おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ天神PARCOで素敵な簪(かんざし)を購入して大満足の私たちは、赤坂駅に帰り、3時にホテルにチェックインを
50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
手芸・庭のバラ・読書・収納を考えることが大好きです。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。
【香港・マカオ家族旅行7】今の若者はこうやって旅行するのか…!ヴィクトリア・ピークから香港の100万ドルの夜景を楽しむことができました♬
おはようございます♬3泊4日で香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。【1】羽田空港から出発!香港「パンダホテル」に到着まで♬【2】100万ドルの夜景★クルーズ船から「シンフォニー・オブ・ライツ」を見る♬▼2日目はマカオ日帰り旅!【
【香港・マカオ家族旅行6】マカオから香港へ帰るのが大変だった話( ̄▽ ̄;)&楽天お買い物マラソン最終日(記事下にPR含)
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。▼2日目はマカオ日帰り旅!マカオにも香港にも日本語の商品が色々売られていました。香港のセブンイレブンには日本のお菓子がいっぱい。値段
【香港・マカオ家族旅行5】ここは南欧!?「マカオ半島の世界遺産散歩」はポルトガルの風情♬でも暑かった~(^-^;
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。▼2日目はマカオ日帰り旅!solmarでランチを食べたあと、セナド広場に歩いて向かいました。ここからは「マカオ世界遺産散歩」です。歩いて観光
【香港・マカオ家族旅行4】「アジアのラスベガス」!?マカオのカジノ見学&ポルトガル料理ランチ♬
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼「ウィン・マカオ」のメインロビー▼1日目の話はこちら。▼2日目はマカオ日帰り旅!無事、マカオへの入境手続きを終え、マカオ観光を開始です✨マカオって香港の50
【香港・マカオ家族旅行3】全長約50km!世界最長の海上橋「港澳門大橋」を渡って、シャトルバスで異国情緒漂う「マカオ」へ♬
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。今日は2日目の話です✨香港と日本は時差1時間で、香港の方が遅れているので、朝5時にいつも起きる私は(←老化現象と家族に言われている…)自
【香港・マカオ家族旅行2】100万ドルの夜景★クルーズ船から「シンフォニー・オブ・ライツ」を見る♬(記事下にPR含)
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼出発からホテル到着まではこちら。ホテルに着いたのが午後4時ぐらいだったのですが、大人4人なのでここから観光にお出かけです!子どもたちが小さい頃の旅とは違う
【香港・マカオ家族旅行1】羽田空港から出発!香港「パンダホテル」に到着まで♬(記事下にPR含)
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきました♬▼香港ディズニーランドホテルのディズニーキャラと一緒の太極拳教室▼娘のお気に入り♪最初は、夫と娘と私の三人で「近場の海外旅行に行こう~!」(長く休めないから3泊くら
海外旅行から無事帰ってきました♬家族4人で行った国は…(*´∇`*)
おはようございます♬昨日の夜、3泊4日の短い海外旅行から無事帰ってきました(*´∇`*)夫も子どもたちも働いているので日程調整が大変で、直前の申し込みになったけれど、なんとか家族4人で旅行できました♬でも夫と息子は仕事が忙しいので2泊3日で先に日本に帰ってしまい、
おはようございます♬実はいま、私は海外にいます(たぶん。おそらく。そのはず)…(*この記事は予約投稿です。)近くだけど私は初めて行く国です^^さて、どこに行っているでしょ~なんて。今日は出発前のバタバタ準備の話を~( ̄ー ̄)行く前に準備したことは…①オンライン
庭のラズベリーでジャム作り&「ゆで卵メーカー」でゆで卵作り(PR含)
おはようございます♬このところ、庭に出るたびにラズベリーを少しずつ収穫していました(・∀・)色づいていたラズベリーを見つけたら収穫して洗って、キッチンペーパーで軽く水気を拭いて、袋に入れて冷凍していったところ、これくらい集まりました。レンジでもできるのだけれ
【実家の掃除&片付け】片付けをしたことで布団を敷くスペースができました。父、1階で寝はじめました(*´∇`*)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)4月からゆっくりと片付けていた1階南側の和室の片付けがようやく終わりました。①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは
【グミサプリが美味しい】私の元気のもと!?UHA味覚糖のグミサプリ「鉄」を母娘で食べて貧血対策♬(記事下にPR含)
おはようございます♬女性って貧血気味な人が多いですよね。私も以前は子宮筋腫があったこともあり、貧血気味でした( ̄▽ ̄;)当時はたまに立ち眩みもあった気がします。▼もう10年も前の話だけれどね。私の妹も、以前は氷をよく食べていて、「氷食症」(鉄欠乏性貧血が原因)
【実家の掃除&片付け】網戸の張り替えをしました♬意外と簡単なので自分でできます!
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)自分たちで和室の襖張りをして、部屋が明るくなったね~✨と喜んでいたら。今度は、網戸の張り替えを頼まれました(・∀・)リビングの窓の網戸が、もうボロボロらしくて。▼見てみたら
【ハワイアンキルトで実用品作り】失敗してファスナーつけ直ししたけど( ̄▽ ̄;)ペンケースが無事完成✨(記事下にPR含)
おはようございます♬一昨日、小さなハワイアンキルトを縫い始めて、キルティングのところまで完成した話を書きました(・∀・)私が作ろうとしていたのは、昔から持っているキャシー中島さんの本に載っているペンケースです♬▼もう20年くらい前の本で今は売っていないので、作
【キャンドゥ:Can★Do】夏用のシースルー靴下が可愛い!これが百円!?
おはようございます♬先日、100均のお店「キャンドゥ(Can★Do)」でこんな可愛い動物のシースルー靴下を見つけて思わず買っちゃいました💛以前からキャンドゥでは何度か靴下を買っているのだけれど(土偶靴下とか!)、結構長持ちしているし、実は長く愛用しています(笑)
【暑くなると縫いたくなる】小さなハワイアンキルト、キルティングまで完了です♬
おはようございます(*・ω・)ノ私は毎年、夏が近づくとハワイアンキルトを縫いたくなりますヾ(´ω`=´ω`)ノでも材料として新しい布(ハワイアンキルトでは「ムラ染め布」を使います)を買ってしまうと…( ̄▽ ̄;)また在庫が増えることになってしまう…(既に大量にある布を
【息子が帰宅(*´∇`*)】揚げ物を食べさせてあげたくて♬山梨のじゃがいもと玉ねぎでコロッケ作り(PR含)
おはようございます♬この週末、夫が山梨の実家に車で帰省して、大量のじゃがいもと玉ねぎ、その他野菜を車に積んで帰ってきました💛▼見に来たひでちゃんもびっくり。玄関がじゃがいもと玉ねぎで埋まる( ゚∀゚)ひでちゃんは家の中ではおむつ(新生児用)をして、自由にお散歩
【スイッチを押さずにオンオフ】山梨の実家の廊下のダウンライトを人感センサー付き電球に交換!
