chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたきょんの観劇(感激)日記 https://blog.goo.ne.jp/watakyon

大好きな芝居・スイーツ・孫・日常生活についてのあれこれ

わたきょんです。熱しやすく冷めやすい性格の魚座のB型。でも演劇熱だけは冷めずに、業界人でもないくせに、年間100本ぐらい観劇しています。ネタバレあり、敬称略で失礼します。観劇した日のランチとか、大好きな甘いもん、かわいい孫の話題も…

わたきょん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/21

arrow_drop_down
  • おどる夫婦

    おどる夫婦2025年4月23日THEATERMILANO-Za1階D列3番作・演出:蓬莱竜太出演:長澤まさみ、森山未來、松島聡、皆川猿時、小野花梨、内田慈、岩瀬亮、内田紳一郎、伊藤蘭蓬莱竜太:作・演出の作品を観るのは、広島ジャンゴ2022以来なので3年ぶり…森山未來出演の舞台を観るのは、もっと古くてプルートゥ以来なので8年ぶりです。とある夫婦の10年間の物語(フライヤーから)占い師の母の言葉に逆らうように、結婚を決めたキヌ。夫のハルヒコとは恋とか愛とかじゃなく、お互いを理解するのはお互いだけと思っている同士のような関係。その二人の10年の月日。その10年の間には、阪神淡路大震災があり、東日本大震災があり、コロナもありました。色々な自然災害とその死者の数がスクリーンに投影されます。記憶がよみがえり胸が締め付...おどる夫婦

  • れんげ食堂Toshuでランチ

    2025年4月22日お散歩ランチは、れんげ食堂Toshu。メニューにちょっと魅かれるちょい飲みセットを発見。陽気も良くなりちょっと汗ばむくらい…もういっちゃうしかないでしょう!生ビールにおつまみ。ニラ玉これで650円(税込み、訪問時の価格)安い!!餃子も食べたかったので、夫に餃子とチャーハンのセットにしてもらって、餃子をシェアしました。最近は、自宅で飲むのを止めたので、久しぶりのビールがとっても美味しかったです。れんげ食堂Toshublogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村れんげ食堂Toshuでランチ

  • BECK’S COFFEE SHOP(ベックスコーヒーショップ)で遅いランチ

    2025年4月18日観劇後の遅いランチは、新宿駅構内にあるベックスコーヒーショップに行きました。いつ見ても混んでるけれど、なんとか席を確保できました。ケース内のサンドイッチを選んでから、カウンターでコーヒーを注文しました。海老カツとトリュフたまごのサンドイッチ590円、ブレンドコーヒー420円(税込み、訪問時の価格)見た目よりもボリュームありました。美味しかったです。どうでもいいことだけど…私、蓋付きのホットコーヒー飲むの苦手なんです。どのくらいで飲み口にコーヒーが到達するのか、加減がつかみにくくて…いつ熱いのが口元にくるのかって、びくびくしちゃうんです。だから、ちょっと恥ずかしいんだけれど蓋をはずして飲んでます。BECK'SCOFFEESHOP新宿南口店(カフェ/新宿駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅)blo...BECK’SCOFFEESHOP(ベックスコーヒーショップ)で遅いランチ

  • Bug Parade(バグ・パレード)

    BugParade(バグ・パレード)2025年4月18日東京グローブ座1階H列6番作・演出:小沢道成出演:八乙女光、伊勢佳世、長井短、内村颯太、ぎたろー、堅山隼太、篠井英介虚構の劇団の作品で俳優として観たことはありますが、作・演出の作品は初見でした。篠井英介が出演しているので興味を持ちました。人からおかしいと言われ、身動きできなくなってしまう。右に行くか、左に行くか、毎日が選択の日々。その選択がことごとく間違っていたら…違う方を選んでいたら、もっと違う未来になっていたのかもしれない。運がいいとか悪いとかの問題ではなく…人生そのものがバグみたいな…兄を慕う弟。弟を守る兄。兄弟愛なのか、依存と過保護なのか…でもその兄は、本当はいない。自分の中に作り出した兄により、普通に見えるようにしている。現実なのか、想像の...BugParade(バグ・パレード)

