メインカテゴリーを選択しなおす
子どもとチャレンジした家庭菜園、初心者にもできました【食育】
超初心者の市民農園チャレンジで沢山の野菜を収穫できました。畑の知識は、1冊の本と近くの畑のおばあちゃんの助言のみ。なんとかなるものです。今年こそはと悩んでいる方、お試しあれ! 子どもとチャレンジした家庭菜園、初心者にもできました!【食育】 \自分の畑でとったトマト おいしかった♪/ 家庭菜園に挑戦した記事を載せたら反響がありましたので、今回はどんな野菜を作ることに成功したのかを記事にします! www.yumimamanchan.com 子どもとチャレンジした家庭菜園、初心者にもできました!【食育】 1年間で子どもと一緒に作った野菜は? 家庭菜園にチャレンジして良かったこと 家庭菜園スタートのハ…
手作りリースを子どもと一緒に! 今年のリースは子どもと一緒に手作りしてみてはいかがですか?簡単にできて、嬉しさが倍増です。手作りリースがお部屋にあると華やかで嬉しい気分になりますよ♪ 手作りリースを子どもと一緒に! リースの材料【生のコニファー使用】 クリスマスリース作り方 素敵なリースの作り方を10年以上前に習いました。子どもと一緒に作ったら楽しいだろうなあ~と思い出してやってみました! リースの材料【生のコニファー使用】 ※今回使用しているのは、生のコニファー=「ブルーアイス」です。 百均などで似たものが売っていますが、写真があると分かり易いと思うので、アマゾンの商品を掲載しておきます。 …
はじめに先日の3月12日にぷくちゃんの通っている小学校で2分の1成人式がありました。つまり、20歳の半分の10歳を記念した学校の行事です。家族で1人だけ観に来ていいとのことだったので、私が行くことになりました。はじめのうちは、ぷくちゃんから