時には損も受け入れてみる
会社で、人がやりたがらない事を進んでやる必要はないけれど、自分でやってしまった方が早いと思うことってありますよね。誰がやるんだろうと、いつまでも作業が残っているのも気持ちが悪いですしね。でも下手に手を出せば次回からはあの人に頼んでしまえ、みたいな変な空気になりかねません。なんか損しているなと思ってしまいます。そんな、損を受け入れて自分の得と捉える考えを3つにまとめてみました。 相手や会社のためと思わない 仕事をするのはお給料のため、スキルアップして評価を上げるため、頑張って早く終わらせて自分時間を確保するためなど、そう考えれば、やらされてる感やストレスも少し抑えられるし、自分のためなら損したと…
2025/02/27 18:05