  • ドルチェカサリンゴのジャッポーネ

    2025年4月17日ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。4月後期は、ジャッポーネ。抹茶など和の食材を使ったパフェです。前から後ろから上から西京みそジェラート、黒ゴマジェラート、抹茶シャンティクリーム、抹茶メレンゲ、抹茶ジュレ、抹茶スポンジ、抹茶パウダー、抹茶パンナコッタ、つぶあん、白玉、ジンジュレ、あられ、シャンティクリーム、粉糖、食用花まるで枯山水のよう…西京みそジェラートはかすかに甘じょっぱくて…黒ゴマジェラートはイメージよりもあっさりと感じました。抹茶と粒あん、白玉の組み合わせは王道です。とってもとっても美味しかったです。ドルチェカサリンゴblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ドルチェカサリンゴのジャッポーネ

  • 松村でランチ

    2025年4月15日何食べたい?って聞かれて、とんかつと答えても却下されることが多いのに…この日は、夫からとんかつ食べようとの提案で、文句なく大賛成!!松村へ行きました。すご~く久しぶりでした。しばらくご無沙汰している間に…座敷に、椅子とテーブルが並んでました。昔はひれが好きだったけど…今はロースの方が好みです。ロースかつ定食1,580円(税込み、訪問時の価格)にしました。ゴマをすりすり待ちます。ロースかつ定食大きなセロリも健在でした。キャベツもたっぷりでお腹いっぱいになりました。とってもとっても美味しかったです。松村blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村松村でランチ

  • 片思い世界

    片思い世界2025年4月8日TOHOシネマズ海老名スクリーン6G列9番脚本:坂元裕二監督:土井裕泰出演:広瀬すず、杉咲花、清原果那、横浜流星、小野花梨、伊島空、moonriders、田口トモロヲ、西田尚美、松田龍平(声)、赤堀雅秋、土居史央里、名村辰、尾上寛之、河井青葉、味方良介坂元裕二脚本の「ファーストキス」がとっても良かったので、観てみました。公開当初はネタバレ禁止でしたが…古い一軒家に暮らす3人の若い女性。姉妹のようでもあるが、関係はよくわからない。仕事、学校、バイトと別々な場所に出かけるが、それ以外はずっと一緒に行動している。人混みでの違和感。避けきれなくてもぶつからない。車に取り残された赤ん坊を救うことができない。彼女たちの姿も声も他の人間には見えないし、聞こえない。段々と明らかになる真実。3人...片思い世界

  • 気のせいかしら

    gooメールが終了するって知ったちょっと前から、迷惑メールが増えたような気がするんですが…気のせいかしら?フォローしているブロガーさん方の半分ぐらいが、すでにお引越しをされているような気がするんですが…これは気のせいではありませんね。皆さまご決断が早いですね。ブログ作成画面の赤い帯のお知らせを見ると、早く出てけって言われているみたいで、焦りますが…私はいまだに引っ越し先を決めかねています。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村気のせいかしら

  • ドルチェカサリンゴのラ・ヴィータ

    2025年4月8日ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。4月前期は、ラ・ヴィータ。柑橘たっぷりの元気がもらえるパフェです。前から後ろから上からドリンクはレモンのハーブティーハチミツジェラート、ヨーグルトソルベ、柑橘(清見オレンジ)、セミドライレモン、クランブル、バニラホワイトチョコレートクリーム、タイム風味のチーズクリーム、ハチミツレモンジュレ、グレープフルーツジュレ、ナタデココ、ピスタチオ、金箔ハチミツレモンジュレとグレープフルーツジュレが味のアクセント、クランブルとナタデココが食感のアクセントになっていました。柑橘たっぷりでビタミンCがたくさん取れて、美容にもいいパフェでした。とってもとっても美味しかったです。ドルチェカサリンゴblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓...ドルチェカサリンゴのラ・ヴィータ

  • サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025 「THANK YOU SO MUCH!!」

    サザンオールスターズLIVETOUR2025「THANKYOUSOMUCH!!」2025年4月2日横浜アリーナセンター55列34番なんと!2019年6月15日以来の生のサザンオールスターズ。「THANKYOUSOMUCH!!」だなんて、こっちこそ「THANKYOUSOMUCH!!」だよ~新しいアルバムの曲から始まって…懐かしい曲、定番の曲と聞きほれているうちに、あっと言う間に終わっちゃいました。ユニクロのギフトカード(500円分)をいただきました。金テープは、自分では取れなかったけれど、後の席の人から譲っていただきました。サザンのファンは、優しい人が多いです。東京ドームのチケットは取れなかったのですが…ライブビューイングがあるのでまだ楽しみが残ってます。blogランキングに参加してます。よろしければクリッ...サザンオールスターズLIVETOUR2025「THANKYOUSOMUCH!!」

  • 案外違和感ないのかな

    コロナ禍真っ最中の時から、髪を染めるのをやめました。まったくの白髪ではないのですが、こめかみのあたりは真っ白です。髪形もリタイアしてから980円カットのお店でショートボブにして変えてません。最近なんとなく変化が欲しくて…カラートリートメントで色(ワインレッド)を付けてみました。娘とおジョウちゃんには好評でしたが…夫に何か言われるかな?とちょっと心配…でも、何も言われず…案外違和感ないみたいです。外出先でも注目されることもなく…目立ちたいわけではないけれど、なんとなく拍子抜けです。こんな感じ次はピンクに挑戦してみようか、と思ってます。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村案外違和感ないのかな

  • デニーズでお食事

    2025年4月2日観劇とコンサートの間のお食事は、デニーズへ行きました。アメリカンクラブサンド1,100円(税込み、訪問時の価格)フライドポテトもたっぷりで、ボリュームありました。なのに…デザート食べちゃいました。チョコプリン165円(税込み、訪問時の価格)スプーンはティースプーンです。ホントにちょこっとだから、罪悪感なく食べちゃいました。とっても美味しかったです。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村デニーズでお食事

  • 鎌塚氏、震えあがる

    M&Oplaysプロデュース鎌塚氏、震えあがる2025年4月2日世田谷パブリックシアター1階I列30番作・演出:倉持裕出演:三宅弘城、天海祐希、ともさかりえ、玉置孝匡、羽瀬川なぎ、池谷のぶえ、藤井隆鎌塚氏シリーズ第七弾。2年ぶりです。第六弾以前はこちら上見ケシキも戻ってきて…相変わらずの鎌塚氏とスミキチ。回を追うごとにゲストが豪華になっているような…今回は、なんと天海祐希。ちょっと謎めいた伯爵夫人がぴったり。ホラーミステリー要素もあるけれど、コメディーでもあり、ちょっとしんみりさせるところもありで、面白さてんこ盛りでした。天海祐希がまさか歌うとは…ファンサービスもたっぷりでした。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村鎌塚氏、震えあがる

  • テレビの影響は絶大

    今日のお昼のメシドラって番組で、地元が取り上げられました。青山学院大学駅伝部の原監督ご紹介のお店ってことで、行ったことのある店、ない店、いろいろありました。その中で、時々買っている今川焼のお店:マーブルーも取り上げられていて…放送1時間後に前を通ったら…なんと!行列が!!普段は並んでいても2人ぐらいなのに…隣のピザ屋の前まで10人以上が並んでました。ほんとに小さなお店なのに…テレビの影響はすごいです。しばらくは、近寄れませんね。マーブルーblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村テレビの影響は絶大

