メインカテゴリーを選択しなおす
今日は例の疾患の診察日でした。去年から医薬品が出荷調整で薬の供給が滞っていて、近所の調剤薬局では出してもらえなくなり。病院横の薬局では出して貰えるものの帰りの荷物が増えるし、バスのアクセスが悪いので、ほんとは家に帰ってから近所の薬局で貰う方が都合が良いん
2、3ヶ月に一回、専門医にかかっている例の疾患。今日が受診日だったので行ってきました。うちの近所の薬局ではもう取り扱いしていないので病院の隣の薬局でいつも出して貰っていました。がとうとうそこでも薬が入ってこなくなりました(((( ;゚д゚))) 「スポンサードリン
薬が足らない話 情勢 いつも貰う薬を貰うのに時間がかかる 薬局で貰った情報誌が面白い 情勢 以前にも書いた、製薬会社の不祥事等による医薬品の供給不足問題は今も続いている。 www3.nhk.or.jp 医療用医薬品不足の現状と問題点について~緊急アンケート集計結果(速報)~ 日医on-line 自分が常用している薬が不足しやすいジャンルなら、手持ちが完全に無くなる前に余裕を持ってもらいに行く方が無難。 いつも貰う薬を貰うのに時間がかかる 利用していた調剤薬局が閉めてしまったので他の薬局を探した。 病院周辺には他に3店あったのだが、その全てで自分の処方箋の薬の取り扱いは無いとのこと。 医療関…