chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴れ時々コジコジblog https://haretokidokiyuki.com/

一人息子は10万人に1人の難病、ジュベール症候群。特別支援学校に毎日元気に通っています。息子の成長記録やグルテンフリー食品、日々の何気ない出来事をつづっています。よろしくお願いいたします。

お天気ママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/28

arrow_drop_down
  • 【グルテンフリー】ゼンブブレッドお家バーガー

    いつもありがとうございます。 【グルテンフリー】ゼンブブレッドお家バーガー 先日息子のジャグちゃん(名前の由来)が 『お昼ハンバーガー食べたい!』 と言うので、簡単お家バーガーを作りました(^^♪ 作りました!と言いながらハンバーグ焼いて挟んだだけですが(笑) パンを切ってバター塗ってレタス、スライスチーズ、ケチャップ、マヨネーズもはさんで(#^^#)それらしくなった感じです。 ゼンブブレッドはお豆から出来ているグルテンフリーの美味しいパン(#^^#) しかもとっても美味しい(#^^#) 最近『きなこあん』たる新商品もでてこれがまた美味しいの! お家でグルテンフリーを心がけているので 無性にパ…

  • ファインネット刺繍作りたい!(^^♪

    いつもありがとうございます。 ファインネット刺繍作りたい!(^^♪ 春休みに入る前日に 息子のジャグちゃん(名前の由来)が突然言い出し(笑) 前に学校で作っていた haretokidokiyuki.com 去年の10月くらいだったでしょうか?? 学校の修了式に持ち帰って来た自分の作品を見て 思い出したように言って来ました(笑) せっかく、やりたい気持ちがあるので母はすぐさま探しましたよ! しかし、もこもこ毛糸が季節物らしくどこにも売っていなく 唯一メルカリで格安で見つけたので速攻送って頂きました(≧▽≦) ファインネットの方が中々見つからなくて あっても納期が1週間かかると💦 春休みが終わって…

  • 2025年春休みのお弁当一気見(笑)

    いつもありがとうございます。 2025年春休みのお弁当一気見(笑) またもや、あっという間に1週間が過ぎました(;'∀') 昨日ブログを書いたつもりが1週間も経っている(笑) 時間の過ぎ方半端なし。 では息子のジャグちゃん(名前の由来)の春休み!ほぼ毎日放課後等デイサービス(^^♪ そのお弁当です!(^^)! 豚バラのしそ巻き ほうれん草のおかかあえ チキンナゲット 我が家の卵焼き 茹でブロッコリー プチトマト ロウカット玄米入りご飯 豚の焼き肉のタレ炒め さつまいもと厚揚げの甘辛炒め ちくわの塩昆布和え 我が家の卵焼き 茹でブロッコリー プチトマト ロウカット玄米入りご飯 白菜のメンチカツ …

  • ダルマさんを作ったよ(^^♪

    いつもありがとうございます。 ダルマさんを作ったよ(^^♪ あっという間に1週間(;・∀・) 瞬きしてる間に1週間(笑) 息子のジャグちゃん(名前の由来)も おとといから春休みに突入です! 先日修了式の日にお持ち帰りしてきた ダルマです(#^^#) haretokidokiyuki.com 授業参観の日に美術で作っていたダルマです。 シュレッダーした紙ごみを水のりでこねて作成した物です。 出来上がりは見ていなかったので あまりの可愛さに笑って(?)しまいました(笑) 哀愁のある後ろ姿です(#^^#) 別の日に放課後等デイサービスで作った キラキラ桜オブジェ ちょっと分かりずらいので 横にして光…

  • 【追記】ドラえもんの映画を観に行って景品に目がくらむ夢のない母

    いつもありがとうございます。 【追記】ドラえもんの映画を観に行って景品に目がくらむ夢のない母 前回のブログ haretokidokiyuki.com 前回のブログで 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』を 息子のジャグちゃん(名前の由来)と観に行き 映画よりも入場時にもらったモンダミンにフォーカスを当てたわたくし(笑) 数日してから、ジャグちゃんが自分のリュックの中から思い出したように、何やらゴソゴソ取り出して見ていました。 え?あれ?こんな漫画本どこでもらったの?? 『映画館!』 え~??ほんとに?知らなかった(;・∀・) そうなんです。 強欲な私が『モンダミン』をキャー!もらっていいんで…

  • 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』で豪華な景品(^^♪

    いつもありがとうございます。 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』で豪華な景品(^^♪ 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)とドラえもんの映画を観に行きました(^^♪ ジャグちゃん、小さい頃からアニメが大好きです。 YouTube動画のCMやTVCMで情報をキャッチし 『ママー!これ観たい!』 と、行ってくれたら観に行く感じです('ω')ノ 実は去年のドラえもんは観に行ってないです。 知らないのかな?と思って教えてあげても、『これは行かない!』(笑) 一応自分なりに観たいとか観たくないとかあるようです(笑) doraeiga.com 公開したばかりだったので満員御礼(^^♪ ちびっこいっぱ…

  • 買ってないものがレシートに('ω')ノ

    いつもありがとうございます。 買ってないものがレシートに('ω')ノ こんな事ってありますか??? この前、財布の中のレシートを整理していてら(捨てるだけですが) 通販の支払いをしたレシートが出てきました。 (* ̄- ̄)ふ~んと思いながら見るとなんと、買った覚えのない『クリアアサヒ』が印字してあるではありませんか。 わたくし、アルコール飲めません。 無料でももらいません。 ましてや、買うなんて事は生まれてこの方お使いぐらいです。 そしてまたよく見ると、クーポン値引きで合計0円。 なので、結果私はこのクリアアサヒの支払いはしていないのですが。 ここのセブンは、レジは店員さんで支払いは全てセルフな…

  • ごはん鍋、始めました!

    いつもありがとうございます。 ごはん鍋、始めました! 1週間ブログが空いてしまいました(>_<) 息子のジャグちゃん(名前の由来)が体調を崩してから 今回はいつもより少し長く、しかし今は 無事に元気になって毎日学校に通っています(#^^#) その間のたまりに溜まった色々な用事が 怒涛の如く押し寄せ(笑) 送別会2件あり習い事の勉強会あり 自身の定期健診ありと(;・∀・) 気付けば1週間あっという間に過ぎていました。 あっという間に過ぎる時間3月あるあるです。 さてタイトルの『ごはん鍋始めました!』 先月の記事で haretokidokiyuki.com 土鍋ご飯の事を書きましたが ネットで色々…

  • 看病合間に米粉バナナマフィンを作る

    いつもありがとうございます。 看病合間に米粉バナナマフィンを作る 先週、息子のジャグちゃん(名前の由来)が珍しく体調を崩し,、今回はちょっと長めの休養でした。 最近の寒暖差と花粉、その他もろもろで免疫が落ちたのでしょうか(;・∀・) 自分から布団で横になると言って、YouTube動画やネットフリックス観て安静にしていました。私もお家時間が長いので色々とレシピ検索やアニメ鑑賞(^^)/ コロナ禍の時に、お家時間を攻略する術は身に付けていたので(おそらくみんなそうですよね!)全く苦ではなく(笑) 食欲はほぼあったジャグちゃんにおやつを作ろうとインスタを観ていると、あるわあるわ!グルテンフリーの簡単…

  • 毎年同じ時期(゚Д゚;)息子さん久しぶりの発熱【備忘録】

    いつもありがとうございます。 毎年同じ時期(゚Д゚;)息子さん久しぶりの発熱【備忘録】 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来) 久しぶりの発熱。 備忘録です。 はてなブログ事務局よりたまに来る 『1年前のブログ「母コロナで撃沈中」などを振り返ってみませんか?』と言うお伺いメール。 そして素直に振り返って読んでみる。 haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com ほぼ同じ時期に発熱。去年はコロナ。 今年度は、私もジャグちゃんも寝込むほどの風邪の記憶がないのが幸いでした。 しかし、学校からの罹患メールはひっきり無しに来るので覚悟はしていました。 インフルエンザ…

  • 幸せのパンケーキ

    いつもありがとうございます。 幸せのパンケーキ magia.tokyo 引用元:幸せのパンケーキホームページ 先日、放課後等デイサービスで来月『幸せのパンケーキを食べに行こう!』と言う企画があって息子のジャグちゃん(名前の由来)が行きたい!と言うので事前に食べれそうかどうか査察(笑)に行きました。 お昼時間を少し過ぎた1時過ぎに行くとたまたま一席空いていて、並ばずすぐ座れました。 どれも美味しそう(^^♪ ホームページにも時間がかかりますと書いていたので覚悟していたのですが、周りの席の人達はほとんど提供が済んでいて、メニューを見ているのは私達だけでした。 なので注文してあっという間に到着! ジ…

  • バレンタインデー『ばっばっっばっばっえーーー』

    いつもありがとうございます。 バレンタインデー 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)から 『ばっばっっばっばっえーーー』 と言いながら渡された物(笑) どうやら 『バレンタインデー!』 と言いたかったそうだ(笑) ジャグちゃんにとっては難しい組み合わせの文字列(;'∀') 放課後等デイサービスで作成した私へのバレンタインデーのプレゼントです(^^♪ キャンディーボールのキーホルダー! キャンディー部分のゴムボールもキラキラを入れて固める所から作ったそうです。 お手紙入り(^^♪ 『ママエ』『へ』が『エ』になってるし 『エ』も1本余計な棒も入ってるし(笑) まあ良しとしよう(≧▽≦) 早速習い…

