テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
百合が原には春がきた・・・と言うので午後から行ってみました。気温は5℃ほどまで上がり乾いた路面を気持ち良く走れます。辺りの雪融けも進みうれしいけれど・・・少し早すぎないかぁ~と思ったりもします。"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]百合が原公園・・・
午前中の"同好会"今日は早めに切り上げました。手宮公園へ向かう丘の道・・・この時期は枝葉に隠れず港が見えます。埠頭は・・・観光客もチラホラで静かでした。トロ~~ンと眠たい気分の午後です('-'"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]何となく暮れそうです・・・
まだ二月・・・ヨットは冬眠中の様子だけれど、シーズンは一月早めに来た様な気さえします。私のヨットは・・・残念ながら持っていませんので・・・他人事ですが(^^パークゴルフのクラブとボールを磨くことにします💦"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]ヨットは冬眠中・・・
裏洞爺までと思って走り出し峠を越えて"赤井川"もう一つ越えて"倶知安"京極でのんびりしていたら気が変わって帰ることにしました。寄り道しながら・・・ゆらり〃と帰ってきました^^"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]羊蹄山・・・
余市から積丹半島に入り豊浜トンネル事故の慰霊碑がある駐車場へ寄りました。日差し燦々!背もたれを倒して背伸びをしたら・・・呆気なく寝てしまいました。思い付いて当丸峠を越えて神恵内へ向かいました。バイクで何度か走ったのは15年とか20年も前のことです。暗くて長ぁ~いトンネルと覆道を幾つか抜けて高架橋に掛かるともうすぐ神恵内です。峠を降りきるときれいな川が流れています。退避スペースに車を停め、橋の上から心地良い日差しを受けながら眺め・・・かわいい足跡が沢山ありました^^"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]当丸峠・・・
昼前に一つ、その後にもう一つ・・・と思っていたけれど二つの用事は昼前に片付きました。明るい日差しが嬉しくて余市方向へ走りながら忍路漁港に寄りました。Nicechoice!静かな漁港で日差しのぬくもりを楽しみました('-')ゞ"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]忍路漁港です・・・
昼頃には5℃ほどまで気温が上がりました。風もなく静かな朝里駅辺り・・・海沿いの道でのんびり^^ロケ地巡礼?!十人ほどの観光客がポーズして撮りあったりしてました。わざわざ来るんですね(’-’7"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]朝里駅・・・
住宅街の圧雪路面も少し弛んできました。穏やかに晴れたり曇ったり・・・厚田まで走りました。道の駅、オープンは去年の春だったかなぁ~二階のテナント店は11~3月はお休みだそうで静かです。一枚目辺りから海を見下ろす様に湾を迂回します。夏は楽しい道だけれど風雪にさらされると視界ゼロの恐怖の道に豹変します。下の写真は石狩川の河口橋・・・川は雪に覆われていました。"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]厚田まで・・・
予報画面では昼前後に0℃で真冬日の連続は途切れたか・・・明日・明後日と更に寒さ弛む予報です。小樽に流氷?の様な画像ですが・・・市内各地からダンプで運ばれてくる雪を何台ものショベルが並んで融けて〃とかき混ぜているんです^^ロータリー車で飛ばした雪が遥か見上げる山になった年もあります。この冬がこれで済んでくれたら・・・降雪量の少ないらくちんな冬なんですが^^!?"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]寒さ弛む^^
氷点下5℃くらいと思います。きれいに雪化粧した4丁目・・・ピコと気持ち良く散歩しました。明日から気温が少し上がり・・・と言っても平年並みになる様です。荒れなければこの位の気温の方がきれいで好いけれど・・・春も来て欲しいしね^^"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]今朝の4丁目・・・
今日の小樽・・・blog.goo.ne.jp/tomo_hd/e/def1…@sin41416さんから—ほたるの呟き(@sin41416)2019年2月13日-21:37白血病公表の池江が感謝のツイート「自分に乗り越えられない壁はない」【全文】(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-…@YahooNewsTopics—ほたるの呟き(@sin41416)2019年2月13日-21:452月13日(水)のつぶやき
文学館へ行くと休館日だった。付近を一巡り・・・今日も観光客で賑わっていました。アーケード街や小路を行くと地元の人が行き来する何時もの小樽があります('-'"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]今日の小樽・・・
もうすぐ午後五時になろうとしています。窓越しに日が長くなったと思いながら・・・△5℃辺りです^^今のところ雪が少なく楽だなぁ~と感じています。確かに寒いですが、連日のニュースになるほど('-'?パークG場のある公園です。ワンちゃん散歩・歩くスキー・チビッ子とパパママとetc楽しんでました。"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]また気温の話しです^^
