おはようございます~♪ また雨が降って雨上がりの庭はぐしゃぐしゃです。 物干し棒を占領していたポールズヒマラヤンムスクを 剪定しました。 来年はここで咲かせるつもりがないので 4mくらい
バラとクレマチスとクリスマスローズと草花と・・・ いろいろ咲かせたい。
庭を作り始めて13年になりました。 130株ほどのバラを花木や草花といっしょに育てています。 バラと草花がいっしょに咲くナチュラルガーデンを作っていけたらと思っています。 最近はバラよりクリスマスローズのほうが好きかもしれません。
おはようございます~♪ 大みそかになりました 今年も1年間、ありがとうございました。 おかげさまでなんとかブログを続けることが出きました。 皆様のおかげです。 どうぞよいお年を!
おはようございます~♪ 父が入院中なので簡単更新を続けます。 ウィズリー かおりかざり みやこ アンブリッジローズ インスタグラムやってます。 インスタグラム
おはようございます~♪ 父が入院中なので、簡単更新を続けます。 ジュリエット ギードモーパッサン グルスアンアーヘン シャルム インスタグラムやってます。 インス
おはようございます~♪ 父が入院中なので簡単更新中です。 ホーラ リベルラ クロードモネ トラモントエスティーボ プリンセスヴェール リッチフィールドエンジェ
おはようございます~♪ 父が入院中のため簡単更新中です。 ガルビネア ガルビネアは宿根のガーベラですが 定期的に花を咲かせてくれるうれしいお花です。 暑くても寒くても咲きます
おはようございます~♪ ヴァグレット ジオルブライトンランブラー ダフネ アンブリッジローズ アンブリッジローズ 寒くても枝を伸ばして咲く丈夫な アプリコット
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新中です。 桜の木がとうとう葉を全部落としました。 あとトウカエデの葉が落ちたら お掃除が楽になります。 ジオルブライトンランブラ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新中です。 においすみれ シェエラザード ニューウェーブ コラーユジュレ コラーユジュレ ブルームーンスト
おはようございます~♪ 父が入院しているので簡単更新しています。 ローズジネルシック ダフネ ローズマリー ローズマリー ギーサヴォア リベルラ アブラ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新します。 ダフネ ギーサヴォア ローズマリー プリンセスアレクサンドラオブケント グラハムトーマス ローズジネ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新にしています。 ダフネ クロードモネ 名前不明の白ツルバラ ラレーヌビクトリア アブラハムダービー ヘリテージ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新を続けます。 ラレーヌビクトリア ジオルブライトンランブラー グラハムトーマス ジュビリーセレブレーション ダフネ
おはようございます~♪ 父が退院するまで簡単更新を続けます。 クイーンオブスエーデン スキャボロフェア ウィズリー アンブリッジローズ ジオルブライトンランブラー
おはようございます~♪ もうしばらく簡単更新を続けます。 アブラハムダービー ジオルブライトンランブラー ツルレディヒリンドン ローズマリー プリンセスアレクサン
おはようございます~♪ 父が退院するまで しばらく簡単更新を続けます。 フランシスドゥブリューユ ローズマリー アンブリッジローズ リッチフィールドエンジェル
