メインカテゴリーを選択しなおす
2018年愛媛マンホール修行の旅⑨樺崎砲台跡を見学
宇和島橋から自転車を漕ぐこと8分ほどで次の目的地に到着しましたそれは樺崎砲台跡です1855年(安政二年)に宇和島湾の防備として築造された砲台の跡なんです長らく鎖国政策を続けてきた幕府でしたが、外国の艦船が日本近海に出没し始めたことから諸藩に防備を固めるように命じました宇和島藩ではすでに御荘久良に砲台が完成しており、次に宇和島湾にも設置を計画していましたが、1854年(安政元年)の大地震により計画が頓挫して...
#樺崎砲台跡
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
みーやんのお気楽日記