  • 【おやつ】グルテンフリーの簡単豆腐あんぱん作る(^^♪

    いつもありがとうございます。 【おやつ】グルテンフリーの簡単豆腐あんぱん作る(^^♪ インスタはレシピの宝庫(≧▽≦) 以前書いたかしら(笑)? グルテンフリーの美味しそうなおやつレシピが沢山載ってます! 先日すごく簡単なおやつレシピがあったので作ってみました(^^♪ www.instagram.com 豆腐と米粉とベーキングパウダーを混ぜてチーズを載せてレンジで3分。 ほんとに簡単過ぎて騙されたと思って作ってみました。 簡単すぎて写真を撮るのを忘れるくらい(笑) しかもふわふわですごく美味しい! 発酵時間もいらないし、粉を振るったりもなし! 今までなんで知らなかったんだろう(笑) さっき息子…

  • お手伝いはタオルたたみと微妙な洗濯物干しだよ(^^)/

    いつもありがとうございます。 お手伝いはタオルたたみと微妙な洗濯物干しだよ(^^)/ 息子のジャグちゃん(名前の由来)が毎日欠かさずしてくれるお手伝いが タオルたたみと洗濯物干しです。 小学校高学年からタオルたたみはほんとによくやってくれます。 haretokidokiyuki.com それから中学校になってから、もう一つ増えました! 洗濯物干し! ジャグちゃん、難病の関係で微細運動が難しく、小さい時から指の力も弱いので洗濯ばさみが出来るようになるなんて思いもしませんでした。 支援学校では『生活力』を育てるために洗濯や掃除などの授業もあります。 そこで根気よくやっていたおかげもあって洗濯ばさみ…

  • 土鍋ご飯

    いつもありがとうございます。 土鍋ご飯 最近土鍋で炊いたご飯にハマっております。 先月、ちょっと体調悪い時に診察した病院の先生に テフロン加工のお鍋やフライパンを止めた方がいいですよって言われ いわゆる、フッ素加工の物。 息子のジャグちゃん(名前の由来)が誕生後 ステンレスのお鍋やフライパンに変えました。 haretokidokiyuki.com そう言えば炊飯器もフッ素加工してあるな~1度土鍋でご飯を炊いてみようかな? と、ふっと思い浮かびました。 いつも、ロウカット玄米と白米を混ぜて炊いているのでネットでそれらしい炊き方を調べて、いつもお鍋をしている土鍋を使ってみました。 www.siro…

  • アート作品にまさかの名前!と放課後等デイサービスのお弁当

    いつもありがとうございます。 アート作品にまさかのサイン!と放課後等デイサービスのお弁当 放課後等デイサービスの今月2度目のお弁当(^^♪ 振り返ると2回しか作っていない(笑) サーモンとじゃがいもののバタポン炒め チーズウインナー 普通の卵焼き 茹でブロッコリー プチトマト ロウカット玄米ご飯 はるみみかん 前日息子のジャグちゃん(名前の由来)とスーパーに行った時にリクエストされたおかず。チーズウインナー。後は何でもイイという事でした(笑) はるみ! 実家から送ってもらったはるみです(≧▽≦) 今年も濃厚で甘くて酸味もバランスよくとっても美味しいです(#^^#) 机の上に置いておくとジャグち…

  • アニメ「鬼滅の刃」 柱展 -そして無限城へ-鬼滅の刃御朱印も!

    いつもありがとうございます。 アニメ「鬼滅の刃」 柱展 -そして無限城へ-鬼滅の刃御朱印も! 先日行って来ました【柱展】! kimetsu.com 2024年11月から2025年3月2日(日)まで開催されています(#^^#) 東京・京橋の CREATIVE MUSEUM TOKYO 鬼滅の刃の【柱】にフォーカスをあてた展覧会! 東京に住んでいながらほとんど行った事が無い大都会東京・京橋 CREATIVE MUSEUM TOKYOもなんてお洒落なビル('ω')ノ このビルの6階です。 入口付近の壁一面の柱展のポスター! 混雑を防ぐため時間帯ごとの予約制で私達は11時からでしたが、11:05に到着…

  • 【授業参観2025年1月】で見た息子の成長(^^♪

    いつもありがとうございます。 【授業参観2025年1月】で見た息子の成長(^^♪ 先日、待ちに待った授業参観がありました。 PTAを離れてから、中々学校に行く機会も無くなり 息子のジャグちゃん(名前の由来)の学校での様子をほとんど見れなくなりました。 なので先月からウキウキでした(笑) 2日間あったのですがもちろん有休をとりましたよ(^^♪ 今年度から先生達の働き方改革や都の方針とやらで唯一の楽しみだった学習発表会がなくなり私としては、かなり残念な年でした。 演劇をしたり一生懸命覚えたダンスを披露してくれたり(≧▽≦) 子供たちのゆっくりだけど成長した姿がみれる学習発表会。 ちなみに、無くなっ…

  • 【ウルトラヒーローズEXPO2025】とグルテンフリーのチュロス(^^♪

    いつもありがとうございます。 【ウルトラヒーローズEXPO2025ニューイヤーフェスティバル】とグルテンフリーのチュロス(^^♪ この冬休み年末の話ですが 息子のジャグちゃん(名前の由来)毎年恒例の ウルトラヒーローズEXPO2025ニューイヤーフェスティバルに行って来ました~(^^♪ 東京ドームシティ(≧▽≦) www.ultra-expo.com 今回も頑張っていい席を取りました(^^)/ 中央右の前から2列目! ばっちり観えました(^^)/ 開演前には開場外のウルトラマン募金箱や新しい怪獣を見学しながらしばし 楽しみます。 ウルフェスが始まり、大人も子供も大声援! 『頑張れー!』『負ける…

  • 【お弁当】と【山陽新幹線全線開業50周年記念駅弁】

    いつもありがとうございます。 【お弁当】と【山陽新幹線全線開業50周年記念駅弁】 先週冬休みの終わりの日 息子のジャグちゃん(名前の由来)が 放課後等デイサービスに元気に行きました(^^♪ 冬休みはほとんど実家で過ごしたので 久しぶりの放課後等デイサービス! お友達に会える~!とハイテンション(笑) で、久しぶりのお弁当! サーモンときのこのクリーム煮(晩御飯の残り) シュウマイ エビとほうれん草のオイスターソース炒め 我が家の卵焼き(卵豆腐入り) 茹でブロッコリー ミニトマト ロウカット玄米入りご飯 いちご 久しぶりにいちごです! 最近食欲旺盛のジャグちゃん、ご飯大盛です(^^♪ そうそうこ…

  • サロン・ド・ママ卒業の日

    いつもありがとうございます。 サロン・ド・ママ卒業の日 ついにこの日がやって来ました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)サロン・ド・ママ卒業の日。 haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com 幼稚園の頃に一度試しに行った美容院は大泣きで撃沈。 それからも何度となく、美容院にお誘いしますが✖(笑) しかし、ついにこの日がやって来ました。 スクールバスで毎朝会うお友達(小4)の男の子は美容院が大好きでよく髪を切るお話を聞かせてくれていました。 冬休み前にもそんなお話を聞いていて 『ジャグちゃん!○○君と同じ美容院に行…

  • 【2025冬休み帰省後半】あっという間の1週間(#^^#)みかんもよったよ!

    いつもありがとうございます。 【2025冬休み後半】あっという間の1週間(#^^#)みかんもよったよ! 前回のブログより haretokidokiyuki.com Cafe&Restaurant Bonheur「カフェ レストラン ボヌール」でランチ(^^♪ bonheur-setoda.jp 帰省するたびに島には、こ洒落たカフェや旅館やレストランが出来ている。 愛知県から息子のジャグちゃん(名前の由来)のおじさんおばさんも来たのでみんなでランチに行きました(#^^#) 卵とろとろオムライス ジャグちゃんは生卵アレルギーなので、シェフにお願いして固めに卵を焼いてもらいました(#^^#)サラダも…

  • 耕三寺・未来心の丘・カフェ レストラン ボヌール尾道満喫【2025年冬休み帰省】

    いつもありがとうございます。 耕三寺・未来心の丘・カフェ レストラン ボヌール尾道満喫【2025年冬休み帰省】 前回のブログの続きです(#^^#) haretokidokiyuki.com 姪っ子ちゃんが帰る日、急きょ『未来心の丘』に行きたい!という事で二人で行ってきました(^^♪ www.kousanji.or.jp 世界を舞台に活躍されている彫刻家 杭谷一東(くえたにいっとう) 氏が手掛けイタリアで採掘された真っ白な石で出来ている丘です。 360度の景色をお見せしたいのですが難しい(/ω\) たまたま行った日が『二十歳の集い』をやっていて 可愛い二十歳の人達がこの壮大な景色を背景に記念写真…

  • 【2025冬休み帰省】姪っ子と銭湯♨『yubune』とレモンスカッシュ

    いつもありがとうございます。 【2025年冬休み】姪っ子と銭湯♨『yubune』とレモンスカッシュ 1週間の長い帰省が終わり、夕べ東京に戻って来ました(#^^#) 今日は空っぽの冷蔵庫を満たすために 息子のジャグちゃん(名前の由来)とスーパーへ買い出し。 1週間分のおかずの仕込みを終えホッと一息です(^^♪ ではでは冬休みの楽しかった事を書こうかな(^^♪ 私とジャグちゃんは30日から帰省していたのですが 姪っ子ちゃんが連休が取れたので急きょ広島に1/1~1/3まで遊びに来ることに! もちろんジャグちゃん大喜び(^^♪ そしてひょんな事から島の銭湯に行く事になりました。 (前日の夜、じーじがお…

  • お正月は実家でのんびり😊

    明けましておめでとうございます(o^^o) 今年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️ お正月は実家でのんびり😊 今年はいつもより早く年末30日に帰省していました。 そして年末は忙し過ぎて年賀状を用意出来ず😭 ほぼLINEでご挨拶しました。 LINEでできなかった方々は東京に戻ってから少し遅い年賀状になりそうです。 お正月早々ごめんなさい🙇‍♀️そしていつもありがとうございます😊 ではでは!新幹線の中で毎年恒例の駅弁! 息子のジャグちゃんはチキン弁当🍱 私は東北福興弁当! おかず色々で大満足でした😊 今回、ジャグちゃんの外食あるあるで、大きいおかずが食べにくい! なので専用バサミと食べ慣れたスプー…

  • 【干支のお飾り作り】放課後等デイサービスの楽しい企画満載!とお弁当

    いつもありがとうございます。 【干支のお飾り作り】放課後等デイサービスの楽しい企画満載!とお弁当 冬休みに入り先週のアトリエ系放課後等デイサービスで作ってきた作品! はがきサイズのアートボードにお正月らしい来年の干支のお飾り(#^^#) 中央には巳年っぽい切絵が(;'∀') 息子のジャグちゃん(名前の由来)に 『これは蛇?』と聞くと 『そうだよ!顔は鬼なんだ(^^♪』と。 確かに!鬼のような牙が出ています(笑) この前の鬼滅の刃の予告を見てから また沸々と鬼滅愛がよみがえっております(笑) でもおめでたいものに鬼か・・・ 多種多様という事で良しとしよう! また別日に野山北・六道山公園に行ってみ…

  • 今日のお弁当は白ご飯弁当(笑)と最近息子はご飯大盛り!

