ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
グループレッスン 3 / 少し大きい生徒さん
昨日、運動公園で見たオジロワシの一羽が今日も同じ樹にとまっていました。鳥に詳しい友人はオオワシではないかという…
2025/02/28 23:50
グループレッスン 2 / 小さい生徒さん
今週はプラスの気温が続くようで、一気に雪融けが進みそうです。ランチの後、運動公園へ行くと融けた雪が固まって歩き…
2025/02/27 22:39
確定申告を終えスッキリ / ピアノも調子が良い
レッスン休みの今日は確定申告をしようと決めていた。午前中、税務署を訪れると、午前の部は締め切りましたといわれΣ…
2025/02/26 23:15
グループレッスン 1 / 大人の生徒さん
3月下旬くらいの天気で春のようでした。今週は雪解けが進みそうです。グランドもズブズブな感じで、いつまでスノーシ…
2025/02/25 22:34
おうちで過ごした3連休 / トルコ旅行を申し込んだ
コロナ禍は国内旅行すらも出掛けられず、前回旅行したのは2019年4月に東京の友人夫妻と八ヶ岳高原に車に乗せても…
2025/02/24 22:44
ケチャップが無い我が家 / トマトがあれば良い
今日も降り積もった雪をブルが盛大に置いていった。つい先日、排雪が入ったのに、もう道路は雪で壁ができていて狭い。…
2025/02/23 23:01
燃料サーチャージが高過ぎてギャフン!
昨夜、新聞広告より、もっと良いプランを見つけて、はじめさんに相談したところ、こっちの方が良いとなったのだが、燃…
2025/02/22 23:15
明日から3連休み / ピアノ特訓!
ランチの後、外へ出ると少し雪が積もっていたので、軽く雪かきをしてから運動公園へ出掛けた。カレンダーを見ると、明…
2025/02/21 23:42
元気モリモリほうれん草 / 新聞を解約した
午前と夕方のレッスン。明け方、ブルが持ってきた重たい雪を、はじめさんにお願いしたが、けっこな量でした。それをラ…
2025/02/20 23:34
ピアノ調律の日 / 高音弦が切れていた!
9時半から3台分のピアノの調律の日。外を見てみると、ご近所さんが雪かきをしていました。調律のSさんが見える前に…
2025/02/19 22:44
ピアノは難しいことの連続 / ゆっくり焦らずに
3日ぶりのスノーシュー。グランドの入口もグランドも荒らされていませんでした。お昼に外へ出ると粉雪が降っていまし…
2025/02/18 23:22
絶景を眺めながら朝食 / 帰宅後3人レッスン
あっという間にトマム最終日。怪我をしたノンさんが予定より早くチェックインされたので、リゾナーレの31Fにある人…
2025/02/17 22:02
トマムで雪景色に癒される / 辛いは旨い
トマム2日目。7時に起床して、昨日スキーで負傷したノンさんと車椅子でビュッフェダイニングhal -ハル-へ行き…
2025/02/17 02:04
トマム アイスヴィレッジ / 幻想的な世界に浸る
昨年に続き星野リゾート・トマムに連泊の旅。今回は人気のアイスヴィレッジの時期に訪れることができて、ずっと楽しみ…
2025/02/16 01:44
飛んでイスタンブール / パスポートがあるうちに
昨日、朝刊を読んでたら海外旅行のページに目が釘付けになってしまった。夕食時にはじめさんに話すと、はじめさんもノ…
2025/02/14 23:13
ミニコンポ / ハイレゾ音源対応 シルバー SC-PMX90
レッスン室にあるステレオが時々調子悪くなると、音が鳴らなくなるので、お手頃価格のパナソニックのミニコンポを買い…
2025/02/13 23:36
踏んだり蹴ったりの日 / 心に余裕を持つ
2カ月おきに内科を受診していますが、今週は出掛けるため、10日(月)に行くと、休診日でした。昨日は祝日だったこ…
2025/02/12 23:16
ピアノ弾きは爪が伸びるのが早い / メンテナンス
爪が伸びるのが早く、少しでも伸びるとピアノを弾くときにカチカチを音がします。調べてみると、新陳代謝が良くなると…
2025/02/11 22:30
鍵盤を見ないで弾く / 鍵盤感覚を身に付ける
2ヶ月おきに近くの内科を訪れ、いつもは第3土曜日に行きますが、今週は出掛けるので今朝行くことにしました。 初見…
2025/02/10 22:54
今日も元気にピアノ / 阿波尾鶏を食す
来週はトマムに出掛けるので、今週も次の祝日11日もおうちで過ごす予定。大雪が降らないことを願うばかり。 彩り野…
2025/02/09 22:34
なべこわし!?/ 冬の定番「カジカ汁」
1週間に一度、2合のお米を炊く我が家。そして、残ったご飯で焼き飯ランチにしました。それにしても、少しのご飯でも…
2025/02/08 23:18
練習していないのがバレバレ / 壮大な排雪作業
ランチの前に今日は家の前の排雪作業が入るようで、何台もの大型トラックが家の前を通過していくのが見えました。 深…
2025/02/07 23:17
大雪で休校になったり、全くならなかったり
先週の金曜日ころから、ずっと雪が降り続いています。それまでは春のような天候で全く雪が無かったのに今は街が雪で覆…
2025/02/06 23:40
悪天候のレッスン振替は身体が1つなので難しい
昨夜は全く雪が降らなかったものの、今朝は吹き溜まりができていました。大雪にはなりませんでしたが、雪かきは必要で…
2025/02/05 23:20
帯広は記録的な大雪 / 余市は風だけ
午前中、余市は穏やかな天気でしたが、はじめさんは帯広に住む友人がSNSで外に出るのも大変なほど雪が積もっている…
2025/02/04 23:22
ピアノレッスン開始前の1時間ピアノ
今日は晴天で日中は暖かくボイラーを少しの間、切りました。金曜日はレッスン休みで3連休でしたが、雪かき三昧でした…
2025/02/03 22:50
大雪で疲労困憊の日曜日 / 2時間ピアノ
ひっきりなしに雪が降り続いたので、深夜に除雪車が唖然とするくらい雪を置いていった。朝にこの量を雪かきするのは気…
2025/02/02 23:08
雪・雪・雪!/ 雪かき三昧の日&1時間ピアノ
先週までは全く雪が降らずに春のような日が続いていたかと思うと、今度は狂ったかのように大雪。異常な天気が続いてい…
2025/02/01 23:09
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みかこさんをフォローしませんか?