chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本映画
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/20

日本映画さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 25,915位 25,892位 24,768位 24,723位 1,037,716サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 10 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 744位 740位 718位 709位 18,807サイト
昭和レトロ 圏外 圏外 圏外 15位 15位 15位 15位 238サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 153位 155位 151位 146位 11,302サイト
名作・なつかし映画 圏外 圏外 圏外 5位 5位 5位 5位 187サイト
日本映画(邦画) 圏外 圏外 圏外 5位 5位 4位 4位 372サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 32,889位 33,705位 29,615位 26,094位 26,167位 26,224位 28,726位 1,037,716サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 10 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 1,124位 1,161位 1,037位 971位 975位 963位 1,028位 18,807サイト
昭和レトロ 23位 22位 18位 20位 20位 20位 21位 238サイト
映画ブログ 155位 160位 127位 106位 107位 108位 127位 11,302サイト
名作・なつかし映画 6位 6位 5位 5位 5位 5位 6位 187サイト
日本映画(邦画) 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 372サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/22 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,716サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 10 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,807サイト
昭和レトロ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 238サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,302サイト
名作・なつかし映画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 187サイト
日本映画(邦画) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 372サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 人生劇場 飛車角と吉良常 1968年 東映

    人生劇場 飛車角と吉良常 1968年 東映

    監督 内田吐夢 脚本 棚田吾郎 原作 尾崎士郎 出演 鶴田浩二 高倉健 辰巳柳太郎 藤純子 左幸子 松方弘樹 信欣三 大木実 若山富三郎 山本麟一 名和宏 高倉健・藤純子 内田吐夢監督が撮ったヤクザ映画にまずビックリ。ただ、原作を読んでいないのでわからない部分もありました。藤純子に惚れぬかれるふたりの男ってところに男性の夢を感じる。ひたすら尽くす藤純子。ただ、藤純子は最初は鶴田浩二と足抜けし、2回目は高倉健と逃げる算段で、結局足抜け。鶴田浩二は組織の義理で刑務所へ行き、さらにまた刑務所へ。懲りない男だな・・がヤクザ映画ファンじゃない私の感想でした(笑。 大正末期、今は亡き親分?青成に使えた吉良…

  • 風の噂のリル 1952年 新東宝

    風の噂のリル 1952年 新東宝

    監督 島耕二 脚本 浅野辰雄 須崎勝弥 出演 水島道太郎 片山明彦 南寿美子 浜田百合子 清川玉枝 中村是好 富田仲次郎 小島洋々 水島道太郎・片山明彦 YouTubeで無料視聴。日本コロンビアと組んだ?のか上海帰りのリルという有名な(私も知っている)歌謡曲から作った?作品? 日活でバーのマダム役をやった南寿美子が新人で登場。新東宝だったのが驚きでしたがキャストは浜田百合子のほうが上です。南寿美子の演技は固く、水島道太郎、片山明彦に助けられたと思います。このチャンネル、途中で出演者のプロフィールが表示されたり、両隣の着物姿の男女(イラスト)がたまに突っ込みいれるところがオモシロイ。なぜかこたつ…

  • 斎藤元彦氏 当選確実でた!

    斎藤元彦氏 当選確実でた!

    邦画のブログですが、すいません、今日は朝から兵庫県知事選が気になって気になって、ちょっと映画も見たんですが、集中できない! いや~~~、凄いなぁ斎藤元彦氏!おめでとうございます。 これまでのどんな選挙より、というか、こんなに気になった選挙戦はありませんでした。 ランキング参加中雑談

  • 初めて演説を最初から最後まで聞いた人が「さいとう元彦前兵庫県知事」でした

    初めて演説を最初から最後まで聞いた人が「さいとう元彦前兵庫県知事」でした

    日頃からYouTubeを見ています。なので今回の兵庫県知事選に関する動画もたくさん見ました。そこにはテレビでは報道されないお話がたくさんありました。 私は朝起きてなんとなくテレビをつけます。見てるような、見てないような、そんな感じです。多分そういう方が多いんじゃないでしょうか。やることがたくさんありますからね。じっと座ってテレビなんて見てない。なんとなく聞きながら何かをしている。 一番重要なのは天気予報ですが。 ただテレビ報道って”辟易”してるんでごはん食べる時だけ。 夜はアマプラで日活作品かYouTubeですがそこにはたくさんさいとう元彦前知事の選挙活動の様子がアップされてます。どうしても目…

