通知がくるので、表示されたURLをクリックこの画面に飛ぶので、引越しデータをダウンロードするクリック圧縮フォルダーが届くので、ファイルをクリック選んで、すべて展開をクリックすると、解凍できます以上でお引越しのデータができました。ここからはライブドアブログに引っ越す手順です(ライブドアブログの宣伝ではありません。あくまで参考です。)ライブドアブログのHPの一番下に...思ってたよりも簡単で早かった

  • おどる夫婦 東京公演千秋楽

    おどる夫婦東京公演千秋楽2025年5月4日THEATERMILANO-Za3階RB列4番作・演出:蓬莱竜太出演:長澤まさみ、森山未來、松島聡、皆川猿時、小野花梨、内田慈、岩瀬亮、内田紳一郎、伊藤蘭ダメもとで申し込みしていた東京公演千秋楽公演、A席が当選しました。図らずも2回観ることに…私が勝手にイメージしていたのとは、違っていたけれど…今の蓬莱竜太はこういう作風なんだと思いました。好きな役者がそろっていたので、3階席でも大満足でした。今回はおならのハプニングはありませんでした。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村おどる夫婦東京公演千秋楽

  • 引越し先決めました

    gooblog開設6000日目の8月19日にお引越しすることは決めていたのですが、引越し先を色々と検討していました。ついに決めました!!引越し先を、ライブドアブログに決めました。gooblog推奨のはてなブログやAmebaブログではありませんが…他人と同じことするのが好きじゃない、へそ曲がりの私なので…Amebaブログは、データのエクスポート機能がないので対象からはずしました。はてなブログは、広告を外すのに有料となるので対象からはずしました。FC2ブログに決めかけたのですが、テンプレートの数が多すぎて決めるのに悩んでしまったのと、アダルト利用があるので止めました。ライブドアブログは、無料で容量も無制限でアダルト利用がなく、テンプレートも400ぐらいで選びやすかったので決めました。まだ記事のお引越しはしてい...引越し先決めました

  • スシローでランチ

    2025年4月28日記録には残していないけれど、我が家のランチのスシロー率はとっても高いです。4月はこの日で4回目。期間限定のお得な一皿130円を食べに行ってます。60歳以上なら、平日5%オフになるのも魅力です。私と夫のお腹の好き具合が違うときでも、決められた量ではなく、自分の食べたい量を食べられるのがいいです。今回は…サラダ軍艦、あわび、大トロ。炙り鰯(?)、イカ三貫食べ比べ(これだけ270円あとは一皿130円)などを食べました。昔は値段によってお皿の色が違ってましたが、今は全部同じ色になりました。同じスシローでも、店舗によってネタの状況が違ってます。湯呑やおしぼりの置いてある場所なども微妙に違ってます。私は、駅前じゃない方が好きです。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします...スシローでランチ

  • 麺屋くりでランチ

    2025年4月26日この日はラーメンの気分。麺屋くりに行きました。ちょっと趣向を変えて…担々麵にしてみました。担々麵1,100円(税込み、訪問時の価格)最初はちょっと辛く感じましたが、食べ進めるとうま味の方が強く感じました。とってもとっても美味しかったです。麺屋くりblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村麺屋くりでランチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたきょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたきょんさん
ブログタイトル
わたきょんの観劇(感激)日記
フォロー
わたきょんの観劇(感激)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用