おはようございます~♪ もうしばらく簡単更新を続けます クロードモネ ギーサヴォア かおりかざり ローズマリー アンブリッジローズ シェエラザード シェ
おはようございます~♪ 今日も簡単更新でいきます コラーユジュレ ブルームーンストーン ギードモーパッサン スキャボロフェア 真珠貝 真珠貝 インスタグ
おはようございます~♪ だいぶ体調は良くなってきましたが、 バラもあまりない季節なので もうしばらく簡単更新を続けます。 マチルダ クチュールローズチリア ホーラ
おはようございます~♪ 相変わらず体調不良なので、今日も簡単更新です。 のどの痛みが少し良くなって声が出るようになったけど、 ガラガラのひどい声です。 早く良くなりたいわ。 アンリマ
おはようございます~♪ 昨日から胃の調子が悪くて吐き気が続いていて 気分が悪いので 直るまで簡単更新です。 もしかしたらお休みするかもですけど、 そういうことなのでご了承ください。 皆
おはようございます~♪ お天気はいいけど、 冷たいです。 庭に出る時間がどんどんおそくなっていきます。 真珠貝 プリンセスアレクサンドラオブケント クロードモネ
今咲いている花とバラ ローブアラフランセーズ ゴールドバニー
おはようございます~♪ 急に寒くなってきましたね。 10月くらいまで暑い、暑いと言ってたので、 この寒さって何!? ネメシア ピンクレモネード 優しい色合いがきれいです。 ベ
今咲いているバラ パーマネントウェーブ プリンセスアレクサンドラオブケント
おはようございます~♪ お天気はいいけど、風が強くて 早々と庭から撤退してしまいました。 あたらしく咲くバラもほとんどなくて 花ブログには厳しい季節になりました。 クロードモネ
おはようございます~♪ 冷たい風が吹いてたけど、 お日様が当たるところはぽかぽかして気持ちのいい日でした。 父が入院中で落ち着かない気分ですが、 心配しても始まらないので、いつも通り庭仕事
クリスマスローズの蕾と今咲いているバラ プリンセスアレクサンドラオブケント
おはようございます~♪ 父がコロナで入院したので しばらく簡単更新します。 クリスマスローズに蕾が見えます。 年明けには咲くかなあ。 楽しみです。 プリンセスヴェール
おはようございます~♪ 朝夕が寒くなりました。 お昼間は比較的暖かかったので 昨日はツルバラの誘引を始めました。 お天気のいい時に少しずつやっていこうと思います。 中心がくすんだ
おはようございます~♪ ここ2,3日暖かい日が続いています。 暖かい時間に庭に出て ぼちぼち庭仕事をやってます クイーンオブスエーデン ローズジネルシック ジュビリーセレ
おはようございます~♪ 昨日もいいお天気でした。 庭は落ち葉がいっぱい落ちて毎日お掃除が大変です。 全部落ちてしまうまで、当分お掃除頑張ります。 ガルビネア オキザリス
おはようございます~♪ 昨日はいいお天気で暖かくなりました。 道路にはみ出たツルバラの枝をカットしたら ゴミ袋2つくらいありました。 ガルビネアの株分けもしました。 ガルビネアはよく咲くの
クリスマスローズの蕾 今咲いているバラ ジュビリーセレブレーション
おはようございます~♪ 昨日はいいお天気だったので クリスマスローズの古葉をカットして液肥をあげてきました。 緑の葉っぱの間に小さなつぼみをいくつか見つけました。 咲くのはまだだいぶ先
今咲いているバラ エンチャンティッドイブニング ローズマリー
おはようございます~♪ 12月になりました。 1年ってアッという間に過ぎてしまう気がします。 年末の足音を感じると、なんとなく落ち着かなくなりそうです。 ニューウェーブ シェ
「ブログリーダー」を活用して、dreamroseさんをフォローしませんか?
