ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年09月の空・・・総集編・・・
2024年09月の空です・・・ 2024年09月の空〓fab44〓総集編
2024/09/29 11:11
横浜防災フェアの船舶紹介と、ベトナムフェスタの県庁庁舎一般公開。
この日は赤レンガパークにやって来ました。赤レンガパーク前面の海上を見ると3隻の船が並んでこちらを向いていますが、この日の赤レンガパークで行われていたのは横浜…
2024/09/26 11:11
帆船日本丸の展帆がお久しぶりなら、帆船みらいへもお久しぶりです。
この日は日本丸メモリアルパークにやって来ました。帆船日本丸を見ると総帆展帆とまでは行きませんでしたが、展帆を行っています。帆船日本丸の展帆は6月9日以来3か…
2024/09/23 11:11
ダイヤモンド・プリンセスが横浜港へ今年最後の寄港って、ちょっと早すぎないか?
この日は神奈川県庁東庁舎の11階にある展望テラスにやって来ました。ここからの眺めは良いのですが、ただし大さん橋に関しては縦方向になってしまうので、接岸した客…
2024/09/20 11:11
神奈川県庁東庁舎11階の展望テラスは、微妙な高さで微妙な位置。
この日は日本大通りにやって来ました。日本大通り沿いには神奈川県庁本庁舎がありますが、その向かい側に県庁の分庁舎である東庁舎があります。この東庁舎は元々あった…
2024/09/17 11:11
横浜港初入港のナショナルジオグラフィック・レゾリューション、雨の中お見送り。
この日は台風10号の影響が残る中、赤レンガ倉庫にやって来ました。赤レンガ倉庫の周辺にはポルシェが多数並んでいますが、その向こうの大さん橋にはちょっと小ぶりな…
2024/09/14 11:11
上永谷駅の近くで話題のリュウゼツラン、開花の後から実がなって伐採されるまで。
上永谷駅の近くで話題となったリュウゼツランは、無事に開花してめでたしめでたしといった感じですが、開花したあとはどうなっていくのか?せっかくなのでもう少し追い…
2024/09/11 11:11
横浜港大さん橋から出港のダイヤモンド・プリンセスと、周辺を行く船たち。
この日もやっぱりここからスタート、という訳で北仲ノット46階にやって来ました。上から大さん橋の方を眺めると、ダイヤモンド・プリンセスが接岸しています。この日…
2024/09/08 11:11
シリーズ横浜の市民の森・・・追分市民の森と矢指市民の森_後編。
シリーズ横浜の市民の森は前回に引き続き、追分市民の森と矢指市民の森です。前回は追分市民の森から入って、お花畑広場を通り矢指市民の森へと進んできました。今回は…
2024/09/05 11:11
シリーズ横浜の市民の森・・・追分市民の森と矢指市民の森_前編。
シリーズ横浜の市民の森、今回は追分市民の森と矢指市民の森を歩きます。追分市民の森は横浜市旭区に位置し、相鉄線の三ツ境駅から徒歩20分程のところにあります。ま…
2024/09/02 11:11
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fab44さんをフォローしませんか?