ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【エディオン(2730)優待レポ】なんば本店がすごすぎた!家電・お酒・化粧品まで全部優待でOK
こんにちは、株主優待と大好きなタケよん(@takeyon7)です。今回は、家電量販店「エディオン(証券コード:2730)」の株主優待を片手に、大阪・なんばにある「エディオンなんば本店」をじっくり探検してきました!この記事ではエディオンの株主...
2025/06/12 18:30
日和ホテル大阪なんば駅前をレビュー!株主優待でお得に宿泊【サンフロンティア不動産】
こんにちは!今回は、サンフロンティア不動産(証券コード:8934)の株主優待を活用して、「日和ホテル大阪なんば駅前」に泊まってきました。南海なんば駅から徒歩2分という最高の立地に加え、清潔感あふれる客室、夜食や豪華な朝食サービスなど、コスパ...
2025/06/09 18:30
【四国水族館レポ】ウエスコ(6091)の株主優待で無料入館!イルカショーと映えスポット満喫!
四国エリアで優待族に人気の観光スポット「四国水族館」に、ウエスコ(証券コード:6091)の株主優待を使って行ってきました!この記事では、実際に訪れて感じた館内の魅力やイルカショーの迫力、映える写真が撮れるアートスポット「潮風の庭」、さらには...
2025/05/18 10:00
ワキタの株主優待でホテルコルディア大阪本町に宿泊!寝心地最高のマットレスと美味しい朝食を満喫に大満足
ワキタの株主優待を使って、大阪・本町にあるホテルコルディアに宿泊しました。優待でお得に泊まれた上に、寝心地抜群のベッドと美味しい朝食に大満足!「1人宿泊はやや割高」「複数人利用がコスパ◎」など、正直な感想をお届けします。■ ワキタの株主優待...
2025/05/11 10:00
大阪梅田に「えびそば一幻」がオープン!株主優待(クリレス:3387)で行ってきた!
いつものように𝕏を眺めていたら、大好きなクリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待が使えるラーメン店が梅田にオープンしていたので、早速行ってきました!ちょっとしたハプニングもあったので最後まで読んで他の記事も読んでいっ...
2025/05/10 10:00
NISAの成長投資枠で株主優待銘柄を買っても良い人と悪い人とは
NISAは活用されていますか?度々NISAで買いたい銘柄とか話題になったりしていますが、今回はNISAで株主優待銘柄を買ってよいかの是非について持論を述べたいと思います。私の持論は「人による」なんですけど、その持論を詳しく書いてみます😄NI...
2025/04/29 10:14
ダブルエーの優待が到着!ORiental TRafficで好きな靴かバックが貰える!
ダブルエーの優待が到着しました!これはORiental TRaffic ONLINESTOREで靴などの商品が貰える株主優待なのですが、靴ってサイズ選びもあるし試し履きしてみたいですよね!ORiental TRaffic の店舗に行ってみた...
2025/04/19 10:00
すかいらーく(3197)の株主優待を使って資さんうどん行ってきた!
2025年4月1日からすかいらーくの株主優待に関する変更がありました。変更内容は大きく2点です。1円単位で利用可能になった資さんうどんで使えるようになったどちらも嬉しい変更ですね!特に資さんうどんで使えるようになったのはうれしいです!ただし...
2025/04/06 13:09
商船三井(9104)の株主優待でさんふらわあ乗船!大阪万博・USJに便利!
商船三井の株主優待券を使って大阪から別府まで夜行フェリーのさんふらわあに乗って船旅をしてきました!夜行フェリーと言っても昔のイメージとは違って豪華客船かと思うほど快適でしたので紹介したいと思います。九州方面からは大阪観光、万博、USJに行く...
2025/04/06 10:00
ビックカメラの隠れ優待を使ってラクウル利用してみました!
ビックカメラの株主通信にラクウルの買取金額増額チケットが入っているのをご存じですか?いつもスルーしていたのですがうまく活用するとお得だったので利用してみました。もうこのチケットの有効期限は切れてしまいましたが次回チケットが届いた時のために記...
2025/03/22 19:20
【カバコ】カバードコールETFとは!怪しい高配当ETFなの?
最近𝕏でカバコことカバードコールETFを購入される方を見かけます。かくいう私もその1人でして、分配金利回りが10%を超えているのが魅力だそうです。そんな「カバコ」こと「カバードコールETF」について調べてみました。皆さんえ?調べる前に買うた...
