chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
らしく、暮らす http://sakumadrops.blog29.fc2.com/

40代パート主婦。息子の大学進学により、R6.4月から夫婦2人暮らしに戻りました。節約しながらも、日常の中に楽しみを見つけて暮らしたいです。

りっか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/12

りっかさんの人気ランキング

  • PV
今日 02/21 02/20 02/19 02/18 02/17 02/16 全参加数
総合ランキング(PV) 5,483位 5,643位 5,626位 5,637位 5,275位 5,226位 5,238位 1,039,408サイト
PVポイント 280 340 250 190 260 270 490 2,080/週
料理ブログ 139位 140位 141位 139位 128位 127位 128位 34,155サイト
おうちごはん 22位 22位 22位 21位 21位 21位 21位 2,844サイト
ライフスタイルブログ 687位 708位 714位 717位 667位 661位 669位 74,078サイト
暮らしを楽しむ 35位 37位 36位 35位 32位 33位 33位 2,230サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • なべ焼きうどんの日

    なべ焼きうどんの日

    2月21日(金) 晴 時々 曇 9.1℃/1.4℃育休中の同僚が娘ちゃんを連れて昼休みの時間帯、職場へ遊びに来てくれました。抱っこさせてもらったけど全然泣かず、色白、おめめぱっちりでお姫様みたい。女の子、めちゃくちゃ可愛いな~(,,>᎑...

  • 健康診断 / はりゅう珈琲

    健康診断 / はりゅう珈琲

    2月19日(水) 晴 後 曇 一時 雨 7.4℃/0.9℃健康診断を受けてきました。数週間前から甘いものとアルコールを控えて和食中心にして…と企んでいたのに2月頭、風邪をひいて数日ろくに食べられなかったしやっと治った!と思ったら今度はキッチンの水道が壊れて自炊不可。しばらく外食三昧になるし…食生活、ボロボロです(--;)あーぁ、どんな結果で返ってくるのやら。。。そしていつも恐怖の胃カメラ。今年の先生とは相性イマイチで...

  • お湯が出るありがたさよ…

    お湯が出るありがたさよ…

    2月18日(火) 晴 時々 曇 8.1℃/0.5℃キッチン水道の修理が完了しました!!7日ぶりにお湯が使えた~ヾ(*´∀`*)ノ普段は何も考えずに使っているけど、お湯が使えるってありがたいことだな、としみじみ思いました。修理してくださった方が設置後10年が経っているので、今後もホースの蛇腹部分が割けたり蛇口の部品が壊れたり…で水漏れが発生する可能性が高くなっているので早期発見するため、出来れば定期的に、水道まわりの様子をチェ...

  • 焼き鮭の日

    焼き鮭の日

    2月17日(月) 晴 一時 曇 11.5 ℃/3.0℃初夏、納骨のため、家族で京都を訪れることになりました。夜は日本酒の種類が豊富で飲み比べが出来るお店が良いな~♪と妄想を膨らませていたら(↑妄想は声に出ている、笑)横でつぶやきを聞いていた旦那さんが待て、待て、早まるな!義母ちゃんと、義姉ちゃんは酒が飲めん!!2軒目で連れて行ってあげるから!!!と言われてはっと我に返った。あ、そうだった、お料理の美味しいお店も探さない...

  • ラナンキュラス・エトワールの開花

    ラナンキュラス・エトワールの開花

    2月16日(日) 曇 後 一時 晴 13.5℃/6.5℃ポカポカ陽気だったので久しぶりにウオーキングに出かけました。俺も行くわ~と言って珍しく、旦那さんがついて来てくれ、会話をしながら歩くため、気付けばいつもより長い距離を歩いていました。いやーよく歩いた(^^;)さてお庭の記録。気温が上がったのでラナンキュラス・エトワールが開花!めちゃくちゃ可愛い色♡アネモネ・クラシカルピンクも咲いているのでなんか可愛い感じの鉢に...

  • ラナンキュラスラックスに蕾が!!

    ラナンキュラスラックスに蕾が!!

    2月14日(金) 晴 12.0℃/-0.4℃TOTOさんが来てくださいました。どうやら、お湯側ホース部分の連結弁ゴムが経年劣化で完全に割れてしまったみたいです。メーカーに部品を取り寄せ中ですが部品到着が月曜日、修理に来て下さる日はその後相談、でもうしばらくかかりそうです。応急処置をしていただき、お湯を使わなければ水は使用可能になりましたが…今はさっむーい冬ですよ!?超寒がりの私にお湯で洗いものとか不可能!!!えー水で...