    いつもありがとうございます。 今日のお弁当は白ご飯弁当(笑)と最近息子はご飯大盛り! はい!今日のお弁当(#^^#) 玄米入り白ご飯のみ(笑) 寝坊した訳ではありません。 冬休みに入り、半日放課後等デイサービスで過ごすのでお昼はいつもお弁当。 そして今日の昼ご飯はなんと!みんなでカレーパーティー!!! なのでご飯のみ持参! 息子のジャグちゃん(名前の由来)いっぱい食べたよ!とニッコニコで帰って来ました(#^^#) 最近、突如としていっぱい食べるようになったジャグちゃん。 この前、通院の帰り道、ランチでガストに入り いつものチーズハンバーグ。 手慣れた様子でタブレットを操作します。 『ご飯の量』…

  • 【劇場版忍たま乱太郎 】なにわ男子がゲスト声優!私はお一人様ランチ(^^♪

    いつもありがとうございます。 【劇場版忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師】なにわ男子がゲスト声優(^^♪私はお一人様ランチ(^^♪ sh-anime.shochiku.co.jp TVCMを観ていて以前から息子のジャグちゃん(名前の由来)が観たいと言っていた映画アニメ(^^♪ Eテレ大好きなジャグちゃん。 中学生になってもEテレアニメ観てます。 先日、私が早稲田穴八幡宮に行っている間に、厳密にいうと、ジャグちゃんがお友達と映画を観ている間に私が早稲田穴八幡宮に行くと言う事になりました(^^♪ haretokidokiyuki.com www.youtube.com 観客のほとんどが大人だっ…

  • 【一陽来復】冬至の日 早稲田穴八幡宮へ!来年の節分は2月2日!

    いつもありがとうございます。 【一陽来復】冬至の日 早稲田穴八幡宮へ!来年の節分は2月2日! 毎年、冬至の日は早稲田の穴八幡宮へ【一陽来復】のお守りを授かりに行っています(#^^#)今年も沢山の人達で賑わっていました。 www.anahachimanguu.jp 実家の分も含めて、個数をメモし金額もきっちりになるように用意し、お守りをすぐ入れられるように手提げ袋も手に持ち準備万端でした(#^^#) まつる方法などを書いている大きな紙ですがいつも筆で手書きです。すごく奇麗な字でどなたが書いていらっしゃるのだろうと毎年思ってしまいます。 この黄色の福財布ですが通帳や印鑑などを入れておくのに使用しま…

  • 今日は冬至 早稲田穴八幡宮

    いつもありがとうございます♪ 今日は冬至です。 毎年恒例の早稲田穴八幡宮に来ています! 久しぶりにスマホから投稿して手こずってます(笑) では詳細は後ほど😆

  • メガネの新調と今年最後の【体操教室】は盛り沢山(#^^#)

    いつもありがとうございます。 今年最後の【体操教室】は盛り沢山(#^^#) 12月に入り、もーーーー忙しいっす。 忙しいっす。忙しいっす(笑) 毎度ながら忙しいっす。 日本中の人が忙しい師走です(≧▽≦) 先日、体操教室が夕方からだったので 午前中に息子のジャグちゃん(名前の由来の メガネの新調に行きました。 少し混んでいたので時間が思ったよりかかったので 約束していたお昼の回転寿司を諦めようとした時 『やくそくーーーー(; ・`д・´)』と 久しぶりにジャグちゃん激おこぷんぷん(笑) 『ごめん!体操教室間に合いそうにないからお寿司は今度にしよう!』 しかし 『やくそくーーーー(; ・`д・´…

  • 【ムサシノ野菜食堂ミルナーナ】でランチ(^^♪と整骨院の話し

    いつもありがとうございます。 【ムサシノ野菜食堂ミルナーナ】でランチ(^^♪と整骨院の話し 母親学級時代のお友達と久しぶりのランチです(^^♪ haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com 今回、私の腰と背中の痛みに整骨院ジプシーをしていたので中々ランチの日程を決める事が出来ず(´;ω;`)ウッ… 整骨院に行くと次の予約を取らないといけない、予約がいつ取れるか分からないので中々他の予定を入れられないのでこれが結構ストレスじゃないですか? 以前通っていた所は、なんやかんや引っ張られて(?)半年通ったかなー(;・∀・) 長かった。 で、パート先のお友達に『○○…

  • 【劇場版「鬼滅の刃」無限城編】2025年公開決定ーー(^^)/目の付けどころがシャープでしょ。

    いつもありがとうございます。 【劇場版「鬼滅の刃」無限城編】2025年公開決定ーー(^^)/目の付けどころがシャープでしょ。 つい先日、ついに来年公開決定のPVが上がりました(≧▽≦) kimetsu.com 月曜の朝、ニュースでやっていたのですぐ息子のジャグちゃん(名前の由来)に伝えました! 『ジャグちゃん!鬼滅の刃が来年公開のニュースやってるよ!早く起きてYouTube動画見てみー!』 www.youtube.com 『キャーーー』と飛び起きたジャグちゃん(笑) こういう時の起きる速さは大谷翔平の弾丸ホームランの如く(笑) YouTube動画は具体的な公開日はまだのようでちょっとやきもきし…

  • 初めての【ボーリング】は何点?とお弁当~(^^♪

    いつもありがとうございます。 初めての【ボーリング】は何点?とお弁当~(^^♪ 少し前の放課後等デイサービスで 息子のジャグちゃん(名前の由来)人生初めてのボーリングに行ってきました! 毎月1回、色々な場所にお出かけをするイベントです。 初めてだったので、YouTube動画で予習をして行きました(^^♪ 学校でペットボトルを立てたなんちゃってボーリングは経験済みなんですが本物は初めて(;'∀') YouTube動画を観ながら『簡単!簡単!』と言っていたジャグちゃん(笑) ルールは何となくわかったようです。 そして! 帰って来てスコアを見せてくれました! 42点! 初めてにしては上出来です(#^…

  • 【Xmasリース】を放課後等デイサービスで作ったよ(^^♪

    いつもありがとうございます。 【Xmasリース】を放課後等デイサービスで作ったよ(^^♪ 前回のブログもXmasネタ(^^♪ haretokidokiyuki.com 12月と聞いただけでXmasを想像してしまいます。 しかし!先週11月の終わりの週に息子のジャグちゃん(名前の由来)がアトリエ系の放課後等デイサービスから帰って来て 『ママ~!あげる~!』と何やら赤い袋を差し出してきました。 中にはなんと 手作りのXmasリースが(≧▽≦) 『え~?もうこんな季節?』 11月にクリスマスリースを見ると何だか早すぎる気がしました(笑) とってもよく出来ています(#^^#) グルーガンを駆使しながら…

  • ミニオンの『アドベントカレンダー』

    いつもありがとうございます。 ミニオンの『アドベントカレンダー』 早いもので今日から12月(^^♪ 昼間は暖かい12月の始まりです。 年々時間が経つのが早いです(´;ω;`) 先月、脳のトレーニングの先生に頂いた 『ミニオンのアドベントカレンダー』 本日解禁です(≧▽≦) アドベントカレンダーとは www.creema.jp クリスマスまでの日数をカウントダウンすることが出来る、お楽しみカレンダーです(^^♪ 12月1日から24日までの扉がランダムにあります。 今日は1日なので『1』の扉をオープン! 何やら入ってます! お家の形のチョコレートです。 一瞬で口の中(笑) 『美味しい~怪獣も美味し…

  • 王貞治監督が親切だった話し(^^♪

    いつもありがとうございます。 王貞治監督が親切だった話し(^^♪ 先日、尊敬するアニメブロガー(?!)のモルさんのブログを読んでいて思い出した事がありました。 moru27.hatenablog.com ひょんな事からとんねるずのお二人と会ったお話(^^♪ すごーい!今でも不動のお二人の全盛期にお会いできるなんて! おもしろーい!と思いながら読んでいました。 すると、私もむかーし昔の高校時代の事がよみがえって来ました(^^)/ 私の通っていた高校は公立だったので、特に強豪と言う部活もありませんでした。 しかし、その年は野球部のピッチャーがすごい選手だったらしく夏の広島地方予選もあれよあれよと、…

  • 今年の漢字

    いつもありがとうございます。 今年の漢字 日本漢字能力検定協会が毎年発表している 『今年の漢字』 この1年で世の中で起きた出来事や流行、社会動向などをふまえて、漢字1文字に例えると何だろう?と考えるイベントです。 www.kanken.or.jp 1995年から始まったそうです。 一般応募で毎年12月12日 京都・清水寺で発表します。 そう言えばなんとなく12月のニュースで毎年お目にかかりますね(^^♪ ちなみに今までの漢字は 引用元:NHK ニュースホームページ 『今年の漢字』ホームページには、今年あった出来事の簡単な表がありました。 www.kanken.or.jp かいつまんだ表にはなん…

  • このマスクを覚えていますか?

