chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もんちちのな~んちゃって見聞録 https://montitti.muragon.com/

おバカなもんちっちの気まぐれ日記 追憶・雑学・思い出・子らへ贈る言葉

破天荒、破廉恥、マイナス思考で生きるのがへたくそ たくさんの人に迷惑をかけて生きて来た後悔と反省の世捨て人 なんちゃって人生の追憶日記 専門外のことを知りたくて行き当たりばったりの雑学ブログ 愛犬はなとの思い出、愛する子どもたちへ贈る言葉

もんちっち
フォロー
住所
神奈川県
出身
北海道
ブログ村参加

2023/06/26

arrow_drop_down
  • 新進の?画家に出会った( ゚Д゚)!

    2025年4月24日 木曜日 今日(23日)は久々の雨 畑に芽吹き始めた野菜たちにとっては 待望の雨かもしれない(*^-^*) それにしても昨日から異様に眠い 気圧のせいだろうか? 先日、裏庭に見慣れない人がいたので 声をかけた 「何か御用ですか?」と声をかけると 「あ、す...

  • 最近思うことあれこれ ( ゚Д゚)?

    2025年4月23日 火曜日 21日、フランシスコローマ教皇が崩御した 彼は核廃絶を訴え、あの有名な墓場に立つ少年 の写真を掘り起こした人でもある パパ様がいなくなってバチカンは淋しくなる 教皇は自分の意志で退位することはできない 亡くなって初めてコンクラーベが始まる ※鍵...

  • 広末涼子の交通事故で高齢者の運転について考える

    2025年4月22日 火曜日 プッツン広末涼子?の交通事故、傷害事件は なんかすっきりしないまま幕を閉じた 今日の話を理解するためにこの動画は観てほしい↓ ※8分 彼女は感情の起伏が激しい人であることが 今回も露呈したが 性格や人格の問題なのだろう もともと世代が違うので興...

  • コロコロ変わるもんちっちの心と世界の動き

    2025年4月21日 月曜日 ☆大谷翔平、19日(日本時間20日)パパになる! もんちっちの記事を読んで 言ってることが矛盾していたり 以前と変わっていることに気づいている人も いると思う 過去の自分の書いた過去の記事を読み返してみて 以前記事を書いた時と違う自分がいること...

  • イーロンマスクの描く世界地図・宇宙地図

    2025年4月20日 日曜日 去年までの情報だが 茂木さんが話していた内容↓ 動画を見る時間のない方のために あらましをいつものように書き出してみる(*'▽') ※動画を見る方は以下をスルーしてほしい 現在のイーロンのテーマはエネルギーと宇宙 70年ごろから石油はなくなると...

  • 雑学(^^♪ と独り言

    2025年4月19日 土曜日 ☆4月18日、大分県中部で10連発の地震! ☆18日20時19分ごろ長野県北部でM5.0 震度5弱の地震 (19日0時までに与信含め19回の地震) ここはフォッサマグナの糸魚川静岡構造線 (断層)がある 下手をすればM8以上の地震になる しばら...

  • 雑学いってみよう(^O^)/

    2025年4月18日 金曜日 さて、今夜は高橋洋一さんの動画を見て アイフォンが値上がり確実のような話をしていた 今のが12なので17になったら買おうと 思っていたが、この先の値上がりは痛い トランプが元気なここ2年は いろんなものが高くるような兆し 17が出るまでは待てな...

  • 南西諸島の海底にアメリカが落っことした水爆が眠っている

    2025年4月17日 木曜日 ☆16日10時42分東南インド洋海嶺 (オーストラリア南西)で M6.6の地震 なんとなくネットを見ていたら 興味深い記事を見つけた ”スービック海軍基地を出港してから31日後の 1965年12月5日、タイコンデロガではA-4E攻撃機の 核兵器...

  • 厳し~い意見を言わしてもらう( ゚Д゚)!

    2025年4月16日 水曜日 何位を血迷ったのか・・・ 昨日、二つも記事を投稿してしまったようだ ごめんなさい(/ω\) そろそろボケが入ってきたのかもしれない(笑) もともと天然だからボケたら 周りが大変だろうなあ(笑) ☆14日16時気象庁臨時情報 火山名 口永良部島 ...

  • 笑い話 (^^♪

    2025年4月15日 火曜日 ☆14 日午前5時ごろ南太平洋 (フィジー諸島南方)でM6.5(深部地震) 日本だけ取り残されているような気がして 嵐の前の静けさのように感じてしまう いやいや、そんなことはない 自然はホントに気まぐれなだけ(笑) □マクドナルドで3、4歳くら...

  • 70歳の先輩が結局どうでもよかったと思うこと( ゚Д゚)?

    2025年4月16日 水曜日 70以上の先輩が結局どうでもよかったと思うこと (すべての人がそう思っているわけではない)(笑) ・無理して早起きしていたこと (朝型人間と夜型人間があることに 気づいていなかったために、無理して 早起きして頑張ってきたこと) ・趣味を老後...

