鉄道省6750の製作・ゆるっとスプラッシャー
スプラッシャーを付けました! ついでに煙突も高さを伸ばしました。(^^ゞ なかなか進みませんが、楽しめる機関車です! 右のスプラッシャー側板は08厚から、左の帯金は03厚から切りました。側板は厚いほうが組み立てが断然楽チンです。 帯金は巻き癖がキレイに付くように長めに切って曲げました。側板をあてがってピッタンコの位置でハンダを流します。 3個あるのはひとつを分割してキャブ前に使うからです。スプラッシャー下側はランボードにビッチリ密着するように平ヤスリの上を滑らせて平滑に仕上げました。 取り付けの際にバラけちゃったら、ハイ!それま〜で〜よ!(ToT)となりますので慎重に。先ずは難しいキャブ前から…
2025/04/30 22:51