メインカテゴリーを選択しなおす
#Gallerykirittaiは川中邸屋敷林のそば
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Gallerykirittaiは川中邸屋敷林のそば」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
kirittai枯れ葉創り
「1番簡単なKirittaiは?」とよく聞かれます。私は1番簡単なKirittaiは葉っぱですとお答えしています。葉っぱは切り抜いた形に葉脈を入れるだけの簡単…
2024/12/09 17:20
Gallerykirittaiは川中邸屋敷林のそば
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
昨日のお散歩は3.6km
昨日のお散歩は、中新開から角田地区を通って吉原から古箕輪まで歩いて来ました。往復3.6km、知らないうちに結構歩いていました。中新開のマクドが建て替えられてい…
2024/12/09 16:54
お散歩は、公園に寄り道しての業務スーパー
今朝のお散歩は、緩衝緑地の吉原公園を少し散策して、業務スーパーで買い物しました。今米公園も、紅葉が進み奇麗な風景になりました。ただいま工事中で、機械やら材料や…
2024/12/06 17:41
歯医者まで1.8km歩きました
今日は歯医者、予約時間に合わせて歩いていきました。長年通っていた歯医者さんへは、車を手放したので行けません。ご兄弟の歯医者さんが近くにあったので、お世話になる…
2024/12/05 17:45
晩秋のカマキリとトビウオをKirittaiしました
毎年どこからともなくやってくるカマキリですが、今年は見かけないなと思っていたら、デッキの片隅で骸となっていました。全体がアイボリーから薄茶色の体で、ラティスの…
2024/11/30 21:15
お散歩は3km緩衝緑地公園
今朝のお散歩は緩衝緑地公園を3kmほど歩いて来ました。北風が冷たく日陰は寒かったですが、太陽の当たるところはぽかぽかしていました。ホコリタケは沢山あったのです…
2024/11/28 11:43
お散歩はホットカーペットを買いに上新電機まで
お散歩は、壊れたホットカーペットを買いに、外環の上新電機へ行って来ました。川中邸のかやぶき屋根のニャンコさんを見て、柿の実をほじくるメジロを見ながら、中央大通…
2024/11/19 17:21
お散歩はドンキまで
昨日のお散歩は、外環のドンキホーテまでヤクルトを買いに行って来ました。久しぶりに水管橋に乗る川鵜とアオサギを見ました。ドンキで買い物を済ませ帰り道の恩智川の水…
2024/11/11 17:45
お散歩はサンディまで
昨日のお散歩は、サンディまでぐるっと歩いて3kmでした。綺麗な雲が青空に広がり、おもしろい形が楽しいです。散歩道の花もたのしみに歩いています。Galleryk…
2024/11/09 13:41
昨日のお散歩は、中新開・角田・吉原・古箕輪3.8km
昨日のお散歩は、久しぶりのコースを歩いてきました。中新開から角田公園を通って、少し四つ葉を探しましたが、ものすごく少なく、見つけられませんでした。角田のお寺の…
2024/11/08 16:20
ワンコの出来るまで
今日はKirittaiのワンコが出来るまでをご紹介します。切り離したダックスを順に立体にしていきます。二つ折りした紙を切り離して、首の部分だけ切り込みを入れま…
2024/11/03 11:19
イラストレーターのきゃらめるさんが来る!