  • お笑い(^O^)/

    2025年4月14日 月曜日 相変わらず米が高い、足りないという 報道が流れている もんちっちが以前から話してきたことを 実現している人を見つけた 問題は平坦地以外の「ほ場」が多いことと 3ha以下の小規模農家が6割を占めていること 機械化は投資すればできるが 人的な感情の...

  • 認知症の方の自宅介護の限界について思うこと

    2025年4月13日 日曜日 洗濯機に異音がするようになり 修理を依頼した 購入して2年後に同じ症状が出て修理したが サスペンションを交換したようだった しかし今回は延長保証であっても出張費や 部品代は自己負担になるらしい 天下のパナソニックと信じていたのに 2回も故障とは...

  • 大阪万博2025....いよいよ明日から

    2025年4月12日 土曜日 11日は激しい天気になった どこかで学生が部活中に2名落雷に遭い 重体とのこと 春雷も気性が荒くなってきた 雷は季節の変化をもたらす徴(しるし) ゆっくりと季節は夏に向かっている 巷は広末涼子の話題ばかり いまだ影響力がある人なのだと感じる 一...

  • 雑学とお笑い(^^♪

    2025年4月11日 金曜日 今日もお笑い(^O^)/ パソコンも学習能力も上がって むかしのような誤変換は少なくなったが 時々二度見するほど面白いのがある(笑) ☆誤変換 500円でおやつ買わないと 500円で親使わないと 今年から海外に住み始めました 今年から貝が胃に棲...

  • 雑学とお笑い(*^^)v

    2025年4月10日 木曜日 やっと春かなあ・・・(^^♪ 寝ても寝ても眠い 仕事中眠い時は 1分くらい息を止めるといい または逆に深呼吸を数回するといい 脳が眠りから覚めてくれる(笑) さて、今日も古ネタから面白い話を(*^-^*) 2023年10月23日 過去記事より再...

  • 笑い話と雑学(^^♪

    2025年4月9日 火曜日 ・ある村に真っ白い顔で歯がない老婆がいた 面白い歯なし ・街角に真っ白な犬がいた 尾も白い話 ・とある放課後。 太った女子部員が俺に向かって手を出して 「ぶひ、ぶひ」っていうから お腹が空いたのかと思っておにぎりあげたら 「部費、部費」の間違いだ...

  • 経済はどの立場で見るかで考え方は真逆にもなる

    2025年4月7日 火曜日 先日、あるブロガーさんからのコメントの お返事を書きながら、ハタと気づいた もんちっちの視線、いつのまにか 国や投資家目線で観ていたことに気づいた (投資などしていないのに)(笑) 一年前までは当然、日本の絶対多数の 貧乏人?としての視点でしか ...

  • 世界を知れば日本が見えてくる

    2025年4月6日 月曜日 先進国(GDPでランキング)では 1 米国 2 中国 3 ドイツ 4 日本 5 インド 6 イギリス 7 フランス 8 イタリア 9 ブラジル 10 カナダ 1人あたりGDPで見ると、ヨーロッパの ルクセンブルクが第1位、そしてスイス アイルラン...

  • 息抜き(^^♪ 面白い話(*^-^*)

    2025年4月5日 月曜日 ☆パプアニューギニアーギニアで 午前5時5分、M7.2 の地震あり (USGSではM6.9 ) さて、娑婆を離れて笑いの世界に行ってみよう! ※動画はすべてショート(1分)です □「冷凍食品のデメリットは何ですか」 という家庭科の問題に 「愛がな...

  • 平均寿命から医療を考えてみた(*^-^*)

    2025年4月4日 金曜日 ☆4月3日23時9分に 北大西洋レイキャネス海嶺でM6.9の地震 ☆韓国の尹大統領が罷免される 隣国韓国の行く末に不安は感じるが 国民が望んだ結果である 新たな大統領とともに住みやすい国を 再構築していってほしいと願っている さてアメリカのアジア...

  • 雑学 心理・身体編 その他(^O^)/

    2025年4月4日 金曜日 寒いのは今日までと頑張った(笑) 年取ると暑いのも嫌だけど 寒いほうが身に堪える(笑) 気にしていた地震だが 宮崎で昨夜(2日)M6、震度4が起きていた 大きなのが来ると思っていたが 大きくなくて少し安心した(*_*) ☆ラインで長文を送ってくる...

  • 心配いらない 何も変わらな いこれまでと同じ(^^♪

    2025年4月3日 木曜日 4月1日、アイスランドのゲリンタヴィク付近で噴火 今年は噴火が多い ブログを始めてこれまで無知だった 政治や経済や世界情勢を学んできたが 中途半端に俄かに「知ったかぶり」の 状態になると、明日が不安になることに 気づいた 学びを深めて極めていけば...

  • 少しずついい国にしていこう(*^^)vみんなが気付いたんだから

    2025年4月2日 水曜日 どこかの店か忘れたが牛串1本12000円 海鮮丼8000?円とのこと もちろん観光客がほとんどを占めるお店 コメント欄には賛否両論あった 貧乏な若者にとっては 最初からあきらめの境地で 最初から食べたいとも思わない こうなることはわかっていた 食...

