ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年の瀬に朗希の完全試合の余韻に浸る☆日本橋三越・2022年報道写真展レポ【2022.12.22】
今年も残すところあと10日となった12月22日、日本橋三越で開催していた 報道写真展 を見学してきました。 目的はもちろん、4月10日の佐々木朗希投手の完…
2022/12/30 00:00
関サバ・関アジ・だんご汁。大分の郷土料理を堪能する☆別府旅行記④【2022.12.11-12】
※【別府旅行記③】の続きになります。 昼食のあとは再び路線バスで移動し、別府タワー へやって来ました。1957年(昭和32)に日本で3番目に建造されたタワーで…
2022/12/28 00:00
白池地獄から血の池地獄・竜巻地獄へ。お昼はとり天発祥の店で☆別府旅行記③【2022.12.11】
※【別府旅行記②】の続きになります。 鬼山地獄から坂を少し下ったところに 白池地獄 の文字が見えました。これまでの地獄とは異なる感じの建物ですね。 こちら…
2022/12/26 00:00
海地獄から始まる地獄めぐり。鬼山地獄までの4つの地獄を辿る☆別府旅行記②【2022.12.11】
※【別府旅行記①】の続きになります。 この旅2日目となる2022年12月11日(日)。宿泊していた温泉旅館で朝食を頂きます。朝からこういう和食をいただくと、や…
2022/12/24 00:00
日本最大の温泉都市・別府へ。最高の豊後牛のステーキを味わう☆別府旅行記①【2022.12.10】
2022年12月10日(土)。所用で訪れていた大阪・伊丹空港から、17時20分発の大分行きの便に乗り込みます。今回も往復ANAのマイルを利用するため、航空券代…
2022/12/22 00:00
1年の締め括り!今年も冴え渡る里崎節☆よみうりホール・里崎ライブ納会レポ【2022.12.18】
12月18日(日)、この日は有楽町にあるよみうりホールでおなじみ「里崎ライブ」の納会に参加してきました。気が付けば昨年12月以来ちょうど1年振りで、通算3回目…
2022/12/20 00:00
宮古ブルーの海を眺めて、長い旅の終焉☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑯【2022.11.12-13】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑮】の続きになります。 この旅9日目となる2022年11月12日(土)。朝食を求めて朝の散歩に出掛けました。こちらは平良港、大き…
2022/12/18 00:00
海が光る17ENDと多良間牛のハンバーガー☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑮【2022.11.11】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑭】の続きになります。 こちらは 下地島空港 。かつてはパイロットの訓練飛行場として使用されていましたが、2019年に旅客ターミ…
2022/12/16 00:00
砂山ビーチからの池間島。そして伊良部大橋へ☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑭【2022.11.11】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑬】の続きになります。 この旅8日目となる2022年11月11日(金)。ホテルで朝食をいただいてから朝9時にレンタカーで出発し、…
2022/12/14 00:00
東平安名崎の絶景と宮古島の郷土料理を楽しむ☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑬【2022.11.10】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑫】の続きになります。 宮古島の南部を走る国道390号線沿いに車を走らせ、東平安名崎 へやって来ました。 こちらは宮古島の東…
2022/12/12 00:00
宮古島ドライブ初日。最高の宮古そばに出会う☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑫【2022.11.10】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑪】の続きになります。 この旅7日目となる2022年11月10日(木)。朝から路線バスに乗り、宮古空港 へやって来ました。 …
2022/12/10 00:00
宮古島へ初上陸。絶品の宮古牛の握りを堪能する☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑪【2022.11.9】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑩】の続きになります。 この旅6日目となる2022年11月9日(水)。石垣島のホテルをチェックアウトしてからテクテクと歩き、八島…
2022/12/08 00:00
亀と鮫の黒島研究所から、絶景の黒島展望台へ☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑩【2022.11.8】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑨】の続きになります。 「プズマリ」から更に先へ進むと、こちらの 黒島研究所 に行きつきます。主にウミガメの研究をしている小さな…
2022/12/06 00:00
牛だらけの黒島へ。伊古桟橋の絶景に心奪われる☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑨【2022.11.8】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑧】の続きになります。 この旅5日目となる2022年11月8日(火)。石垣島・離島ターミナルを8時ちょうどに出発する高速フェリー…
2022/12/04 00:00
竹富島で過ごす贅沢な時間。夜は石垣牛の焼肉を☆八重山諸島/宮古列島旅行記⑧【2022.11.7】
※【八重山諸島/宮古列島旅行記⑦】の続きになります。 コンドイビーチをあとにして、やって来たのは カイジ浜 。星砂で有名ですね。 ここへ来た時には空が曇っ…
2022/12/02 00:00
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、take_4さんをフォローしませんか?