2025/03/02 10:00
株主優待で3割引で化粧品・コスメを買う方法!アイスタイル(3660)
わたくしはアラフォーおじさんですが、奥さんが毎年心待ちにしている株主優待があり、とてもお得だったので紹介します。なんとその優待を使ってこのあと紹介する〇〇と併用することで約3割引きで化粧品が買えるみたいです!読者のお兄様、おじさま方は彼女、...
2025/02/01 19:09
日経マネーの特集を真似して「ガチホ優待株」を選んでみた
日経マネー2025年3月号の株主優待特集に普段𝕏で仲良くしてもらっているフォロワーさんやお会いしたことあるフォロワーさんが多数審査員として参加されていました。羨ましかったの面白い企画だったので私のブログでも勝手に「ガチホ優待株」を5つ選んで...
2025/01/26 21:30
払渡し期間が過ぎた端数株式処分代金/交付金銭を受け取る方法
超分散投資?として端株をたくさん持ってます。そうすると上場廃止などで端数株式処分代金の受け取りの機会がちょくちょく訪れます。郵便局に行けば受け取れるのですが端株処分代金とかだと受け取れる金額が500円以下のこともあり、億劫になって受け取り期...
2025/01/19 15:00
米国債券へ投資できる東証上場のETFを比べてみた
2024年は米政策金利のが利下げが行われました。2025年も3%台半ばの水準への利下げの継続が見込まれているというニュースも目にします。そこで気になってくるのが米国債券への投資です。私自身も米国債券への投資に興味が出てきたので調べてみました...
2025/01/04 18:30
2025年の日本株版ダウの犬戦略「TOPIX Core30の犬」銘柄!
2025/01/01 00:00
残ったつみたてNISA枠を12月に使い切る方法!期限はいつまで?
2024/12/23 11:30
肩が凝ったのでサンドラッグ優待で湿布薬貰ったら超高利回り品でした!
2024/12/09 18:30
株主優待を使い倒す四国旅行を考えた!レジャー×食事×宿泊!
2024/11/03 10:05
アークランズ(9842)の株主優待のかつやでのお得な使い道
2024/10/19 10:00
DDグループの優待が使えるchano-maに行ってきた(3073)
2024/10/06 10:00
TANTO TANTOで優待ランチ最高でした!(クリレス:3387)
2024/09/23 10:00
家族旅行でリソル佐世保を株主優待を利用してみた感想!
2024/08/31 15:36
神戸のumie周辺で株主優待を使い倒すプランを考えてみた!旅行計画にも!
2024/07/15 12:46
ワキタの優待でホテルコルディア大阪に宿泊!(8125)
2024/06/22 13:00
クリレス優待で二郎系ラーメンのきみはんで満腹になった話(3387)
2024/06/01 18:30
ラ・オハナで平日ランチしてきた話【すかいらーく:3197】
2024/05/22 18:30
イエローハットの株主優待で車のバッテリーをお得に?交換をした話(9882)
2024/05/21 18:30
新NISAの成長投資枠で株主優待株を買ってもいい人・ダメな人
2024/05/20 18:30
利回り25%の株主優待が貰える小僧寿しを利用してきました!(9973)
2024/05/06 18:00
優待クロスとインデックス投資のハイブリッド投資で利回り改善
2024/05/05 10:00
カフェモロゾフと株主優待の組み合わせが良かったです!(2217)
2024/04/29 10:00
ワールドのファミリーセール参戦!(3612)招待状の入手方法は!?
2024/03/23 10:00
1株でもらえる株主優待まとめ!おまけ優待!隠れ優待を端株で貰おう!
2024/03/20 15:00
第一興商の株主優待で「鮨と酒日和 ととうお」に行ってきました!
先日京都旅行に行った際に夕食は近くにあった「鮨と酒日和 ととうお」に行ってきました!第一興商の株主優待券が使え
2024/03/16 16:00
サンフロンティアの優待で空庭テラス京都 別邸に泊ったお話
わたくしタケよんの𝕏をフォローいただいている皆さんは驚かれたでしょうが、あの高級温泉旅館の四条河原町温泉 空庭
2024/03/14 18:00
くら寿司のビッくらポン!を課金せずに無料で確率UPさせる方法!