おはようございます♬先日、我が家のリビング入り口のダウンライトを人感センサー付LED電球に交換した話を書きました。交換してしばらく経ちますが、本当に替えてよかったー!って思っています(・∀・)この家を建てて20年間、ほとんど使ってこなかったダウンライトなのよ(^-^;
【実家の掃除&片付け】襖張りをしたら部屋が明るくなりました✨アイロンで簡単!(記事下にPR含)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)最近とりかかっていた1階南側の和室の片付けも完了間近です(・∀・)!①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは簡単ではない
【6月の雑貨】ナチュキチのペンギンと6月の庭の花を飾る&今夜から楽天お買い物マラソン♬(記事下にPR含)
おはようございます♬キッチンの飾り棚が賑やかです(笑)先日、またナチュラルキッチンにふらふら~と寄ってしまって(笑)いつも近くに出掛けると新作チェックしちゃうの。可愛いペンギンさん(税込み110円)を見つけて買ってしまいました(* ̄∇ ̄*)私、鳥グッズに弱くて…
【海から来た観音様】実家の不思議話。どんぶらこと流れてきた「実家の観音様」
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)今日は実家にある観音様の話です♬神棚に飾っている観音様ですが…昔から我が家に伝わる話があります。むか~しむかし、江戸時代に新潟(村上市岩船)のご先祖様が運搬船で海に出て
【さっぱり掃除】ダイソーの「洗濯機周りの汚れスッキリ棒」で洗濯機の大掃除♬(記事下にPR含)
おはようございます♬先日、洗濯機の大掃除をしました(・∀・)たまにはさっぱりと掃除しておきたいなーと思いまして。とっても簡単でしたよ~✨実働5分くらい(笑)用意した道具は2つだけです。「衣料用塩素系漂白剤(1500ml、オーケーストアで税抜き165円で購入)」と…▼ブリ
【実家の片付けでお宝発見!?】高額で売れてびっくり!「純銀杯」を売る。お店選びは慎重に!!【後編】
おはようございます♬▼純銀杯を売った話の続きです。「ネットで簡単見積もり」が怖いことがわかったので、大手チェーン店に査定に行くのはやめて、地元で長年、貴金属買取をしているお店に持っていきました。そこは女性1人で経営しているお店で、昔から変わらずその場所で
【実家の片付けでお宝発見!?】高額で売れてびっくり!「純銀杯」を売る。お店選びは慎重に(^-^;【前編】(記事下にPR含)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)先日、仏壇や茶箪笥を片付けていたところ、色々と面白いものが出てきた話を書きました。今回は、茶箪笥の中から発見された「銀杯」を売った話を書きますね(*´∇`*)思ったよりも
【夫婦で浜名湖旅行・最終回】コウモリが可愛かった(*´Д`*)東海地方最大級の鍾乳洞「竜が岩洞(りゅうがしどう)」
おはようございます♬夫婦で行った静岡県浜松市の浜名湖1泊2日旅行、今日は最終回です(*´∇`*)♬遊覧船を下りたのが午前10時。フロントに戻って荷物を受け取って、車で出発しました♬最後に観光に行ったのは、東海地方最大級の鍾乳洞「竜が岩洞(りゅうがしどう)」です♬
【夫婦で浜名湖旅行4】思ったよりハードだけど楽しかった「舘山」散策&浜名湖遊覧船に乗る♬
おはようございます♬夫婦で行った静岡県浜松市の浜名湖観光1泊2日の続きです(*´∇`*)♬「浜名湖かんざんじ温泉 山水館欣龍」さんにチェックインしたのが午後3時でした。夕食(6時)まで時間があったので、すぐ横の「舘山寺(かんざんじ)」というお寺と、その山「舘山(
【鎌倉あじさい散歩】今が見頃♬お友達と6人で鎌倉のあじさい寺「明月院」へ(*´∇`*)
おはようございます♬今日はちょっと浜名湖旅行のお話はお休みして、お友達と鎌倉に遊びに行った話を書きますね(*´∇`*)▼一番左のギンガムチェックが私。二の腕が太いのでトリミングして隠しました(爆)。▼2年前に買ったワンピースを着て行きました。一昨日(13日)に近
【夫婦で浜名湖旅行3】浜名湖を一望できる舘山寺温泉の老舗旅館「山水館欣龍」に宿泊♬
おはようございます♬夫婦で行った静岡県浜松市の浜名湖観光1泊2日の続きです(*´∇`*)♬「うなぎパイファクトリー」を見学したのち、まだ午後3時くらいだったのですが、旅館にチェックインしました✨今回、予約したのは、「浜名湖かんざんじ温泉 山水館欣龍」です。とて
【夫婦で浜名湖旅行2】日本唯一の湖上を渡るロープウェイ&「うなぎパイファクトリー」観光♬
おはようございます♬夫婦で行った、静岡県西部の浜松市と湖西市にまたがる湖「浜名湖」観光1泊2日の続きです(*´∇`*)♬舘山寺温泉の鰻屋さん「志ぶき」で鰻を食べてから、早速、浜名湖観光開始です✨まずは、日本唯一の湖上を渡るロープウェイ、「かんざんじロープウェイ
【夫婦で浜名湖旅行1】浜名湖といえば鰻!「志ぶき」でうなぎを食べる♬
おはようございます♬実は今週、平日に1泊2日で夫と二人で静岡県の浜名湖に旅行に行ってきました✨「近場でよいからどこかに旅行に行きたい~!」と言ったら、夫が休みを取れるというので(*´∇`*)▼さくっと楽天トラベルで宿を予約しました♬▼じゃらんもよく使います♬比較
【ガーデニングは悲喜こもごも】(喜)アジサイが色づきました&(悲)ギャー!紫木蓮が恐ろしいことになっていました!
おはようございます♬週末に庭仕事をして、庭のアジサイが綺麗に色づいていたのでちょっと切って飾りました。だいぶ色が濃くなりましたよ。今年はちょっと紫っぽいかも?大きくてゴージャスですよね♬庭があるとこうやって喜びも与えてもらえてよいのだけれど…でもでも…悲
【実家の掃除&片付け】明治時代のご先祖様の手紙!?&楽天スーパーSALE最終日です!