  • ウクライナ戦争終結へ !? ( ゚Д゚)え?エプリールフール?

    2025年4月1日 火曜日 本当に起こったなら 嬉しいよね(*^-^*) なんでまだ終わらないのか 茂木さんが話していた 満開になった桜が瞬く間に 散ってしまわないように擁護するかのように 木曜日までは花冷えが続く 今日はエアコンをつけて炬燵の中にいる(笑) 明日は4℃まで...

  • 恥ずかしい日本人は外国に行かないで( *´艸`)

    2025年3月31日 月曜日 ☆3月30日、気象庁は 新燃岳(霧島山)が軍歌警戒レベル3と発表 ※新燃岳では、28日頃から火口直下を震源 とする火山性地震が増加しているなかで 30日2時頃から山体の膨張を示す地殻変動が みられています(噴火の前兆現象)と発表 地震や火山、太...

  • 日本の森林が伐採のためにどんどん買われている現状( ゚Д゚)?

    2025年3月30日 日曜日 ミャンマーの地震はやはり大きな被害を もたらしたようだ 亡くなった方には追悼を 被害に遭われたみなさんにお見舞いを 申し上げたい ※2分 あちこちで山火事が起きている 日本同様に外国でも起きている アメリカは東海岸が燃えている この大切な自然の...

  • 雑学いろいろ(^_-)-☆

    2025年3月29日 土曜日 【速報】ミャンマー北部震源 M7.7の地震 M7.7 と言えば能登の地震と同じ規模である M7クラスの地震は26年ぶりでここ100年では 最大級の地震である 1950年8月15日にはM8.6 の地震が起きている 今回はユーラシアプレート内部で起...

  • 骨密度低下で歩けなくなる( ゚Д゚)!骨を強くする三種の神器

    2025年3月28日 金曜日 骨密度は年齢とともに低下する 特に女性は閉経後に急激に低下する これに病名がついたのが骨粗鬆症 骨が脆くなると骨折しやすくなる しかし骨だけ丈夫にしても 老化現象は抑えられない 骨にくっついている筋肉を鍛えなければ 筋骨格系としての意味はない ...

  • 雑学 健康編(*'▽') 今回は目と歯

    2025年3月27日 木曜日 ハワイのキラウエア火山が噴火した https://www.youtube.com/live/Vfc6ys8nHBI?si=r9U6HjNfYHqz2kyS ☆血管収縮剤は一時的に目の充血を 抑えてくれるが、血行を促進させたほうがいい 老眼の症状...

  • いよいよ黄砂がやってきたあ~(ノД`)・゜・。

    2025年3月26日 水曜日 3月25日10時43分 ニュージーランド南島南東沖で M7.0 の地震あり 7.0 Earthquake New Zealand Monday 3/24/2025 さて、気持ちも「アドレナリン」( ゚Д゚)? 痛快アクション全開(^O^)/ ア...

  • 雑学 都市伝説編( ゚Д゚)!

    2025年3月25日 水曜日 ☆3月19日頃からは黒倉山付近で発生している 微小な火山性地震の発生頻度がやや高まっています。 引き続き、西岩手山(大地獄谷・黒倉山から姥倉山) の想定火口から概ね2Kmの範囲に影響を及ぼす 噴火が発生する可能性があります。 ※火山名:岩手山 ...

  • 人の一生は人間関係のストレスで終わる( ゚Д゚)?

    2025年3月24日 月曜日 2015年4月17日 ※過去記事より こころが風邪をひいた がんばってきたけど がんばってみたけど やっぱりカゼを引いてしまった いまだに人を信じていたい気持ちが強く 疑うことができずにいる バカなんだなあ 私 力になってあげてといわれ 一緒に...

  • 雑学してみよう(^O^)/

    2025年3月23日 日曜日 もんちっちと似た考えの人がいた(笑) こんな風に読む見方もあるよね? 外交は「キツネとタヌキ」(笑) 表面だけを見ていても わからないことってたくさんあるね( ゚Д゚) さて、かる~く雑学行ってみようかな(^O^)/ ◇二重言葉? ・クーポン券...

  • 人は死ぬときに苦しいのだろうか( ゚Д゚)?

    2025年3月22日 土曜日 ☆21日、インドネシアのレオトビ火山が爆発 インドネシアの血かは日本同様に沈み込む プレートがある そのため日本同様に火山が多い 2024年11月にはラキラキ火山が噴火している 心が小さいと思われてしまうかもしれないが あえてみんなにも考えてほ...

  • 雑学いってみよう~(笑)

    2025年3月21日 金曜日 一週間が早い! 毎日変化がないと早く感じる(笑) ・東京タワーの色は「赤」ではなく 「インターナショナルオレンジ」という色 ・非常口の誘導灯が緑色なのは 炎と煙の中で最も目立つ色が緑だったから このマークは日本で生まれ 世界に広がった ・本屋で...

