いつもありがとうございます。突然ですが「こあのみずたまり」はこちら↓に引っ越しをしました。https://note.com/coaqua/これからもよかったら覗きにきてください!...
子犬ばりに元気な不登校中学生!WISC-IV 知覚推理(PRI) IQ:141/処理速度(PSI)104の凸凹のんびり屋。フォルケホイスコーレで人生を謳歌中!自作のショートショートや絵、写真でへんちくりんな心象風景を刻みます。
なんということだろう。気づいたら魂と体が離れていて「このままだとあなたはほんとうに黄泉の国へ行ってしまいますよ」早く次の体を見つけないと、と栗とネズミが合体したような者に言われたものだから俺は焦ってそばにいた物に乗り移ったのだが・・・・まさか、芋虫だとは。しかも、こいつも魂と体が離れているようだ。これが自分の体になったのか・・・その頃なんてことだろう!僕は水が足りなくて干からびそうになっていて、気...
会社に、歩行者用信号機の緑のが出社してきた。「や、おはようござっす、今日もよろしくおねげえっす」あまり丁寧とは言えない口調で緑のやつは言った。みんな、驚きを通り越して逆に冷静になっている。まあ、害はなさそうだし、このまま放っておくか、と栗杉部長が思ったのは、間違いだった。「あ、コーヒーこぼしちまいましたぁ、すんませーん」「あ、すんませーん、データ全部消しちまいましたー」「え、そんなこと頼まれてたっ...
人間は、暗いと物がよく見えないため、懐中電灯を使う。もぐらは、明るいと眩しくて見えないため、懐中電影を使う。影を放出し、見えやすくするのだ。でも最近では、人間でも薄暗いところでゆったりと過ごしたい者もいるらしく懐中電影をもぐらに貸してもらうらしい。でも最近では、もぐらでも明るくパーッといきたいもぐらもいるらしく懐中電灯を人間に貸してもらうらしい。...
サランゲデルは内臓が一つもない口から取り込んだデソギミはまるで風船のような体の中にぽとんと落ちてそのままためられてためられてデソギミは溢れ出しています...
...
うーん、落ちないにゃあ、ぺろぺろぺろ足の先までぺろぺろぺろぺろぺろぺ・・ん・・もう朝・・!...
朝起きると、何かいつもと違うような気がした。顔を洗い、歯を磨き、服を着替え、テレビをつけると、そこには自分が映っていた。目を擦り、もう一度顔を洗い、テレビを覗き込む。うん。僕だ。僕がニュースを報道し、その後、僕が天気予報を言いそして僕が僕とおしゃべりをしている。「・・・・・・・・・・」これは夢か?自分の脳が信じられない。まあとにかく、早く仕事に行かないと遅刻になってしまう。僕は頭の中の「?」を振り...
きんきろくんが、かんかろくんにデツチツユをした。そんな言葉を、一人の男がつぶやいていた。意味がわからず、なんだそれは、という人が最初こそいたもののもう今では誰もそのことに触れず、この人はこういう人なのだなと、理解するようになった。でも実は、その男の脳内は、フラペンツ星と一体化していたのだ。今日もフラペンツ星では、きんきろくんが、かんかろくんにデツチツユをしている。...
「あのな、俺な・・実はな・・・・・・・・昨日・・・おねしょしちまったんだ・・・!」...
世の中に、納豆ブームが訪れた。それも、ただの納豆ではない。『ブルー納豆 これで健康!』その納豆のパッケージには、そう書かれていた。中を開けると、溢れんばかりの青カビをまとった納豆が顔を出す。どうやら、その青カビが美味しいらしく健康にもいいらしいため、ブームになっているというわけだ。『売り切れました』その札が置かれるのはまだ太陽がてっぺんに昇る前。そのため、人々は我先にと、納豆売り場へと向かう。そし...
「世界もだいぶ出来上がってきましたね。さあ、この世界の人間達の材質はどうしますか」「うーん、木製はどうだろうか」「うーん、なんかしっくりこないなあ。 もうちょっと柔らかめな素材・・・そうだ。水製がいいんじゃないか」「あああ、溶けていってしまった」「次はどうしましょうか」「うーん、視点を変えて糸製とか」「うわああ、ミイラみたいになってしまった。やめやめ。 うーん、なんかどれもしっくりこないなあ」「自...