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)前回、南側の和室の仏壇と茶箪笥を片付けた話を書きました(*´∇`*)仏壇の上の方に黒いヤニのようなものが。お線香から出ているのかしら。でもこれは濡れ布巾で拭いたところ、か
【メダカ飼育】100均セリアの「メダカの産卵床」に卵がつきました(^-^)&楽天SSポチレポ続き♬(記事下にPR含)
おはようございます♬昨日、夫と二人で久しぶりにメダカの水替えをしました( ̄▽ ̄;)すぐ水が汚れてきちゃうからね~。小さな鉢(←100均)にメダカや水草を移してから水を捨てて中を洗って。最初はすごく気を使ったけれど、最近はカルキ抜きもかなり適当…でも大丈夫です( ̄
【築20年の家】昔のダウンライト(蛍光灯型)を「人感センサー付LED電球」に替える方法♬
おはようございます♬先日、我が家のリビングの入口にある20年物のダウンライト(蛍光灯型電球タイプ)を「人感センサー付LED電球」に交換しました✨とても便利&節電になりましたので、交換方法を紹介しますね!元々は、家を建てた当時からの電球型蛍光灯のダウンライトでし
【庶民の週末の過ごし方!?】ブックオフに本を売りに行ったり買ったり、シャトレーゼでおやつを買ったり♬&楽天SSポチレポ続き♬(記事下にPR含)
おはようございます♬先週末、夫に車を運転してもらって、ブックオフに漫画や本を売りに行きました(・∀・)メルカリで売れば高く売れるのかもしれないけれど、メルカリをやっていないのでハードル高いし(!)、面倒なので( ̄▽ ̄;)袋に入れて持っていっただけですぐに査定して
【ダイソーアプリで在庫チェック(・∀・)】肉球グッズが可愛い&楽天SSポチレポ追加♬(記事下にPR含)
おはようございます♬皆さん、ダイソーのアプリって入れていますか?私は最近アプリを入れて使うようになったのだけれど、とても便利よ~💛何がよいって、「在庫検索ができる」んです!これ、最高!欲しいものがあったときに、商品を検索してみると…あら、お気に入りのお店(
【実家の掃除&片付け】純銀杯って売ったらお金になるのかしら…?実家の片付けで発掘されたもの&楽天スーパーSALEポチレポ!
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)昨日は娘(仕事がお休みでした^^)と一緒に実家に行ってきました(・∀・)娘は主にお喋り要員です(笑)めっちゃお喋りなので、おじいちゃんおばあちゃんに4月から働き始めた職場の話
【夏インテリア】梅雨入り前に爽やかリビングにチェンジ&今夜から楽天スーパーSALE!
おはようございます♬6月は衣替えの季節ですよね。服を替えたらインテリアも爽やかなものに替えたくなります(*´∇`*)昨日、ファブリック類を爽やかなブルー系に替えました。やっぱり「視覚」から入る情報は大きい!「涼を感じる色(ブルーやホワイト)」「涼を感じる素材(
【6月の庭】ラズベリー(キイチゴ)の収穫&夏のお花を植えつけ♬&楽天スーパーSALE始まります!(記事下にPR含)
おはようございます♬6月になりましたね~我が家の庭のアジサイが咲き始めました💛我が家のアジサイはピンクです(*´∇`*)涼し気な青がいいな~と毎年言っているけれど(笑)、ピンクも可愛いですよね(*´∇`*)ちょっと切って、部屋に飾って楽しんでいます♬そして、土曜日に
【100均のフォトフレームにちょっと手を加えて】オリジナル額縁を飾る(*´∇`*)(記事下にPR含)
おはようございます♬前回、「赤ずきんちゃん」のクロスステッチが完成した話を書きました(*´∇`*)このクロスステッチ作品を額縁に入れて飾ろうと思ったのですが、ステッチイデーの本に載っていたのはゴールドとグリーンのこんな素敵な額縁でした。わぁ~素敵だわと思った
【クロスステッチ】ステッチイデーの表紙作品♬「赤ずきんちゃん」やっと完成しましたv( ̄∇ ̄)v
おはようございます♬GW前に縫い始めたクロスステッチがやーっと完成しました✨5月中に完成してよかった~♬「ステッチイデーvol.40」の表紙にもなっている「赤ずきんちゃん」です。本ではリネン布を使っていたのですが、私は手持ちの「アイーダ16CT」(10㎝に60目)、色はECR
【セ・パ交流戦2024@東京ドーム】初めてのロイヤルウイング席✨お友達と一緒に「巨人ー福岡ソフトバンク戦」観戦♬
おはようございます♬水曜日(29日)にお友達のMちゃんと一緒に東京ドームに行って、セ・パ交流戦2024「巨人対福岡ソフトバンク」の試合を観戦してきましたー!(Mちゃんは、息子が中学のときのPTA本部役員仲間です♬)なんとなんと、初めてのロイヤルウイング席♬もちろん、
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】予備のトイレットペーパー置きは3COINSで買ったこれ!(記事下にPR含)
おはようございます♬今日は息子の家の話です(・∀・)息子に撮影&公開許可を貰っています。▼この春から都心で一人暮らしを始めた息子の家の話はこちら(・∀・)以前、息子の家のトイレのトイレットペーパーホルダーに220円で棚を作った話を書きました(・∀・)でもこのトイレットペ
【勧誘電話対策】固定電話へのしつこい勧誘電話にうんざり。我が家はこう対処することに!
おはようございます♬皆さんのお宅では「固定電話」をまだ使っていますか?我が家は、たまーにしか、固有電話でこちらから掛けることはありません。友達からも、固定電話にかかってきたことはここ10年覚えがないくらい…!!皆、LINE電話や携帯電話の方にかけてきます。家族
【実家の掃除&片付け】襖の張り替えにチャレンジ♬アイロンで簡単!工作みたいで楽しかった♬
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)最近は1階の南側の和室を快適にすべく、ゆっくり部屋を整えています♬昨日は、両親と一緒に襖張りをしました(・∀・)と言っても、床の間の下の「地袋」なので小さい戸だけれどね~▼BE
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】賃貸なのでネジ打ちできない玄関の目隠し✨3COINSのカーテンがよかった♬
おはようございます♬今日は息子の家の話です(・∀・)息子に撮影&公開許可を貰っています。▼この春から都心で一人暮らしを始めた息子の家の話はこちら(・∀・)息子の新居は、玄関の正面に部屋があるわけではありません。▼こちらで何となくわかるかしら。でも、ドアがあるわけ
最近、ささやかながら嬉しかったこと~JINSのメガネ「鼻パッド交換」&ファミペイで無料でビールを貰う。(記事下にPR含)
おはようございます♬今日は最近、ちょっと嬉しかったことをいくつか書きますね(・∀・)①JINSでメガネの鼻パッドを無料で新しく交換してもらえた。私は眼鏡をいつもJINSで買っているのだけれど、この鼻にあたる部分がしばらく前から緑色に変色しちゃってたんですよ。▼これは
半年ぶりに献血に行きました!血液検査結果にドキドキ…(記事下にPR含)
おはようございます♬先日、久しぶりに献血に行きました(・∀・)最近、なかなか献血に行く機会がなくて、半年ぐらい間が開いてしまったけれど、46回目、無事献血できました✨(血漿成分献血です^^)なんと、血小板献血ができるのは女性は54歳までなんですって。私、いま54歳よ
【吉祥寺】お友達と吉祥寺ランチ&井の頭公園と動物園散歩♬(記事下にPR含)
おはようございます♬水曜日にお友達のNちゃんと数年ぶりに会って、吉祥寺でランチをしました(*´∇`*)Nちゃんは高校3年生のときのクラスメイトよ~。(神奈川県立高校^^)ランチに行ったのは、スペイン料理の「銀座びいどろ 吉祥寺店」です(・∀・)以前、楽天で購入した冷凍
【奇跡!?】24時間フィットネスジムに通い始めて2年!ゆるく続いています(・∀・)&今夜からお買い物マラソンです(記事下にPR含)
おはようございます♬私は2年前に近所の24時間フィットネスジムに入りました。▼私がジムに入った話はこちらです。▼人と比べられないのがよい!▼1年続いたときの話。なんと、ジムに通い始めてから来月で2年になります!こんなに通い続けているなんて、奇跡的ですよ~!(本
【3COINS】梅雨入り間近!お気に入りのレイングッズでジメジメの雨の日も明るい気分で♬
おはようございます♬沖縄・奄美は梅雨入りしたそうですね。関東も、梅雨入り前だというのに、このところ天気が悪い日が多いように感じます(^-^;うちの娘は電車通勤なのですが、雨の日は我が家から最寄り駅まで歩く数分間だけ傘を使います。勤務先は、駅の出口の目の前のビル
【夏の旅行計画】今年もシャトレーゼのカシポポイントでホテルを予約しました~♬八ヶ岳に行きます!