  • 三人の博徒 1967年 東映

    三人の博徒 1967年 東映

    監督 小沢茂弘 脚本 小沢茂弘 松尾昭 出演 鶴田浩二 待田京介 池部良 北林早苗 安部徹 藤岡重慶 河野秋武 江幡高志 小松方正 鶴田浩二・北林早苗 も、とてもわかりやすい単純明快なヤクザ映画(笑。こういうの人気だったんですね。 まぁ私も「水戸黄門」みた世代なんで、ヤクザ版水戸黄門か。 昭和初期、埠頭工事請負を巡り、岩井親分を敵対する荒木一家の杉山(待田京介)に射殺された。代貸の小泉吉之助(安部徹)、弟の昇(藤岡重慶)は客人の大島(鶴田浩二)に荒木親分を殺害させた。大島は自首し、網走監獄へ収監されるが、妻、さと(北林早苗)のお腹には子供が宿っていた。網走で同じく収監されている杉山と会い、杉山…

  • 丘は花ざかり 1963年 日活

    丘は花ざかり 1963年 日活

    監督 堀池清 脚本 才賀明 原作 石坂洋次郎 出演 浅丘ルリ子 二谷英明 川地民夫 桂木洋子 山内明 伊藤雄之助 村瀬幸子 飯田蝶子 渡辺美佐子 永井智雄 www.nikkatsu.com 桂木洋子が人妻役がピッタリとなっていた。しかもかなり危険な。川地民夫と浅丘ルリ子のお気楽な恋愛ものかと思いきや中盤からドロドロを予想させる展開・・(これ以上言うとネタバレになるので)・・しかしなかなかな出来だと思います。 山内明・桂木洋子 東洋評論社に入社した香月美和子(浅丘ルリ子)はそこで働く野崎(川地民夫)と仲良くなる。お互い好意を感じ、だんだん距離が縮まっていく。編集長の野呂(二谷英明)は妻を亡くし、…

  • 雑談

    雑談

    視聴した作品の記事をアップしようと思っていたんですが、ちょっと疲れたので雑談。 今日は銀座にある茨城県のアンテナショップへ「将門煎餅」を買いに行きました。 私の祖母が茨城県の岩井の人でそこから訪ねてくる祖母の兄弟が必ずもってきたお土産が「将門煎餅」でした。子供の頃に食べておいしぃなぁ~~と思ったものは大人になっても美味しい。そして突然、食べたくなる!昔は岩井か柏の高島屋くらいしか売っていなかったんですが茨城のアンテナショップが銀座にでき、今は神田明神でも売るようになりました。まだ神田には行ったことがありませんが次は行ってみようと思ってます。 将門公も祀られてるし。 そうそう、岩井の人間は成田山…

  • 青春をわれらに 1956年 日活

    青春をわれらに 1956年 日活

    監督 春原政久 脚本 笠原良三 原作 源氏鶏太 出演 伊藤雄之助 フランキー堺 市村俊幸 左幸子 宍戸錠 南寿美子 東谷瑛子 坪内美恵子 芦田伸介 殿山泰司 www.nikkatsu.com 日活より まだ宍戸錠がギャングじゃなかった頃の作品。元祖高齢者大活躍映画! 伊藤雄之助の老人役が63歳の設定だったのがショック(笑。 南部産業の創始者、南部友助(伊藤雄之助)は一人娘の頼子(斎藤美和)の夫で婿養子として今は社を譲った周吉(市村俊幸)、孫の美奈(左幸子)と男の子の3代で暮らしている。すでに隠居の身だが朝一番で起き、ダンベルを持ち上げるほどの健康体だ。 周吉と頼子はそんな父に再婚させればもっと…

  • 私は泣かない 1966年 日活

    私は泣かない 1966年 日活

    監督 吉田憲二 脚本 吉田憲二 石森史郎 出演 和泉雅子 山内賢 北村和夫 芦川いづみ 太田雅子(梶芽衣子)藤田尚子 奈良岡朋子 下條正巳 市村博 本郷淳 藤間紫 市川久伸 www.nikkatsu.com アマゾンプライムビデオより 非行少女の和泉雅子が非常~~に憎らしい(笑。 山梨の女子少年院に収容されていた早苗(和泉雅子)は東京の弁護士、原田修一郎(北村和夫)が身元引受人となり彼の家でお手伝いをすることになった。 早苗は退所から反抗的で原田の家で同居する彼の姪で大学生の佳子(藤田尚子)ともかかわろうとせず、その態度に佳子やお手伝いのばぁやからもあきれられてしまう。 翌日、行き先がわからな…

  • 波止場の王者 1956年 新東宝

    波止場の王者 1956年 新東宝

    監督 内川清一郎 脚本 石川義寛 土居通芳 出演 宇津井健 三ツ矢歌子 久保菜穂子 前田通子 丹波哲郎 北沢彪 和田孝 中山昭二 小倉繁 十朱久雄 大友純 中山昭二・久保菜穂子・宇津井健 YouTube動画で視聴。大蔵貢が社長時代の作品でいかにも新東宝臭満載。ただし出演者は戸倉久雄や北沢彪、丹波哲郎なんか出演していて後援が海上保安庁・横浜造船株式会社。三ツ矢歌子はデビューしたばかりなのかセリフがぎこちない。 「裾まくれ」事件で知った前田通子という女優さん。この作品より前に公開され話題となった女優の全裸シーン(後ろ姿)で一躍有名となり新東宝には多大な利益をもたらしたが大蔵貢の嫌がらせによって苦し…

