chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミユヤン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/12

arrow_drop_down
  • 出張の良いとこ

    出張は仕事ですが、楽しめるように色々工夫してます。 先日の出張ではスケジュールを調整して週末とくっつけました。 休みのタイミングで、サッカーを見に行きました。 自分で行くと交通費など負担が大

  • 自分的居酒屋新幹線 焼鳥

    出張が多いと移動時間も多くなるので、そのたびにお酒が飲みたくなります。 今回の新幹線は焼鳥買って、ドラマの真似です。 ビールと焼鳥、最高です。 ビールはひゃくまん穀ビール、石川県の地ビールで

  • 2024年2月 ANA修行

    2月は短い 今月の仕事の頑張り確認です。 今月でプレミアムポイント 14,382 先月からは7000弱積み上げ 目標が8000以上なので、2000ポイント以上足りない。 来月以降、頑張ります 40代サラリ

  • ANAラウンジでクラフトビール

    羽田空港のANASUITEラウンジでクラフトビールが置いてありました。 アメリカで人気?のクラフトビール、ブルックリンラガーが缶の状態で置いてあります。 期間限定ですかね? 最近はクラフトビールが色

  • 3倍ETF 買い増し

    NVIDIAの決算で上下に動いて、最終的には上昇傾向となりましたので、その間に買い増しをしました。 SOXL935のSPXL368となりました。 それぞれ100万くらい増えている感じですかね。 現金比率を下げ

  • 2024年2月 第4週 資産状況

    今週の証券資産の実績です。 今週はNVIDIAの決算で上下に良く動いていました。 結果的に上昇傾向になってくれたので、資産も増えました。 今週末は1990万 昨日の時点では2000万に到達していましたが、昨晩

  • 楽天ポイント投資 実績

    NVIDIAの決算から株価は上昇傾向です。 まずは楽天ポイントで購入可能な分を全額買いました。 購入したのは2244 22日のオープンに成行で購入しました。 先日30株買っていたので、今回はキリよく100株

  • 自分的 居酒屋新幹線 愛知クラフトジンソーダ

    居酒屋新幹線というドラマありましたね。 出張リーマンからしたら、とても興味深く見てました。 先日の出張から帰る際は新幹線でしたから、居酒屋新幹線を思い出しながら飲んでました。 で、ネット検索したら

  • ビジホ飲み スモークタン

    先日は出張で宿泊。 仕事も終わって、ビジホにチェックインしたらとりあえず1杯です。 本日はセブンイレブンのスモークタンで ビジホは電子レンジやお皿がないパターンが多いので、つまみも手軽な物をチョ

  • 楽天ポイント投資 2244

    楽天ポイント運用していたポイントを引き出し、楽天証券で投資することにしました。 ポイントなので、元手がかかっていないということで、なるべくボラティリティ高い銘柄にしようと思ってました。 ビットコ

  • 楽天ポイント運用 ポイント利息

    すぐに使わない楽天ポイントはポイント利息に入れてあります。 ポイント利息は微々たるものですが、毎月増えていきます。 私は現在12万ポイント以上預けています。 最近は利息が増えるキャンペーンを結

  • 2024年2月 第3週 資産状況

    今週の証券口座の資産状況です。 今週は米国の指数は上下しましたが、結果は変わらず 自分の資産も微減程度でした。 ただ、今週は米国株が下がったタイミングでSOXLを少しだけ買い増しました。 今後、

  • 楽天ポイント運用 乗り換え

    楽天ポイント運用の実績が、あまり良くなかったので、違うサービスに乗り換えようと思います 今までの入金ポイントは221,000円分でした。 それを全て出金しました。 ↑出金のタイミング ↓出金後 残っ

  • デカビタちぃ

    デカビタCが、ちいかわとコラボしてました。 子供が喜んでいます。 ちいかわは可愛いけど、財布には優しくないものが多いですね。 40代サラリーマンランキング にほんブログ村

  • 楽天ポイント運用 楽天の株を直接運用できるって!?