  • ブレンディスティック

    ブレンディスティック

    2月13日(木) 晴 時々 曇 一時 雨 11.6℃/1.4℃工務店さんが契約している職人さんがキッチンの水漏れ状況を見に来てくださいました。現状を見て下さり…あーこれは僕では無理ですね。TOTOさんの部品が壊れているので、メーカー修理を依頼しないと直らないと思います、と言われえー今日、直らんのかいな、とショック。水道ホース下の板で覆っている場所(床部分)が水浸しになっているのは確実なのでとりあえず、床がカビないように乾か...

  • 大変だっ、水漏れ発生!!!

    大変だっ、水漏れ発生!!!

    2月12日(水) 曇 時々 雨 一時 晴、みぞれを伴う 8.9℃/-1.0℃夕方、買い出しから戻ってきて冷蔵庫に食材を入れていたら…どこからから水が雨どいをつたっているようなポタ、ポタと水が落ちている音がする!?慌ててキッチンの水道ホースを確認するもあれ?水が垂れているところが見えない!?おかしいな~どこから漏れてるの???と収納スペースを外して本格的に頭をつっこんで調べたら…ぎゃー、給水管の連結部分(奥側)から水漏れ...

  • 鉢の植え替え / 今日のごはん

    鉢の植え替え / 今日のごはん

    2月11日(火) 祝日 晴 時々 曇 9.7℃/-0.2℃少し気温が上がったので土曜日に買った苗の植え替えをしました。ラ・ドルチェ・ヴィータプシュケを前の場所(家庭菜園の西側)に戻して…ラ・ドルチェ・ヴィータはここに(↓)すくすく大きくな~れ!!!アネモネとラナンキュラスは同じ鉢に植えました。ビオラたちのそばに置いています。ラナンキュラス、花が咲くのが楽しみです。ちなみに蕾はこんな色(↓)やっぱり大好き、くすみ色♡さて、今...

  • 海老のごまマヨ焼きの日

    海老のごまマヨ焼きの日

    2月10日(月) 晴 後 曇 一時 雨 休みと休みの間の1日、めちゃくちゃ仕事が忙しかった…。゚(゚´Д`゚)゚。そうそう、takuからメールが届きました。早くもお友達が出来たようで…学校近くのショッピングモールでスタバでお茶&バーガーショップで食事をしたようです。きっと大変なこともあるだろうけど、頑張れ~応援してるぞ~!!!さて、そんな日の夕ごはん記録。メインは海老のごまマヨ焼き。それから・しいたけチーズ焼き・トマトと水...

  • taku、留学する

    taku、留学する

    2月9日(日) 晴 後 一時 曇 8.4℃/-0.9℃taku、今日から留学のため出国しました。1回目の今回は短期留学(1か月半)です。可能なら留学したい、と打ち明けられたのはtakuが中学の頃。私自身も中学時代から将来文系に進んで留学するつもりだったので毎日早起きしてNHKラジオを聞いたり、外国の子と文通したり、セサミストリートの英語版番組を見たり…自分の出来る範囲のことを頑張っていつか来る日を夢見ていました。(↑田舎なので英会...

  • 休日の楽しみ♪

    休日の楽しみ♪

    2月8日(土) 晴 後 時々 曇 5.9℃/-2.0℃職場の都合でお休み♪やったー、2連休♡土曜日の家事は旦那さん担当なので私は1日自分の好きなことをすることに!!なんて幸せなんだろ~o(≧▽≦)o 午前中は庭の手入れをして、午後からは手芸店→雑貨屋→園芸店のはしご→本屋とお店巡りをしました。ふふふ、休日を満喫♡園芸店では前々シーズンに枯らしてしまったお気に入りのバラ、ラ・ドルチェ・ヴィータの鉢を見つけたので思わず買って帰ってし...

  • 寒い日は…

    寒い日は…

    2月7日(金) 晴 後 曇 一時 雨、みぞれを伴う 7.1℃/-2.3℃お義母さん、今季最強の寒波と言われている今週、ドンピシャで5日から北海道旅行に出かけています。青森、函館、支笏湖氷瀑まつり、さっぽろ雪まつり、その周辺の温泉泊…と冬ならではの旅で、話を聞いた時はいいな~羨ましいな~、お友達との旅行、満喫してきてね~と思っていましたが北海道って日本海側ほどではないにしても現在、ドカ雪が降ってるんですよね…お義母さん...