おはようございます♬庶民の強い味方、我が家が大好きなお菓子チェーン店、「シャトレーゼ」💛あ、別にシャトレーゼのPRをしているわけではないですよ(笑)でもシャトレーゼで買い物すると貯められる「カシポポイント」が最高にお得です!こんなにお得なポイントを見たこと
【社会人の子どもからの生活費】いくら入れてもらうか?そのお金はどうするか?
おはようございます♬4月から息子(25歳)と娘(22歳)が社会人になりました(・∀・)まだ二人とも研修中だったりしますがだいぶ勤務先のことがわかってきた感じで、話を聞いた感じでは二人とも良さそうな職場のようです(*´∇`*)息子→3月から実家を出て都内で一人暮らし。娘
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】クローゼット収納を公開!ネクタイはこうやって吊り下げています。(記事下にPR含)
おはようございます♬今日は息子の家の話です(・∀・)息子に撮影&公開許可を貰っています。▼この春から都心で一人暮らしを始めた息子の家の話はこちら(・∀・)今日は「クローゼット収納」について✨息子の家のクローゼットは奥行きがあって、横幅もあって押し入れ並みに収納力
【今日のバラ】庭のバラとお友達から貰ったバラ&クロスステッチ進捗状況~♪(記事下にPR含)
おはようございます♬東京ももう初夏の陽気で、庭のバラが盛りを過ぎようとしているのですけれど…( ̄▽ ̄;)遅咲きでやっと咲き始めたバラもあるので、昨日撮影した庭のバラを紹介しますね~♬こちらは「キングローズ」です。数年前にパッチワークサークルの先生のおうちのバ
【実家の掃除&片付け】床の間の「地袋」を片付ける!ほぼほぼ捨てました。
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)今週も片付けてきましたよ~(・∀・)毎週、少しずつ(2時間くらい)無理のない範囲で片付けを進めています。朝9時半ぐらいに実家に着くように行って、2時間弱作業をして、終わったら両
【ダイソー】もっと早く買えばよかった!ゆで卵のカラがつるんと剥ける「たまごのプッチン穴あけ器」
おはようございます♬健康のためにはたんぱく質が大事!!って、最近特に「たんぱく質」をしっかり食べるようにしています。皆さんもそうじゃないですか?プロテインがすっごく流行っていますよね。明治「ザバス」の売上がすごく伸びているというニュースを聞いても、やっぱ
【掃除を楽しく!】簡単に可愛い「リサ・ラーソンほうきカバー」を作る♬(記事下にPR含)
おはようございます♬皆さんは「ほうき」(座敷箒)って使っていますか??私は以前から掃除機と併用して使っています。狭い隙間の埃掃除が簡単にできて良きv( ̄∇ ̄)v箒で家具の後ろや隙間の埃をかきだして、掃除機で吸い取る感じで使っています。先日、今まで使っていた「
【週末あれこれ】娘から「母の日」のプレゼント♪銀座でケーキを買ってきてくれました(*´∇`*)♪
おはようございます♬5月は庭のバラが飾り切れないほどです(*´∇`*)狭い庭なのだけれど、この時期は本当に庭に出るのが幸せですよ~💛こちらは白バラの名花「アイスバーグ」大好き過ぎて、3本も我が家にあります(笑)つるが1本とフロリバンダ2本。ふわふわで可愛いですよ♬
【虫は見たくない!】「すきまパテ」で排水ホースからの虫の侵入を塞ぐ!我が家は20年間放置していました~( ̄▽ ̄;)
おはようございます♬先日、息子の家(都心の方で一人暮らし中)のシンク下収納について書きました(・∀・)そうしたら、サキナさんからコメントをいただきまして♪ありがとう~「排水管のホースの穴のすき間からGが侵入してきますので塞いでおくことをおすすめします」と!⇓こ
【庭のバラを飾る】ピンクのバラ色々♬パレード、玉鬘、ラ・レーヌ・ビクトリア、クロード・モネ
おはようございます♬庭のバラを紹介しないうちに、どんどん暑くなって咲き進んでしまいました( ̄▽ ̄;)慌ててちょっと写真を撮って飾ったので紹介しますね。今日はピンクのバラ特集~✨こちらは「玉鬘(たまかずら)」です。ふわっふわの白に近いピンクのカップ咲きでとって
【実家の掃除&片付け】今の時代、「捨てる」のは簡単ではない…難しいものはなるべく子どもたちで引き取って廃棄!(記事下にPR含)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)今の時代、ゴミを捨てるのも本当に簡単ではありません。分別が多くて!紙ごみを捨てるのは〇曜日、金属ゴミを捨てるのは〇曜日…粗大ごみ回収は電話してシールを貼って、2週間後だ
【GW雑記】娘の推し活(プロ野球観戦)と娘のお友達からワンピースを貰う!?&お買い物マラソン今日はポイント4倍(記事下にPR含)
おはようございます♬今年のGWは、自分の実家に弟と一緒に帰って片付けをしたり~夫の実家(山梨)に帰って色々遊んだり畑仕事をしたり~都内で一人暮らししている息子の家に行ってちょっと片付けを手伝ったり~いつも暇な私が普段よりも忙しいくらい?でしたけれど、楽しかった
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】狭いキッチンのシンク下とコンロ下の収納&今夜からお買い物マラソンです(記事下にPR含)
おはようございます♬今日は久しぶりに息子の新居の話です♬▼この春から都心で一人暮らしを始めた息子の家の話はこちら(・∀・)りょうこうべいさんから1か月も前になのですけれど「シンク下はどういう風に使ってますか?」とコメント欄でご質問いただきまして。お返事が遅くな
【GW山梨帰省】数年前に贈った「母の日のプレゼント」が今でも楽しめている件&家族で畑仕事♬野菜の収穫は楽しいです(*´∇`*)(記事下にPR含)
おはようございます♬GWに山梨の夫の実家に帰省してきました(*´∇`*)▼色々遊びに行きました♬実家の庭にはこの時期、クレマチスが3種類、綺麗に咲いていてとても華やかです。これね、今までに「母の日」に贈った鉢をお義母さんが地植えしたものです✨さすがお義母さん。
【庭のバラ】華やかなアンジェラとER「レディ・オブ・シャーロット」を飾りました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬今年もバラの季節がやってきましたね~(*´∇`*)やっぱりバラは最高に綺麗です!!私はろくに庭に出ないズボラガーデナーなのですが…この季節だけはバラが綺麗に咲いてくれて、毎日庭に出るのが楽しいです♬こちらはアンジェラです。いま、ダイニングの
【コインランドリーでスニーカー洗い!】2足の靴を洗って乾燥までして300円♬楽でよい~✨
おはようございます♬スニーカーや子どもの運動靴、上履きって洗うのが大変ですよね。天気が悪いとなかなか乾かないし(´・ω・`)子どもが小さい頃は、中に新聞紙を詰めたりドライヤーで乾かしたり大変だった想い出しかありません…でも、今って(ってかなり前からですか?)