段々と、人間の記憶力がなくなってきていると気づいたのは、剛須第一学校の先生だった。生徒に教えているとき、ふと何を言おうとしていたのかを忘れてしまうのだ。先生は自分だけかと思って焦ったが、いつもは成績優秀な子が、暗記テストで低い点数を取ったりしていてこれは全員なのだと実感した時には、ほっとしたようなほっとしないような気持ちになった。1月1日「じゃあ、これから・・えっと、んー・・・ああ、算数の授業を始め...
ある女の子が、おとぎ話に夢中になっていた。「うふふ。あたしもお姫様になってみたいなあ」そう呟く女の子の周りには、絵本がたくさん散らばっていた。「ヘンゼルとグレーテル」「人魚姫」「赤ずきん」・・・「そんなおとぎ話みたいなこと言ってないで、ご飯にするわよ」「はぁい」置いていかれた絵本たち。「赤ずきん」の絵本の中では・・・・赤ずきんは、おとぎ話に夢中になっていた。「はあ、あたしも『しゃかいじん』になって...
この橋はブラスチックで出来ている。プラスチックじゃないよ、ブラスチック。何かプラスチックと違うわけでも、同じわけでもない。この橋は、ブラスチックなんだ。...
あれがあたしの未来の姿か。あたしも、星みたいに最後は小さく圧縮されて終わるのかな。・・いや、終わらない。星だって、小さくなった後、ブラックホールになるんだ。あたしも、きっと・・その数年後地球は、突如現れた茶色いブラックホールに吸い込まれていったという。...
「もうすぐ13月だね」隣の虎が言う。そうだね、としか僕には言いようがなかった。「僕はもうすぐ13歳だから、そっちの世界に行くんだね」僕が言う。さみしいわけではなかったけれど、自分と別れるのは嫌だった。「大丈夫。ぼくがいるさ。」虎が言う。いつもは頼りない虎だけど、なんだか今日は頼もしい。「うん。」僕は、体からぺりぺりと剥がれていく、もう一人の僕にさよならを言って13月の世界へと、一歩を踏み出した。...
玉ねぎ詐欺にご注意を!玉ねぎ詐欺とは、玉ねぎの皮を剥いている人に凶悪な玉ねぎの精が取り憑いて、もう皮は剥き終わっているのに、残っている貴重な果肉をもどんどん剥いてしまう催眠術をかけられてしまう詐欺。おかげで、ただでさえ高い玉ねぎが全く無駄になってしまうのです。ですので、玉ねぎを剥くときは特に用心してくださ・・・・なんだって。えー、ただいま、とうもろこし詐欺が多発しているとの速報が入りました。どうや...
「必ず、またたび星を見つけて帰ってきます。」...
ある日を境に、人の目は音を聞くものになり耳は物を食べるためのものになり、口は見るためのものになりました。つまり、耳をすますには目を見開かなくてはならず何かを食べるには耳の中へ運ばなくてはならずよく物を見るためには、口を開かなければならなくなってしまったのです。人々は困りました。でも、いく年も過ぎ、もうそれが普通となってしまってからは、もう何も違和感を持たなくなったのです。ところが、またある日を境に...
いつも使っているほうきの先。そこにはちゃんと一本一本、「ホンキー」という職業の生き物がゴミを捕まえて食べているのです。そして、その生き物のお腹が空くと、ホンキーというアルバイトをするのです。ほうきになれば、お腹いっぱいホコリを食べられます。でも、これよりもっともっとお腹が空いているホンキーは、掃除機の口に取りついて、もっとお腹いっぱい食べられるのです。ここだけの話、ホンキーは、昔のほうきの先祖らし...
火星へ行った時に、持ち帰ったチンアナゴのような石は、今でも、水槽の中でひょこひょこしている。水槽に同居している、僕の髪の毛から生えてきたキノコのようなヒトデは相変わらず、チンアナゴを体に取り込もうとしている。そして、僕は、時計のようなうさぎの鼻から出てきたんだとか。...
「誕生日プレゼントに何が欲しい?」私の問いかけに、3歳の息子は「しっぽが欲しい。」と答えた。「わかった。なんとかするよ。」私は答えて、後悔した。いくら調べても、他人に聞いても、しっぽを生やす方法などない。息子は「ねえ、しっぽはまだ?」と仕切りに聞いてくる。そこで私は、「たくさんお手伝いをしたら、しっぽが生えてくるんだよ。」と言った。息子はその日から、たくさんお手伝いをしてくれるようになった。一年経...
