冤罪は起こしてはなりません。夫の若い同僚が、夜道で女性を襲った疑いで警察に捕まりました。この話しはまたたく間に
映画「JUNK WORLD」SFストップモーションアニメ。またはコマ撮りアニメ。または人形アニメ。グロテスクで、ふざけている。こういうの大好きです。
人形を使ったアニメが好きです。 大のお気に入りは「チェブラーシカ」です。他にも「ウォレスとグルミット」とか川本
映画「ルノワール」小五のひと夏の経験。大人の入り口で不安定に立つ。
急に暑くなり、この前熱中症になりかけました。 仕事帰りに動悸頭痛吐き気がして、もうダメだ家にたどり着けない!と
本「YABUNONAKA-ヤブノナカ-」みんなセックスから生まれたのは同じだけど、その先はわかりあえない人間は。
年令や立場か異なる男女が8人が登場し、出版界の裏側、性被害、性加害、正義感、夫婦関係、親子関係などを語っていき
映画「国宝」とても感動しました。今年一番といってもいいくらい良かったです。
こんなに美しい映画、思い出すだけでまた泣けてきます。年のせいか涙腺が弱くなり、途中何度も泣いてしまいました。
最近の話し「海で波と戯れてきた」6月某日梅雨入り前にタイトルの海日記を実行しました。
10才まで海の近い団地に住み、結婚後再び戻ってきました。子どもの頃はよく家族と海に来ていました。 当初はこの海
最近の話し「母、屋根に上る」87才。女の子を産んでおいて良かったと言う母。人の悪口ばかり言うようになってきました。いったいどうすればいいのか。
母が誕生日を迎え87才になりました。 5年前に大腿骨を骨折し、家の中では手すりにつかまり歩けるのですが、家の外
映画「サブスタンス」スプラッターホラーでグロテスクな結末で阿鼻叫喚。気持ち悪くて具合が悪くなりそうでした。
元トップ女優が若返りたい美しくなりたいと切望して、怪しい再生医療で手に入れたもう一人の自分が暴走を始め、どんど
「ブログリーダー」を活用して、tautakaさんをフォローしませんか?
冤罪は起こしてはなりません。夫の若い同僚が、夜道で女性を襲った疑いで警察に捕まりました。この話しはまたたく間に
人形を使ったアニメが好きです。 大のお気に入りは「チェブラーシカ」です。他にも「ウォレスとグルミット」とか川本
急に暑くなり、この前熱中症になりかけました。 仕事帰りに動悸頭痛吐き気がして、もうダメだ家にたどり着けない!と
年令や立場か異なる男女が8人が登場し、出版界の裏側、性被害、性加害、正義感、夫婦関係、親子関係などを語っていき
こんなに美しい映画、思い出すだけでまた泣けてきます。年のせいか涙腺が弱くなり、途中何度も泣いてしまいました。
10才まで海の近い団地に住み、結婚後再び戻ってきました。子どもの頃はよく家族と海に来ていました。 当初はこの海
母が誕生日を迎え87才になりました。 5年前に大腿骨を骨折し、家の中では手すりにつかまり歩けるのですが、家の外
元トップ女優が若返りたい美しくなりたいと切望して、怪しい再生医療で手に入れたもう一人の自分が暴走を始め、どんど
テレビドラマの第1話から全部観ています。ホラー風味がいい塩梅で、高橋一生さんが演じる岸部露伴の魅力もあり、毎回
この前、NHKで「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」を観ました。細野晴臣さんが登場し、スピーチし
Netflix映画「新幹線大爆破」を観ました。 ご存じの通り、1975年の東映映画「新幹線大爆破」のリブート作
私の初恋の人、ジュリーこと沢田研二さん。高村薫さんの「墳墓記」を読んでいたのですが、つい寄った本屋でこの本を発
松たか子さんと松村北斗さんが演じるラブストーリーです。 2人は結婚して15年経つ夫婦ですが、とっくに関係は冷え
三国志好きのうちの夫。家に横山光輝先生の「三国志」と原泰久先生の「キングダム」がずらりと並んでいます。 そんな
公開から遅くなりましたが、韓国映画「ケナは韓国が嫌いで」を観ました。 主人公のケナは郊外の団地に、両親と妹と住
最近、「ゴーストキラー」と、「ネムルバカ」を観ました。 夫が坂元裕吾さんのファンなので、「ベイビーわるきゅーれ
久しぶりに友人に会って新豊洲にある「チームラボプラネッツ」に行きました。道中、昔話に花が咲きます。彼女とはSM
ほとんど友人がいない私ですが、最近古くからの友人に久しぶりに会いました。 会う機会がめっきり減りましたが、会う
小学生の女の子がノートに何か夢中になって書き物をしています。背中あわせに男の子がピアノを弾いています。女の子が
見始めは同じ恰好をしたおじさんばかりで、見分けが付かなくなるのではないかと心配しましたが、主要な人物が6人程度
7月3日サントリーホールで行われた「映像の世紀コンサート」にいってきました。 NHKの番組で作曲家・ピアニスト
「朽ちないサクラ」杉咲花さん若いのに、共演の安田顕さん豊原功輔さんと同等の存在感です この映画は柚月裕子さんの
この度、めでたく再就職が決まりました。 短時間の事務パートの仕事ですが、2ヵ月間の試用期間があるので油断禁物で
黒沢清監督の1998年同名の映画をセルフリメイクした作品です。主演は柴咲コウさん。舞台はフランスなので会話もフ
2003年「グロテスク」を読んで以来、桐野夏生先生のファンです。今回も本屋でぶらぶらしていたら、桐野先生の本が
子どもの虐待はいつも起こりニュースになります。虐待を生き延びても、その先の人生まっとうできるのか、まだ問題は続
6月2日で終了した「帰って来た橋本治展」に行ってきました。場所は横浜市の県立神奈川近代文学館です。 60才以上
大きな家が建っています。家の主はアウシュビッツ収容所の所長、ルドルフ・ヘスです。お庭の芝生が青々と美しく、滑り
最近番宣に忙しい草彅剛さん、テレビや雑誌によく出ています。 昔からファンだったので(気が多くてごめんなさい)チ
2016年12月末、国民的アイドルグループSMAPが解散しました。 ファンクラブに入会し、コンサートにも行って
5月19日に閉幕した東京芸術大学大学美術館で開催された「大吉原展」に行ってきました。 私が行った日は17日の金
『ドライブ・マイ・カー』(2021年)で第74回カンヌ国際映画祭脚本賞など4冠、第94回アカデミー賞国際長編映
オックスフォード大学留学記 読み比べ 彬子さまの英国留学記が面白いと評判です。この本が最初に出版されたのが20
スクリューボール・ラブコメディ「ブルックリンでオペラを」を観ました。 主な登場人物は7人です。 お掃除大好き潔