  • 青椒肉絲の日

    青椒肉絲の日

    2月6日(木) 晴 後 時々 曇 5.1℃/-0.6℃今日も寒~いっ。昨日は気合で自転車で職場へ向かった旦那さん、帰り道が寒すぎて心が折れたのか今日はバスで行くわ~と言っていました、笑。うん、それが良いと思う。さて、そんな日の夕ごはん記録。今日のメインは青椒肉絲。それから・もやしとにんじんのサラダ・かにかまと絹ごし豆腐のスープ・白飯・いちごスープはこの間紹介した、最近お気に入りのセブンのスープの真似っこをしました...

  • 極寒の1日

    極寒の1日

    2月5日(水) 曇 時々 晴 4.4℃/-0.1℃さ、さ、寒ーい!!!再々雪が舞う1日でした。午前中、掃除をしていた時もふわふわと舞い始め…一瞬だけ、地面が白くなりました。すぐに溶けたけど(^^;)今日のおやつ。先週買った、プレスバターサンド・オランジェット。爽やかなオレンジに、ほろ苦いショコラが絶品のオランジェットをバターサンドに仕上げました。オレンジ果汁にキャラメルを合わせたオレンジキャラメルと、ベルギー産クー...

  • 風邪ひいた

    風邪ひいた

    2月3日(月) 1/29(水)三越のスイーツコレクション2025に行きました。初日が仕事休みと重なるのは初めて(たぶん)だったので楽しみに出かけましたが…若いカップル、お金持ちそうなご婦人方ばかりで防寒第一のファッションをして出かけた私は…くっ、何、この場違い感は…il li (OдO`) il liという感じでした、笑。M.O.Fショコラティエの数量限定チョコを買おうと並んでらした方々が多かったせいかも。だってそれ、1商品5000円~8000...

  • 酢豚の日

    酢豚の日

    1月28日(火) 晴 時々 雨 一時 曇 7.9℃/3.9℃時折雪が舞う、寒い1日でした。寒がりにはツライ季節…。職場は暖房が入っているけどエアコンが古いのと機械がたくさん入っているせいか、一部分しか暖かくならず、私がいる場所は寒い。。。血流が悪いのもあって、午前中はたいてい手がかじかんだままです。昼休み、体を温めたくて、セブンでスープを買いました。このスープ、豆腐と卵のふわんとした中にタケノコのしゃきしゃき感がア...

  • 蒸し牡蠣で晩酌

    蒸し牡蠣で晩酌

    1月26日(日) 晴 後 一時 曇 10.2℃/0.9℃いつものスーパーへ買い出しに行ったら処分市が開かれていました。なんか安いものあるかな~♪と期待していそいそと寄って行ったらコーヒードリップバックが安い!!半額になっていて、100袋で1500円でした(*´艸`*)♪お得だった…と思う♡さて、今日の夕ごはん記録。今日は週1呑みDAY。・蒸し牡蠣・揚げだし豆腐・ブロッコリーとじゃこの和風和え・大根とツナのサラダ・麩とわかめの味噌汁今日...

  • ビオラたちの色変わり

    ビオラたちの色変わり

    1月25日(土) 晴 11.3℃/5.2℃久々に花たちの記録。玄関。あまり変化なしです。バラは年末にすべての強剪定を終わらせました。今1番、成長を心配しているのはグラハムトーマス。秋まではめちゃくちゃ元気だったけど11月頃、むかって右側の枝が急にすべて枯れてしまって…涙。今は左側の枝を伸ばして右に無理やり引っ張っています。このまま無事成長してくれると良いんだけど…。南の庭の鉢ものたち。ビオラたち、そんなにたくさんは咲...

  • マーボー豆腐の日

    マーボー豆腐の日

    1月23日(木) 晴 14.6℃/3.1℃少し前から少し離れた場所の標識やテレビの文字が見えづらくなりました。ちょうどコンタクトがなくなったので眼科で度数を調節してもらいました。-0.5ほど強くしてもらったので目が疲れる~私の目、早く順応してちょうだい。。。さて今日の夕ごはん記録。・麻婆豆腐・春雨サラダ・卵とわかめの中華スープ・白飯・いちご今日は辛いものを食べたい気分だったのです。満足~♪...

ブログリーダー」を活用して、りっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りっかさん
ブログタイトル
らしく、暮らす
フォロー
らしく、暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用