くっそ、何がヘチマ王国だ!俺は一生ここから出られないのか・・・!ゆうべ、身なりのいいヘチマ星人にヘチマ料理を進められて、断れなかったのが行けなかった。食べているうちに、意識がぼやっとしてきて・・・「ヘチマ王国へようこそ。」気づいたらここにいたんだ。どうやって脱出しろってんだ!どうやって・・・・「ガラガラガラガラ」「私、先風呂入るねー」ハッ、誰か入ってきた!おおっ、俺のヘチマを掴んだぞ。うわああ、何...
お麩は、いつも体が汚いのです。なぜかというと、お風呂に入ると体が溶けてしまうからです。溶けなかったとしても、この後の生活がとても大変になるのです。ふにゃふにゃで、よろけて、ぶつかって、凹んで、千切れて・・それでも、たまにいるふにゃふにゃのお麩は、潔癖症なのかもしれません。...
手の爪を剥がすと、さらに爪がある。さらにはがすとさらにある。さらにさらにはがすとさらにさらにある。さらに剥がすと、木が生えてくる。木の皮を剥がすと、木の皮がある。さらにさらに剥がすと、豚が飛び出す。豚の尻尾を抜くと、振り出しに戻る。...
ある子供が、空に浮かぶ雲を、わたあめにしたいと思った。その子供はやがて大きくなり、資金を集めて巨大わたあめ機を作った。その機械からどんどん、大空に向かってわたあめが放出されて行く。これでよし、と、子供のような大人は喜んだ。「ポツン」「ん?雨か?」何やら冷たいものが・・「コツン」「いてっ」なんだと思った瞬間、「コツン、コツコツゴアーーー」大ぶりだ。あたりが霞んで見えなくなった。「痛っいたい痛いいい」...
「ブログリーダー」を活用して、coaquaさんをフォローしませんか?
いつもありがとうございます。突然ですが「こあのみずたまり」はこちら↓に引っ越しをしました。https://note.com/coaqua/これからもよかったら覗きにきてください!...
「私がセロトニンジャです」「ほう、ヒドロキシトリプタミンジャよりも優れているところは?」「はい。あやつ、ヒドジャよりも、俊敏生に長けていると思う所存でございます」「ほうほう。だが、あやつは身を隠すのが上手いぞ」「ええ、ですので、私、水の中で四半時、息を止めていられるようになりました」「ほうほうほう」「どうでしょうか。どうか、師匠の弟子にさせてください!」「ほほっほ。私はな」「?」「トリプトファンジ...
『鳥に羽が来ふふぬ湯』ここは異常な温泉。「わあ、ここが噂の温泉か」「お湯がとっても気持ちいいらしいわよ」「ちょっと!体を洗ってから入らないとじゃない?」「え、別にいいじゃない?」「すごく素敵ね、ここは」「そうね。また来ましょう」「コーヒー牛乳売っているわ」「飲みましょうよ!」ここは異常な温泉。誰もこの看板名を指摘しない。この温泉に入っている間、人間たちの脳は、異常になってしまうのである。...
その珈琲店では、ある決まりがあった。一つ。一人、必ずどこかの国の王を連れて来て、珈琲店で働く王たちの中に加えなければいけない。二つ。自分が連れてきた王の非、短所を、どこか言わなければならない。それをしないと、美味しい 珈琲 はできあがらないのだ。...
太陽電球が発明されました。太陽をえぐりとって、一つの電球を作るのです。それは、いつまでも使えて、普通の電球の何倍も明るいのです。ぜひ、それを世界中の皆さんに一つずつお配りしたいと考えております。ただ、そうなると、太陽はちょうどなくなってしまうのですが。...
ここはどこだ?あたりが真っ白だ。見渡す限り全て真っ白。出口がない。少し歩いてみると、何やら遠くに、小さく赤いものが見える。それの近くに歩いていく。なんだこれ?赤い玉だ。中に浮いている。自分の何倍かほどの大きさの赤い玉が浮いている。そこで僕は、あることに気づく。そうか、ここは日本国旗の中だ。...
「あれは月のじゅうすだね」「月のジュース?」「ううん、月のじゅうす」「何それ」「四角形なんだけど、三角形で、ざらざらしていて滑らかなんだよ」「それが月のジュース?」「ううん、月のじゅうす」...
