chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウメ子の子育て&映像翻訳日記 https://mrs-plum.hatenablog.com/archive

会社員として働きながら、夢だった映像翻訳の仕事を副業でスタート。 育児、仕事、趣味についてのいろいろを綴っています。 最近はエコな生活を目指して、できることから少しずつ挑戦中。

ウメ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/14

arrow_drop_down
  • 幼児・年少におすすめのキッズリュック モンベルなどの比較レビュー

    こんにちは、ウメ子です。先日、幼稚園のお泊り会があり、年少(3歳半)の娘にリュックを購入しました。 いろいろ悩んでモンベルのキッズリュックを買ったところ、とてもよかったので比較レビューしてみます。子どもが背負っている写真も載せてみたので、参考になると嬉しいです。 キッズリュックを選んだ基準 検討したリュック:コールマン、コロンビア、モンベル ①コールマン ウォーカーミニ(10L) ②コロンビア プライスストリームユース(12L) ③モンベル フィールドパック Kid’s 12(12L) 購入したリュック:モンベル フィールドパック Kid’s 12 サイズ感 使用感 キッズリュックを選んだ基準…

  • ミシン・手縫いなし 穴あきズボンを簡単に補修&リメイク

    こんにちは、ウメ子です。 今日はズボラな私が、子どもの穴あきズボンをミシン・手縫いなしで補修&リメイクしたお話です。 子どものズボンって、すぐに穴あきませんか? 特に膝まわり。我が家の娘(もうすぐ4歳)は、薄手のレギンスパンツの膝によく穴をあけてきます。 ズボン自体はまだまだ履けるので、「穴だけ直してまだ着てもらいたいな」と思うのですが、手縫いする気になれず…そこで「裁ほう上手」というミシン・手縫い不要な糊を使って補修&リメイクしてみたので、紹介してみます。 ズボラな私でも簡単にできたので、面倒くさがりやさんにおすすめです! ① ワッペンを貼って補修 【必要なもの】 【やり方】 ② 半ズボンに…

  • トタン板を貼るだけ! 強力マグネット壁を手頃にDIY

    こんにちは、ウメ子です。今日はトタン板でマグネットのつく壁をDIYしたお話です。 我が家のキッチンにはアイランド型のカウンターがあります。いつも買い物や子どものお迎えから帰ってくると、この壁の近くにカバンを床置きしていたのですが、ゴチャゴチャして邪魔になってしまい…「この壁にフックでカバンを引っかけられたらなぁ」と思い、マグネット壁をDIYしてみることにしました。 調べてみると、市販のマグネットシートである程度の強度があるものは、なかなかのお値段。できるだけ安価に抑えたいと思ってたどり着いたのが「トタン板」でした。トタン板は金属製なので、マグネットがしっかりつくのです。 結果、強度のあるマグネ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウメ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウメ子さん
ブログタイトル
ウメ子の子育て&映像翻訳日記
フォロー
ウメ子の子育て&映像翻訳日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用