  • おひとりさま8050

    2025年3月20日 水曜日 日銀は利上げを見送った 当然と言えば当然だろう(笑) 日本は横ばいのまま維持することを 選択した 世界も微妙な綱渡りを続けている トランプもプーチンに振り回されている みんな自分の国を守ることで精一杯 日本はなんと平和なのだろう 2019年11...

  • 雑学聞き流し~(*^^)v

    2025年3月19日 水曜日 ガザ、また始まった(ノД`)・゜・。 ユダヤ人にとって自分の国を作るということは 住みついていたパレスチナ人を虐殺しても 大義名分になるんだね こうなると宗教も残酷で悲しいものに思える 三寒四温は中国や朝鮮の気候の言葉であるが 寒さと暖かさを繰...

  • 地震に関する最新情報が入ってきた( ゚Д゚)!

    2025年3月18日 火曜日 歌手のいしだあゆみさんが亡くなった 76歳だった ご冥福をお祈りしたい やっと晴れて日差しが出た月曜日 やはり人間は雨の日と晴れた人では メンタルが違う(*^-^*) 政治は石破氏の商品券問題の発煙筒に ガソリン減税を持ち出してきた そして16...

  • 若返りの秘訣は〇〇にあった( ゚Д゚)!ホント??

    2025年3月17日 月曜日 昨日のタイガースはお見事! ピッチャーもさながら やはり強力な打者がいなければ チームは勝てない! トランプとロシアの交渉は事実上決裂 そしてウクライナには新型ミサイルを供与した またトランプは中東への攻撃を開始した ※1分 第三次世界大戦のき...

  • 四毒、五悪って何? 仏教用語?(笑)

    3月16日 日曜日 ジャイアンツ対ドジャーズ 見ごたえがあった(笑) 日本一対世界一(^^♪ 大谷は期待に応えてしっかり2ランホームラン! 四毒五悪ってのが巷で流行っている?らしい もんちっちは仏教の教えか何かだと思った(笑) 吉野敏明 銀座エルディアクリニック院長 歯科医...

  • いつまでたってもアフリカが自立しない理由

    2025年3月15日 土曜日 トランプ関税で一番被害を被るのは米国民 ホームレスも増えているんじゃないのかな・・・ そろそろリセッション来る?(ノД`)・゜・。 アメリカのUSAIDの停止でアフリカが危機的な 状態らしい この援助の空白にまたもや中国が動いている (ベトナム...

  • オーバーツーリズムと高額医療費のホントのこと

    2025年3月14日 金曜日 先日のガンに関する記事にいただいたコメントから ブロガーさんの健康意識の高さに驚いた 知識もさながら、生活のなかでの 実践力つまり教養が非常に高い 西洋医学のみならずしっかりと東洋そして 日本の文化の伝承の中の情報も科学的に 分析して心得ている...

  • 日本でガンが急増したわけと病気の原因

    2025年3月12日 水曜日 先日も医療費のことで記事を書いたが 早期発見・早期治療で 確かにガンは発見しやすくはなった しかし発見されたガンの治療をしたとしても しなかったとしてもその治療効果や 延命の効果については疑問視する見解が 世界的な風潮であり医学界の常識でもある...

  • 幸福度世界一の国の幸福とは?

    2025年3月12日 水曜日 ※35分 北欧フィンランドは 7年連続幸福度ランキング世界1位 (日本は51位) 国民性は日本人と共通点が少なくない ・挨拶は握手程度 ・何年住んでもお隣さんのことは知らない ・家に入るときは靴を脱ぐ ・治安がよくあまり危険を感じない ・恥ず...

  • 唯一無二の日本人であるということ

    2025年3月11日 火曜日 今更だけど、仕掛けたのはウクライナであったことを 頭の中に入れていく必要もあるかも・・・ そりゃあ16000人も殺されて、EUに騙されたら けしかける気持ちもわかる プーチンの誤算はここまで長引いて 東西を分断させる細に世界を巻き込むことに な...

  • 【閲覧注意】日本人には認識が少ない驚きの人身売買の実態-知らなければいつか巻き込まれる

    2025年3月10日 月曜日 今回中国が関与していた大規模な 人身売買の実態が世界中で報道された ※1分 日本では「特殊詐欺」という尻尾の部分だけが 報道されているが 実際の内容は「人身売買」 マスコミもそのように報道しなくてはいけないはず 遡って2024年、ある機密文書が...

  • 男性の寿命はなぜ短いのか?

    2025年3月9日 日曜日 8日の昼頃 雪がちらついた 京都のように床冷えしていた この寒波を乗り越えれば春が来ると 油断してたら、のどが痛い さて、男は女より弱い(笑) それはなぜか? それは女性は子どもを産むから 生まれつき障害を持った赤ちゃんは 残念ながら一定数生まれ...

  • 高額医療費制度に思うこと・・・医療を考え直そう!

    2025年3月8日 土曜日 日本医師会の勢力拡大とともに伸びてきた 日本の医療は国民にとって なくてはならないものになった 国民の医療にすべてを投入すべきだという めちゃくちゃな公費ビジネスの結果だった 40兆円もの国家予算の2分の1を医療に投入 している国は世界に類を見な...