蠅は、自分の中から一つずつ何かが失われていくような気がした。初めに、楽しいという概念が自分から抜け落ちた。野原を飛び回ったり、素敵な雄蠅を見つけても何も感じなかった。次に、美味しいと言う概念がなくなった。大好物のはずの、地面に落ちたパンも、機械的に咀嚼するだけとなった。そして、飛びたいと思わなくなった。その概念も同じように抜け落ちてしまったのか、それとも。生きたいと思わなくなった。体が動かなくなっ...
どこまでも続く草原、その真ん中に、卵がひとつたたずんでいた。「これは、一年ごとに殻が一枚ずつ割れるのですよ」「殻は一枚ではないのですか?」「ええ、何枚、何十枚、何千枚、もっとたくさんだったでしょうね」「だった、と言うのは?」「はい、大昔、そのまた昔、ここには地球と同じくらいの大きさの卵があったのでした。それが一年ごとにどんどん小さくなっていき、今はこのくらいなのです」サッカーボールほどの大きさの卵...
眠い。眠くて仕方がない。眠いと言うことすら考えられないくらい眠い。そんな時の対処療法をお教えします。まず、「いむくおむくいむくおん」と唱えます。すると脳みそが耳の穴から出てくるので、それを引っ掴んで全てを引きずり出します。脳を空っぽにしたら、耳に蚊の足を3本入れます。すぐに頭の中で蚊が育ち、子を産んで、頭の中は羽音でいっぱいになります。あとは戻すだけです。もう一度「いむくおむくいむくおん」と唱える...
...
ぽつりぽつりと本音を漏らす人。そう言う人を、ぽつりぽつり星人は狙います。「実はな、俺な、本当はな・・・ぽつり、ぽつ、ぽつぽつり!」本音を漏らす人の脳みそを食べて生きながらえているぽつりぽつり星人はたちまち人間の脳を占領してしまうのです。「ぽつり、ぽつ、ぽっつり、ぽぽぽつり、ぽつぽぽつ、ぽつり!」そうなるともう、ぽつりぽつり星人は歯止めが効かなくなり脳だけでなく心臓や肺なども蝕んでいきます。「ぽつり...
ぽんぽーん、ぽん、ぽぽぽぽん、ぽんぽぽぽぽ、ぽぽーん、ぽん、ぽぽぽぽん、ぽんぽんぽんぽん、ぽん、ぽん、ぽん、ぽん、ぽん、ぽん、ぽぽん、ぽんぽんぽん、ぽぽーんぽぽーーん、ぽんぽん、ぽん、ぽぽっ、ぽん ぽ ぽぽんぽんぽん、ぽぽっ、ぽん、ぽん、ぽぽーーんぽぽーぽぽぽぽっぽんぽぽぽぽぽぽぽ、ぽぽーん、ぽぽーんぽぽーぽ、ぽぽぽぽぽぽ、ぽ、ぽ、ぽ、ぽ、ぽ、ぽぽーぽーぽぽぽぽ、ぽ、ぽ、ぽっ、ぽ、ぽ、...
ほくろでできた人間が生まれた。一年たつごとにそのほくろは一粒ずつ減っていき、50年ほど経つと体の半分からほくろがなくなった。でも、それからほくろは何年経っても一粒も消えることがなかった。仕方なくそのまま生活していると、周りから、新しいファッションと人気者になりほくろを増やす人が続出してきた。居心地が良くなったほくろ人間は、自分のほくろが愛おしくなったのだが。次の日、起きて鏡を見ると体から全てのほくろ...
「人魚姫なんか、絶対にいないよ」「何でそう思うんだい?」「だって、人魚姫なんかおとぎ話にしか出てこないじゃないか」「でも、いつかどこかで人魚姫と会えるかもしれないよ」「だって、僕たち人魚男しか、この世界にはいないじゃないか」「そうだな、やっぱり、人魚姫なんか、おとぎ話なのかもな」...
...
その扉は、開けると自分の髪の毛の中に出る。時折毛根につまずきながら、進んでいくと、また扉がある。それを開けると、自分の腸の中に出る。地面のひだに足を取られながら歩くと、胃に出る。そこで半分溶けかかった扉をこじ開けると、オポリン星に出る。なぜか、そこには扉がないのだ。すると、オポリン星人が群がってきて、自分の手足についている吸盤を貸してくれる。それを受け取り、その吸盤で、自分の髪の毛の中を探る。ドア...