  • 幌馬車は行く 1960年 日活

    幌馬車は行く 1960年 日活

    監督 野口博志 脚本 直居鉄哉 窪田篤人 出演 赤木圭一郎 笹森礼子 芦田伸介 水島道太郎 楠侑子 郷鍈治 待田京介 堀恭子 武藤章生 www.nikkatsu.com NHKでは米大統領選を今日11月6日午前10からず~~っと報道するらしい。ここはどこ?他国の長に国の行方が左右される@日本。と書いた昨日、トランプさんが再び大統領に選ばれましたが今日も一日中そのことばかり。ここはアメリカか? 私が子供の頃はアメリカの西部劇ドラマが盛んに放映された。映画はフランス映画なんかも頑張っていたが、やはりアメリカ映画が主流となった。最近は韓国映画も話題とありますがやっぱりアメリカだよね~という日本社会で…

  • 銀座の砂漠 1958年 日活

    銀座の砂漠 1958年 日活

    監督 阿部豊 脚本 高岩肇 村野桂一 出演 長門裕之 芦川いづみ 南田洋子 金子信雄 小高雄二 白木マリ 大坂志郎 佐野浅夫 水島道太郎 柳永二郎 西村晃 www.nikkatsu.com 西村晃・芦川いづみ・長門裕之 楳図かずおが亡くなった。「まことちゃん」「漂流教室(知らない)」が話題のようですが、私は貸本屋で借りまくった怖い美女(へび女)とかの恐怖マンガを思い出します。彼の描く女性は美しい。美しいんだけどそこが怖かった。内容は覚えていないけど(;^_^A。さらにクインシー・ジョーンズも亡くなった。ニュースだと「スリラー」のプロデューサーと紹介されてましたが、私は「愛のコリーダ」がすぐ浮か…

  • 青い芽の素顔 1961年 日活

    青い芽の素顔 1961年 日活

    監督 堀池清 脚本 下代田澄夫 出演 吉永小百合 川地民夫 松尾嘉代 奈良岡朋子 南寿美子 堀恭子 中川姿子 木下雅弘 葵真木子 亀谷雅敬 滝口恵子 www.nikkatsu.com 日活より 千住のお化け煙突がでてくる!川地民夫の同級生を演じている木下雅弘という俳優さんはなかなかよかった。60年代の日活作品に出演していたようですが生年月日すらわからず。 木下雅弘 お化け煙突のそばにある玩具工場で働く山中みどり(吉永小百合)はひとりで映画を見に行った時、財布をなくして入場できない大学生の高山誠(川地民夫)にお金を払ってあげた。それがきっかけで知り合った二人。財閥の息子の誠は、財布を無くしたとい…

  • あゝ青春の胸の血は 1964年 日活

    あゝ青春の胸の血は 1964年 日活

    監督 森永健次郎 脚本 才賀明 出演 和泉雅子 山内賢 舟木一夫 東野英治郎 菅井一郎 進千賀子 二本柳寛 平田大三郎 小高雄二 市村博 www.nikkatsu.com 日活より 和泉雅子が北極点に到達し、その報告会見で久々にテレビでみた時にはあまりの変貌ぶりに度肝を抜かれた(;^_^A。子供の頃に見た彼女のイメージとかけ離れていたのだ。吉永小百合・松原智恵子と並んで日活三人娘と呼ばれた彼女。吉永小百合の私生活はベールに包まれているが松原智恵子はあるインタビュー番組で家のことは全てお手伝いさんがやっていると言っていた。例えば献立は料理の本で松原がこれが食べたいと指定し作ってもらうんだとか。羨…

  • 青春の裁き 1965年 日活

    青春の裁き 1965年 日活

    監督 小杉勇 脚本 柴英三郎 出演 渡哲也 山本陽子 香月美奈子 松本克平 高野由美 郷鍈治 野呂圭介 深江章喜 www.nikkatsu.com 新人の渡哲也が映画出演2作目にして単独主演。一作目は宍戸錠とW主演。日活の渡に対する期待を感じます。同級生の藤竜也の”ひげ顔”がよくわからないが。 日活より 大学の空手部員、古島菊男(渡哲也)は父、辰造(松本克平)がやくざの組長であることにことごとく反抗、同級生の展子(山本陽子)にも稼業のことは言えない。 ところが組の連中は菊男を若親分と呼び、ある日、山中組の組長の葬儀に古島組の代理として出席して欲しいと呼びにくる。しぶしぶ葬儀会場の寺へ向かった菊…