    いつもありがとうございます。 このマスクを覚えていますか(^^)/ 2020年4月より順次届いたアベノマスク。 もう4年以上も前の出来事なんですね。 先日ハンカチなどをしまってあるBOXを片していたら一番奥から出てきました。2つ。 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言。 当時はいろんな情報が飛び交って、学校が急に明日から休校になったり、スーパーに中々行けなかったり外に出るのが怖くて怖くてたまりませんでした(´;ω;`)ウッ… 一体、日本はどうなってしまうの??? 仕事に行けないから生活費はどうすればいいの??? と、毎日不安な日々でした。 この布のマスク、なぜか使わずにしまってありました。 …

  • 冷食無しの【お弁当】日曜日の放課後等デイサービス

    いつもありがとうございます。 冷食無しの【お弁当】日曜日の放課後等デイサービス 最近、またまた小忙しい日が続いております。 ブログの頻度も少しゆっくり目(;'∀') 先月の日曜日の放課後等デイサービス。 日曜日なので時間も少しゆっくり目。 10時半ごろお迎えに来てくれます。 なのでお弁当も比較的時間を掛けられます。 私の友達は中学生の娘ちゃんに毎日お弁当を作っていると聞きました。 しかも冷食は絶対に使わなくて、鶏のから揚げも朝から揚げていると! 素晴らしい。素晴らしい。 見習わなければ! という事で 今日のお弁当~(#^^#) エビとはんぺんのカツ 我が家の卵焼き(卵豆腐入り) にんじんピーマ…

  • 【体操教室】今月もがんばりました(^^♪

    いつもありがとうございます。 【体操教室】今月もがんばりました(^^♪ 月1のマンツーマン体操教室。 今月も汗だくで頑張りました(≧▽≦) ウォーミングアップで走り込みをした後に マット上でその場ダッシュ! かなりきついと思いますが笑顔でやってるのでおそらく楽しいのでしょう(笑) お次は、マットを徐々に高くしてジャンプ着地。 成功! せーの! えいっ! あー膝から着地ーーー(;'∀') 7枚までは着地成功! 大分ジャンプ力もつきました。 いっぱい足を鍛えたのでマットはおかたずけです。 お次は先生が次から次へと投げてくるフラフープをキャッチして同じ色のコーンに入れて行きます。瞬発力と判断力が試さ…

  • まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/

    いつもありがとうございます。 まんぷくからの~国会議事堂見学(^^)/ 前回のブログより haretokidokiyuki.com 初めての国会議事堂見学! の前に(;'∀')!! あふ食堂に行く前に皇居が近くだったのでちょっとだけお散歩に。 すると、なんと馬車が(;・∀・) 後で友達が調べてくれたんですが 信任状捧呈式 www.kunaicho.go.jp 新任の外国の特命全権大使が信任状を天皇陛下に捧呈する儀式だそうです。 (ドイツ、韓国の新任駐日大使の信任状捧呈式があったようです)たまたま遭遇した私たちはテンション上がりまくりで、周りの外国人観光客と同じように撮影しまくってました(笑) …

  • 農林水産省の社員食堂『あふ食堂』でランチ(^^♪

    いつもありがとうございます。 農林水産省の社員食堂『あふ食堂』でランチ(^^♪ 夏のTBSドラマ『笑うマトリョーシカ』を覚えていますか? 主人公若き政治家役の櫻井翔くんが政治家繋がりという事で、TBSのニュース番組でこの『あふ食堂』を取材していました(#^^#) afu-shokudo.studio.site このニュース番組を観て初めて農林水産省の社員食堂で一般の人も利用出来る事を知りいつか行ってみたいな~と思っていました。 そんな時、幼馴染みに連絡を取ると一つ返事で『OK!』(笑) 実現しました(#^^#) 持つべきものはフットワークの軽いお友達(≧▽≦) 霞が関の駅を降りたのは人生初(笑…

  • 【ハロウィン】ランタン製作

    いつもありがとうございます。 【ハロウィン】ランタン製作 あ!っという間に過ぎ去った10月。 気付けば11月。 時間が経つのが早過ぎる。 息子のジャグちゃん(名前の由来)が 放課後等デイサービスで作ったランタンの写真を 撮っていてブログにあげようと思っていたら ハロウィン過ぎてしまいました(笑) 透明のプラスチックコップに自分の好きなイラストを切り取ってのりを刷毛で塗って貼り付けていったそうです。 底に仕掛けたランプの光が幻想的に変わって行きます。 ちなみにジャグちゃんはこちらがお気に入り(^^♪ haretokidokiyuki.com 前回の放課後等デイサービスとはまた別の施設で作製! お…

  • 【AED体験】市の総合防災訓練に初めて行きました!

    いつもありがとうございます。 【AED体験】市の総合防災訓練に初めて行きました! 前回のブログで haretokidokiyuki.com 息子のジャグちゃん(名前の由来)が宿泊防災訓練を学校で行った事を書きました。 そのブログを書いている途中に市の防災無線で 『本日10時より総合防災訓練がありますので皆様ぜひお越し下さい!』 と放送がありました。 ちょうどジャグちゃんが放課後等デイサービスの車に乗った所だったので、これは行ってみないと(;'∀')とほんとに衝動的に行きました。 10時ぴったりに行きましたが沢山の人だかり!(分かりにくいですが) 何をする所だろう?と何も予習なしで入ったのでウロ…

  • 学校で【宿泊防災訓練】障がい児の貴重な体験

    いつもありがとうございます。 学校で【宿泊防災訓練】障がい児の貴重な体験 先週、息子のジャグちゃん(名前の由来)が通っている特別支援学校で宿泊防災訓練がありました。 2011年 東日本大震災をきっかけに始まった都立学校でのこの訓練。 都立以外の学校でも行っている所が増えているようです。 いざという時の為の訓練ですが、ジャグちゃん達の様な個性がバラエティーに富んだ子達にとって日常が非日常になる事がどれだけ大変な事か(;'∀') なので、1か月ほど前から事前学習は欠かせません。 『この日は防災訓練です』 『この日は学校に泊まります』 『楽しいお泊り会ではありません!』 『真っ暗な体育館に防災食を取…

  • お助けドリンク【高麗人参】J’s高麗

    いつもありがとうございます。 お助けドリンク【高麗人参】J’s高麗 先週、短大時代のお友達より久しぶりにLINEがあり 『お互い疲れが取れないお年頃』という事で 色々最近健康オタクになっていると(笑) 『わかる~わかる~(笑)』 で、最近ハマっている健康ドリンク。だそう。 J’s高麗 見た目で効きそう(^^♪ なんと頂きました(≧▽≦) こんな高価な物、飲んだことがない(笑) 先日、市の胃がん検診でバリウムを飲みました。 午後から病院に行って息子のジャグちゃん(名前の由来)の病気の意見書をもらいに行ってからの市役所で書類提出をしないといけないのでバタバタでした。 平日休みの日に色々済ませたいの…

  • 【ファインネット刺繍】息子がハマっている学校の授業

    いつもありがとうございます。 【ファインネット刺繍】息子がハマっている学校の授業 先月、連絡帳にちらほらと 『ファインネット刺繍をやっていますが難しそうです』 『刺繍のコツをつかんだようでモクモクとやっています』 『刺繍に集中してとても上手にやっています』 と、先生がだんだんと上達している様子を書いて下さってました。 はじめ、ファイネットとは何ぞや???と あまり気に留めてなくスルーしていましたが 息子のジャグちゃん(名前の由来)が それから毎日のように ジェスチャーで、つまんだ指を波打つしぐさをして 目をキラキラさせて訴えてくるので(笑) 色々と聞いて見ました。 ファインネットとは 引用元:…

  • 【ハロウィン】放課後等デイサービスで作ったよ(#^^#)

    いつもありがとうございます。 【ハロウィン】放課後等デイサービスで作ったよ(#^^#) 先週、放課後等デイサービスから帰って来て 『ママあげるー!』 ハロウィン仕様の造花の置物。 ちょっと分かりづらいので ビニール袋から出します。 これで分かりやすい('ω')ノ 毒々しい花の色合いもハロウィンならでは(#^^#) フランケンの緑具合もいい感じ(笑) 息子のジャグちゃん(名前の由来)が言うには 『花も僕が作ったよ!』 恐らく造花だと思いますが、ジャグちゃんが言うのであればそうしとこう。 花瓶にオアシスを詰めて 黒い葉っぱとオレンジの花を生けています。 黒い木の枝もハロウィンっぽい(#^^#) こ…

  • 息子の心の成長?!