アルキョプ粒子というものが集まると、巨大なアルキョプが出来上がるのだ。人間の耳の中から、海の底から、木のほらから、卵の中から。集まれば集まるほど、大きな大きなアルキョプが出来上がる。アルキョプが出来上がったら、それを細かく刻んで、ご飯にかけて食べよう。よだれを垂らす僕の耳の中からも、アルキョプ粒子はどんどん放出されている。...
ある広い原っぱで、太陽がもう少しで消えてしまう時原っぱは真っ赤になる。原っぱの真ん中に一本佇む木は、真っ青になる。その木はとてもとても綺麗だから、じっと見つめてしまう。たちまち真っ青な木に吸い寄せられて、原っぱの真ん中へ歩いていく。そうすると、もう木に触れたくなって、自分の手先が真っ青になっているのにも気づかず。ぺたりと触れる。体の中が、真っ青に染まっていく。染まって染まって、木に吸収される。ゆっ...
...
ある日、地球に巨人がやってきた。巨人といっても、「大きい人」というのとは少し違う。全く人の姿ではないのだ。全身が真っ黄色で、口が腹のあたりにある。とにかく、機嫌を損ねたら一発で地球は滅びるだろう。政府は、必死で巨人の機嫌を取った。「なんと美しいお体でございましょう。」「お腹がお空きではありませんでしょうか。」「こんな所にようこそいらっしゃいました。」腹にある口の上の、目らしきものを見ながら、喋りか...
ある、刑務所から逃げ出してきた強盗が、江口博士の家を狙っていた。ドアを蹴破り家に押し入ると、強盗は言った。「おい、俺はたった今ムショから脱獄してきたんだ。逆らうと撃つぞ。」江口博士の家は、いろいろな実験器具がそこらじゅうごちゃごちゃしており、助手らしき青年がいた。「俺はここに当分隠れさせてもらう。お前らは、一人一つ何かを持って、出ていくんだ!」拳銃を向けられた博士と助手は、時計とペンチを持ってすご...
数字の世界には、数字が住む家があります。そして、その住む家も、数字の形をしているのです。例えば、「4」「6」「8」「9」「0」。共通点は何なのかですが、これらは囲われたところがあるのです。そこの空間が、家になるのですね。でも、空間がない数字たちは、面白くありません。例えば、「2」。もう少し頭が長かったら、家になれたのに!「2」の口癖です。ん?8は2個空間があるじゃないかって?そう、8は、シェアハウ...
僕が友達と道を歩いていると、歩道と歩道の間が少し空いていた。僕が構わずまたごうとすると、友達から止められた。「だめだよ!赤信号じゃないか!」赤信号?信号なんてないじゃないか。「下を見てごらんよ」下を見ると、小さい信号機と、小さい横断歩道、そして・・・・「あれはミルピム様だよ。」「ミルピム?あいつらが・・・」「しーっ!ミルピム様に聞こえたらどうするんだよ。あいつらなんて言っちゃだめだ。」ますます分か...
...
サビが発生すると、元気のいいサビは歩き出してどこかへいきサビがいつまでも出ないのだが、元気のないサビは、その場から動けないので、たちまちその金属は、錆びてしまうのだ。だからもし、あなたの家に錆びているものがあったら、そのサビたちに元気を与える必要がある。きゅうりやごぼうなどを与えると良いらしい。...
これは最近、世界三代珍味に加わった、とても高価なものだ。そのためこれからは、四代珍味と呼ばれることだろう。これはトキフというものであり、よく考えると今までの三代珍味の頭文字を取っただけのものである。そして味のほうも・・・学者が、トリュフ、キャビア、フォアグラをかけ合わせて作ったのが、トキフなのだ。まあ、結局クローンが作られたというわけだから、倍になって六代珍味となるか、そんな馬鹿げたことをしでかし...
左→右に読みます...
これは、ウキムチュンム共和国の貨幣である。これが銀色に光るほど価値は高く、輝いていないものはほとんど価値はない。心の優しい人のところにこの貨幣が渡ると、銀色にひかり、悪い人の手に渡ると、その輝きを失う。おかげで、ウキムチュンムは、いい人ばかりの国なのだ。...