【GW山梨帰省】足湯ができる「あかりやベーカリー」@甲府&実家の裏手に「防犯型ソーラーライト」を取り付け(PR含)
おはようございます♬GWに山梨の夫の実家に帰省した際に、甲府にある「あかりやベーカリー」にランチに行ってきました~♬meguさんからコメントで教えていただいたので、行ってみたのよ~(* ̄∇ ̄*)教えてくれてありがとう!奥が温泉施設になっているそうで、パン屋さんに源泉
【旬の味覚】 春の香り♬ヨモギを使って「よもぎ白玉」&「よもぎ天ぷら」✨
おはようございます♬GW前半に山梨の夫の実家に帰省していたのですが、帰りに中央道の談合坂SA(上り)で「よもぎ」を売っていたので買ってみました♬(談合坂SAに地場野菜が売られているので、よく買って帰るんですよ~^^)1袋180円でした。うちの近所でも「たぶんヨモギだろ
【GW山梨帰省】身延町「甲斐黄金村・湯之奥金山博物館」で砂金採り体験♬
おはようございます♬今年もGWに山梨の夫の実家に家族で帰省してきました~✨実家の話は今度書くとして…今日はGWにオススメの遊び体験!山梨県南巨摩郡身延町にある「甲斐黄金村・湯之奥金山博物館」に行って、砂金採り体験をした話を書こうと思います(*´∇`*)♬この博物館
【GWも実家の片付け&掃除】弟と実家に行ってきました②犬走りに除草シート+石を敷く!ガタガタだけど…雑草取りをしないで済むように。
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)前回、弟と一緒に実家に行った話を書きました(・∀・)タンスを下す仕事は(既に終わっていて)できなかったのですが、もう一つ頼まれていた大仕事が「犬走りに除草シート&石を敷く
【GWも実家の片付け&掃除】弟と実家に行ってきました①タンスを下そうとしたのに…&そして、庭にはまたアレが~(゚д゚)!(記事下にPR含)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)月曜日に、横浜に住んでいる弟と一緒に実家に行ってきました(・∀・)弟は3児の父で仕事も忙しいのだけれど、実家のこともよく考えてくれてさすが長男だな~と思う。弟がいると力仕事が
おはようございます♬GWに入ったので、やっとコタツを片付けました。結構先週まで寒い日もあって「コタツがあってよかった~」って言ってたのだけれど(笑)急に暑くなりましたからね(^-^;コタツを片付けて、今度は扇風機を出しましたよ~ほんと、春と秋が短いよね…やっぱりコ
気密性を上げるってほどじゃないけど(笑)室内干し(除湿機)の効率を上げるためにしたこと…♪
おはようございます♬GW2日目の昨日は、夫は午後から合気道に出かけ、娘はお友達の家に遊びに行き、息子は自宅に帰ったので私1人、家でのんびりでした♬(一番幸せな時間かも!?)1人時間があったので、またクロスステッチを始めました(* ̄∇ ̄*)GW中にちょっと進められると
【GW1日目】子どもたちが初給料で「焼肉」をご馳走してくれました(*´∇`*)(記事下にPR含)
おはようございます♬GWですね~皆さん楽しんでいらっしゃいますか(*´∇`*)?うちは夫が怒涛の10連休…!(といっても在宅勤務でいつも家にいるから、あまり変わりないです。)昨日は天気が悪かったので、今日こそは2人で庭仕事をしようと思っています( ̄ー ̄)GWはどこも混
【片付けで発見】実家で発掘したものを活用&庭のバラが咲き始めたので飾りました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬前回、実家の1階の押し入れを片付けた話を書きました。この押し入れの中段に作り付けの引き出しがありまして(^-^;でもこれがとても使いにくく。奥行きがあって浅くて。滅多に使わない引き出しなわけ。数年ぶりに開けてみたら、まずは「写真」が発見され
【実家の掃除&片付け】1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る(記事下にPR含)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)以前、1階の南側の和室で寝ることを父が了承してくれた話を書きました。皆さんからのご意見のおかげです。ありがとうございました!でも、ちょっと片付けないと、1階に布団を敷く
【娘のお弁当生活】3COINSのお弁当バッグをちょっと可愛く変身&お買い物マラソンポチレポ(母に頼まれたもの)!