  • 蹂躙さん

    サモ・アリナンズプロデュース第28弾蹂躙さん2025年3月31日ザ・スズナリXC列1番原作:倉森勝利脚本・演出:小松和重ブラザーズ出演:小松和重、家納ジュンコ、佐藤貴史、大政知己、月野木歩美、荒川良々、宮藤官九郎、久保田武人、平田敦子、久ヶ沢徹、GOCOO、Chiyo、織田圭祐、オクイユージ、顔田顔彦サモ・アリナンズ7年ぶりだけど最後の本公演。そんな貴重な公演の千秋楽でした。サモ・アリナンズを観るのは初めて…たぶん客演に宮藤官九郎が出てなければ観てなかったと思います。暴力高校に攻め入られないように、伝説の番長:蹂躙さんを雇って対抗しようとする生徒会の話。(あってるかな?)もちろん話のスジはあるんだけれど…とにかく深く考えないで、ただただ楽しさに溺れてました。こんなことやってないで、台本書けって言われてる、...蹂躙さん

  • 久満喜でお孫ちゃんと一緒にランチ

    2025年3月28日娘の仕事が午前中で終わるので、春休み中もお孫ちゃんたちのお昼ご飯の心配をする必要がなくなりました。ちょっと淋しい気持ちもあったら…用事があるのでお昼ご飯をお願いしたい、と頼まれました。もちろん大歓迎。どこへ行こうか?と考えました。おジョウちゃんの好きなお寿司がいい、ってことになりましたが…いつものスシローではなくて…久満喜に連れていくことに…カウンターのお寿司屋さんでも、ランチは1,000円と言うリーズナブルな価格。カウンターのお寿司屋さんに連れて行くのは、金太郎に次いで2回目です。ちょっと緊張した面持ちの二人でしたが、とても喜んでくれました。久満喜blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村久満喜でお孫ちゃんと一緒にランチ

  • グッバイ、レーニン!

    グッバイ、レーニン!2025年3月26日PARCO劇場G列20番原作:ヴォルフガング・ベッカー、ベルント・リヒテンベルグによる同名映画脚本:ベルント・リヒテンベルグ翻訳:長田紫乃演出:上村聡史出演:相葉雅紀、堀内敬子、トリンドル玲奈、浅利陽介、松岡依都美、後藤剛範、福本伸一、櫻井章喜、佐川和正、今國雅彦、石井舜、塩田宙、豊本燦汰、鳴海竜明、西尾まり、山崎一基になっている映画は知りませんでした。相葉雅紀が出るってことだけで、チケットGET。【ストーリー】主人公アレックスは、母と姉と3人で、東ドイツの首都ベルリンに暮らしている。父はアレックスが幼いころに西ドイツに単独亡命していた。東ドイツ建国40周年記念日である1989年10月7日の夜、アレックスは家族に内緒で反体制デモに参加、警官ともみあっていたところを、...グッバイ、レーニン!

  • ドルチェカサリンゴのプリマヴェーラ

    2025年3月25日ドルチェカサリンゴの一期一会のドルチェ。3月後期は、プリマヴェーラ。イチゴを使った春のデセールです。前から後ろから上から桜ジェラート、イチゴ、イチゴソース、イチゴジュレ、カスタードプリン、ラズベリーシャンティクリーム、ルビーチョコレートプレート、アーモンドキャラメルフレーク、粉糖、桜パウダー、ピスタチオ、イチゴのフリーズドライ、金箔クリーミーで甘じょっぱい桜ジェラート。卵を感じるプリンは程よく柔らかめ。イチゴのツブツブ、アーモンドキャラメルフレークいつもながら食感が多彩でした。とってもとっても美味しかったです。ドルチェカサリンゴblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ドルチェカサリンゴのプリマヴェーラ

  • いつかはこんな日が来るとは思っていたけれど…

    夕方のニュースを見ていたら…嵐が来年5月末で解散するって…えっ!!!!大ショック!!!いい歳してうるってきちゃいました。活動休止して4年半。いつかは活動再開してくれるのでは?と淡い期待をもって、ファンクラブも辞めずに待ってたのに…解散前にコンサートしてくれるのがせめてもの救い。報告動画で久しぶりに5人そろった姿を見て、月日は過ぎているんだなって実感しました。さて、チケットが取れるかどうか、それが問題です。チケット取れなかった人のために、ライブビューイングあるといいな。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村いつかはこんな日が来るとは思っていたけれど…