ビッくらポン!は欲しいけど1皿10円のビッくらポン!プラスの追加料金に課金するのはちょっとなぁって皆さん!課金
2024/02/26 19:10
祝!金融リテラシー検定に合格!(今なら受験料無料)
2022年から高校では金融教育が開始されるなどマネーリテラシー教育が注目されています。日本では海外に比べ、金融
2024/02/11 10:00
高配当株のバロックジャパンリミテッドの優待でお買い物!(3548)
MOUSSYなどの若者向けの衣料用品店を運営するバロックジャパンリミテッド(3548)の株主優待を使ってアラフ
2024/02/07 18:30
ADRの配当金にかかる税金は国によって違うから注意!無税の国も!
ADRを使えば米国株取引と同じ要領でニューヨーク証券取引所に上場している様々な国の株式を購入することができます
2024/02/05 18:30
配当利回り20%超!超高配当銘柄を調べてみました(怪しい投資先?)
優待と高配当銘柄への投資が好きなのでARCCやPSECといった今は買えなくなっちゃった配当利回り10%前後のB
2024/02/03 10:00
高配当な米国株優先証券ETFが気になる!(PFF・PFFD・2866)
最近は高配当な株やETFが好きでどんどん比率を増やしていっています。そこで最近気になったアメリカの優先証券ET
2024/01/31 18:30
不二家レストランのケーキセットが大満足だった話(2211)
いつもお出かけするとカフェ休憩がしたくなります。昔だったら出費を気にして我慢したりするのですが優待生活をしてい
2024/01/06 15:00
株主優待で超お得な銀だこの福袋を購入!【ホットランド(3196)】
まだお正月気分が抜けきれません笑お正月と言えば福袋!節約家は福袋なんかで浪費しない?いえ、福袋もお得活動の一環
2024/01/05 18:30
イートアンド(2882)の株主優待でお得商品注文しました!
イートアンドは昨年は優待内容の変更があり、8月度は食事券は選べずにオンラインショップで使えるクーポン券2,00
2024/01/04 18:30
高配当で株主還元に積極的な日本株を探してみた!
新NISAで何を投資するかお悩みの方はいらっしゃいますか?私です。最近は配当金を年々積み上げていきたく思ってい
2024/01/03 10:00
2024年の日本株版ダウの犬戦略「TOPIX Core30の犬」銘柄!
あけましておめでとうございます。新年1発目の記事は新NISAとの組み合わせも良さそうな日本株版ダウの犬記事で行
2024/01/02 10:00
株主優待で貰えるお米の到着時期まとめ(誰得情報?)
ただの個人用のメモですがごく少数の気になる方の助けになればと思い整理してみました。 到着時期は目安だよ! コー
2023/10/22 23:35
ラストワンマイル(9252)の1株で貰える株主優待を考察してみた
すでにX(旧ツイッター)では話題になっている株式会社ラストワンマイル(証券コード:9252)の株主優待が話題で
2023/10/19 07:30
桐谷さんばりに全力で1日株主優待生活してみた話
3連休初日は桐谷さんばりに全力で株主優待店舗を廻る1日を送ってみました。年間1,000個ペースで優待を取る家族
2023/10/08 10:00
【資産運用EXPO参加レポ】桐谷さんが講演で勧めていた銘柄は?
2023年9月1日(金)~2023年9月3日(日)にインテックス大阪で開催された資産運用EXPOに行って来まし
2023/09/03 21:45
サンドラッグ(9989)の株主優待で貰える商品を価格調査してみたら!?
7月になり毎日暑いですが株主優待を使うために毎週休日は外出しております。これが我が家のリフレッシュ方法です。
2023/07/23 10:00
1日でクオカード2万1千円分到着!株主優待到着ラッシュです!
株主優待の到着ラッシュ時期到来です。毎日封筒が山ほど届いていますがこの日はクオカードが入った優待が沢山届きまし
2023/07/02 18:30
TOKAIホールディングス(3167)の優待が到着!何選ぶ?
上手く使えばとってもお得なのがTOKAIホールディングス(3167)の株主優待です!隠れ優待(?)もありますし
2023/07/02 10:00
2023年6月は株主優待63個取得しました!
優待族の家庭には3月権利確定分の株主優待が大量に届いているかと思いますが、優待取得の方も忙しいのが6月です。
2023/06/30 18:30
トーホー(8412)から超実用的な優待が山ほど届いたぜ!
今日も宅配ボックスに荷物が3つ届いて部屋までもって上がるのですら大変でした。配達員の皆様、日々お疲れ様でござい
2023/06/24 23:52
ドン・キホーテの神キャンペーンに全力参加!出口戦略と注意事項をチェック!
