chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
或る営業女子の日常 https://loancha.hatenablog.com/

仕事もプライベートも、 どちらも大切なのだと教えてくれたのは、 10年の時間を経て再会した大好きな人でした。 欠けていたのは、 自分を愛することだった。 30代も後半に突入した独身女の雑記です。

Lara
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/01/28

  • 自分のこと、運気、仕事、そういう事柄とうまく付き合えるような気がする2024年。

    どちらかといえばアングラな、或いは陰か陽かでいえば明らかに前者に興味を持ちがちだった私は、ここ最近少し好みが変わってきたようだ。きっかけは思い出せないし、理由も分からない。だから、運気とかそういうものなのかなあと思う。或いは、年齢か。 これまでだったら観ることのなかったこういうの観てる。『賢い医師生活』 ランキング参加中アラサー女性

  • 新品のICカード

    古すぎて印字が見えなくなっていたICカード。 定期券を買いに窓口に行ったら 「読み取りづらくなっているので変えましょう」と。 新品のICカード。過去と別れて気持ちが一新されるような気がした。ランキング参加中アラサー女性

  • 生きがいとまではいかないが、間違いなく仕事に生かされている。

    めざましをかけずに心ゆくまで眠る幸せは、 わんころに起こされることで、いとも簡単に崩れゆく。 「むむむ」と思うことも多いが、 彼らの不在で熟睡できてもそれは安眠ではないので、 起こされるうちが幸せだと、私は知っている。 今朝もそんな感じだった。だいぶ譲歩してもらったけど。 仕事の目処がついた途端に、 放置していた諸々を片付けないといけなくて、 それは例えば車検を控える車の今後のことだったり(ディーラーに持ち込むのか、狙っている車を求めて中古車屋さんを検討するか、とか。)、いつまでも動かす機会を失ってそのままになっているNISAの金融機関変更とか、迫り来る確定申告とか、年末年始の帰省の時期とか、…

  • ぼやく

    自分に使っているお金って、 最低限の食事と酒だけなんだが、 (よく飲んでいるように見えていたとしても実際1日缶1本とたまに買うボトルからストレート1,2杯分) これ以上どう切り詰めるのか........? 唯一の楽しみである酒がなくなっては、毎日を切り替えられない.....。 これもすべて過去のツケか.....。経費倒れがキツい。早く脱却したい。 ランキング参加中アラサー女性

  • お疲れさん

    グループ全体の仕事の目処がついてホッとして、 今夜はダラダラたっぷり飲むぞってワクワクしながら帰宅したのに少し飲んで眠くなっちゃうの、あるある? 心からほっとしたんだろうな、 お疲れ、私。 ランキング参加中アラサー女性

  • この感覚は、はじめて

    働くことが楽しいという感覚は、はじめて。 違うな、 楽しいを更新している、というほうが正しい。 だからこそ、帰宅後のアルコールが余計に美味い。

  • 甘ったるい幸せ

    ホワイトモカをグランデで飲めちゃうあたり、 すごくすごく甘いものを欲していたようだ。ゆったり1時間以上かけた冷たい朝のお散歩帰り、 珍しくスタバに寄ったりして、ちょっと楽しい。 ようやく、冬がやってきた気がする。

  • 賢い選択

    このままでは いっぱいいっぱいで頭がおかしくなってしまう、 人に優しくできない、と判断して、今日は午前中を休むことにした。どうせ有給はありあまっている。 賢い選択。

ブログリーダー」を活用して、Laraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Laraさん
ブログタイトル
或る営業女子の日常
フォロー
或る営業女子の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用