chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ランドナー補完計画 https://sumire650b.livedoor.blog/

ランドナーとかスポルティーフとかクロモリロードとかレトロな自転車大好きです! ゆるゆるサイクリングクラブの活動記録

がんサバイバーで筋肉が付きにくく 一般の人よりかなり体力が有りません。 ゆるーくゆるゆる自転車で走っています。 ときどきミニスカでサイクリングしてドキドキしている変態サイクリストです。

だいちゃん
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2023/03/03

arrow_drop_down
  • ランドナーオフ!

    2024年11月24日の日曜日ゆるゆるサイクリングクラブのお仲間でランドナーで集まって走る「ランドナーオフ」をやりましょうと呼びかけたところ20名の人が集まってくれはりました。いつもの柏原市に朝の8時に集合して走り出しました。※画像はゆるゆるのお仲間のお写真を使わせ

  • ゆるゆるツィードランのお誘い

    ゆるゆるサイクリングクラブでツィードランをしませんかって呼びかけたのですがほんのちょっとしか人が集まっていません。ゆるゆるのクラブは人がぎょーさん在籍してくれてはるんですがなかなか実際に走ってもらえなくてツィードランもほんのわずかな人数しか来てもらえない

  • シクロジャンブルへ行って来ました♪

    2024年11月23日土曜日の祝日大阪府豊中市の服部緑地公園で開催されたシクロジャンブルに行って来ました。お友達のK野さんとDeGucciさんと自転車を積んでクルマで行きました。かさばる荷物をゲットできたさいに運べる様にクルマで行きました。8時に着いたらすでにシクロジャン

  • 串柿の里から一言主神社へ

    お昼ご飯を食べてのんびり休憩しました。いったん平と言う村まで超激坂を下りました。今日のコースはほんまに坂ばっかしです。次に目指すのは一言主神社でこんどはかなり登って行かないとあきませんでした。鍋谷峠のてっぺん近くまで登ります。チェーンが外れてしまいました

  • 紅葉狩りサイクリングのお知らせ

    ゆるゆるサイクリングクラブで紅葉狩りサイクリングに行きませんかと仲間を募集しているのですがあんまし集まりません。「よっしゃほんなら一緒に走ったるわ!」っていう奇特な方が居られましたら是非ご一緒して下さい。「正暦寺紅葉狩り ゆるポタ」★★11月30日の土曜日柏

  • 串柿の里へ

    くるみ谷もみじ公園から神野の集落へ登って行きました。神野は以前に比べると串柿を干している所がかなり減ってしまった感じがしました。記念撮影だけして引き返しました。くるみ谷にいったん戻ってまた別の村に登って行きました。たくさん干している串柿農家さんの所まで登

  • 串柿の里サイクリング

    2024年11月10日ゆるゆるサイクリングクラブのクラブランで和歌山県の串柿の里にサイクリングに行って来ました。紀の川沿いに集まって9時過ぎ頃から走り出しました。走り出して直ぐに強烈な上り坂が続きます。今日のコースはほとんど平坦なところは無くて激坂ばっかしという感

  • 斑鳩ミニベロオフ後編

    ミニベロオフの続きのおはなしです。法起寺のコスモス畑を見に来てそのあと食事に行くためにお店に予約を入れたのですがそれまでに時間が余り過ぎていたので時間つぶしに近くの松尾寺まで行く事になりました。松尾寺までは、えげつない激坂なのですが・・・(;^ω^)cancanさん

  • ミニベロオフ斑鳩コスモスライド

    2024年11月4日 祝日ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットのミニベロの愛好家が集まってミニベロでのポタリングに行って来ました。いつもの柏原市に集まったのですが今回わたしのブログを見て下さった方がなんと兵庫県の遠くの方からわざわざ輪行で来て下さって参加してく

  • あかちゃんが帰って行きました。

    11/9土曜日娘とあかちゃんが三重県のお家に帰って行きました。この日は私は仕事でしたので出勤前にお別れのあいさつだけしときました。またこの次会えるのはたぶん年末年始になると思います。一か月でどんどん大きく育ったので今度会うときの成長具合が楽しみです。(=^・^=)