    いつもありがとうございます。 息子の心の成長?! 今週、季節の変わり目にやられております。 お天気ママです('ω')ノ 今年は特に強敵過ぎる『季節の変わり目』。 色んなだるおも症状現在進行形(´;ω;`)ウッ… 気を取り直して(^^♪ 先週の事です。 あまり大きい声では言えないのですが 息子のジャグちゃん(名前の由来)が おねしょをしてしまいました。 1年前までは結構頻繁にあったのですが(爆) ここ1年、体調が悪い時以外、ほぼおねしょはありませんでした。 午前3時過ぎ、ジャグちゃんが部屋をウロウロ。 私は寝ていましたが、そんなジャグちゃんの気配に気づいて 『どうしたん?』と聞いてみました。 よ…

  • 学校給食試食会

    いつもありがとうございます。 学校給食試食会 息子のジャグちゃん(名前の由来)が小・中と通っている学校の給食試食会に初めて行きました。 毎年、結構突然にプリントが来ていたので仕事の都合もあり一度も行けた事がない試食会。 今年は3日間の候補日から第1希望~第3希望を募り抽選。 仕事のシフトがまだ決まってない日にちがあったので応募し、行けることになりました(≧▽≦)やった! 先週その試食会に行って来たのですが、10人ほど保護者の方が参加していました。 はじめに栄養士の方から毎日の献立の栄養素について、食材の調達方法、調理方法等事細かく説明がありました。 栄養士の先生はお若い女性の方で大人しそうに見…

  • 息子が『ブルーロック』にハマったわけ(^^♪

    いつもありがとうございます。 息子が『ブルーロック』にハマったわけ(^^♪ 引用元:ブルーロックホームページ tv.bluelock-pr.com ぱっと見、サッカーのアニメなんですが 一般的な青春スポ根アニメとはちょっと違う(;'∀') 私の子供時代にサッカーと言えば 『キャプテン翼』(^^♪ 今のサッカーアニメはこの 『ブルーロック』なのでしょうか?? 私はまだ3話ぐらいまでしか観ていないのですが 『ハイキュー!!』ぐらいの青春アニメかと 勝手に思い込み、『あれ?ちょっと違ったかな?』 その時の気分とちょっと違ったので いまだその先を観ていません(;'∀') (青春な感じのスポ根系が観たか…

  • 【グルテンフリー】ドン・キホーテの『情熱価格 十割そば』が推し(#^^#)

    いつもありがとうございます。 【グルテンフリー】『情熱価格 十割そば』が推し(#^^#) ずいぶん前ですが 息子のジャグちゃん(名前の由来)が小麦アレルギーで グルテンフリーの物をよく探していました。 その時に見つけた ドン・キホーテの『情熱価格 十割そば』。 300円ちょっとだった思うのですが・・・(;'∀') お安い!!! 他のスーパーで十割そばを買うとかなり高く 茹で方が難しく(私にとって)(笑)べちゃべちゃ感があり、ジャグちゃんに不評(笑) (私の茹で方が下手なんです(笑)) 当時安くてびっくりしたのでいっぱい買いました。 この茹でヘタな私でもめちゃくちゃ美味しく出来ました。 何が違う…

  • 【ステンドグラス風切絵】アトリエ放課後等デイサービスで作ったよ

    いつもありがとうございます。 【ステンドグラス風切絵】アトリエ放課後等デイサービスで作ったよ haretokidokiyuki.com 前回のアトリエ放課後等デイサービスで作成した ステンドグラス風切絵! のりが乾いたので先生が後日持参してくれました(^^♪ 『見て見て!ぼく作ったよ!』 黒い紙を切る前に折り紙で何度も練習して切ったそうです。 黒い紙を何度か折って、下絵を描いて 下絵の部分を切り抜きます。 半透明のクッキングペーパーに色のセロハンを 思い思いに切って貼り付け その上に黒い紙を重ねて貼りました。 そして、部屋を暗くして 後ろからライトを照らせば! まあ奇麗(#^^#) キラキラの…

  • 【お弁当】日曜日の放課後等デイサービスは楽しいな(#^^#)

    いつもありがとうございます。 【お弁当】日曜日の放課後等デイサービスは楽しいな(#^^#) 先日、久しぶりのお弁当! まだまだ暑い日が続いていたのでプチトマトや果物は入れれません(/ω\) ささみのピカタ エビシュウマイ(市販) 我が家の卵焼き(卵豆腐入り) カニカマと枝豆のポン酢和え 茹でブロッコリー 雑穀ご飯 メインのささみのピカタは簡単で美味しくて息子のジャグちゃん(名前の由来)も大好きな一品です。 ささみはスーパーで安い時に大量買いして、筋を取り平たくして冷凍保存をしておくので必ず冷凍庫にあります(#^^#) 高たんぱくで食卓に欠かせない! しかし最近値上がりしているな~('ω')ノ …

  • 【グミ三昧(笑)】誕生日プレゼント

    いつもありがとうございます。 【グミ三昧(笑)】誕生日プレゼント haretokidokiyuki.com 先日、体操教室の日、時間差で一緒に行っている ヒカキン君とママさんより haretokidokiyuki.com 誕生日プレゼントを頂きました(≧▽≦) ありがとうございます(^^♪ 息子のジャグちゃん(名前の由来)の大好きなグミとゼリー! この満面の笑み(笑) ありがとうございます(^^♪ 思い起こせば haretokidokiyuki.com 👆この頃からずっと一緒に通ってます(#^^#) 小学校から別々の学校になったけど今でも 仲良しにさせてもらって感謝です。 これからも一緒に遊ぼ…

  • 【体操教室】今年も後半戦!張り切って行きましょう(#^^#)

    いつもありがとうございます。 【体操教室】今年も後半戦!張り切って行きましょう(#^^#) 今日もよろしくお願いします! 礼に始まり礼に終わる体操教室(^^♪ 様になってきました(笑) 息子のジャグちゃん(名前の由来)中学生になってから 体重が全く増えません(゚Д゚;) 小学校3年生の時、コロナ禍に入ってすぐバンバン体重が増えていき(母もそうですが(笑))通常でも体重が増えやすい高学年の時には、ズボンのサイズ探しがほんとに大変でした(゚Д゚;) このまま肥満児になっていったらどうしよう。体重や体調管理を親の私がしないと障がいのあるジャグちゃんは自分でするのが難しい。おそらくこれ以上増えると学校…

  • 映画【インサイド・ヘッド2】は僕と同じ13歳のお話だったよ(^^♪

    いつもありがとうございます。 映画【インサイド・ヘッド2】は僕と同じ13歳のお話だったよ(^^♪ www.disney.co.jp 先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)の誕生日でした(^^♪ 月日が経つのはほんとに早い。 年を重ねれば重ねるほどあっと言う間に過ぎて行きます(笑) 絶賛実感中(笑) 誕生日の日に映画を観たいという事で、今回はその日にやっている映画からチョイスをすると言う、初めての試み(^^♪ いつも行っている映画館の『上映中』の所をチェックしていると ずいぶん前に観た『インサイドヘッド』の『2』がやっている! 『これを観に行こう!』 公開からずいぶん経っているようでしたが夕方か…

  • 【インターネット・カネゴン】?!キャッシュレスに対応した令和版カネゴン!

    いつもありがとうございます。 【インターネット・カネゴン】?!キャッシュレスに対応した令和版カネゴン! 少し前の放送第8話のウルトラマンアーク m-78.jp www.youtube.com 『インターネット・カネゴン』 m-78.jp 星元市の地域仮想通貨ホシペイを体内に貯めこむヴァーチャル怪獣!(笑) ついに、あの愛らしいカネゴンが令和版になるとYouTube動画配信をしてホシペイの投げ銭をもらって地域仮想通貨をどんどんお腹に貯めこんでしまう(笑)そして使わないので経済が回らない。星元市が経済難に陥って行く。。。 このご時世、現金の代わりにネット上でお金を動かしたりキャッシュレス。 それは…

  • 【バリカン】サロンド・ママ(^^♪ 初めての丸刈り!

    いつもありがとうございます。 【バリカン】サロンド・ママ(^^♪ 初めての丸刈り! 夏休みに久しぶりに(約8年ぶり!) バリカンを出してきて 息子のジャグちゃん(名前の由来)に バリカンで髪の毛を切ろう!と提案してみました。 『OK!』 幼稚園の頃、突然音が怖いと言い出し ずっとしまい込んでいたバリカン。 30ミリの割と長めのアタッチメントのある バリカンで使いやすかったのですが 使ってない年数が長かったせいで 再度、使用した際に壊れてしまいました(/ω\) 次回の為にポチっとしたNEWバリカン! 実際はもっとたくさんアタッチメントはあります。 item.rakuten.co.jp www.y…

  • 【一人通学に向けて】知的障がいの息子のチャレンジ

    いつもありがとうございます。 【一人通学に向けて】知的障がいの息子のチャレンジ 先日、学校面談がありました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)は 難病からの知的障がいや体幹不安定などがあり特別支援学校に通っています。 面談の際に担任の先生より 『ジャグさんそろそろ一人通学の練習を始めませんか?』 と言われました。 今スクールバスで通っていますが公共のバスに一人で乗って学校に行くと言うプロセス。 ジャグちゃんはうまくしゃべれないので トラブルがあった時にどうするのかな? 体幹が不安定で降車の時につまずかないか?とか色んなマイナス思考が 巡ってしまいます。 出来ればこのままスクールバスで安心安全の…

  • 【イノシシ除け】は可愛い?タイガー(≧▽≦)

    いつもありがとうございます。 【イノシシ除け】は可愛い?タイガー(≧▽≦) 近年、実家の畑は猪に荒らされる事が多く 島民の方々は頭を抱えています(´;ω;`)ウッ… 今年の夏も、息子のジャグちゃん(名前の由来)の リクエストでメロンを沢山植えてくれて いたようですが、猪にやられて全滅でした。 それで昨日実家の母よりLINEがあり 『イノシシ除けを買ったよう~』 周りがゴミだらけの所は見ないように(笑) ナニコレ~~(笑) 思わず爆笑! 『今から設置に行ってきま~す!』 ちょっとうけるんですけど(笑) トラのバルーン!! 調べてみるとほんとに売ってました(笑) (function(b,c,f,g…