おはようございます~♪ また雨が降って雨上がりの庭はぐしゃぐしゃです。 物干し棒を占領していたポールズヒマラヤンムスクを 剪定しました。 来年はここで咲かせるつもりがないので 4mくらい
おはようございます~♪ 庭はもう毎日バラの剪定と掃除がメインのお仕事になっています。 昨日もウィズリー、スキャボロフェアをほぼ剪定。 ポールズヒマラヤンムスクも順に剪定しています。 バ
おはようございます~♪ バラが次々終わっていくので、毎日花がら切りが忙しいです 昨日はグラハムトーマスをほぼ剪定して、アンブリッジローズとウィズリーも 蕾だけ残して切りました。 これからは
おはようございます~♪ バラもピークを過ぎて毎日花がら切りとお掃除が忙しいです。 そんな中でも遅咲きのバラが咲いたり、 クレマチスが咲いたりするので それなりに楽しんでます。 バラと
おはようございます~♪ 雨が降った後のバラ庭は散った花びらや傾いた枝、 折れた枝などで、悲惨なことになります。 どうしようかちょっと考えてましたが、これが現実ですということで・・・ up
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨でした。 バラ満開のところに雨が降ると悲惨な景色が現れるので困るのですけど・・・ 部屋ら傾いてる枝を見ながら、倒れないように祈ってます。 雨が降る
おはようございます~♪ 昨日は一日曇りで夜から雨になりました。 曇りの日は写真を撮るにはいいので、 できるだけ写真を撮りました。 バラもピークを過ぎて、 これで雨が降ったら悲惨なことにな
おはようございます~♪ お昼の気温が高くなってきました。 バラが水切れしないように、気を付けないといけません。 明日からはお天気が下り坂だそうで、 バラのきれいな写真が撮れるのもそろそろ終
おはようございます~♪ 昨日あたりから気温が高くなりましたね。 しっかり静谷りしたはずなんだけど 夕方見たら、バラがシナシナになってました。 葉水をかけてちょっとでもダメージを少なくしよう
おはようございます~♪ 5月になっても最高気温が低めの日が続いていたのですけど、 今日からは暑くなるらしくて、 バラがぐったりしそうです。 花がら切りと水やりが忙しくなりそう。 バラ
おはようございます~♪ お昼間の日差しが強くなってきましたが、 まだ朝夕はさわやかです。 バラもまだこれから咲くのもあり、楽しい季節です。 クレマチス 大河 グリーンと紫の花
おはようございます~♪ バラの季節のもうひとつの楽しみは一緒に咲くお花たちですね。 中でもクレマチスとバラのコラボはとてもきれいです。 今年もクレマチスが少しずつさきはじめました。
おはようございます~♪ 昨日も夜は雨になり、朝はお掃除に大忙しでした。 気温が低めでずっと来てるのでバラがいっぺんに咲かなくてうれしいのだけど、 雨と風は勘弁してくださいと、思います。
おはようございます~♪ 夜雨が降って、先日アーチが傾いたので 恐る恐る庭を見に行ったら 無事にアーチが立っててほっとしました。 それでも雨上がりは花びらが散ってるし枝が下がったりするし
おはようございます~♪ バラ日和が続いています。 そろそろ花がら切りが忙しくなる頃です。 西の方から雨が近づいているので 朝のうちにできるだけたくさん写真を撮りました。 あまりひどい雨で
おはようございます~♪ ゴールデンウィークが終わるとバラが次々咲いて 大忙しの季節になります。 今年もそろそろ忙しくなりそうです。 できれば気温低めで雨も風もなくて 薄曇りの日がいいなあ
おはようございます~♪ おととい雨が降ったのですが、つぼみが大きくなってるこの時期に 雨が降ると大変です。 おとといも雨が降ってるなあとゴミ出しに行こうと庭に出たら・・・ スキャボロフェ
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨で写真が撮れなかったので、 おととい撮ったけど使わなかった写真を見てくださいね。 最近バラが増えて来て写真の整理が大変になってきてます お祭り
おはようございます~♪ 今年はバラがゆっくり咲いてるような気がします。 いっぺんに咲くと写真撮らなくちゃ、花がらを取らなくちゃと することが多くなってあたふたするので ゆっくり咲いてくれる
おはようございます~♪ 昨日も比較的気温が低めの朝でした。 庭の手入れをしていると風が強くなってきて 応急処置をしたバラのアーチがまた壊れないか心配しましたが 何とか無事で助かりました。
