530位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#行かないで
INポイントが発生します。あなたのブログに「#行かないで」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
行かないで(玉置浩二)
フジテレビ開局30周年記念ドラマ「さよなら李香蘭」の主題歌30代、テレビを見る余裕がありませんでした玉木さんの歌唱力、表現力が凄いですね何回もリピ(執着質?)そんなわけないです😅...
2025/04/26 23:04
行かないで
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ただただ凄い
夕べは久しぶりに NHKのど自慢大会を見ました。 見て良かった、ホントに良かった。 コロナ禍以来 日曜のお昼はず〜と 別番組を見ていたので 今どんなレベルの人が のど自慢に出ているのか 知りたかったの
2025/03/21 17:36
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part4】
Dimash Instagram アンタルヤ Are you ready for tomorrow's concert? 本記事は、公式 ディマシュ ジャパン ファンクラブ会員、トルコ在住Tさんによる、2023年5月6日アンタルヤソロコンサートの参戦記(Part4)最終回です。 ↓ Part1はこちら dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com ↓ Part2はこちら dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.com ↓ Part3はこちら dimashjapanfanclubofficial.hatenablog.co…
2023/08/14 17:27
【祝】"Stranger"1500万回視聴
◆2021年8月 ソチNewWaveで披露された新曲 "Stranger" 皆様の拡散の努力と視聴のお陰様をもちまして、 1500万回視聴回数に達しました。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 "Stranger" Music:Igor Krutoy(RUSSIA)Lyrics(英語):Sharon Vaughn(USA)Arranger:Dimitris Kontopoulos (Greece) and Yerlan Bekchurin (Kazak…
2023/02/22 09:01
ディマシュ "Dears"記念日
今日、 1月30日は "Dears命名記念日" 6回目の"Dears誕生日"です。 "HAPPY DEARS DAY!" 当クラブの広報チーム作成の加工画像とともに お祝いしたいと思います。 ※加工は許可された写真を使用しています ディマシュのファンが "Dear" または複数形で "Dears(ディアーズ)" と呼ばれるようになったのは、 丁度6年前の今日 2017年の1月30日から。 "Dears(ディアーズ)" この言葉が、 ディマシュの発言由来、 ディマシュ命名であることは ファンの間ではよく知られていますね。 発端 ↓ 2017年1月30日のディマシュのweibo投稿。 ※中国のコン…
2023/01/30 15:16
【日本語字幕が付きました】"Ер Кебек туралы ән"
2022年5月にディマシュの公式YouTubeチャンネルにアップされた、少年ディマシュの歌う"Ер Кебек туралы ән(エルケベックについての歌)" に日本語字幕が付きましたのでご案内します。 ↓ ディマシュ公式YouTube 2008年 アクトべ ご両親のCDリリース記念コンサートにて。 "Ер Кебек туралы ән(エルケベックについての歌)" ※設定で字幕をオンにして日本語を選択してください。 日本語は当クラブ提供です。 youtu.be 【歌詞抄訳】 模範たる使者にして トビクティ部族のリーダー ジュアンタヤクとも呼ばれるトクタムスには 彼より若い親戚がいた。 そ…
2023/01/24 17:46
【祝】"Ikanaide"200万回視聴
◆2021年11月28日 TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、日本語歌唱作品 "Ikanaide" 皆様の拡散の努力と視聴のお陰様をもちまして、 ディマシュの公式YouTubeチャンネルにて、 200万回視聴回数に達しました。 おめでとうございます! この投稿をInstagramで見る ディマシュジャパンファンクラブ(公式)DJFC🇯🇵(@dimash.japanfanclub)がシェアした投稿 "Ikanaide 2021" 作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二 ↓ 動画 ディマシュ公式YouTubeチャンネル youtu.be 日本語歌唱のこの歌は、 私た…
2022/12/25 12:30
ディマシュ「Ikanaide」の日