僕は知ってしまったのです。喉痛の正体は、イガピンという虫。僕はこの痛い喉から、どのようにしてイガピンを引き摺り出すか、考えています。まず、コーヒーを飲んでみた。苦くて出てくるかと思ったんです。次に、レモンをかじってみました。酸っぱくて降参するかと思ったから。それでもダメだったので、うがいを熱心にしてみました。それでも、やはりイガピンを引き摺り出すのは無理だった。そこで、僕はさりげなく、妹に口を開け...
いつも見ている山。それは、全部ラクダなのです。とっても大きいラクダが、地球に張り付いているのです。昼間は暑いので、ラクダは大変だとか。だから、ラクダの活動時間は夜。夜のうちに動いて、朝には元通り。でもたまに、元の場所へ帰らないラクダがいるのです。朝、窓を見たら、いつもの山がなくなっているかもしれませんね。...
...
「外の景色は、素晴らしいなあ。」僕は、日光に当たってはいけない病気で、外には出れないんだ。でも、お父さんが作ってくれたこの筒で、外の世界を見ることができる。僕はいつもこの筒を使って外を見ていた。うちには窓もない。日光が入ってきてしまうから。ある日、いつものように筒から外を見ていると、変なものが写っていた。人に似ているが、何か違う。僕は好奇心を抑えきれなくなって、家を飛び出した。後ろで、地空人に捕ま...
時は2070年。世の中にはスパンコールブームが訪れていた。それもかなり大きな。人々は服もバッグも、家も、全部スパンコールでギラギラにした。最初は、納得のいかないお年寄りもいたが、今ではもう、スパンコールに溺れている。街を眺めると、・・いや、眩しくて見ることができないが、どこの家も銀色に輝いている。そんな人たちの、1日の終わりの最大の楽しみ・・それは、夕焼けを見ることだった。そんな人々が、夕焼けなんぞに...
「あ、UFOだ!」誰かの声で、人々は一斉に空へと視線を移した。確かに、そこには、怪しく光る飛行物体があった。人々がUFOの様子を見守っていると空にドアらしき物が見え、中から宇宙人が降りてきた。「ヤア、コンチハ。ボクラハ12ジカンゴトニチキュウヘキテ、ヨウスヲカンサツシテタンダ。」人々はびっくりして、唖然としているばかり。「デモ、モウニンゲンガ、イヤニナッチャッタ。ボクラ、カエリマス。」宇宙人はまた、空にあ...
...
男は真冬、ある山奥に来ていた。そこで、喉が渇いたので水を飲もうと、川を見つけると、男は悲鳴を上げた。なんと、川の水が、流れていた状態で固まってしまっていたのだ。「時が止まってしまったに違いない。」男はパニックになり、あたりを見回した。すると、周りの草木も、動物も、虫も、みんな止まってしまっているではないか。「ひゃっ・・!」男は気を失ってしまった。ーー数ヶ月後。「う・・ん・・・」男は目を開けた。「い...
虹が・・虹がどんどん食べられていく!とてもきれいな虹の橋だったのに。一体誰がこんなことを・・・ああ、向こう側は楽しそう。虹を渡ってあっちに行きたかったなあ。ーー「ピッピッピッ」「・・あっ、気がついた」「こ・・ここは・・・」どうやら僕は病院のベッドに寝かされているようだ。「あなたは車にはねられて重体だったんです。 生きるか死ぬかの瀬戸際だったので・・・ 本当は禁止ですが、あなたのワンちゃんも応援に来...
僕はお腹が空いた。空いて空いて、我慢ができなくなり、一番近くにあった食堂へ飛び込んだ。「何かおくれ。」すると、なぜかそこにいたのは大きなしずくではないか。しずくが手足を生やし、エプロンをつけているのだ。「このメニューをご覧になってくださいぽ。ごゆっくりぽ。」色々と突っ込みたいところだが、今はそんなことはどうでもいいくらい空腹だ。「おすすめで!!」しずくは、わかりました、と言って厨房へと消えていった...
十二支駅伝にてまもなく、神舞医院がバトンパスをする頃です。「辰さん・・今年も・・はあはあ。よろしく・・・・」「ああ。うさぎさん、よろしく!」うさぎから辰へとバトンが渡ります。辰は颯爽と、大空を飛んで・・飛んで・・・・あれ?辰は、飛んでいいんだっけ?...