PONTAで走りだし・・・ふと思い付いて余市のニッカウイスキーに寄りました。好かったです^^久し振りの嬉しい晴れです。気温は△5℃辺り・・・雪景色を楽しむにはちょうど良いと思います。昨日・一昨日の△13℃とかの後ですから、ジャケットを通して感じる日差しが心地良しです!!"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]余市のニッカウイスキー・・・
昨晩辺りから強烈な寒波襲来です。予報を見ると早朝の△11℃から更に下がって△13℃とかで経過している様です。降雪量は少なくふわふわ雪なので片付けはらくちんですが、耳たぶが痛む寒さ対策で覆面?をしてました。プチ整形!?が済んだ愛車PONTAを引き取って帰り道・・・地吹雪で霞む埠頭で元気に観光客がはしゃいでました^^臨港線から五号線に出て緩やかな上り坂・・・圧雪アイスバーンでトレーラーがスリップして進めずに大渋滞でした。私が心配しても役立ちませんが・・・ご苦労さまです。oO"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realti...強烈な寒波・・・
愛車PONTAしみ・そばかすetcプチ化粧直しに入っています。代わりの車を借りてますが...。oO明日か〃と待ってます^^ワン散歩の後、ストックを持ってサクサク一人で歩きました。フカフカのわた雪を踏んで・・・Ifeltgreat!"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]こんばんは^^
真冬日の連続からほっと嬉しいプラス気温になりました。風もなく穏やかな日曜日です。今日だけで明日からまた真冬日の連続に・・・北海道の冬だから仕方ないですけどね。oO節分ですね、お昼に恵方巻を食べました^^"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]好い日曜日です^^
今日もしばれます・・・凍るほど寒い!?白銀のパウダーが風に吹かれ遠景は霞みます・・・('-'"ブログ@ほたる"⇦クリックしていただけると^^Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.[Realtime]⇦Pleaseclickortap.Linkedto[Realtime]しばれるけれど・・・
「ブログリーダー」を活用して、ほたるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆
日差しが嬉しい一日だったけれど、日が暮れて雨が降り出した。気持の備えも含めて冬支度は出来てます(笑!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】日差しが嬉しかった・・・
午後、五号線を20分ほど走り『星観公園』へ行ってみた。日陰には今朝の雪が融けずに残っていた。手が悴むほど寒かったけれど、きれいな晩秋の絵を撮ることができました(^^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】寒さが沁みた・・・
昔〃自分が撮った写真を観ながら、自分で言うのも変だけど・・・一生懸命さを感じたそしてブログを更新する為に撮っている様な白けた気持ちになってしまった今日は穏やかな一日になる様です狸庵の腰掛に座って・・・一枚撮ってみましたクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】久し振りに・・・
土曜日の夕食後、テレビ番組「ブラタモリ」を観た。稚内で収録したものが放送さてました。稚内は私の大好きな街、今年はまだ行けていない。去年の画像を載せました。クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】稚内でブラタモリ
KaiyodaiNakashibetsuJune2016クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】KaiyodaiNakashibetsuJune2016
昨日の午後、久し振りに近くのパークG場へ行き一人で遊んでいたふと気付くとSrai…さんも一人でプレイしてた久し振りに二人で2ラウンド楽しんだ今日はTett...さんを誘って別のパークG場で三時間程遊んできた異常な暑さ続きで引きこもっていた分も楽しもうと思います(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】パークゴルフ
更に数千枚の画像が開けました奥沢水源地は2011年に陥没し廃止されました水道週間(六月)に開放された時の画像ですが、何年の六月かは分かりませんそしてタンポポが咲くころのヨットハーバーと春の朝里ダム湖です懐かしい写真がまだまだ復活しそうです(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】更に数千枚の画像が・・・
三年前、デスクトップPCが古くなったのでデータを外付けのHDに保存して片付けた今使っているノートパソコンに繋いで画像ファイル(JPG)を開こうとすると"アクセス許可がないようです"と表紙され開けなくなった一枚〃解決する方法は分かったので進めてみたけれど気の遠くなる様な手間と時間が掛かる万策尽きた最後に古いデスクトップPCを起動してみたゆっくり〃起動したのでもう一度データをHDにコピーした祈る様な気持で一時間程待ったそして使っているノートパソコンから開くことができた!!2014年8月21日の画像を二枚載せました"観覧車"今はありませんクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleasecli...ファイル復活した!!
