街をあるけば「百間堀~石川門」桜満開
金沢 晴れ少し雲がのこってますが、青空が見えます。、まだまだ桜ネタが続きます。「百間堀~石川門」桜満開で金沢で一番の「桜」スポットです(笑) 百間堀は、金沢城公園と兼六園の間を通る約500メートルの緑の散歩道です。かつては金沢城のお堀でしたが、1911年に埋め立てられ、現在は市内有数の幹線道路となっています。石川門は、金沢城公園の東側に位置する門で、兼六園に面しています。1788年に再建された重要文化財で、高麗門の一の門、櫓門の二の門、続櫓と二層二階建ての石川櫓で構成された枡形門です。白く見える屋根瓦には鉛が使われており、重厚な造りが印象的です。【撮影場所 金沢市百間堀~石川門:2024年04…
2024/04/25 05:58