ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
黄葉照らす朝
昨日も恒例の小湊で秋のアイテム巡り。一週間前はまだ緑葉一色だった銀杏の木が良い塩梅に色づいてきたので、こちらで40-2の単行を。にほんブログ村 にほんブログ村...
総武特快佐倉
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
蔵出し味噌麺場 喜久屋(北海道味噌らーめん)
千葉県市原市にあるラーメン屋さんです。 食べログ点数:3.17、Google Maps点数:3.8 訪問日:2024.10.27
北の貧乏人
市原市でノーリツ製ガス給湯器エコジョーズGT-C2472ARへ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市でノーリツ製ガス給湯器エコジョーズGT-C2472ARへ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
給湯器のアクティス長生
帰路につく
斜光線が暖かい五井への帰路。タラコを先頭に排煙しながらゆっくりと発車。にほんブログ村 にほんブログ村...
復帰
二週間前に機関不調だった40-3(タラコ)は大事には至らず運用復帰。高滝で車との接触事故に遭った40-1(小湊色)はしばらく運用離脱かな?にほんブログ村 にほんブログ村...
古豪三重連
養老渓谷の行楽シーズン。三連を組んだ古豪が力を併せて進む。にほんブログ村 にほんブログ村...
皇帝ダリア
人の背丈よりも高く花を咲かせる皇帝ダリア。傾いた光線を浴びながらヨンマル急行は五井への帰路につく。にほんブログ村 にほんブログ村...
蔵出し味噌麺場 喜久屋(北海道味噌つけ麺)
秋暮る
秋の終わりを飾る銀杏の黄色。にほんブログ村 にほんブログ村...
Le Pain Bon Bon(チーズナン)
千葉県市原市にあるパン屋さんです。 食べログ点数:3.08、Google Maps点数:3.0、訪問日:2024.11.13
晩秋
黄葉に染まった銀杏に太陽が照らす。にほんブログ村 にほんブログ村...
新松月(本練羊羹)
千葉県市原市の和菓子屋さんです。 食べログ点数:3.22、Google Maps点数:4.1 訪問日:2024.10.27
祝日のレアHM
先週末は恒例の小湊で銀杏巡り。沿線の銀杏の黄葉具合はまちまちで、鶴舞の大銀杏はもう一息ってところ。これが次の週末だったら散り始めているだろうから、ベストタイミングを掴むのは難しい。今回のヨンマル急行は40-2側に珍しい「こみなと」HM付き。ヨンマルにこれを付けて営業運転に入るのは初めてかな?わがまま言うと反対側のタラコに付けてくれたらもっと似合うのになと思ったが。まぁ、そんなわがままや文句は言えません。...
市原市でノーリツ製石油給湯器OTQ-3706Y-RCへ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市でノーリツ製石油給湯器OTQ-3706Y-RCへ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
蔵出し味噌麺場 喜久屋(特製餃子)
新松月(くろしお最中・粒あん)
レール交換
現役線路の傍で積まれる役目を終えた古レール。にほんブログ村 にほんブログ村...
季節モノはタイミング次第
前回、前々回と二週続けて撮った蜜柑は全て収穫された後だったので、今回はそのお隣にある別の蜜柑を構図に拝借。季節モノは全てタイミングが重要だと改めて実感。にほんブログ村 にほんブログ村...
市原市でリンナイ製ガス給湯器スリムタイプRUF-SA1615SAW(A)へ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市でリンナイ製ガス給湯器スリムタイプRUF-SA1615SAW(A)へ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
単行急行
他のヨンマル3両が通常列車+団体で三連となった関係で、この日の観光急行は40-2の単行。(40-4男鹿色は整備中)先ほどの秋桜を添えて見送る。 にほんブログ村 にほんブログ村...
市原市の県営住宅でリンナイ製バランス釜RBF-BSBNへ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市の県営住宅でリンナイ製バランス釜RBF-BSBNへ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
朝の一仕事
観光急行の運用前に朝の通常運用もこなす40-2単行。ホームに咲く秋桜で色添え。にほんブログ村 にほんブログ村...
一足早く散る
小湊沿線の銀杏はこれから黄葉となる時期。中には既に黄葉して散った銀杏も混じり、早くも晩秋の装いに。この日は他のヨンマルが三連に組まれた都合で、観光急行は40-2(東北地域色)の単行。にほんブログ村 にほんブログ村...
