ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
走行動画公開! Tricity155 Trike 秋田県道冒険シリーズVol.1《県道284号線はプチ酷道でした》
6/25のツーリングを秋田県道冒険シリ…
2025/06/30 12:00
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》③
前回のつづきです。今回は県道69号線本荘岩城線の由利本荘市北の股 ⇒同市赤田になります。
2025/06/29 11:00
猛暑の夏に向けて《これハイカットスニーカーに見えて・・》
これ普通のハイカットスニーカーに見えます よねぇ。実は・・猛暑の夏に向けて入手した
2025/06/28 21:38
そう言えば・・《装着初走行でした!》
去年の夏には入手していたもののシートバッグで事足りて いた事もあり、その後は外したままになっていた
2025/06/28 00:00
FLWOTが欲しい!《 野外喫茶のために》
トリちゃんに積んで持ってく軽量コンパクトな テーブルつまりはFLWOT(Folding ligh…
2025/06/27 10:30
おばぁちゃ用の携帯《機種代金一括1円で月々2千円弱で電話掛け放題》
8月に羽後町から秋田市内の施設に入居予定の おばぁちゃん(義母)用の携帯を購入した。 当然こちらに来るに当たって固定電話は解約するので、電話だ…
2025/06/26 22:10
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》②
かつては秘湯ブームもあって隆盛を誇っていた時もあった であろうこの朽ちた滝温泉をみていると、この山の中にあっ て存続し続けることが如何に難し…
2025/06/26 16:35
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》①
6/25 Go! Weekday Rider《秋田県道284号線、69号線でちょい冒険気分を味わう》①,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
2025/06/25 22:58
6/20 炎天下、河辺路&太平路ちょい乗り動画公開!《Tricity155 Trike 普通免許仕様》
先日6/20の河辺路&太平路ちょい乗り時の動画の 編集を終えアップしました。 公開します!>>>
2025/06/24 11:24
唯一無二のカタチ《近くで見たのは初めてかも・・》
本日市内某所で見たちょっと珍しい自転車です。 チャリダーならご存知でしょ! …
2025/06/23 23:26
トリちゃんに〓撃退対策用品設置してみた!《これでひと安心!?》
半月ほど前にご当地の近所の市街地に〓がお出ましになっ てるぐらいでどこでも〓状…
2025/06/23 11:00
再び羽後町西馬音内へ日帰りで《義母居宅売却がらみ》
おばぁちゃん(義母)の居宅売却の件で家を見た いという方が現れたので立ち合いのため、奥サマ と2人秋田の自宅を8:30に出て羽後町西馬音内へ再び行って来…
2025/06/22 23:07
初夏の味覚を味わう《サクランボ》
恐らく毎年今頃になると食べているとは思うの ですが・…
2025/06/22 00:00
まじかよ!ランキング1位って!!《瞬間でも嬉しい!》
なんと信じられない事が起きました! バイクブログ村ランキン…
2025/06/21 00:59
6/20 Go! Weekday Rider《炎天下、河辺路&太平路ちょい乗り》
全国的に暑い日が続いてますが、今日のご当地もめっちゃ暑かった ですねぇ~! 【以下は地元紙の電子版記事から抜粋】 秋田県内は20日、高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上昇した。 午後3時までの最高気温は横手市で35.1度に達し、県内で今年初の 猛暑日(最高気温35度以上)となった。 …
2025/06/20 22:14
Amazonの包装にびっくり!《ヤマトドライバーもびっくり!》
実は今年の父の日のプレゼントとして子供たちからAmazonギフト券が LINE経由で送られて来ましたので、それに若干 プラスしてコミネの
2025/06/19 21:20
昨日の夕食、今日の朝食《羽後町西馬音内滞在にて》
西馬音内のおばぁちゃん(義母)で食べた昨日の 夕食です。いつものバザール湯沢店のお寿司と イカリングフライなどのお惣菜、野菜サラダなどです。そ…
2025/06/19 19:15
「塩あずき」&「RVスペース」《道の駅うごに再び行った訳は?》
おばぁちゃん(義母)に頼まれた買い物ついでに再び「道の駅うご 縫いの郷」に。昼に「冷がけそば」を食べに寄っ たんだけど・・また寄るの? 実は…
2025/06/18 19:40
秋田道南下《羽後町西馬音内へ》
午前中に秋田道南下して羽後町西馬音内へ移動 しました。高速を降りたら道路の気温表示が既に 30℃。