今日は、午後からイラストレーターのお友達キャラメルさんが遊びに来てくれました。可愛いイラストのポストカードを沢山いただきました。甘いお土産も👅頂きました。13…
2024/10/30 18:22
秋祭りクライマックス
今年の秋祭りもクライマックスを迎えました。られーども終わり、いよいよ春日神社での担ぎ練りを残すのみ。暗くなた19時ころ、神社の入り口に大きな紙の幕が張られ、地…
2024/10/21 11:26
今朝のお散歩は3.7km緩衝緑地公園を加納まで
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園を加納地区まで歩きました。3.7kmほどのお散歩でした。散歩道の花は芙蓉?彼岸花などが咲いていました。空には秋の雲が綺麗な絵画のよ…
2024/10/11 16:45
今朝の空 2階の窓からの景色
今朝の空は、朝焼けの雲がピンクに染まってとても綺麗でした。昨日の夕景も少し焼けていて奇麗な空でした。飽きは雲が面白いです。Ango family にほんブログ村
2024/10/11 16:30
お散歩はドンキホーテまで2.5km
今朝のお散歩は、ドンキまで2.5kmほど歩きました。恩智川の橋の上から水管橋を見ると、カワウが1羽止まっていました。いつものように喉をせわしく動かしています。…
2024/10/09 16:35
お散歩は緩衝緑地公園を少し2.4km
今朝のお散歩は、緩衝緑地公園を少し歩いてきました。中新開から入ると、キノコが少し生えていました。公園事務所の前の花壇にオジギソウの花が咲いていました。ギャラリ…
2024/10/07 17:18
今朝のお散歩は業務まで2km
今朝のお散歩は、業務スーパーまで2kmほど歩きました。風が心地よく、日影はとても涼しいです。日中大阪は30度を超える予想ですが、湿度が低いのか涼しく感じます。…
2024/10/06 11:04
お散歩は府営住宅経由のサンディまで2.4km
今朝のお散歩は、府営の高層住宅を経由して、サンディまでのお散歩でした。府営住宅には園芸のグループがあるようで、いつもきれいな花を見ることが出来ます。コスモスの…
2024/10/05 14:48
お散歩はウエルシアから業務スーパー
今日のお散歩はウエルシアから業務スーパーへ行って来ました。2.5km少し緩衝緑地公園で時間調整をしました。毎日暑い日が続きますが、朝晩は涼しくなって体も楽にな…
2024/10/02 18:09
お散歩は外環コーナン迄
今朝のお散歩は、外環状のコーナン迄往復やく3kmを歩きました。コーナンにはクリアーラッカーを買いに、帰りにドンキでヤクルトを買い増した。恩智川の生き物たちは、…
2024/09/28 11:42
散歩道の花サンディまで1.5km
今朝のお散歩は、サンディまでお菓子を買いに行って来ました。魚や生ものは業務スーパーで買っています。野菜は農協で買っていましたが、最近内容が今一つなのでサンディ…
2024/09/26 11:51
kirittaiミノルキューブ入り各¥2,000
kirittaiをミノルキューブに入れて販売中です。GalleryKirittaiでは新作の作品を展示販売しています。どうぞお越しください。11時から19時ま…
2024/09/21 11:52
ドンキまでお買い物2km
今朝はドンキホーテまでヤクルトや蚊取り線香などを買いに行って来ました。太陽の高度も下がってきたので、中央大通りの北側の歩道を歩きました。恩智川には小魚と鴨の群…
2024/09/21 11:51
お散歩は農協野菜直売所からサンディ
今朝のお散歩は、農協の野菜直売所からサンディまでの1.8kmでした。野菜は大体農協なんですが、農協で買った玉ねぎよりサンディのほうが良くて安かったです。残念!…
2024/09/18 16:17
ナンセイソコエビをkirittaiしました
今日のKirittaiは、ナンセイソコエビです。 詳しくは以下朝日新聞デジタルからの記事です。 鹿児島大は、鹿児島湾の水深約100メートルの海底から、小型の…
2024/09/18 11:24
ウチダザリガニをkirittaiしました
ウチダザリガニをKirittaiしました。※以下は検索情報です。 ウチダザリガニは、1930年、アメリカから食用として摩周湖に導入され、その後、道内各地に持ち…
2024/09/02 16:04
アリジゴクをkirittaiしました
今日2つ目のKirittaiは、ウスバカゲロウの幼虫アリジゴクです。成虫とは似ても似つかない姿をしています。昆虫は完全変態すると、蝉でも何でも違う姿が見られま…
2024/09/01 17:16
大王ヤンマは森の見張り番
今日のKirittai最初は、風の谷のナウシカより大王ヤンマです。先日の牛アブも大変でしたが、大王ヤンマも大変でした。なかなか資料が無くて、ネットの画像からK…
2024/09/01 16:59
大阪芸大生のグループ展Gallery kirittai
9月4日からGallery Kirittaiで開催します、グループ展大阪芸術大学生4人による「服くらい自由に着たい」展初めての展示だそうで、当ギャラリーを選ん…
2024/08/27 16:11
ホッキョクグマをkirittaiしました
なぜか?テレビで見たホッキョクグマをKirittaiしました。シロクマとして天王寺動物園で見たことがありましたが、最大の肉食獣という事を知り驚きました。昔ミー…
2024/08/24 17:41
kirittai ニャンコ フォト
今日のKirittaiは、ニャンコさんです。同じニャンコさんですが、ポーズや小物でとても表情が出ます。紙のネコでも可愛いです。手間いらずペット。Ango fa…
2024/08/24 17:29
大阪芸術大学の学生によるグループ展のお知らせ
お知らせしていました大阪芸術大学の学生さんのグループ展ですが、会期を間違っていましたので、再度ご紹介します。9月4日(水)~7日(土)まで11:00~19:0…
2024/08/21 16:11