ドン・キホーテの超感謝祭がすごい!との情報を得たので参加することにしました!入口戦略から出口戦略、店員さんに聞
2023/06/20 18:59
三谷産業(8285)の株主優待は実は隠れ超高利回り優待でした!
こんにちわ!目に入る身の回りの品々が見渡す限り優待品ばかりになってきたと言うのは過言ですが、ちょっぴり本当です
2023/06/20 17:30
優待族がその力を存分に発揮してソフマップでパソコンを買った無駄話
優待生活エンジョイされていますでしょうか?我が家では娘が塾に通うようになり、自分のノートパソコンが欲しいと言う
2023/06/18 18:30
あずさ珈琲のお得なSUMMER BAG2023の販売が始まった!クリレス(3387)
まいど!あずさ珈琲大好きなタケよん!です。クリレスことクリエイト・レストランツ(3387)は家族で現物保有して
2023/06/12 18:30
6月は株式関係書類の到着ラッシュ!1日で65通来ることも!?株主優待は何通?
株主優待投資は2018年に買ったオリックスが初めてでした。2020年にクロスを覚えたのをきっかけに我が家には数
2023/06/11 10:00
祝再開!株主優待でイオンラウンジに行って来ました!
こんにちは!コロナも5類になったこともあり、イオンラウンジも再開しましたね!と言うことで早速行ってきたのでレポ
2023/06/07 18:30
ビックカメラの株主優待をネット利用!ミニレターで送ってみた【自己責任】
ビックカメラ(3048)では株主優待制度を実施しており、年2回株主優待券をもらうことができます。ビックカメラ、
2023/06/06 18:30
株主優待でRADWINPSの大団円ライブパフォーマンスに参加してきました!
全てはこの1通の当選通知メールから始まりました!何度か記事にしていますがいちご株式会社ではJリーグの試合観戦の
2023/05/17 18:30
丸源ラーメン超絶お得福袋を株主優待で買ってきました!物語コーポ(3097)
お得、更にお得、裏技みたいな言葉が大好きなドケチ節約上手な我が家です。今回は丸源ラーメンの限定福袋を物語コーポ
2023/04/30 20:29
いちご(2337)の株主優待でヴィッセル神戸Jリーグ観戦!2023年版
株主優待で食費、日用品を節約しまくっている我が家ですが、ゴールデンウイーク初日の娯楽までも株主優待で賄ってきま
2023/04/30 13:00
2023年4月は株主優待23個取得しました!
3月の200個越えの反動かすごく少なく感じます。が株主優待閑散月で23個取れていれば上々の出来かと思います。他
2023/04/30 09:00
サムティの株主優待で株主優待旅行!~2023年編~
毎年恒例になりつつある優待家族旅行に今年も行って来ました!3年も連続で行くと理想の観光コースなんかも出来上がっ
2023/04/08 06:30
2023年3月は株主優待209個取得しました!
優待族が年間で1番忙しいであろう3月が終りましたね。3月に株主優待を実施している企業は802社もあります。全部
2023/03/30 18:00
ワタミ(7522)優待で申し込んだ きく芋茶 が大量に届きました!
ワタミの株主優待、店舗では利用制限がキツくて使いにくいですよね。なので我が家では毎回商品と交換しています。 と
2023/03/05 18:30
モロゾフ(2217)の株主優待と〇〇でほぼ無料カフェ満喫してきました!
どうも!自称節約のプロどケチです。そんな方は現金支出を嫌がる方も多いと思います。 私もそうなので株主優待券でも
2023/03/04 19:30
サムティの株主優待券でエスペリアイン大阪本町に泊まってきた!
サムティの株主優待では京都の天橋立ホテルで豪遊しましたが、残りチケット1枚残っていたので温存していたのですが期
2023/03/02 18:00
株主優待を年間1055個も取ると生活はどう変わるのか?
2020年2月から優待クロスを始めたクロス4年生です。株主優待取得個数も2019年までは年間1桁個でしたが20
2023/02/27 19:30
2023年2月は株主優待150個取得しました!
今月も2足のわらじで労働頑張りました。 本業の仕事とは違い、優待クロスは資金の限度は有れど頑張れば頑張った分だ
2023/02/24 23:30
アスクル(2678)の株主優待でLOHACO爆買い!お得な買い物方法は?