  • 残暑・残暑・残暑!!!【野川】で水遊び(^^♪

    いつもありがとうございます。 残暑・残暑・残暑!!!【野川】で水遊び(^^♪ 先週、新学期がはじまりましたが この残暑!9月とは思えないお日様(^^♪ もう水遊びしかない!という訳で 年下のお友達、ウルトラマン友達の ウルトラマン君と今年も 野川にお出かけしました(^^♪ haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com 去年のブログの写真とほぼ同じ光景で笑えます(笑) 今年もこの水鉄砲健在(笑)結構ボロボロ(笑) この日はいつもより水かさが増していて少し 流れが速いような感じでした。 そして、氷水の如く冷たい(≧▽≦) 足を浸けただけで、一瞬で熱を吸い取られ…

  • 9月1週目(;'∀')予定を詰め過ぎた途中の休息にホッとする(^^♪

    いつもありがとうございます。 9月1週目(;'∀')予定を詰め過ぎた途中の休息にホッとする(^^♪ 新学期に入って1週目。 夏休み明けで息子のジャグちゃん(名前の由来)も 学校が始まるし時間が少し余裕が出るかと思い 予定を詰め過ぎました(笑) 私あるある*1ケラケラ いつもそう。学習しない(笑) 通院も数件予約していましたが そんな忙しい時に限って必ず 『ママーー('ω')ノ歯が抜けそう(´;ω;`)ウッ…』 ジャグちゃん、いつもの抜けそうで抜けない歯の抜歯に 急きょ歯医者に。来週行く予定でしたが 今週も行く事に(゚Д゚;)でも行って良かった(^^♪ 今週半ば、地域の福祉の防災関係の定例会に元…

  • カラスよけがリアル過ぎる話

    いつもありがとうございます。 カラスよけがリアル過ぎる話 先月、実家に帰った時の話です(#^^#) 田舎あるあるなんですが 私の実家には、家の軒下や野菜畑などに カラスよけをぶら下げています。 去年までは、ビニール製の風船のようなカラス(逆さまにしてます) や、いかにも作り物です感、満載の物でした。 今年帰った時は、一瞬『え?マジ?』 と思うくらいのカラスがぶら下がっていました(;・∀・) 以下の写真は苦手な方はスルーお願いします。 ちょっと、ぎょっとしましたが 本物の訳ないと思い特に何も触れませんでしたが このカラスよけを見て本物だと思い 恐れおののいていた人が一人いたのです(笑)! お義姉…

  • 夏休み最後の日は調理実習(≧▽≦)と東京米騒動

    いつもありがとうございます。 夏休み最後の日は調理実習(≧▽≦) 今日から新学期が始まりました(^^♪ 元気に学校に行って 3時間で元気に帰って来ました(笑) 始業式は短いです(;・∀・) おととい9月1日は日曜でしたが 放課後等デイサービスで 調理実習の日でした。 今までも時々、調理実習の日がありましたが 息子のジャグちゃん(名前の由来)は あまり興味が無く、行きたいかどうか尋ねても 『行きません!』と一つ返事(笑) それが先月この調理実習のお便りが入って いたのでジャグちゃんに聞いて見ると 『行きたいー!』と張り切って 言ってきました(^^♪ あら珍しい!と思い参加希望を出しました。 メニ…

  • 【くら寿司】ヒロアカコラボ

    いつもありがとうございます。 【くら寿司】ヒロアカコラボ 先週実家から帰って来た翌日 久しぶりに、お寿司食べたい~となったので はま寿司に行こうかと思ったら 息子のジャグちゃん(名前の由来)、 どこかでCMを見たようで 『くら寿司でヒロアカ!』 そうそう、ヒロアカコラボをやっていると(;・∀・) 私は断然『はま寿司』派(^^♪ 何故かと言うと色んな食べたいネタがあるし なんと言ってもお安い!(≧▽≦) くら寿司は『ビックらポン』が楽しいのですが www.kurasushi.co.jp 5皿で1回ゲームがスタートするので 最後らへんは食べたくないのに 5の倍数まで食べる羽目になる(笑) そう、最…

  • 【夏休みお弁当】一気見(笑)

    いつもありがとうございます。 【夏休みお弁当】一気見(笑) 今年の夏休みに作ったお弁当を ブログに載せる機会があまりなかったので ここで一気見(笑) こう並べてみて、下に来れば来るほど 何だか雑になって来ているのが分かります(笑) 共通なおかずは、我が家の卵焼き(卵豆腐入り)(^^♪ 茹でブロッコリー(笑)定番です! 生の野菜(特にプチトマト) が入れられなかったのがちょっと痛かった(;・∀・) 好評だった副菜は 『しば漬けと小松菜の和え物』 cookpad.com これ美味しかったです(#^^#) 全て放課後等デイサービスに持って行ったお弁当です(^^♪ 1日だけご飯を半分以上残した日があり…

  • 僕の夏休みも最終章【2024年夏休み帰省】

    いつもありがとうございます。 僕の夏休みも最終章【2024年夏休み帰省】 すでに先週実家より東京に 戻って来ていますが、 思い出をブログに書こうと思います(^^♪ 今回で最終回!(笑) 港に飾ってあったレモンツリー! 結局8日間実家にお世話になっていました(^^)/ 長い帰省。 ドアツードアで8時間かかるので 実質2日間は移動に取られてますが(゚Д゚;) 4月の姪っ子の結婚式以来の 兄とお義姉さんにも会えたので 私も息子のジャグちゃん(名前の由来)も 大満足な夏休みでした(≧▽≦) haretokidokiyuki.com そして東京に戻る日。 帰りの船に乗ったよ 船の中から橋を見上げたよ! …

  • 84歳、海で泳ぐ【2024年夏休み帰省】

    いつもありがとうございます。 84歳、海で泳ぐ【2024年夏休み帰省】 すでに東京に帰って来ておりますが 後2回、夏休みの思い出をブログに 書きたいと思います(^^♪ 息子のジャグちゃん(名前の由来)のじーじは 84歳 先日とある日、ジャグちゃんが海に来たら 誰もいなくて貸し切り状態でした。 準備運動! 私がばーばにLINEで 『今日は貸し切り(笑)!』と送ると 『じゃあじーじが泳ぎに行こうかな?!』 と返事が来ました(^^)/ 極楽極楽~(^^♪ するとやって来ました(≧▽≦) じーじ。 ジャグちゃん、浮き輪を取りなさい! 嫌です。(笑) 元気なじーじでした(#^^#) あー楽しかった(^^…

  • しまなみドルチェは甘酸っぱいジェラートのお店【2024年夏休み帰省】

    いつもありがとうございます。 しまなみドルチェは甘酸っぱいジェラートのお店【2024年夏休み帰省】 www.setoda-dolce.com すでに先週実家より東京に戻っておりますが(笑) もう少し夏休みの思い出がありますので ブログにつづります(*´ω`*) この日はあいにく雨。 ばーばと巷で有名な 『しまなみドルチェ』にやって来ました(#^^#) 地元でとれた柑橘をジェラートにしている 冷たいスイーツのお店(^^♪ 私は『瀬戸田のはるか』 ばーばは『瀬戸田のデコみかん』 息子のジャグちゃん(名前の由来)はと言うと! 名物を選ばず、『バニラ』(笑) いいんです!ジャグちゃんの好きなアイスは …

  • 海でいっぱい泳いだよ(^^♪【2024年夏休み帰省】

    いつもありがとうございます。 海でいっぱい泳いだよ(^^♪【2024年夏休み帰省】 暑い~暑い~(;・∀・) 口から出る言葉は『暑い~』のみ(笑) ちょっと来るのが遅かったせいで 大分海が下げてました(;・∀・) でも飛び込み台までは足が着いたので 1人で行けたよ(^^) この日はまだ他の子供たちも数人いました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)は 中学生ですが怖がりなので泳げません(´;ω;`) 周りにいた小さい子供たちは 潜って貝殻を取ったり魚を追いかけたり して楽しんでいました(^^♪ ジャグちゃんは浮き輪を絶対に離さず ただ浮いているだけ(笑) この光景をもう何年も見ています。 今年こ…

  • レモン出荷お手伝いの後は花火を観たよ【2024年夏休み帰省】

    いつもありがとうございます。 レモン出荷お手伝いの後は花火を観たよ【2024年夏休み帰省】 帰省中、恒例のレモンのお手伝い(#^^#) 息子のジャグちゃん(名前の由来)は このお手伝いが大好きのようで 『レモン』って聞いただけで 飛んで外にでます(笑) 見て見て~大きいよ~(*´ω`*) 僕はみんなにレモンを渡す係り! コンテナを持って来て~ 傷が付かないように緩衝材をひくよ 今日はじーじとばーばと ぼくのおばさんと4人で レモン出荷のお仕事をしたよ(^^♪ 今の季節は暑くて暑くて 大変だけど、みんなの所に届くように 頑張るよ(≧▽≦) そしてこの日は 島のお祭りがあって 大きな花火大会があっ…

  • 東京ばな奈にグルテンフリー登場(^∇^)【2024年夏休み帰省】

    いつもありがとうございます! 東京ばな奈にグルテンフリー登場(^∇^)【2024年夏休み帰省】 先日、東京駅で見つけた東京ばな奈!ドラえもん(^。^) なんとグルテンフリー! あったらいいな!で出来たそうです😍 タケコプターのドラえもんと出会えるとラッキー! 残念ながらありませんでした( i _ i ) もちもちでバナナクリームがたっぷり入っていて 変わらぬ美味しさでした(^∇^) 有名どころのグルテンフリーなお土産用お菓子は 珍しいので嬉しいです😊 そして夏休みの帰省も間も無く終わりに近づいてきましたT^T 今年は長めに休みを取ったのでのんびりしまくりです(笑) そろそろモードを通常に切り替…