2025/06/18 14:42
マイガレージ車庫入れ方法!《How to park the Tricity155 Trike in ZEPPIN-BASE(my garage)》
マイガレージ車庫入れ方法!《How to park the Tricity155 Trike in ZEPPIN-BASE(my garage)》,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
2025/06/17 21:47
使ってて良かった~!(^_-)-☆《保護フィルムと保護フレーム》
先日のツーリングの際に持って行ったアクションカムDJI Osmo Action 3 をヘルメットに装着しようとバッグから取出し た瞬間にTELESINのカメラケースのファスナー が、どういう訳か開いていて
2025/06/16 22:16
不審者現る!《夏場のバラクラバの怪人》
真冬の極寒時にだけ現れるのかと思いきや・・最近は 夏場にもバラクラバの怪人?不…
2025/06/15 10:00
6/13 Go! Weekday Rider《R101号五里合~メロンロード全線、秋田県道4号全線制覇 by Tricity155 Trike》②
前回のつづき。「メロンロード」を走り抜けると…
2025/06/14 21:32
6/13 Go! Weekday Rider《R101号五里合~メロンロード全線、秋田県道4号全線制覇 by Tricity155 Trike》①
本日、Tricity155 Trikeで初の秋田県の<…
2025/06/13 22:57
6/12 Go! Weekday Rider《今日もちょい乗り》
6/12 Go! Weekday Rider《今日もちょい乗り》,*********ニンゲン歴6×年、自転車歴3×年、バイク歴0×年チャリ好き、バイク好き、DIY好き、一条工務店グラスマユーザーの雪国住人のスローライフ
2025/06/12 21:18
6/11今日の出来事《散髪して「いち絵」の大判焼き》
今日は午前中に「秋田まるごと市場」の理髪店
2025/06/11 19:38
久々自転車映画を見た!《Premium Rush》
NETFLIXで久々自転車を題材にした映画「Premium Rush」を
2025/06/10 11:38
ヘルメットかぶったままでチューチューしたい!②《ハジ―安心ストロー》
前回の飲み口のストローが
2025/06/09 11:44
USB電源の見直し《Tricity155 Trike》
以前マウントバーに取付けたUSB電源でしたが ここからスマホに電源供給しながらスマホはナビ とBluetooth経由でインカムを使っていたのですが、パワー不足でスマホ の…
2025/06/08 18:50
ヘルメットかぶったままでチューチューしたい!《ハジ―安心ストロー》
トリちゃんでライディングしていると結構のどが渇くの です…
2025/06/07 10:54
6/6の夕焼けウォッチング《グラスマ我が家2階寝室JM5930窓より》
2023年9月完成のグラスマで建てた我が家の2階 寝室の西窓JM5930窓越しで撮影した本日の夕景 であります。撮影時間は19:06です。今日は気温がぐっと上…
2025/06/06 21:30
自作ラゲッジボードを取外し!?《先日の車中泊の反省から》
先日のオートキャンプ場での車中泊の一人反省会 の結果(なんだそれ?)、自作ラゲッジボードを 取…
2025/06/06 20:41
オートキャンプ場なう!③《ここは八塩いこいの森オートキャンプ場です》
結局、夜中に寒くて目を覚ましたり、トイレ行きたくなって行ったり、 面倒くさいと我慢したり、
2025/06/05 22:13
オートキャンプ場なう!②《気温16℃寒いです。》
まだ風吹いてるし、山の上なので寒いです。 電気敷毛布持って来て正解でした。
2025/06/04 23:39
オートキャンプ場なう!《泊まりはスペカス車中》
いやー!天気は回復して来たのですが、風が メッチャ強くてス…
2025/06/04 16:22
〓撃退対策用品入手!《これでひと安心!?》
使わずに済んだら良いのだけれど・・万が一って 時の最後の手段ということで入手しました。
2025/06/04 00:00
これがビビリの原因か!?②《Tricity155 Trike》
前回報告のビビリの原因か?と思われたアッパーレッグシールドと メーターフードをフロントアッパーパネルの下で隠しネジ的に固定する
2025/06/03 00:00
車中泊の準備をスタート《行先はまだ決めてないが・・》
訳あって車中泊の準備をスタートしました! ただ行先もいつ…
2025/06/02 10:00
バイク保険を更新手続きしました!《Tricity155 Trike》
バイク保険の更新(更新日7/21)の案内が早々 と5月中旬には来ていまして、
2025/06/01 00:32
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ZEPPINさんをフォローしませんか?