おはようございます♬日曜日に娘とお買い物に行った際に、3COINSで娘のお弁当グッズを買いました。箱は「まな板シート」でお弁当とは関係ないですけど(笑)以前から3COINSでまな板シートを買っていたのですが、最近「箱入り」になったんですね(・∀・)我が家では肉や魚を切る
【毎日のことだから】空き部屋を活用したら「洗濯干し」が楽になりました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬この3月に息子が一人暮らしを始めまして、息子部屋が空きました( ̄ー ̄)▼ご存知ない方はこちらを読んでね~「がらんとして寂しい~(´;ω;`)」なんて言っていたのは最初だけで(をい)、早速、空き部屋を活用していますv( ̄∇ ̄)v▼夫はシアタールーム
【インド刺繍ブレード】これからの季節にぴったり♪可愛いリボンを作る♬
おはようございます♬日曜日に娘と一緒に買い物に出かけた際にユザワヤに寄りました。(私は特に買いたいものがなくても手芸屋さんにふらっと寄るクセがあるのだ…^^;)そこで娘が欲しいと言ったのがこちらの「インド刺繍リボン」2種類です♬本当に沢山の種類のリボンが売ら
【娘とお出かけ】お買い物色々~♬やっぱり娘とのお出かけは楽しいです✨(PR含)
おはようございます♬この4月から働きだした娘(・∀・)都心に通っているし、まだ研修中で緊張しているんでしょうね~毎日、「疲れたー!」と言いながら帰ってきます。でも夕飯を食べながら今日研修で習ったことなどをいっぱい話してくれて(笑)「もういいから、お風呂入ったら
【道着を補修】夫の道着が破れたので修繕する偉い妻。←買ったら勿体ないからです…( ̄ー ̄)
おはようございます♬春って本当に風が強い日が多いですよね~金曜日、風が強くて玄関先に植えていたチューリップが倒れかかっていたので、全部切って飾ってみました(・∀・)あっという間に暑くなったので、もう開ききっていて咲き終わりです。こんな小さなチューリップも1輪咲
【実家の掃除&片付け】婚礼箪笥がなくなった2階の部屋&耐震補強工事を考える。
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)ちょこちょこと行く度に頼まれた雑用も引き受けています(・∀・)先日は、母に「裁ちばさみが切れなくなったので、余っているのがあったら貰えない?」と言われ、使っていない裁ちばさ
【SNSで話題!?】ダイソー「USB電球型ナイトライト」と「UVチェッカー付き帽子クリップ」(税込み110円!)
おはようございます♬先日、ダイソーに行ってパソコン周辺商品を買った話を紹介しました。他にも買って面白かった商品があるので紹介しますね✨①USB電球型ナイトライト(税込み110円)これ、今、SNSで話題になっているみたいなので買ってみました💛110円でLED電球が2つも入
【簡単手作り】ちりめんで「兜をかぶった金太郎」を作りました♬
おはようございます♬先週、パッチワークサークルに行ったときに、Sさんがこんなちりめんの五月人形を作ってきて見せてくださいました♬あら、かわいい五月人形♬さるぼぼを作ったときみたいに胴体を作れば簡単よ~と教えてくださって。なるほど~これは簡単そうだから作ってみ
【実家の掃除&片付け】車を持たなくなってから(免許返納後)の実家の駐車場の使い道は…!?
おはようございます♬実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)昨日も実家に行ってきました(*´∇`*)ちょっと部屋の片づけをしたのもありますが、その前に気になったのが駐車場です。実家の父は、77歳で免許を返納しました。母
【ダイソー】この「ピカピカ泥団子」みたいなのは何でしょう~?ノートパソコン周りを快適に✨放熱スタンド&スキマ汚れスッキリ棒(記事下にPR含)
おはようございます♬これなんだと思いますか(・∀・)?息子が小学生の頃によく外遊びで作っていた「ピカピカ泥団子」に似てます(笑)▼息子たちは公園の砂で作ったけれど、今はキットも売っているのね!直径42mmのボールです。でもこれ、半分にパカッと割れる「お役立ちグ
【春の庭】ボール状の花が可愛い「アルマダ(アルメニア)」を植えました(*´∇`*)(記事下にPR含)
おはようございます♬この週末はとてもよい天気で、もう半袖でOK!って感じでした。そうなると、ガーデニングも楽しくなります♬玄関前の鉢にお花がいっぱい~▼ふるさと納税の返礼品の花苗が大きく育っていまして。▼花苗セットの返礼品色々~また頼もうかな!ビオラがやっぱ
【樋口愉美子さんの季節のステッチ】新緑のリースが(やっとこさ)完成♪(記事下にPR含)
おはようございます♬以前から作っていた樋口愉美子さんの刺繍「新緑のリース」がやっとこさ完成しました~v( ̄∇ ̄)vいつから作っていたかというと…!?▼あ、このときですね( ̄▽ ̄;)←ブログが日記替わりです。直径15.5㎝の小さな刺繍なので縫い始めれば数日でできるのだ
【実家の掃除&片付け】高齢の両親が2階のものを大量に廃棄&1階に移動した理由とは…!?
おはようございます♬実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)昨日書いたように、先日実家に行ったところ、タンスなど粗大ごみが沢山家の前に出ていたのにびっくりしたのですが…それだけではなく!他にも両親が、沢山のモノを
【実家の掃除&片付け】2階にあった大物を続々処分…高齢の両親が箪笥を自分たちで運んでいました( ̄▽ ̄;)(記事下にPR含)
おはようございます♬実家に週1回、通うようになり、両親と一緒に掃除と片付けを着々と進めています(*´∇`*)以前、実家の父が2階で寝起きしている話を書いたところ…皆さんから「2階で寝ることの危険性」をコメントで沢山いただきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚ありがとうございま
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】「ガスコンロ火災」を防ぐために導入したもの3つ!