「明日来る」が社名の由来になっているアスクル株式会社の株主優待を使ってお得にお買い物をしました。何かいい商品あ
2023/02/06 18:00
インバウンド回復局面&金利上昇局面ならどのホテルREIT?
珍しくJ-REITに関する記事を書いてみます。優待一辺倒と思われがちかもしれませんがJ-REITも好きです。特
2023/01/10 18:00
サガミ(9900)の株主優待が郵便事故で届きませんでした
12月は9月権利で取得した株主優待がたくさん届く楽しみな月ですね。何せワタクシ181個も取得したもんですから笑
2022/12/10 09:00
JINS(3046)の株主優待を効率よく使う作戦【ジンズ】
今年も2022年12月2日にジンズホールディングス(3046)から株主優待券が届きました!しかも今年から優待券
2022/12/05 17:00
2022年7回目の優待旅行でリソルトリニティ大阪泊まったよ!
株主優待で旅行に行くのが趣味になりました笑そして今年は近場ばかりですが7回も優待で旅行に出かけていることになり
2022/12/01 18:00
リソル(5261)の株主優待で黒字旅行の超お得旅!
リソル(5261の)株主優待を使ってまたまた超お得に京都旅行に行って来ましたので自慢ご紹介したいと思います。今
2022/11/30 18:00
11月は株主優待39個取得しました
今月も会社員としての労働とお得活動という名の労働お疲れ様でした。年間1,000個が見えてきた先月あたりから見境
2022/11/29 18:00
ヨンドシー(8008)の優待は「パレット」で実用衣料品にも使える!
4℃の優待と聞いて何を思い浮かべますか?ジュエリーを想像する方が多いですよね?少し前の私もそんな一般人でした。
2022/10/31 17:30
10月は株主優待30個取得しました
2年間優待クロス活動を続けていますが、クロスでの優待取得は労働だと思っています。それほどしんどい。だけど魅力は
2022/10/28 17:30
ヒラキ(3059)の株主優待を本社横の靴のヒラキで使ってきた!
ヒラキの優待と言えば送料無料でオンラインショッピングを楽しむ方が多いようですが、近くまで用事があったので本社横
2022/10/02 10:00
9月は株主優待181個取得しました!
9月は1年間の中で3月に次いで株主優待実施企業が多いです。その分優待取りに必要な労力も増えるのですが…背に腹は
2022/09/28 22:37
9月は株主優待178個取得しました!
いちご(2337)の株主優待でJリーグ観戦してきたよ!今年2回目!
株主優待生活を満喫中のタケよん!でございます!今回は株主優待でQOLが向上するような出来事がありましたので紹介
2022/09/14 17:30
サムティ(3244)が株主優待対象ホテルを追加【優待拡充】
株主優待を使って旅行をするのを楽しみにしています。ですが、株主優待で旅行に行ける場所は限られているので自ずと同
2022/09/06 00:04
8月は株主優待123個取得しました!
実は四半期の6月よりも株主優待の数取りが狙える8月ですが、8月度もた~くさん権利を通過することができました。そ
2022/09/05 18:00
資産運用EXPO関西に行ってきました【2022】
インテックス大阪で開催された資産運用EXPOに行って来ました!今年は2022年9月2日から9月4日までの3日間
2022/09/04 17:00
資産運用EXPOで桐谷さんから聞いたお勧め優待銘柄
まいど!ドルよん$(@takeyon7)です。あ、いつもはタケよん!と名乗っておりますが、かくかくしかじかあり
2022/09/04 08:00
エクセルシオールカフェで55%引きでドリンク購入×ドトール優待
ドトール・日レスホールディングス(3087)のお話です。先日カフェ用途で立ち寄った際に気になる商品を発見しまし
2022/08/10 17:00
丸亀製麺アプリでうどん100円引きクーポンをゲットする方法!
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 トリドールホールディングス (3397)が運営する丸亀製麺は安
2022/08/01 00:22
7月優待は19個取得できました!
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。7月は閑散期のため1つの銘柄に競争が集中するためか在庫枯渇が早か
2022/07/31 21:37
6月優待は70個取得しました!
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 報告していなかったことに気が付いたので今更ですが記事にします。
2022/07/31 21:21
ドトールコーヒー・エクセルシオールカフェを更にお得に利用!
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 カフェが好きで良く利用するのですがドトール(3087)の株主優
2022/06/06 18:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、タケよん!さんをフォローしませんか?