  • 瀬戸内でランチ

    2025年3月21日まだまだ肌寒い日が続いていて…ランチは、うどんの瀬戸内に行きました。寒い日は、鍋焼きうどんの一択。値上げしたとは言え、900円(税込み、訪問時の価格)とリーズナブル。お腹も心も満たされました。瀬戸内blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村瀬戸内でランチ

  • やなぎにツバメは

    シス・カンパニー公演やなぎにツバメは2025年3月19日紀伊國屋ホールF列3番作:横山拓也演出:寺十吾出演:大竹しのぶ、木野花、林遣都、松岡茉優、浅野和之、段田安則母の経営するスナックを働きながらも手伝っていた美栄子(大竹しのぶ)。そこで知り合った常連の洋輝(段田安則)と佑美(木野花)とは親友関係。美栄子が毛嫌いしている元夫の賢吾(浅野和之)は佑美と仕事仲間。美栄子の娘:花恋(松岡茉優)と洋輝の息子:修斗(林遣都)は結婚を控えている。美栄子が長く介護していた母の葬儀の日、営業を止めた後もそのままだったスナックに亡き母を偲び集まった6人。それぞれの思いは交差していく。大人は大変。若い人のように感情のままには行動できません。洋輝への想いも直接伝えることはできないので、さりげない態度で察してもらおうとしている。...やなぎにツバメは

  • どこに引っ越ししようか

    gooblogが終わる日まで、何もなかったかのようにブログを書いていくつもりでしたが…ブログを開くといやでも目に入るブログ終了を知らせる文字。フォローしているブロガーさんも早々にお引越しされる方がちらほらと…ちょっと焦ってきました。ちょうど今日がブログ開設から5900日。きりのいいところで、6000日目にお引越しすることに決めました。これから、引越し先を検討していきます。どのブログが書きやすいのか、まずは試してみる必要がありますね。皆さまの体験談も参考にさせていただきます。最悪、新しく書くブログと、旧記事のブログを別々にするってこともありかな、って考えてます。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村どこに引っ越ししようか

  • フロイス ーその死、書き残さずー

    フロイスーその死、書き残さずー2025年3月19日紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA2列17番作:長田育恵演出:栗山民也出演:風間俊介、川床明日香、釆澤靖起、久保酎吉、増子倭文江、戸次重幸井上ひさしの作品を上演してきたこまつ座の井上ひさし以外の脚本による新作、と言うことで興味を持ちました。井上ひさしがラジオドラマ用に書いた台本に登場する宣教師:ルイス・フロイスを題材にしたそうです。フロイスが誰だか知らなかったし、風間俊介が出演していなかったら、観てないと思います。ザビエルの後、日本に布教にやってきたフロイス。ザビエルから託された使命は、布教の完遂と自分の目で見た日本を文章にして、祖国に報告すること。何を持って完遂と言うのか…織田信長の下、布教は順調に進んでいるようだったが…豊臣秀吉によって、迫害...フロイスーその死、書き残さずー

  • 今日から5月

    今日から5月。早いもので、2025年も三分の一が過ぎてしまいました。本日5月1日は、SixTONESの結成日。今日の生配信がとっても楽しみです。そして、小田和正みんなで自己ベスト!!のコンサートツアー初日。遠征はできませんが、近場で3公演分のチケットを確保しています。まだまだ先にはなりますが、これもとっても楽しみです。いつ死んでもいいように生きてはいるのですが…コンサートや観劇の予定があるうちは、まだまだ死ねません。興味があるうちは元気でいなくちゃ…今日の新聞広告ですblogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村今日から5月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたきょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたきょんさん
ブログタイトル
わたきょんの観劇(感激)日記
フォロー
わたきょんの観劇(感激)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用