おはようございます♬今日も都心で一人暮らしを始めた息子の家の話です(・∀・)ブログにどんどん載せていいよと言われているので紹介します( ̄ー ̄)✨▼今までの経緯はこちらをご覧ください(^-^)息子が借りた部屋のキッチンはとても狭いです。こんな感じの1口コンロが最初から
【捨てないで活用】小学生のときに買った「裁縫セット」は捨てたら勿体ないと思う(・∀・)(記事下にPR含)
おはようございます♬4月から新社会人になった息子。3月から一人暮らしを始めています(・∀・)▼今までの経緯はこちらをご覧ください(^-^)我が家から引っ越しする際に、息子のベッド下の引き出しから色々と昔のものが発掘され出てきました。・中学のときの部活道具(卓球のラケ
【新社会人の娘への就職祝い】CITIZENのクロスシー「EC1034-59W」をプレゼントしました✨(記事下にPR含)
おはようございます♬日曜日、近所のお友達とお花見をしてお茶をして家に帰ったら午後5時でした( ̄▽ ̄;)そんな時間からですが、娘と一緒にお買い物に出かける約束をしていたのですぐにヨドバシカメラへGO!仕事で腕時計が必要だということで、一緒に選びました♬▼2年前に就
【お花見2024】お友達と満開の桜を楽しみました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬昨日は東京は暖かく、薄曇りで時折日も差し、お花見日和でした(*´∇`*)皆さん、お花見に行きましたか~??私は近所の仲良しお友達と3人で、午前中からウォーキングがてらお散歩に行きました。近所の桜並木は満開で、たくさんの人で賑わっていました♬
久しぶりにお菓子作り♬マフィン型でチーズケーキを焼きました(*´∇`*)ちょっと失敗したけど味は良し!(PR含)
おはようございます♬先日、宮城県蔵王町のふるさと納税の返礼品「クリームチーズ2kg」をお試しさせていただきました♪(PR)どーんと2kgも届きましてv( ̄∇ ̄)vやったーチーズ好きな我が家。よくクリームチーズを買っています。パンにジャムと一緒に塗って食べたり~クラッカ
【100均商品を活用して冷蔵庫を使いやすく】卵はパックのまま収納がベスト!(記事下にPR含)
おはようございます♬この春から都心で一人暮らしを始めた息子(・∀・)とても狭いキッチンなのですが、収納の工夫のし甲斐があって考えるのが楽しいです( ̄ー ̄)▼今までの経緯はこちらをご覧ください(^-^)今回は、冷蔵庫の中の収納です。基本的に私も息子も「お金をかけたくな
【新生活の春】息子と娘が新社会人になりました(*´∇`*)&楽天お買い物マラソン始まりました(PR含)
おはようございます♬4月になって新生活が始まったご家庭も多いと思います(*´∇`*)我が家も3歳違いの兄妹がこの春に同時に就職しまして…(・∀・)息子は一浪+大学院なので(^-^;我が家から「学生」がいなくなりました。息子は3月から一人暮らしを始めているので、寝坊とかし
【空き部屋をシアタールームに】最近のプロジェクターの性能は素晴らしい&今夜からお買い物マラソンです(PR含)
おはようございます♬息子が引っ越して一人暮らしを始めたので、息子の部屋が空きました( ̄ー ̄)本棚だけは残されたのだけれど、何もない部屋に✨残された家族皆(夫と私と娘)、この部屋を狙っていました( ̄ー ̄)夫はシアタールームやトレーニングルームとして使いたくて。
【東京・20代男性一人暮らしの部屋】キッチン収納⑤食器棚・家電ラック・食品保管庫を兼ねたメタルラック♬(記事下にPR含)
おはようございます♬今日も都心で一人暮らしを始めた息子の家の話です(・∀・)ブログにどんどん載せていいよと言われているので紹介します( ̄ー ̄)✨▼今までの経緯はこちらをご覧ください(^-^)息子新居のキッチン収納の続きです。昨日は、スチールラックを組み立てたところま
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ天神PARCOで素敵な簪(かんざし)を購入して大満足の私たちは、赤坂駅に帰り、3時にホテルにチェックインを
おはようございます♬金曜日から「Amazonプライムデー」が始まります♬Amazonで年に1度だけ開催される大セールです♪今年はプライムデーが7月11日(金)0:00〜7月14日(月)23:59の4日間。そして、先行セールが既に始まっています♬7月8日(火)0:00~7月10日(木)23:59の3
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ『玄海旬魚 居酒屋 こじま』で海の幸をこれでもかというほど堪能して、もうしばらくは何も食べられない〜と大
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行った話の続きですヾ(´ω`=´ω`)ノ福岡空港の展望デッキで飛行機を満喫してから地下鉄でホテルに向かいました。1日乗車券を買いました♬3回以上
おはようございます♬7/2(水)~7/4(金)に福岡ソフトバンクホークスファンの娘と二人で福岡旅行(ホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ張り切って(というか、朝早い飛行機だと安いので)、07:30羽田発ー09:20福岡着のANA241便で行きました(・∀・)朝食を
おはようございます♪実は昨日まで(7/2(水)~7/4(金))、娘と二人で福岡旅行(福岡ソフトバンクホークス応援旅行)に行ってきましたヾ(´ω`=´ω`)ノ娘はちょっと早い夏休み(前半戦)ということで3連休を取って。▼今回はANAで行きました♬2日間とも勝って楽しかっ
おはようございます♬最近は実家に週1回通って、両親の手助けをしています(*´∇`*)雑用も色々しているのですが、今週はこれを買って持って行きましたよ~(^-^;「今年はまだ出ていない」と母は言っていたけれど!!絶対どこかにいるでしょ~って感じなので( ̄▽ ̄;)母に、買っ
おはようございます♬毎年夏になるとダイエットに励む(=冬に太るので…)私ですが、今年はちょっとスタートが早かったです(^-^;▼ダイエットカテゴリがあるくらい毎年恒例行事です。というのも4月にパッチワークサークルに行こうと道を歩いていたときに、後ろから来たSさ
おはようございます♪▼土曜日(6/28)のZOZOマリンスタジアムにて。プロ野球の福岡ソフトバンクホークスファンの娘(・∀・)「野球好き」ってことが職場でも有名になっているらしいです。▼この土日もホークスの応援にZOZOマリンスタジアムまでお友達と一緒に行っていました(^-^;
*今日は(も?)汚画像があります。ご注意ください。□■□■□■□■□□■□■□■□■□おはようございます♬実家に週1回通って、掃除と片付けを進めています(*´∇`*)5月末のことなのですが(庭木の剪定をしてスズメバチの巣を発見した日です^^)、弟と一緒に、実家
おはようございます♬いよいよ7月、夏祭り&花火大会の季節ですね~(*´∇`*)もう私は暑い中、混雑している花火大会に行きたいとは思わないけれど…(´・ω・`)▼山梨県韮崎市の花火大会は空いていて良かったです。今年は8月16日(土曜日)だそうです。詳しくはこちら。娘は今年
おはようございます♬先日、実家の洗濯機を掃除して、あまりの汚さに驚愕した話を書きました(^-^;…そういえば、我が家の洗濯機も最近、槽洗浄していません( ̄▽ ̄;)湿気が高い今の季節。放っておくとすぐにカビが生えますよね💦洗濯槽の中を見て見ぬふりしてたらいけないわ~
おはようございます♬先日、プチプラ雑貨屋さんの「ナチュキチ」(ナチュラルキッチン&)で夏用オーナメントを買った話を書きました。その時に実は他にも雑貨を買い物をしちゃって…(*´∇`*)久しぶりに行ったものだからついね~こちらの3点を購入!まずは、見てください、
おはようございます♬今日は久しぶりに息子の家の話です^^都心で一人暮らしをしている息子(26歳)( ̄▽ ̄;)週末に予定がなければ、実家に帰ってきなよ~と誘っているのですが、忙しくてなかなか帰って来てくれません。▼ここでも書いたけど^^食べ物で釣って誘っています(笑