房の駅新生♪(千葉県市原市糸久)
<日付:2023/6/17:20230617-03> 養老渓谷の帰りに、気になっていた房の駅を探検♪房の駅は、純民間の道の駅そっくりの商品構成のお土産と地元産直品のお店 お野菜の苗も販売中 落花生ピーナツのチーバくん 蛇口房の水、その場で濡れると言う利用方法のようです、勇気があれば飲めそう 房の水の出てくるところ ランキング参加中千葉
ぱせりさらだ
復路は二両でカバー
ヨンマル三連の復路は季節のアイテムを見つけて構図に拝借。定刻より15分ほど遅れてきたので何かあったのかな?と思っていたが。後から聞いた話によると最後尾の40-3が機関不調によるエンジンカット&途中空転に嵌って遅れていたようだ。残りの二両の出力でカバーしながら五井へ帰還。にほんブログ村 にほんブログ村...
京都北白川 ラーメン魁力屋(魚介濃厚つけ麺)
千葉県市原市にあるラーメン屋さんです。 食べログ点数:3.03、Google Maps点数:3.2 訪問日:2024.10.2
道の駅あずの里いちはら♪(千葉県市原市浅井小向)
<日付:2023/6/17:20230617-02> 養老渓谷の帰りは、カブトムシが気になる道の駅へ♪ 裏の山は市原市農政センター、県道側が道の駅やリクリエーション施設に整備されている 道の駅の隣はパン屋さん あずの里のビオトープ、昨年までは囲いが無くて自由に見ることが出来た(投稿日現在、防犯用の強固なフレームが設置されている) メダカを観察中 カブトムシの品定めに夢中になる ランキング参加中千葉
役目を終える
役目を終えた木製枕木が積み重なる。にほんブログ村 にほんブログ村...
力行
カミンズエンジン唸らせて力行。にほんブログ村 にほんブログ村...
豊作
一週間前にも撮った豊作の柿。にほんブログ村 にほんブログ村...
蔵出し味噌麺場 喜久屋(チャーシュー丼)
西陽に染まる
陽が傾き始める時間帯。秋の西陽に染まりながら三往復目の運用に就く。にほんブログ村 にほんブログ村...
安全確認
前日の大雨から一転、文化の日は朝から晴天に。最古参201の運転室には保線員の方の姿もあり、線路の安全確認中。 にほんブログ村 にほんブログ村...
秋桜 風に靡く
雨上がりの朝。少し冷たい北風に揺られて秋桜が色を添える。にほんブログ村 にほんブログ村...
新松月(カスタードプリン)
小湊鉄道の飯給駅!
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|小湊鉄道の飯給駅!|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
市原市でノーリツ製石油給湯器OTX-3707SAFVへ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市でノーリツ製石油給湯器OTX-3707SAFVへ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
ホキと入れ替え
ホキと入れ替えで今度はチキが山田の側線に移動された。この傍にはレールが山積みになっているので、定期的に働いている証だろう。にほんブログ村 にほんブログ村...
秋のヨンマル祭り?
この日は一般運用に元郡山コンビも入ったので、タラコンビだけを深追いせずにこちらも季節モノ絡めでしっかり回収。にほんブログ村 にほんブログ村...
冬のゴルフをお得に満喫!市原市民ゴルフフェスタ開催
2025/1/6~2/28の期間限定!市原市民なら特別料金でゴルフを楽しめる「市原市民ゴルフフェスタ」開催。同伴者も割引対象!市内29コースから選べる!予約開始は2024/11/1。
nana
芒カーブ輝く
眩しいほど輝く芒のカーブ。にほんブログ村 にほんブログ村...
市原市でリンナイ製ガス給湯器エコジョーズRUF-E2405AG(B)へ取替
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市でリンナイ製ガス給湯器エコジョーズRUF-E2405AG(B)へ取替|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
お散歩日和
猫さん、陽の当たるホームを巡回。にほんブログ村 にほんブログ村...
孫の好物、私の好物
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|孫の好物、私の好物|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
京都北白川 ラーメン魁力屋(みそラーメン)
市原市の高瀧神社
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市の高瀧神社|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
市原市の高滝ダム
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|市原市の高滝ダム|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
箒草紅く
大きな箒草(コキア)が紅く染まり出す。にほんブログ村 にほんブログ村...
里見駅の列車交換
"春の房総半島"を訪れて、ローカル線の写真を撮りまくった1日。最後は"小湊鐵道里見駅"での菜の花に囲まれた列車交換シーンでシメよう。 この日は同僚の車で...
NOMURA.U3
今年もたっぷり
民家のお庭にたっぷりと実を付ける柿。にほんブログ村 にほんブログ村...
次のページへ
ブログ村 251件~300件