メインカテゴリーを選択しなおす
#せせらぎの道
INポイントが発生します。あなたのブログに「#せせらぎの道」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お写ん歩 せせらぎの道から大倉山公園(5月8日)
大型連休で水曜日が図書館の変則休館日になりましたので、本日木曜日(9日)に松本通のせせらぎの道を通り、荒田公園の花壇の薔薇と、大倉山中央体育館広場の薔薇園の探訪を兼ねて図書館へ行ってきました。松本通のせせらぎの道の花菖蒲がビックリするほど咲いていました。
2025/05/10 06:20
せせらぎの道
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
小幡緑地、全道踏破しました
好天に釣られて小幡緑地に行ってきました。例の、ゆとりーとライン利用ですね。ゆとりーとラインには日中しか乗らないし始発駅から乗るのでいつも座れますが、ニュースに寄りますと、朝夕は混むらしい。バスですからねぇ、乗れる人数は少ない。10台くらい立て続けに走れば問題ないでしょう。('ω')小幡緑地は何回か行ってますが、まだ未踏破の部分がありました。せせらぎの道ですね。これが、せせらぎなんでしょうが、残念ながら冬枯れでした。(^-^)また、春に行ってみたい。小幡緑地は、山間の道が良く整備されています。こんな道や・・・こんな道もせせらぎの道を突き進むと、サビれた雰囲気のなかに、妙な建造物が。だぁ~れも居ません。展望台かと思ったら・・・給水塔のようです。今は、上に昇れないように閉ざされています。山道を下り、緑ヶ池に出ま...小幡緑地、全道踏破しました
2025/01/23 08:41
お写ん歩 松本通せせらぎの道(5月10日)
昨日の朝に一寸スナップしました松本通の花菖蒲を採りに朝から訪れてきました。今年の花だよりの早いこと!早いこと!行っても先回りのスナップが出来ませんね~。ここ、せせらぎの道の花菖蒲も早くも花が咲き終わって傷んだものが目に付きます。今年も花菖蒲の探訪場所は大
2024/05/11 04:39
こちらは、楽しくお過ごしのようです
一方、まぁちゃんと二人で横浜に残ったぽんちゃんはと申しますと。。。毎日ドアの前で、「お出かけ」アピール all photos by まぁちゃん眼力つよっチョロい まぁちゃんが根負けして、「男のハイキング部行く 」って声かけると。。。この笑顔 まぁちゃん。。。 ホンマに チョロこうして。。。今日もやって来ました「男のハイキング部」 どこだぁ~、ここ!?お出かけを勝ち取ったぽんちゃんは、いつになく楽しそぉ~良かったねぇ~...
2023/01/16 21:32
3/2(水)『シュシュクレール』でお昼を食べ、花屋で桃を買う
天気は晴れ。今日はバタバタと移動した1日だったなぁ。まぁ僕たちは色々なところをお散歩できて嬉しいから良いけど…親びんは花粉キツそうだね(笑)今日の親びんワンポイントアドバイスは…『ワンコ=オオカミ』?なんだそれ?
2022/03/04 09:16