  • 北へ行くほど・・・「アレ」は大きくなる?

    2025年3月7日 金曜日 なんだなんだ~? 3月がもう一週間過ぎてしまった 早すぎない( ゚Д゚)? アランドロンが死んじゃって この世から美しいものが消えてしまったけど 先日動画で見つけたこの人↓ オランダのモデルとも AI生成とも言われている ネット上で彼を探し出すこ...

  • イエス・キリストの顔写真とユダヤ人と日本人の関係

    2025年3月5日 木曜日 雪は積もらなかった 気温は冷たく感じるが みぞれが降った一昨日よりは暖かい これからは春先特有の気候になる 岩手の山も雨が降って 鎮火に向かっているらしい 火災に遭われた方たちに お見舞いを申し上げたい さて、こちらはイエスキリストに最も 近いと...

  • 頭がいい人ってどんな人?

    2025年3月5 日 水曜日 面白い動画を見つけた! 早々に実現しそうにないが 日本が生き残れる発想かもしれない( ゚Д゚) 船瀬さんってホント面白い!(笑) アメリカがブリックスに入る? まさにむち打ち症になりそう(笑) お情けだけでは世界は回らない 確かに・・・ 間髪入...

  • マスコミが報じない「電磁波」のタブーとは?

    2025年3月4日 火曜日 岩手の山火事は燃え続けている 沈静化を祈るしかない・・・ 先日の「アイヌ人は日本人じゃなかった」 の記事のわかりやすい動画を見つけたので 掲載する 学術的な視点からの動画なので この動画を見て認識は変わっても アイヌの人たちへの愛情は変わらずにい...

  • 人口減少は免れないのに何が問題なの?

    2025年3月3日 月曜日 → 春 眠 不 覚 暁 処 処 聞 啼 鳥 夜 来 風 雨 声 花 落 知 多 少 苦手な漢文の授業を思い出す チンプンカンブンだった(笑) 言いたいことは「眠い」ということ(笑) 暖かい・・・ しかし、明日・明後日は雪の予報(ノД`)・゜...

  • アイヌは日本の先住民族ではなかったという事実

    2025年3月2日 日曜日 決裂した・・・ ウクライナの言い分はわかる バンスが余計なことを口走った(´;ω;`) 戦争を始めたのはバイデンである 莫大な支援をしてきたアメリカの 気持ちもわかる 首脳会談ともあろう場で大人げない 対立は表に見せない冷静さ 確かに大事だ 国力...

  • 巷で見つけた雑学!そして「老害」の話(笑)

    2025年3月1日 土曜日 最後の寒波が去って? いよいよ春?なのかな?(笑) と、思いきや 来週また寒波が来そうだね さて、今日は見つけたいろいろ面白そうな雑学を ご紹介(*^^)v ※動画はすべて1分 アイフォンで満月を撮るといつもピンボケ(笑) しかしアイフォンでも満...

  • 本当のことを知って選挙に反映させよう

    2025年2月28日 金曜日 岩手の山火事・・・ たくさんの被害が出ている どうかこのまま沈静化するよう 祈っている さて、財務官僚はトップの1%しかいない 年俸2000万円 そこに雑費を入れると一人一億円になる そして社外の取締役を受けると4000万円に なる(天下り) ...

  • このままじゃ日本人は飢え死にする

    2025年2月27日 木曜日 ここんとこ毎日のように神奈川は揺れている(笑) 揺れすぎだろ~( ゚Д゚) めまいかと思ったよ(笑) さて、リトアニアがオタワ条約を脱会した ロシアから国を守るという 強い意志の表れだと感じた 本当は地雷はやめてほしいが ロシアもアメリカも条約...

  • 娑婆も住みにくくなったもんだなあ(笑)

    2025年2月26日 水曜日 石川県で23日くらいから群発地震が 続いている 先ほど茨城南部震源の震度3の地震があった 昨日の明け方にも2回あったようだ 千葉と金沢同時地震 フィリピン海プレートが活発化しているようだ (爆睡していて気が付かなかったが)(笑) 春先は地震が多...

  • ウクライナのことを考える

    2025年2月25日 火曜日 寒波はいったん去ったが 来週は再び気温は下降傾向( ゚Д゚) 今週は暖かいが放射冷却で夜間は冷える こんな時に風邪を引くんだよね、きっと ミャンマーの詐欺拠点の件だが 大元は中国マフィアではなく 「日本人」だということがわかっているらしい これ...

  • 医療費は年間40兆円、しかしお金だけの問題ではなかった

    2025年2月24日 月曜日 頭がおかしいと思われるかもしれないけど ある医師が言っていたことを書く (元厚労省医療技官) 受け止め方は十人十色だし すべての人に一様に言えることではないことを 前書きしておく さて日本人に二人に一人がなるというガン これは早期発見、早期治療...