  • アイズラリー 続編

    11月3日のアイズラリーの様子の続きです。月うさぎと月の宝箱でゆっくりさせてもらいました。八咫烏神社今日はお祭りの日だったようです。タンデムではちょっと怖そうな道を走りました💦狭いよ~怖いよ~!!最後は坂を登ってお疲れ様でした~。ああ~。やっぱり私はこういう

  • アイズラリーに参加さしてもろて来ました

    2024年11月3日 文化の日グランボアでおなじみの京都のアイズバイシクルさん主催のアイズラリーという名称のサイクリングに参加させて頂いて来ました。私は初参加でしたのでお友達のタックさんにお願いしてご一緒させてもらいました。タンデム自転車でも走れる楽なコースです

  • 和泉リサイクル環境公園 後編

    和泉リサイクル環境公園へ行ったおはなしの後編です。雨はぽつぽつでどうやら収まった様で目的地の和泉リサイクル環境公園の方へ登って行きました。↑和泉リサイクル環境公園に到着。自転車を置いて公園を見に行きました。コスモスが満開に咲いていてとってもキレイでした♥

  • 和泉リサイクル環境公園サイクリング

    2024年10月26日 土曜日ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットのクラブランで大阪府和泉市の和泉リサイクル環境公園という公園にコスモスを見に走りに行って来ました。前日の夜にDeGucciさんがLINEで呼びかけた急きょ決まったライドでしたので今回ご一緒するのは3人だけと

  • ゆるゆるランドナーオフのお知らせ

    ゆるゆるサイクリングクラブバイオレットでランドナー愛好家を集めてランドナーの走行会をやろうと思うのですが思うようにみんな来てくれはりません。そこでまたこちらを御覧の皆様の中で「よっしゃほんなら私も一緒に走ったろうやないか!」って思って下さった優しい人がも

  • いか天のり天

    大好きなマルエスさんの「いか天のり天」です。マルエスさんのイカ天大王は柔らかい食感で大好きなのですがこちらに入っているイカ天は一般的なカリカリっと揚げてるイカ天です。わたしはこの製品に入っている「のり天」がもの凄ーく美味しいと思いました。塩味が辛めな感じ

  • 阪原町コスモスライド後編

    阪原町へコスモスを見に行ったおはなしの後編です。↑あのひっつきむしはこんなふうになっているのですね!さぁほんだら頑張って帰りましょう。コスモス祭りの会場に寄って行きました。何度もアップダウンを繰り返し帰りは帰りでしんどかったです。奈良の町へ下るまでに峠を

  • すみれ色の涙

    むかしの歌謡曲とかフォークソングとか洋楽が好きでときどきYouTubeで聞いているのでっけど「えっ!?知らんかったわ!!」って驚くことが有ります。最近では岩崎宏美さんの名曲「すみれ色の涙」。この曲は「すみれ」に関する歌なのでとても好きなのですがそれよりはるか前に

  • 猫に関する不思議な話

    書いています様にうちの娘が赤ちゃんを産んで里帰りというか実家の我が家に一か月くらい居て子育てしています。三重県に住んでいるので今のうちに昔からの友達に赤ちゃんをみてもらおうと家に来てもらっておしゃべりを楽しんでるようです。中学の時のクラブの友達や高校の友

  • 大阪前田製菓の豆菓子

    前田製菓と言うお菓子の製造会社がとなりの町に有りましてそこの直営店のお菓子の販売店がお安くて美味しくてサイクリングおわったあとなどにときどき買いもんして帰ります。その中でも特によく買うのがチーズケーキと豆菓子でチーズケーキはどうやらここの工場で作ってはる

  • 阪原町コスモスライド続編

    奈良市阪原町コスモスライドの続きです。待ち合わせして揃ったのでまた走り出しました。峠を越えるとはるか遠くの景色が見えていました。ここでお弁当を買って食べることにしました♬私は金欠で買えませんでしたがたいへん美味しかったそうです。↑だがしかし、ここの自転車

  • もうすぐ1か月もうすぐお別れ

    あかちゃんが生まれてもうすぐ一か月になります。最近では目ぇが開いて来てときどき笑うようになりまして一か月でやはりずいぶん違って来るんだなぁと感心しています。だがしかし一か月目の検診を受けたら娘はもう三重県の家に戻ると言うていますので間もなく赤ちゃんとお別

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいちゃんさん
ブログタイトル
ランドナー補完計画
フォロー
ランドナー補完計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用