ちょうど一年前の今日 2021年11月28日 オンライン開催されたTOKYO JAZZ 20thで、ディマシュは日本語で、玉置浩二さんの"Ikanaide"を歌いました。 日本Dearsの夢がかなった瞬間でしたね。 自身のSNSでは、「この曲を特に日本のDearsに捧げます」と嬉しいコメントも残してくれました。 "Dimash - Ikanaide 2021" 作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二 オリジナル歌唱:玉置浩二 youtu.be 日本語の発音もほぼ完璧で、 "母国語で紡がれることば"の威力を、 私達はヒシヒシと感じました。 ディマシュの日本語歌唱の"Ikanaide"が11月28日に…
2022/11/28 17:02
【祝】"Ikanaide"100万回視聴&愛のファンアート
◆2021年11月28日 TOKYO JAZZ 20thにオンライン出演したディマシュの、日本語歌唱作品 "Ikanaide" 皆様の拡散の努力と視聴のお陰様をもちまして、 100万回視聴回数に達しました。 おめでとうございます! "Ikanaide 2021" 作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二 Dimash Qudaibergen sang in Japanese at the "Tokyo Jazz" festival organized by the Japanese national channel “NHK enterprise”. Dimash dedicated this so…
2022/05/08 16:38
心を揺さぶられた歌声
お花屋さんの店先も春の気配が 色濃くなってきました。 小ぶりのツツジ ワックスフラワー 1年前、ロックダウンによって、 生花店は休業を余儀なくされ、 花…
2022/04/30 00:06
【動画】ディマシュのTOKYO JAZZ【日本語で「行かないで」】
11月28日に開催された TOKYO JAZZ 20th ディマシュは日本語で 玉置浩二さんの名曲 "行かないで"を歌いました。 ↓ TOKYO JAZZ公式 Dimash Kudaibergen ”Ikanaide" 20th TOKYO JAZZ FESTIVAL youtu.be ↓ Dimash News en.dimashnews.com ディマシュの歌う、日本語の"行かないで" 素敵でしたね! 日本語の歌詞をすべて覚えるのも大変だったと思います。 ディマシュとTOKYO JAZZ関係者様に心から感謝致します。 ★★★ ↓ NHKミュージックスペシャル玉置浩二さん回の記事(Dim…
2022/03/29 16:40
【書き起こし&動画】ディマシュのTOKYO JAZZ【「行かないで」】
11月28日に開催された TOKYO JAZZ 20th ディマシュは日本語で 玉置浩二さんの名曲 "行かないで"を歌いました。 本記事は、TOKYO JAZZ 20th配信の、ディマシュ部分の日本語書き起こしです。 【以下 日本語書き起こし】 H…ハリー杉山さん 綾…平原綾香さん Blue Note Tokyoより ↓ ※期間限定(期間後はリンク切れします) youtu.be 3:24:10 H:さぁ、ここから続いては、"いま世界中を魅了している歌声の持ち主"が登場します。 Looking at #Tokyojazz,and I see lot of view of fans out the…
ディマシュ「行かないで」の作詞家、松井先生からお褒めの言葉
11月28日に開催された TOKYO JAZZ 20th ディマシュは日本語で 玉置浩二さんの名曲 "行かないで"を歌いました。 作曲は玉置浩二さん自身 そして作詞はあの松井五郎氏。 ↓ TOKYO JAZZ公式 Dimash Kudaibergen ”Ikanaide" 20th TOKYO JAZZ FESTIVAL youtu.be 作詞家の松井五郎氏は、安全地帯の"悲しみにさよなら" "碧い瞳のエリス"はじめ、チャゲ&飛鳥、氷室京介氏、平原綾香さん、矢沢永吉氏、ジャニーズ事務所所属歌手など多くのアーティストに作品を提供し、日本の音楽シーンを牽引なさって来ました。 その松井五郎氏が …
2022/03/29 16:38
【いのりのうた】作詞者 松井五郎氏より ディマシュについて【Ikanaide】
2021年11月28日 TOKYO JAZZ 20thでディマシュが歌った日本語バージョン(つまり、本当のオリジナル)の「行かないで」 この作品の作詞をなさった松井五郎氏が 当クラブの取材依頼に快くお応え下さり、文章をお寄せ頂きましたのでご紹介します。 ・ディマシュの歌唱について また ・ディマシュについて 素晴らしいコメントを頂きました。 松井先生、心から感謝申し上げます。 ★★★ 「行かないで」作詞家 松井五郎氏 以下 松井五郎氏コメント ディマシュの「行かないで」は偶然見つけた。 まず驚いたのはその声の透明感と言葉を伝える優れた表現力だ。 アジアの歌手が母国語で歌った「行かないで」は何度…
2022/03/29 16:36
DimashNewsに載りました【Ikanaide 作詞者 松井五郎氏、ディマシュについて】
2021年11月28日 TOKYO JAZZ 20thでディマシュが歌った日本語バージョンの「行かないで」に、オリジナル作詞家の松井五郎氏がDJFCに寄せて下さったディマシュについてのコメント。 ↓ ブログ内記事(全文掲載) この記事をディマシュの公式サイト、カザフスタンのDimashNewsが掲載しましたのでご案内します。 ↓ DimashNews(引用掲載) Famous Japanese poet Goro Matsui about DimashInformation Portal DimashNews Information Portal DimashNews en.dimashn…