chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りえこの日々のつぶやき https://rierie0303.blog.ss-blog.jp/

大阪在住のアラフォー、りえこが日々感じた事をつぶやきます。

現在カテゴリーを増やしてるところです。 三日坊主がいつまで続けられるか?みものです。

さかなとうふのりえこ
フォロー
住所
都島区
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/05/23

arrow_drop_down
  • 定期預金が満期のお知らせが届きました

    じわじわ貯金をするのが趣味です。 住宅ローンを払っていながらも、ちょっとまとまった額を 郵便局の定額預金してました。 ただし、昔と違って今はもうビックリするような低金利なので 「とりあえず減らさない預け方」という方法のひとつです。 郵便局はメインでお支払いに使う口座ではないので そこに預けとくと減らない、 定額預金に入れておくと、万が一の時に その額の8割だったか9割だったか、 普通預金から引き出して仮に支払っておけますし。 で、郵便局から「定額預金が10年になるので満期を迎えます」 というおしらせが届きました。 10年前、というと、夫さんと入籍する何年か前ですね。 金額が少し半端なんで、 これって多分、その10年前に満期になったものがあって それにいくらか足して、また定期預金に預け直したものかな。 さて、これを次はどうするかな、また定期..

  • 美味しい食パンの基準はいろいろ

    休日の朝は、食パンです。 偶然、夫さんも独身時代からそうだったらしい。 というわけで、金曜日の仕事帰りにトースト用の 食パンを買って帰ります。 大きめのターミナル駅で乗り換えて通勤しているので パンを買えるお店はたくさんあります。 駅の改札を出てすぐのところで買える 「モーニング食パン」は、夜7時前になると かなりの確率で売り切れています。 駅の近くにたくさんある百貨店や 別の駅直結ビルのパン屋さんを最初から狙って行くことも。 で、先週ぐらいに我が家の下のスーパーに 美味しいパン屋さんがオープンしました。 工場で焼いたものを運んでくる形式のお店です。 先週は、夫さんが買ってくれてましたので、実食。 で、お値段高めの食パンなんで、説明書がついています。 「甘い」とか「生で食べてみてください」と書いてあり 原材料名の二番目に生クリー..

  • 毎日えげつない量のメールが届きます

    マンションの自治会の役員をしています。 今年が3年目。 1年目はただのメンバーだったのですが 去年からはちょっとだけ役が付きました。 支払い関係の書類が山盛り届きます。 ドンドン印鑑押して、銀行支払いの手続きをしてもらいます。 理事長と管理事務所のやりとりメールが 全部CCで届きます。 えげつない量です。 午前中仕事して、お昼休みにメール見たら 10件届いてて。 帰る時に電車の中でメールチェックしてたら さらに10件届いてたり。 内容は、すごく重要なものから 一言だけのものまで様々です。 本文を残すだけでいいものと、返信ごと残した方が 後々確認できそうなものがありますが、 選別するのがめんどくさいので、 ほぼ2年分Gmailの受信ボックスに置いたままにしています。 いちばんしょーもないな、と思うのが 管理会社が送ってくる添..

  • なんだかしっくりこない日が続きます

    これは完全にたわごとでございます。 仕事でも、フリーの時間でも どうもしっくりこないことが最近多いです。 例えば、仕事の時にうまくいったーと思ったら 次の日ぐらいに覆ったり。 バレエの先生のお手伝いでSNS宣伝したり ホームページを改造したりの操作をしたものの 次の日には先生から「それは変えて欲しい」とか ...限られた体力気力で、ご指示のとおりに頑張ったんだけどなあ。 まあ、これは、完全に先生のフィーリングなんで しょうがない部分が大きいんでしょうが どうもしっくりこない。 職場のことも、どうも気の合わない同僚がいて その人の思う形に導けてないから 修正されるんですよね。 私からしてみたら、どっちの件も 「全編自分の思う通りにしたいなら めんどくさいかもしれないけど 最初からこまかく言っといてよー」 もしくは 「他人..

  • 季節の変わり目か、すさまじく眠い

    最近、夕食のあと リビングでぐーたらしてたら、1時間と経たないうちに 寝てしまいます。 前からうたた寝名人ですが 最近は輪をかけて、えげつない状態です。 暑すぎるシーズンも、 職場で大いに汗かいて仕事するせいか 消耗が激しくて、大概よくうたた寝しました。 ...暑いと言っちゃ寝て、 季節の変わり目だからと言っちゃ寝て。 もう、通年眠いと言ってるような気がします。 こんな私ですが、 バレエの先生のお手伝いで SNS宣伝隊を仰せつかりまして。 眠くなる前に、ホームページやら Facebookの記事書いたり。 バレエ教室で撮った動画からキャプチャしたり。 どうしても眠くて、というときは 起きてから作業したりして。 まあ、そんな話もまたの機会に。 にほんブログ村

  • 食欲のムラが激しい

    土曜か日曜のお休みの日に 夫さんとほぼ1週間分の食料品を買い出しに行きます。 野菜と、肉と、魚と、豆腐か厚揚げなど大豆製品と 牛乳と、朝ごはん用の納豆と、 夫さんの朝ごはんのお漬物と、 その他調味料とか。 野菜が一番かさ高いので、いちばんボリュームが大きいです。 しかし。 月曜の夜は私がバレエのお稽古に行くので 先週からめいめいにご飯を調達する方式に変更。 木曜日がマンションの理事会の打ち合わせで 私が遅くなるので、晩御飯はめいめいに調達。 金曜日は私が仕事で遅くなるのがわかっていたので これもめいめい調達する日に。 土曜日がお休みだったので、 買い物行く前に冷蔵庫を見たら。 野菜室、結構山盛りやがな。 そうかー ご飯作ってないですものね。 めいめいご飯の日のために 野菜料理を作ってストックしたり、という 工夫もしてなか..

  • ベランダでコオロギが鳴いてます

    我が家はまあまあ高さがあります。 さして広くないベランダの端っこに 下手の横好きガーデニングのコーナーがあります。 先週の土曜日の夜から 虫の声が聞こえるのです。 まだ結構暑かったので、 エアコンをつけてたのですが、テレビと別にリリリリ....と 音が聞こえて。 そばにいた夫さんに 「この音、テレビじゃないよね?」と確認。 確かに虫の声でした。 どこから来たんだろう。 先日、マンションの集合ポストに寄ったら 正面玄関も、虫も大合唱してました。 ...それにしても、そんなに丈夫な羽が生えてるイメージがない 虫なのに、上がってきたのかな。 何日か鳴いてるうちに、 リリリリリリ...の響きが大きくなってきて 鳴き方もスムーズになってきました。 上手になってきたねえ。 でも、ちょっと心配です。 夫さん曰く、これはコオロギなん..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さかなとうふのりえこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さかなとうふのりえこさん
ブログタイトル
りえこの日々のつぶやき
フォロー
りえこの日々のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用