  • 1円玉が溜まっていく問題【2024年夏休み帰省】

    いつもありがとうございます。 1円玉が溜まっていく問題【2024年夏休み帰省】 実家の母がスーパーなどで買い物をする時 お年寄りあるあるでお会計の時に後ろに並んでいる人に あせってしまい、小銭を待っているのにお札を出して 端数は出さないと言う事を 繰り返し、たまりに溜まった1円玉。 数年前までは端数の23円とか47円とかを出して お財布の中の小銭を調整出来ていたと思うのですが ここ最近、『端数の小銭は大丈夫ですか?』と聞かれても 『大丈夫大丈夫』と言ってたんまりお釣りの小銭をもらってくる(>人<;) そして、このたまりに溜まった小銭、 銀行や郵便局に待って行くと手数料がかかります。 スーパーな…

  • 【2024年夏休み帰省】じーじばーばのいる尾道へ行くよ(^∇^)

    いつもありがとうございます♪ 今年の夏休みもじーじばーばに会いに行くよ〜 中央線で東京駅に向かってるよ!わっくわく 台風の来る前に新幹線に乗れて良かった(^。^) 東京駅でお土産を買って 無事に新幹線に乗り込みました。 速攻でSwitch呪術廻戦! この前買ったヘッドホンが活躍してます! haretokidokiyuki.com それから3時間経過 福山で乗り換え 福山で乗り換えしましたが、カープのユニフォームを着た人が達がたくさん! 毎年、この乗り換えの所でこの光景を観るのが大好きです! 今からナイター観戦に行く老若男女問わないカープファン! ちなみにこの日のナイターは9回裏に、菊池がさよな…

  • 【ヒロアカ×コジマ】決算セールコラボ(^^♪

    いつもありがとうございます。【ヒロアカ×コジマ】決算セールコラボ(^^♪ www.kojima.net 息子のジャグちゃん(名前の由来)CMで観てしまいました。コジマと『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE』のコラボを(^^♪夏休みに帰省する際新幹線の中でSwitchのゲームをするためのヘッドホンを買おうと前々から約束していてコジマで何かコラボキャンペーンをやっているなら行ってみよう!となりました。するとコジマのアプリの中にクーポンがありました! 無料ホノグラムシール! 1,000円以上で花火セットプレゼント! 2,000円以上でもらえる缶バッチ! 当社指定1000円以上購入で500ポイ…

  • 【お弁当】夏休みも後半突入(≧▽≦)

    いつもありがとうございます。【お弁当】夏休みも後半突入(≧▽≦)あれよあれよとアッと言うう間に夏休みも後半突入!!お弁当も何とかこなしてきました(^^)/先週のお弁当(^^♪ アサリの佃煮混ぜご飯 鶏の磯部甘辛炒め かぼちゃのマッシュ ウインナーとパプリカのオリーブオイル炒め 我が家の卵焼き(卵豆腐入り) 茹でブロッコリー 息子のジャグちゃん(名前の由来)が最近はまっている『あさり』 あさりの缶詰を買って来て朝煮込んで佃煮を作りました(#^^#)夏休は放課後等デイサービスが10時から仕事も10時からなので少し朝余裕があるから出来る事(笑) ごはんに佃煮の汁も少し入れて混ぜこみました!ジャグちゃ…

  • おせっかい失敗する(笑)

    いつもありがとうございます♪ 少し前の話しですが良かれと思い行った事が失敗に終わった話し(笑) 私あるあるなんですが( i _ i ) 調剤薬局で薬待ちをしている時に 生後半年ぐらいの赤ちゃんを連れた おばあちゃんが入って来ました。 お孫さんの子守を頼まれているんだな、と 思いながら目をやると 赤ちゃんはベビーカーの中でギャン泣き。 外は暑いから中でお待ちください! と言われてましたが、泣いていてご迷惑なので外で待たせてもらいますと(・Д・) いやいや、誰も気にしないので大丈夫ですよ!と 言われてもご自身が気になるみたいで外に行かれました。 他の患者さんや薬局の店員さんも気になって おもちゃや…

  • 【デラウェア】美味しい陰に一苦労あり(笑)

    いつもありがとうございます。 【デラウェア】美味しい陰に一苦労あり(笑) 夕方スーパーに行った時正面自動ドア正面に『今日のおすすめ特売品!』が山積みになっていました(^^♪今日は『デラウェア』!息子のジャグちゃん(名前の由来)が大好きなぶどう! お弁当で果物禁止になってから(生ものなので)ずいぶんぶどうを食べてないな~と思ったのでお安いし買ってみました。甘くて美味しい~(#^^#)ジャグちゃんも満面の笑み(笑)ところが(゚Д゚;)そしゃくの苦手なジャグちゃん。口の中でうまく皮が取れません。『きーーー!』と軽くキレてました(笑)仕方ない、むいてあげるか。 一房全部指でプチプチむいて( ̄д ̄)とっ…

  • 【ウルトラマングミ】ファミマで発見!

    いつもありがとうございます。【ウルトラマングミ】ファミマで発見!ウルトラマンシリーズステータスグミVOL1 今日はウルトラマンシブレーザー! 僕の好きなコーラ味(≧▽≦)久しぶりにファミマに寄って見つけたのがこちら! すごい!初めてみました(^^♪息子のジャグちゃん(名前の由来)大興奮(笑)12種類出ているそうなので夏休み中にコンプリートしようかな(≧▽≦)って夏休みもやっと折り返し地点です!今年もいっぱい楽しい事を見つけよう(^^♪ haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.com haretokidokiyuki.…

  • 【僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト】夏休みのお楽しみ!OPのVaundyかっこよすぎでした!

    いつもありがとうございます。 【僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト】夏休みのお楽しみ!OPのVaundyかっこよすぎでした! heroaca-movie.com先週、チャリティーカレーを食べた後に息子のジャグちゃん(名前の由来)が待ちに待った映画!僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクストを観に行って来ました(#^^#) 今日も暑かった~ みんな順番に並んで写真撮影(^^♪小さい子から、高校生や大学生、大人の方も多かったです。 ちょっと残念なのは僕の好きなヴィラン(敵)のパネルが無かったんだ~ ストーリーは漫画にはないアナザーストーリーなのだそうですが(間違…

  • 【チャリティーカレー限定200食!】調布クレストンホテルで美味しいランチ(^^♪

    いつもありがとうございます。【チャリティーカレー限定200食!】調布クレストンホテルで美味しいランチ(^^♪ 先日、元PTAのお友達に教えてもらったこちらのイベント(^^♪クレストンホテルの料理長特製キーマカレーが食べれるチャリティーイベント。 10時から整理券を配布するという事でしたが私は少し間に合わず、もうダメかな~と思っていたら、神のようなお友達がなんと整理券を私達の分ももらっていてくれました(/ω\)ほんとに神のようなお友達です(#^^#)神!(笑)200円以上の寄付をして特製カレー。売上金は全て調布福祉協議会に全額寄付をするそうです。 サラダもデザートのプリンもついていてほんとに美味…

  • 【国立科学博物館】昆虫MANIACに行って来たよ(^^♪

    いつもありがとうございます。【国立科学博物館】昆虫MANIACに行って来たよ(^^♪ シワシワのパンフレット(笑)先日、息子のジャグちゃん(名前の由来)は放課後等デイサービスでお出かけがあり国立科学博物館に行って来ました(#^^#) www.konchuten.jp マニアックな研究者によるマニアックな昆虫展(笑)絶対に面白いはず(笑) ジャグちゃんとっても楽しかったようで手話やジェスチャー交えていろいろと教えてくれました(#^^#)ギンヤンマのヤゴがすごかった!クワガタみたいなクモがいたよ!カブトムシがゼリーを食べてたよ!(#^^#)はいジャグちゃんの感想はこんな感じです。(#^^#) パン…

  • 【ウルトラマンソフビ】に付いているタグを7年越しに整理してみた

    いつもありがとうございます。 【ウルトラマンソフビ】に付いているタグを7年越しに整理してみた ほんとはこの2倍あります(笑) ウルトラマンのソフビに付いている『タグ』。 初めて買ったのは(買ってもらった)のは今は亡き、以前勤めていた会社の同僚にハードオフで『好きなの選んでー!』と(#^^#)息子のジャグちゃん(名前の由来)が選んだのは【ニセダイナ】(笑)中古だったのでタグはついていませんでしたがジャグちゃんのウルトラマン愛(怪獣愛)はこの時から徐々に火が灯りました(#^^#) 捨てれないですよね。このタグ。ウルトラマンのソフビを買っているお子様たちはこのタグどうしてますか?ジャグちゃんはすぐに…

  • 【パリオリンピック開幕!】東京オリンピックの思い出

    いつもありがとうございます。【パリオリンピック開幕!】東京オリンピックの思い出東京オリンピックから3年。 あっという間にパリオリンピック開幕しました!東京オリンピックの時はコロナ禍で無観客が多い中息子のジャグちゃん(名前の由来)と歩道から見える自転車ロードレースを観た思い出があります! ちょうど近くで観れました(^^♪ この日も確かすごーく暑くて暑さ対策を万全にして行きました。もう生きているうちに東京でオリンピックがある事の確率は低いと思います。(ジャグちゃんはあるかも!?)いい思い出になったな~と思いましたがジャグちゃんは正直『?』と言う感じでした(笑)開会式録画して観ましたがすごかったです…

  • 【お弁当】夏休みも1週間過ぎました(^^♪オリンピックも始まりました!