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒にゆっくりと掃除と片付けを進めてきました(*´∇`*)今週は色々あってバタバタしているのですが…💦私が行くと母はいつも「〇〇ちゃん(私)にしてほしいことリスト」を作って待っています(・∀・)今週は、・お米の振込(昔
おはようございます♬先日、久しぶりに大好きな雑貨屋さん「ナチュキチ」(ナチュラルキッチン&)に寄ってプチプラの夏雑貨を買いました^^壁や天井からぶら下げる「オーナメント」を3つ買いました(*´∇`*)まずは「カピスシェルオーナメント」♬涼しげな貝の素材感が(エ
おはようございます♬皆さん、ビーズ手芸はお得意ですか??私は昔からあまり得意ではないです(笑)昔、幼稚園ママ友たちに習ったとき、単純なものは作ったりしたのですが。複雑なものは無理~^^才能ないな~と思っています(´・ω・`)特に老眼なお年頃なので、透明のテグスに
おはようございます♪金土に山梨の夫の実家に帰省した際に、実家の東側の窓ガラスに遮熱フィルムを貼りました✨▼ガラスサイズにオーダーカットしてくれるので、簡単に貼れますよ~✨我が家に「防犯フィルム」を買った際に一緒に購入した「遮熱フィルム」です。ここは山梨の
おはようございます♪金土と、1泊2日で山梨の夫の実家に帰省してきました(・∀・)畑で収穫されたじゃがいもと玉ねぎを貰いに行くのが主な目的だったのだけれどね^^私は夫と二人で午前中から車で山梨に行ったのですが(もちろん夫が運転)、娘も仕事を終えてから夜8時新宿発の電
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒にゆっくりと掃除と片付けを進めてきました(*´∇`*)家中を片付けることができたので、たまに来客があっても恥ずかしくなくなったと母に喜んでもらっています。ほんと、頑張ってよかったわ~(*´∇`*)特に、この冬、リビ
おはようございます♬3泊4日で香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。【1】羽田空港から出発!香港「パンダホテル」に到着まで♬【2】100万ドルの夜景★クルーズ船から「シンフォニー・オブ・ライツ」を見る♬▼2日目はマカオ日帰り旅!【
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。▼2日目はマカオ日帰り旅!マカオにも香港にも日本語の商品が色々売られていました。香港のセブンイレブンには日本のお菓子がいっぱい。値段
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。▼2日目はマカオ日帰り旅!solmarでランチを食べたあと、セナド広場に歩いて向かいました。ここからは「マカオ世界遺産散歩」です。歩いて観光
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼「ウィン・マカオ」のメインロビー▼1日目の話はこちら。▼2日目はマカオ日帰り旅!無事、マカオへの入境手続きを終え、マカオ観光を開始です✨マカオって香港の50
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼1日目の話はこちら。今日は2日目の話です✨香港と日本は時差1時間で、香港の方が遅れているので、朝5時にいつも起きる私は(←老化現象と家族に言われている…)自
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきた話の続きです♬▼出発からホテル到着まではこちら。ホテルに着いたのが午後4時ぐらいだったのですが、大人4人なのでここから観光にお出かけです!子どもたちが小さい頃の旅とは違う
おはようございます♬6月30日(日)~7月3日(水)まで、香港・マカオに家族旅行に行ってきました♬▼香港ディズニーランドホテルのディズニーキャラと一緒の太極拳教室▼娘のお気に入り♪最初は、夫と娘と私の三人で「近場の海外旅行に行こう~!」(長く休めないから3泊くら
おはようございます♬昨日の夜、3泊4日の短い海外旅行から無事帰ってきました(*´∇`*)夫も子どもたちも働いているので日程調整が大変で、直前の申し込みになったけれど、なんとか家族4人で旅行できました♬でも夫と息子は仕事が忙しいので2泊3日で先に日本に帰ってしまい、
おはようございます♬実はいま、私は海外にいます(たぶん。おそらく。そのはず)…(*この記事は予約投稿です。)近くだけど私は初めて行く国です^^さて、どこに行っているでしょ~なんて。今日は出発前のバタバタ準備の話を~( ̄ー ̄)行く前に準備したことは…①オンライン
おはようございます♬このところ、庭に出るたびにラズベリーを少しずつ収穫していました(・∀・)色づいていたラズベリーを見つけたら収穫して洗って、キッチンペーパーで軽く水気を拭いて、袋に入れて冷凍していったところ、これくらい集まりました。レンジでもできるのだけれ
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)4月からゆっくりと片付けていた1階南側の和室の片付けがようやく終わりました。①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは
おはようございます♬女性って貧血気味な人が多いですよね。私も以前は子宮筋腫があったこともあり、貧血気味でした( ̄▽ ̄;)当時はたまに立ち眩みもあった気がします。▼もう10年も前の話だけれどね。私の妹も、以前は氷をよく食べていて、「氷食症」(鉄欠乏性貧血が原因)
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)自分たちで和室の襖張りをして、部屋が明るくなったね~✨と喜んでいたら。今度は、網戸の張り替えを頼まれました(・∀・)リビングの窓の網戸が、もうボロボロらしくて。▼見てみたら
おはようございます♬一昨日、小さなハワイアンキルトを縫い始めて、キルティングのところまで完成した話を書きました(・∀・)私が作ろうとしていたのは、昔から持っているキャシー中島さんの本に載っているペンケースです♬▼もう20年くらい前の本で今は売っていないので、作
おはようございます♬先日、100均のお店「キャンドゥ(Can★Do)」でこんな可愛い動物のシースルー靴下を見つけて思わず買っちゃいました💛以前からキャンドゥでは何度か靴下を買っているのだけれど(土偶靴下とか!)、結構長持ちしているし、実は長く愛用しています(笑)
おはようございます(*・ω・)ノ私は毎年、夏が近づくとハワイアンキルトを縫いたくなりますヾ(´ω`=´ω`)ノでも材料として新しい布(ハワイアンキルトでは「ムラ染め布」を使います)を買ってしまうと…( ̄▽ ̄;)また在庫が増えることになってしまう…(既に大量にある布を
おはようございます♬この週末、夫が山梨の実家に車で帰省して、大量のじゃがいもと玉ねぎ、その他野菜を車に積んで帰ってきました💛▼見に来たひでちゃんもびっくり。玄関がじゃがいもと玉ねぎで埋まる( ゚∀゚)ひでちゃんは家の中ではおむつ(新生児用)をして、自由にお散歩
おはようございます♬先日、我が家のリビング入り口のダウンライトを人感センサー付LED電球に交換した話を書きました。交換してしばらく経ちますが、本当に替えてよかったー!って思っています(・∀・)この家を建てて20年間、ほとんど使ってこなかったダウンライトなのよ(^-^;
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)最近とりかかっていた1階南側の和室の片付けも完了間近です(・∀・)!①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは簡単ではない
おはようございます♬キッチンの飾り棚が賑やかです(笑)先日、またナチュラルキッチンにふらふら~と寄ってしまって(笑)いつも近くに出掛けると新作チェックしちゃうの。可愛いペンギンさん(税込み110円)を見つけて買ってしまいました(* ̄∇ ̄*)私、鳥グッズに弱くて…