娘たちが長野から高速で新潟フェリーで早朝に小樽そして今日、小樽からフェリーで新潟へ向かった来てくれるのは嬉しいが見送るのは寂しい船の汽笛はそれに輪をかけるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】里帰り・・・
予定していた車の点検に行ってきた帰り道、強めの風に吹かれながら公園と埠頭を散歩したお盆休みを混乱させた台風が日本海を北上中です・・・クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】風に吹かれて・・・
傘は要るかなぁ~要らないかな~どんより曇りで霧雨が降ったりしている散歩しようとも思わなかった"酷暑!"と違い気持ちよく歩いてきた柾里川沿いに国道5号線へ出て市内方向へ交差点から道〃1号線を定山渓方向へ歩く朝里インター辺りから左折して戻る小一時間の私の散歩コース(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
午前中の強い雨の後曇り空に風もあって過ごしやすく経過した色内埠頭に寄ってみた工事は続いているけれど駐車場には本州NOの車が車中泊していた風が吹き抜けて気持ち良く散歩できた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】色内埠頭・・・
酷暑!が続いたけれど今朝は雨が降り、強い風が吹いていたそれが収まると曇り空の心地よい気温で経過した久し振りにカメラを持ってヨットハーバーから埠頭辺りを散歩したカモメも地面にお腹を着けて涼んでいた(^-^クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
暑い日曜日ダム記念館の駐車場の木陰期待した涼しさはなかった明日はパークGクラブの例会夏バテ気味で向かう気持ちが沸かない明朝の具合で欠席もアリかなぁ~と思っているクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】暑い日曜日・・・
不安定な天気が続いている公園のパークゴルフ場で一時間ほど遊んでからカメラを持って園内を一巡り、汗するほど暑くはないけれど空気は湿っぽく樹々は寛いている様に見えた(笑クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】星観公園・・・
晴れても向こう半分向こうは灰色の空だったりで不安定な一日だった上からの日差しで撮るのは苦手小樽公園の木陰で休んだりしながら北運河沿いに出て撮った"今日の小樽"ですクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の小樽・・・
赤井川村の落合ダムへ行ってみたこの奥にキャンプ場があるのだけれど立ち入り禁止電話で聞くと7月上旬までに工事を済ませる予定とのこと余市に抜ける道にはトンネルができたけれど旧道を通ると展望所があり山並みの向こうに羊蹄山を望むことができるクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】赤井川・・・
明るい陽射しで静かな今日の四丁目イチゴの手入れを教えてもらったこれから培養土を買って伸びているランナーを切って別のプランターに植えてみます物知りで親切なご近所さんに"ありがとう"です感謝❣!クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】今日の四丁目・・・
薄曇りの心地よい天気に誘われて文学館の駐車場に車を置き旧手宮線を気持ちよく散歩した途中、十二分に役割を果たしたと思う不思議な数軒が被写対象の先になるまた更に古くなったなぁ~とか思いながら撮るクリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】街角で・・・
テスト投稿です☆クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】テスト投稿です☆