  • 面白い話

    2025年2月21日 金曜日 ※2024年2月17日の記事より抜粋 ・私は昔『諸人こぞりて』の歌で 『主は来ませり、主は来ませり』 と言う歌詞を 『シュワッキマセリ、シュワッキマセリ』 と神様を呼ぶ時の呪文だと思っていた。 会社に入って友達とその話をしていたら 横で聞いて...

  • 食肉はがんの原因のひとつ

    2025年2月22日 土曜日 人には「わかっていてもどうにもできない」 ことがある 例えば携帯電話が人体に悪影響を与えていると いう研究結果が出たとしても 携帯電話を使わない生活はありえない 電磁波を出す電子レンジやホットカーペットが 体に悪影響を及ぼすと言われたところで ...

  • 去年も寒かった・・・一年前のことなどすっかり忘れてる

    2025年2月21日 金曜日 20日 22:13 富士五湖・山梨震源の M4.6 の地震あり もんちっちの地域は震度3 なんか最近地震ないなあって思ってたら やっと来てくれた(笑) いつかでっかいのが来るんだろうけど 生きてるうちは来てほしくないなあ(笑) 耐えられるだけ...

  • どうせ死ぬから言わせてもらう

    2025年2月20日 木曜日 今が日本の腐った病巣の膿を出す時期 だと信じて物申す、なんちゃって(笑) 隠居して暇だからあれこれと検索して やっと今の世の中の流れにたどり着いた もっと早くに知っていれば・・・ 政党を作っていたかもしれないないが ・・なんてことはないが もっ...

  • イーロンって案外いい奴かも(笑)

    2025年2月19日 水曜日 政府から台湾有事に関する情報が 公開されたようだ 時間のある方は参考までに・・・ ※2024年7月21日の記事の再掲 この人は偶然見つけたユニークな人だが ここ数日は、イーロンマスクに関する動画 や記事ににはまっていた(笑) 特別好きでも嫌いで...

  • 夢の正体・失った心

    2025年2月18日 火曜日 今年最後の寒波であることを祈る(笑) 朝起きて、夢をすぐに忘れてしまったり 一日中考えてしまうほど意味深だったりする それはどうしてなのかをわかりやすく 説明している文章を見つけた ”海馬や前頭前皮質の働き そして睡眠習慣にあります。 ただし夢...

  • 量子力学?なんだそれ?

    2025年2月17日 月曜日 さて、量子力学という言葉が 最近クローズアップされているが・・・ 量子力学ってなんだ? ※1分 ペンローズ博士はこの業界の?第一人者と 言われている 2020年にはノーベル賞を取っている また「量子力学から見て霊魂は存在する」と 言った人でもあ...

  • 最近の海外と日本の状況に思うこと

    2025年2月16日 日曜日 さて、USAIDで日本人の誰がいくらもらって いたかなんてことで日本は盛り上がっているが USAIDには大切な役割もあった 人道支援もたくさんあった しかし必要のないところにまで国民の税金が 投入されていたことに アメリカ国民は怒っている 単純...

  • 日本の介護保険の行く先と介護

    2025年2月15日 金曜日 いま日本は介護保険の見直しを強化している 先は10年前から見えていたが 団塊世代の介護を見越しての大改革? いよいよ財政困窮を理由に病巣が切り取られる 本来は介護保険は 高齢者の自立のために設立された 最後まで自分らしく暮らしていけるように、と...

  • そういえば韓国ってどうなってるの?

    2025年2月14日 金曜日 先日書いた温暖化の記事の内容についても 自分自身も新たな記事や論文を読み漁り にわかに信じがたい現実があった これまで一方通行の限定された情報だけを 鵜吞みにし、信じてきた幻想に気づいた その国でその出来事を自分の目で見なければ 「本当」のこと...

  • どの国にも「お代官様」(ディープステイト)はある(笑)

    2025年2月13日 木曜日 今日は朝から暖かい(^^♪ これからは寒暖を繰り返して やがて春が来る 今日も警察のアナウンスが出ている 急に寒くなったり暖かくなると 行方不明が多くなる 無事に見つかるといいが・・・ さて世界はトランプ旋風に沸いている 彼は78歳 そして下手...

  • いよいよ日本の時代が来る? それとも斜陽?

    2025年2月12日 水曜日 日差しが暖かい どんなに頑張っても この寒さは3月までには終わる 明日(12日)の夕方には南西風が強くなって 関東は「春一番」の可能性が高いそうだ ここのところこたつの中でばかり過ごして 頭の中がお疲れ気味だったのかもしれない(笑) 斜陽のまま...

  • アラセブで気づくこと そして若者へ贈る言葉

    2025年2月11日 火曜日 異常なほどに寒波が長く続いているように 感じる 毎年こんなに寒かったっけ? この寒さ来週まで続くみたいだね( ゚Д゚) ホントにミニ氷河期は始まってきたのかな? さてものんちっちが世の中から離脱して? 気づいたことがたくさんある 「終わった・・...

  • 地球温暖化の真相?