  • 傷だらけの天使 1966年 日活

    傷だらけの天使 1966年 日活

    監督 吉田憲二 脚本 棚田吾郎 原作 西郷輝彦 出演 西郷輝彦 松原智恵子 荒木道子 楠田薫 永田靖 五月女マリ 塚本信夫 野呂圭介 武藤章生 嵯峨善兵 www.nikkatsu.com 土曜朝のウェークアップという報道番組でかの斉藤元兵庫県知事が出演した回があった。中谷しのぶという可愛い顔したキャスターがまるで犯人を取り調べる刑事のような面持ちでインタビューしていた。どや顔の公開取り調べ。あの顔はまるで自民党の某女性議員のようないじわるな顔だった。 しかし今、色々なことが明るみに出て音声もあるのに、一切報道しない。おかしくないでしょうか?印象操作を散々行っていたマスコミ。後で真実がわかっても…

  • 賭場の牝猫 捨て身の勝負 1966年 日活

    賭場の牝猫 捨て身の勝負 1966年 日活

    監督 野口晴康 脚本 浅田健三 西田一夫 出演 野川由美子 宍戸錠 山本陽子 平田大三郎 郷鍈治 井沢八郎 白根一男 河上信夫 宮阪将嘉 清水元 www.nikkatsu.com ニュースでアメリカ大統領選がくわし~~く報道されてました。 ビックリなのがこれから行われる大統領選挙投票日、ず~っと特別番組で報道する日本。ここはアメリカか? 都市伝説のようにアメリカの意向に逆らう者は・・・と言われてますがあながち嘘でもなさそうな。いずれにしろ私はほとんどテレビの報道番組は見なくなりました。これは本当に報道なのか?と思うことが多くなったからです。 兵庫県知事の問題もそうです。PCの中身が暴露されまし…

  • 賭場の牝猫 素肌の壺振り 1965年 日活

    賭場の牝猫 素肌の壺振り 1965年 日活

    監督 野口晴康 脚本 浅田健三 出演 野川由美子 二谷英明 堀恭子 菅井一郎 藤竜也 須賀不二男 www.nikkatsu.com Amazonより ネタバレですが、前作で二谷英明が死んじゃうんで、出演者にまた二谷の名前を見た時はどういう登場になるのか?と・・・。シリーズ化するつもりだったら最初の作品から考えておいたほうが良いですが、苦し紛れでこれか!となぜか納得。 ロケ地が池袋西口近辺で、いまも現存する三菱銀行のビルが映ってます。 野川由美子の後ろのビルが三菱銀行のビル 池袋西口駅前 マルミ・サトミという看板店、今はカラオケのビルとなった。 刑事が男を追う。 現在はパチスロ屋 伊東を失った雪…

  • 賭場の牝猫 1965年 日活

    賭場の牝猫 1965年 日活

    監督 野口晴康 脚本 上田潤 浅田健三 出演 野川由美子 二谷英明 郷鍈治 菅井一郎 藤竜也 南寿美子 高品格 深江章喜 河野弘 www.nikkatsu.com 日活より 同性婚が認められないのは違憲だとか、三鷹でまた強盗があったとか、10月末なのに台風とか、騒がしい世の中です。明らかに時代は変わったと思います。若者がスマホで何を見ているのか?のぞき見ると(笑、動画を見ている人が多いと感じました。とにかく自分の興味があること以外無関心だそうです。ドラえもんに”どこでもドア””がありましたがスマホに見入る人はスマホが”どこでも部屋”になります。電車内だろうが、ごはん屋だろうが、スマホがあればそ…

  • 都電もなか

    都電もなか

    ふと思い立って、都電荒川線、梶原駅前にある「明美」という店で「都電もなか」を買いに行きました。昔、この人と結婚するんだろうなぁ~と思っていた人が、西尾久に住んでいて初めて食べました。もう40年近く前です(;^_^A。 都電もなか 都電で行くより上中里から歩くのが一番早いとグーグルさんが言うし、上中里って通過はしたことあっても降りたことがなく、線路を2度跨ぐのも面白そうで上中里で下車。 梶原方面(北区、荒川区)は改札を出てすぐ左へ。 最初に跨ぐのは京浜東北や新幹線ですが、屋根付きで覆われ下界が見えない(笑。 そしてかなり高い位置から地上へ降りるので3階分ほと階段を下るんですがエレベーターがあるの…

ブログリーダー」を活用して、日本映画さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本映画さん
ブログタイトル
日本映画1920年ー1960年代の備忘録
フォロー
日本映画1920年ー1960年代の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用