おはようございます~♪ 昨日は薄曇りだけど、暑くもなく 爽やかな1日でした。 バラの開花も落ち着いて 2番花がちょこっと咲き始めたりしています。 もうすぐユリが咲き始めます。
おはようございます~♪ 昨日はお天気もよくて快晴でした。 気温も高かったけど湿度が低いのでさわやかでした。 相変わらずぼわぼわの庭の手入れをしながら 暮らしています。 バラは少なくなった
おはようございます~♪ 昨日は薄曇りだけど、さわやかな1日になりました。 終わっていくバラを片付けながら あたらしく咲きそうな花の写真を撮ったりしました ニゲラ ホタルブク
おはようございます~♪ 強風でバラをカットしてしてしまって 庭はすっかり寂しくなってしまいました。 花もすこしずつ違ったのが咲き始めました。 シルバープリベット オルレア
おはようございます~♪ 強風が2日続いて 咲いてたバラはほとんどチリチリになってしまいました。 折れたり吹き飛んだ枝も多くて ほんとにがっかりですけど 自然には逆らえないですから、あきら
おはようございます~♪ バラの季節もピークは過ぎて遅咲きのバラの出番になりました。 昨日も風がきつめでバラの花びらがチリチリになってしまって とても悲しいです。 毎日花がらのお掃除と花が終
おはようございます~♪ 京都から帰ってきました。 朝から強風でバラが心配なので早く帰りたかったのですけど 強風で瀬戸大橋線が朝から運転中止になって 運転を再開したのは午後2時過ぎでした。
おはようございます~♪ 昨日から京都に行ってるので 今日は予定投稿してます。 夕方帰りますので、 お友達のところへは夜にお邪魔しますね。 バラの景色 アメジストバビロン
おはようございます~♪ 今日は朝から京都に行く予定です。 京都で葵祭を見に行く予定です。 時間があれば、スマホからインスタをあげるかもしれません。 (アナログ人間だから無理かも・・・)
おはようございます~♪ お天気が良くなくて、 庭は落ちた花びらが張り付いて悲惨な状態です。 今日の写真は少し前の写真です。 バラの景色 みやこ クリストファーマーロウ
おはようございます~♪ 昨日はお天気が下り坂で 午後から雨になりました。 雨が降ると花は折れるし、 散った花びらが地面に張り付いて汚くなるので ほんと困ります。 バラの景色
おはようございます~♪ バラの季節も最盛期を過ぎて花がら摘みが忙しくなりました。 毎日大きなゴミ袋1杯くらいの花がらを摘んでます。 バラを育ててるのか、ごみを育ててるのか よくわからなくなる
おはようございます~♪ お天気はいいけど、気温は低めの バラ日和です。 バラの花がらを毎日カットしてます。 毎日庭の掃き掃除が忙しいです。 バラの背景を飾ってくれるクレマチスもい
おはようございます~♪ お天気はいいですけど、 気温が低くて寒いくらいです。 最高気温が20度くらいなので バラの花もちがいいのでうれしいです。 エゴノキにミツバチとクマンバチが来て
おはようございます~♪ 昨日もまた雨になりました。 気温が低くて、ひざ掛けを出してきました。 庭のワスレナグサや雑草を抜いて 肥料をあげたり、薬剤散布したり・・・ バラの花がら摘みも忙し
おはようございます~♪ 昨日は快晴でしたが、強風で バラの枝が折れたのがいくつかありました。 風で散ったバラの花びらをせっせと掃除しました。 クレマチスのロマンチカが咲きました。
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨でした。 バラが咲いてるときに雨は嫌なのですが お天気はどうしようもないですね。 大雨にならなかったのが幸いでした。 雨でシャクヤクが倒れたので
おはようございます~♪ 連日快晴のバラびよりの毎日です。 気温は比較的低めなのですが、いいお天気が3日続いて バラもだいぶ開花してきました。 バラのお供のクレマチスも咲いてます。 紫
おはようございます~♪ 気温は低めだけど快晴のバラ日和です。 バラが毎日増えていく一番いい季節なのかもしれません。 庭の奥のシャクヤクがほぼ満開になりました。 大きくて華やかなピン
おはようございます~♪ 連休も後半になってやっと晴れました。 気温も低めでうれしいバラ日和です。 バラばっかり見てて気づくのが遅れてしまいましたが、 エゴノキの花が満開になってました。