    2025年2月10日 月曜日 ※9分 確かに植物は夜間は二酸化炭素を吸って 酸素を放出している(笑) そして中国の経済成長は明らかに環境汚染 を作って日本人の健康をも害している (黄砂:PM2.5 ) そんなことを中国に言えない理由が あるのだろうか(笑) 以前も書いたが ...

  • ほどよく幸せな人

    2025年2月9日 日曜日 ☆ギリシアのサントリーニ島で 一週間に1000回以上の地震 (火山との関係はない様子) 1万人が避難する 関東は晴れているが・・・ ひたすら寒い 一昨日の夜間はまさかの氷点下( ゚Д゚) 今週は軒並み明け方は氷点下 さて、いつものことであるが 食...

  • 熟年離婚 なぜ女性は老後になると夫が嫌いになるのか

    2025年2月8日 金曜日 長年苦楽を共にしてきた夫のなにげない言動に 苛立ちや腹立たしさを感じるようになる なんであんなに自分本位なの? 私を気遣ってはくれないの? そんな不満が募っていく 原因の一つに老後の役割の変化がある 若いうちは各々が役割を担いお互いに 忙しい時間...

  • 日本人はなぜ無宗教なのか

    2025年2月7日 金曜日 クリスマスにはお祝いをし 正月は神社に初詣し お寺で葬式をする 一神教から見れば実に不思議な光景である もんちっちも自らを無宗教と言っているが 実は多宗教なのではないか?(笑) 結婚をする 埋葬をする 規律を守る これらはすべて宗教的な発想である...

  • 近衛兵に恋した?もんちっち

    2025年2月6日 木曜日 帯広では120センチ以上の雪が降ったらしい そういえば北海道一の豪雪地帯で育った もんちっちは 朝起きて玄関のドアが開かない経験を何度もした もちろん長靴の丈では雪が入ってしまうので 長靴の上にズボンをかぶせて紐で縛って 外に出る(笑) ここ数十...

  • 夫婦長持ちの秘訣?

    2025年2月5日 水曜日 もんちっちには関係ないんだけど.... 面白い記事があったので載せてみた 配偶者に言われて嬉しかった言葉 ※ハルメク 生きかた上手研究所調べ シニア世代の『夫婦関係と生活に関する意識調査』より 逆に言ってほしくない言葉は ・「結婚しなければよか...

  • 立春の後の寒波にあれこれ思うこと

    2025年2月4日 火曜日 埼玉の道路陥没から8日目 下水道管の耐用年数は50年らしい 管路の陥没は年間3000件 管路以外は9000件起きている 珍しいことではないのだろうが ひとたび起きれば今回の様な大きな事故に なりかねない 世界情勢の不安から自国を守る強靭な軍備 へ...

  • 夢占い?夢の深層心理?

    2025年2月3日 月曜日 関東はかろうじて雨で済んだ 久々に雪が見れるのかと思ったが 雪を望むことは無防備な首都圏にとって 混乱を招く(笑) 昨日の記事で気になったのは 毎回書いている記事や掲載している動画は 「すべての人」に当てはまるものではない ということをが前提のも...

  • 日本人はもともと力持ちだった話

    2025年2月2日 日曜日 今日は節分 節分とは立春の一日前 大昔の日本人は体力が今とは段違いで 肉を食べさせてみたら めちゃくちゃ体力が落ちたそうだ お米3俵(180キロ)を平気で担いでいた 農家のおばちゃんたちがいた 京都から大阪を3日で走り切る飛脚 人を乗せた100キ...

  • 雑学とくすっと笑えるお話

    2025年2月1日 土曜日 明日は雪になるのかなあ 関東はどうやら雨がかすって行きそうだ さて、今日は久々に雑学を探してみた ・水をあまり飲まないと体内の代謝が落ちて 太りやすくなる(>_<) ・パスタを固めにゆでると消化がゆっくり になり、血糖値の急上昇を抑える効果がある...

  • 免疫力の高い性格:ACE

    2025年1月31日 金曜日 日差しが暖かい 関東は今年は雨が降らないが 暖冬であることがありがたい ・・・なんて思っていたら 日曜日には最大級の寒波が 関東にもやってきて雪が降るかもしれない 最後の寒波になると思うが 日曜日はこたつで丸くなっているようだ(笑) 今日は免疫...

  • ウクライナ・ロシアにも平和を

    2025年1月30日 木曜日 今日も日差しが優しい 西高東低、教科書で習った(笑) 日本の西側は雪が降っているようだ どんなに頑張っても 北風はコートを脱がせることができない(笑) 諦めないぞ! 春は必ずやってくる!(笑) 若いうちは苦労は買ってでもしろ と言われたが もう...

  • 言葉のちから

    2025年1月29日 水曜日 言葉は時として 送り手の予期さえしなかった結果が 受け手にとっては傷跡として もたらされることもある 語彙力とは さまざまな言葉の意味を理解し 必要に応じて適切に使いこなす能力である 語彙力の高い人は 単語や熟語の知識が豊かなだけでなく 相手や...