    楽天ポイント運用の中に、ポイント楽天株とかいうサービスがてきていまし。 これはポイント使って楽天の株を1株単位で購入して、運用するというサービスのようです。 これは、なかなかぶっ飛んだ企画です

  • 外壁補修 都内狭小住宅で150万

    2024年に自宅の外壁補修をしました。 ​ 今の家に住んでから10年、少し早いけど気になる部分などもあって、実施しました。 ​ 工事は2024年1月に実施しましたが、契約は2022年にしています。 築年数が若いので

  • 3倍ETF

    証券資産の中で積極的に購入しているのは3倍ETFのSOXLとSPXLになります 現在の証券資産は1900万ですが、これはまだ少額の部類と考えています。 資産を大きくするには、時間をかけるか、リスクを高めて成功する

  • 2024年2月 第2週 資産状況

    最近は米国株、特にハイテク関連が爆上げ中ですね。 私もSOXLを所持しているので、恩恵を受けております。 先週から100万近くアップ。 前日比+50万というのもなかなかです。 NVIDIAの決算が良かったら

  • ANA ダイヤモンドメンバー 特典 2024年

    ANA ダイヤモンドメンバーの選択特典は何が良いですか? 周りの人に聞くと、アップグレードポイントやANAショップクーポンが多いような気がします。 私は昔はANAショップクーポン貰ってましたが、お土産

  • ヒナタ

    九州出張のお土産 アルコール47度 一緒に油津吟も買いましたが、セットのような感じかな こちらは口に入れる前から柑橘の香りがすごい。 口に入れると柑橘よりも様々なボタニカルがきます。 結構薬

  • SOXL方針

    私の証券資産の中の稼ぎ頭、SOXL 現在は810株持ってます。 平均取得単価は17.06ドルなので13,818ドル投資しております。 今年はSOXLが55ドルになったら250株分売却予定です。 その後はSPXLを増やしてい

  • 楽天トラベル ボーナスプログラム

    楽天トラベルでいつものように、出張先のホテルを予約しようとしてたら、ボーナスプログラムというものがあるじゃないですか! いつから発生しているのか知りませんでしたが、宿泊回数に応じてボーナスが出るよ

  • 油津吟

    九州出張でのお土産 アルコール47度と少し高い クラフトジンは香りや個性が強いので、ストレートやソーダ割りでもすごくいける。 油津(ゆず)と名前がある通り、柑橘の香りがします。最後には意外とジュ

  • 楽天ポイント運用の履歴

    楽天ポイントは使い道なかったら、放置しておくよりはと思いながらポイント運用に回しております。 ポイント投資の履歴を見たら2021年からやってました。 もっと前からやってたイメージありましたが、ま

  • 2024年2月第1週 資産状況

    2024年に入って、日本株、米国株ともに上がりまくってますね。 ちょっと加熱しすぎな感じもしてきました。 現在の証券資産は1800万 米国の指数関連をメインに保持しているので、最近の株高の恩恵を多く受

  • 2024年2月 楽天ポイント

    楽天ポイントを貯めています。 世の中色々なポイントがありますが、できるだけターゲットを絞って、一心不乱に貯めるのが1番良いかと思ってます。 そんな楽天ポイントも通算100万ポイントを超えて、使うのがも

  • 2024年1月 ANA修行

    私は出張で飛行機を使う場合はANAがほとんどです。 よく出張に行くおかげで、いわゆる上級ステータスメンバーを取得しております。 今年でダイヤモンドメンバー6年目 1度取得すると、落ちたくなくなり、頑張

  • 2024年2月2日 証券資産

    現在楽天証券では1700万ほど運用しております。 ほとんどが米国株関連 今は米国株、日本株ともに高値圏かと思ってます。 現金比率を上げて、次の下落タイミングに備えたいのですが、そのタイミングはアメリ

  • 初めに

    40代 出張ばかり行っているサラリーマンです。 資産運用や趣味など備忘録も兼ねて記録します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミユヤンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミユヤンさん
ブログタイトル
出張リーマンの日々
フォロー
出張リーマンの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用