  • 最新の医学情報

    2025年1月26日 火曜日 太陽の日差しが室温を押し上げる 朝から10度上がった(^^♪ 先日外出時に車にまだらに白い難点が できていた この時期は丹沢から吹き降ろす花粉と 中国から飛んでくる黄砂とPM2.5 そして決まって体調が悪くなる 今年も春が順調にやってきている(...

  • 政治も「感情」で動く

    2025年1月27日 月曜日 ☆阿蘇山火山性微動急増 バイデンもトランプも売却を拒んだ アメリカの利益になる取引をなぜ拒んだのか そして「戦後何も学んでない」「寄生虫」 と言われてまで購入しなければ いけないものなのだろうか もんちっちは鉄鋼は武器や兵器の 基幹産業であるか...

  • 「掘って掘って掘りまくれ」が正当な根拠

    2025年1月27日 日曜日 ☆福島県会津檜枝岐村群発地震 (東日本大震災の影響か) なぜ毎日毎日ブログを書いているのか 時には無い知恵を絞ってまで なぜ書き続けているのか 自分の心に問うてみた 収益があるわけでもなく 自己顕示欲のために書いているのでもない 遺書代わりに読...

  • 共感疲労かなあ

    2025年1月25日 土曜日 ☆タイで同性婚が合法化される(24日) ☆御岳山で火山性地震群発 テレビやネットで 災害や事故や事件などの衝撃的な映像を 繰り返し見ていると不安や恐怖が強まる 自分はこのまま日常を送っていても いいのかと自責感や無力感を感じる 自分の身に起こっ...

  • 今日の出来事

    2025年1月24日 金曜日 今日(23日)は近くの郵便局 といっても5キロ先だが(笑) パソコンのリサイクルを ゆうパックしに行ってきた 局で聞いて知ったが、着払いでも 集荷してもらえるそうだ 知らなかった(笑) それより・・重かった・・・(笑) 郵便局のお兄さん?おじさ...

  • またお米が消えた?

    2025年1月23日 木曜日 ☆祝イチローが米野球殿堂入り(22日) いい悪いは別として アメリカ大統領の就任演説には ちょっと感激した(*^-^*) これほど自分の国を愛し 自国民への愛を伝えた大統領を もんちっちは知らない 「日本の国民のことをまず第一に考える」 今の日...

  • 政治に無関心でいれば自分の生活も豊かにならない

    2025年1月22日 水曜日 ☆アメリカ合衆国大統領に ドナルドトランプが就任した(21日) ☆石垣島、会津檜枝岐村群発地震あり もんちっちは政治に無関心だった フツーのおばはんだった 景気がよくても悪くても全く自覚なく 生きてきたお馬鹿さん(笑) 働きゃ何とかなる そし...

  • 北欧に学ぶ移民問題そして日本の治安

    2025年1月21日 火曜日 移民問題・・・慎重に臨むことが必要 そんなことを感じた 世界でも寛容性の高いスウェーデンでの 取材レポート 考えさせられた 言語、文化、宗教、人種の違い これらを克服して「統合」することは 可能なのだろうか 国境のない時代が来るといいと信じてた...

  • ありのまま自分のままゆる~く生きる

    2024年1月20日 月曜日 もんちっちがこんな人になりたいと思うのが 高田純次(笑) ちょっと面白い記事を見つけた 「高田純次がしないこと」 ☆高望みすること 失敗したことや ないものを嘆いても仕方がない イチローも7割は失敗する だから3割成功すれば良しとする 100点...

  • 最新の風邪、インフルエンザの予防

    2025年1月19日 日曜日 ☆ガザとイスラエルが休戦 なんの目的でなんのための戦争だったんだろう 双方に残した傷跡は深い 子どもたちが安心して眠れる夜が来たことを 心から祈っている さてインフルエンザがピークを迎えている コロナは今年は下火のようだ 空気中にウイルスは浮遊...

  • 陰謀論なんか吹き飛ばせ!

    2025年1月18日 土曜日 ☆阪神淡路大震災から30年 時がたつのは早い(本日は1月17日) 風化させることなく語り継いでいこう 被災した方たちの気持ちを考えると 本当に心が痛い かけがえのない家族を失い 大切な仲間を失い その悲しみははかり知れない 当事者ではなかった私...

  • もんちっちの妄想~子どもたちへ

    2025年1月17日 金曜日 ※2023年12月21日の記事の一部を再掲 不安に思えば不安だらけだし 不安なんて実際に起きることが少ないけれど 長ーい目で見て、もんちっちが死んでから 起こりそうなこと妄想してみた(笑) これはもんちっちの子ども世代に しっかり考えてもらいた...

  • これからのエネルギー

    2025年1月16日 木曜日 AIが世の中に出回れば 莫大な電力を消費することになる "2022年度の国内の発電電力の割合は 化石燃料による発電、いわゆる火力発電が 70%占めており、次いで太陽光(9.2%) 水力(7.6%)、原発(5.6%) バイオマス(3.7%)、風力...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もんちっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もんちっちさん
ブログタイトル
もんちちのな~んちゃって見聞録
フォロー
もんちちのな~んちゃって見聞録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用