    いつもありがとうございます。【お弁当】夏休みも1週間過ぎました(^^♪オリンピックも始まりました! 毎日毎日『暑い暑い』と何回繰り返しているのでしょうか???(笑)もう数えきれない程口からこの言葉が出ています。 息子のジャグちゃん(名前の由来)も毎日暑い中放課後等デイサービスに張り切って通っています(#^^#) なんとパリオリンピックも始まりましたねー!前回東京オリンピックからあっという間。 ちょっと、出遅れてしまいましたが2日分のお弁当です(^^♪ 先週火曜日のお弁当! 青じそチーズの豚コマボール(先日のブログのお料理本より) 夏野菜とウインナーのソテー 我が家の卵焼き(卵豆腐入り) 茹でブ…

  • 【体操教室】2か月ぶり!張り切って行こう(^^♪

    いつもありがとうございます。 【体操教室】2か月ぶり!張り切って行こう(^^♪ 先月、息子のジャグちゃん(名前の由来)が発熱、一緒に行っているヒカキン君は捻挫(/ω\)ちょうど体操教室の日に重なってしまいあえなく中止(/ω\)なので先週2か月振りの体操教室でした(^^♪ジャグちゃんもヒカキン君もやる気満々!幼稚園の頃からずっとお世話になっている大好きな先生と今日も張り切って行きましょう(≧▽≦) 走りこむよ~! その後はおかたずけ~ サッカーゴール練習 中々難しい 外したボールは全力で追いかける! ボール投げ! 2個のボールを同時に! これも中々難しい。 ダッシュ&後ろ向きダッシュ! 後ろ向き…

  • 【怪盗グルーのミニオン超変身】懐かしい曲満載で大人も楽しめる映画(≧▽≦)

    いつもありがとうございます。【怪盗グルーのミニオン超変身】懐かしい曲満載で大人も楽しめる映画(≧▽≦) minions.jp 皆様!夏休みが始まりました(#^^#) この前の保護者会で、今年の夏休みはいつもより3日長いそうです。たかが3日。されど3日。この3日がどう出るか(笑)まーあまり変わらないのかな?息子のジャグちゃん(名前の由来)達は(笑) さて先週、夏休みしょっぱなから【怪盗グルーのミニオン超変身】を観に行って来ました。ジャグちゃんが前々から観たい!とカレンダーに日にちをチェックしていた映画。 このカードは入場の際にもらったものです(^^♪裏には豪華景品が当たるキャンペーンが記載されて…

  • 【ポンデリング】タピオカ粉でグルテンフリーのもちもちのドーナツを作ったよ(^^♪

    いつもありがとうございます。【ポンデリング】タピオカ粉でグルテンフリーのもちもちのドーナツを作ったよ(^^♪ ちょっと色が濃いかな(笑) www.akinomedia.com タピオカ粉でポンデリングを検索していて↑こちらのアキノさんのレシピにたどり着きました! タピオカ澱粉 130g 薄力粉 40g→ホワイトソルガムに変更 牛乳 70g→豆乳に変更 水 40g 砂糖 20g 食塩 2g ベーキングパウダー 5g 水飴 20g→はちみつに変更 油 20g 卵 40g グルテンフリーにしたかったのと家にある材料にしたので少々材料は変更しています(^^♪こちのサイトで写真付きの分かりやすい作り方だ…

  • 【お弁当】インスタはレシピの宝庫(*´ω`*)ありがたや(^^♪

    いつもありがとうございます。 【お弁当】インスタはレシピの宝庫(*´ω`*)ありがたや(^^♪ 前回のJAXAに行った時のお弁当(^^)/ 肉団子と野菜の甘酢あん 3食ピーマンのきんぴら 我が家の卵焼き(卵豆腐入り) インゲンの胡麻和え kokuuの雑穀ご飯 haretokidokiyuki.com 前回のブログで放課後等デイサービス、午前中は息子のジャグちゃん(名前の由来)一人だけだったので、ちょっと心配でしたが無事満喫して良かったです(#^^#) やっぱり、プチトマトが入れれないので少しボヤっとしているお弁当(笑) そうそう、まもなく夏休みがやって来ます。ほぼ毎日お弁当。レパートリーが少な…

  • 【JAXA調布航空宇宙センター】に行って来たよ!

    いつもありがとうございます。 【JAXA調布航空宇宙センター】に行って来たよ! www.jaxa.jp すこし前になりますが、息子のジャグちゃん(名前の由来)の学校が平日お休みで放課後等デイサービスはジャグちゃん一人だけ、休日扱いの利用時間となりお弁当持って朝から夕方まで行ってました。 『お昼2時ぐらいまでは誰も来ないので寂しくないかな?』『先生と過ごすから大丈夫!』と元気に出発(≧▽≦)たくましい(笑)先生と二人で【JAXA調布航空宇宙センター】見学に行って来たようです。 いくつか写真をプリントアウトしてくださいました(^^♪ 私は行った事がありません(/ω\) 『大きな飛行機があったよ!』…

  • 【甲賀米粉たい焼き】はグルテンフリーであんこぎっしり(≧▽≦)

    いつもありがとうございます。 【甲賀米粉たい焼き】はグルテンフリーであんこぎっしり(≧▽≦) 先日、愛知県のお義姉さんよりLINEがあり『お中元で何か欲しい物ある~?』と(≧▽≦)息子のジャグちゃん(名前の由来)に聞いて見ると 『あんこーーーー!』( ´艸`)(笑)さすが、ジャグちゃんも分かってらっしゃる(笑)愛知県と言えば大好きな『あんこ』!そして届いたのが甲賀米粉たい焼き! 愛知県の産地ではありませんが、ジャグちゃんの為に米粉で作ったグルテンフリーのたい焼きを送ってくれました(≧▽≦) さすが甲賀と名乗るだけあって刀と手裏剣を持っている(笑)可愛い(*´ω`*) あちち 僕は頭から! ばく…

  • おもしろ眼鏡

    いつもありがとうございます。おもしろ眼鏡 先日、ホームセンターに行ってみると『縁日コーナー』が出来ていました(≧▽≦)ひと際私の目を引いたのは ハリウッドザコシショウ風な眼鏡!160円。 引用元;お笑いナタリーちょっと違いますが(笑)160円のクオリティという事で!これを付けて息子のジャグちゃん(名前の由来)の帰宅を待とう。 ピンポーン(玄関チャイム) 『はーい』 『あ・あ・い・まー』(ただいまー) 『おかえりー』 ガチャっ(扉を開ける音) 『誇張し過ぎのおかえりーーーー!』と眼鏡をかけてお出迎え(笑) 『ぎゃはははははははははーーーーー(≧▽≦)』 大成功(^^)/ジャグちゃん大爆笑。 僕も…

  • 母親学級からのお友達と武蔵境でランチ(^^♪ 蚕の話で爆笑!

    いつもありがとうございます。 母親学級からのお友達と武蔵境でランチ(^^♪ 蚕の話で爆笑! 最近息子のジャグちゃん(名前の由来)の話題がちょっと少ない(笑)ブログの頻度が少しスローになっているせいもありますが中学生になってから、学校にいる時間が増えたので段々と社会に向けての土台作りが増えているってことなのかな?と思います。(言い訳(笑)) さてさて、先日、年に1,2回ランチ&おしゃべりに花を咲かせている母親学級時代からのお友達と武蔵境でランチをしました(^^♪ Cafe sacai(カフェ サカイ) cafe-sacai.com 中央線の武蔵境から東小金井に向かう途中の高架下のお洒落なカフェで…

  • 【お弁当】持って学校の校外学習で立川防災館に行って来たよ(^^♪

    いつもありがとうございます。 【お弁当】持って学校の校外学習で立川防災館に行って来たよ(^^♪ 少し前になりますが息子のジャグちゃん(名前の由来)が中学生になって初めての校外学習に行ってきました。お弁当を持って行くので遠足と同じ感じですね。この行事もずいぶんと前から楽しみにしていたようで学校でも事前学習でしおりを作ったり電車に乗る練習をしたりと予習もばっちりです!立川防災館まで行きはスクールバスで帰りはジャグちゃん達にとっては長い距離の電車移動で学校に戻って来ます。 tokyo-bskan.jp 館内では煙体験や地震体験、 シアターでは火事の内容だったようでこれは怖かったと言っていました(;'…

  • 虫よけスプレーを作ったよ(^^♪

    いつもありがとうございます。虫よけスプレーを作ったよ(^^♪ 先日、いつも通っている放課後等デイサービスの連絡帳に『次回虫よけスプレーを作成するので空ボトルをお持ちください』と書いてあったので100均で買って用意していました。面白い体験が出来るな!と思って私も息子のジャグちゃん(名前の由来)もわくわく(笑)当日、帰宅したジャグちゃん。『ママーー!』 『お!』 ちょっと分かりずらいですがカバーも手作り! 『どうやって作ったの?』 ユーカリで作ったと言っていました。シュッとスプレーすると、すっきりしたいい香り(^^♪ジャグちゃんと『いいにおい~~!』これをシュッとしてから公園行こうね!と言うと『い…

  • 1年半ぶりに会った幼馴染みと丸の内でランチ(^^♪【オペレッタ】

    いつもありがとうございます。 1年半ぶりに会った幼馴染みと丸の内でランチ(^^♪【オペレッタ】 前回会ったのは帰省中の実家(^^♪ haretokidokiyuki.com 千葉に住んでいるのですが近いが上に中々会えない(笑)?息子のジャグちゃん(名前の由来)と同い年の娘ちゃんが小学校4年生から6年生まで3年間PTA会長をやっていた幼馴染み。4月から娘ちゃんが中学校に入学し、PTAもやっていないので『やっと暇になったよ~!』って連絡あって久しぶりに会えることになりました(#^^#)だいたいお互いのお家の真ん中らへん?の東京丸の内で待ち合わせ。 私、実家に帰省するときのみ東京駅エリアに行くので東…

  • 息子のなんちゃって反抗期?!

    いつもありがとうございます。 息子のなんちゃって反抗期?! 先週、いつもの光景で 夜、洗濯をして私が干していると 息子のジャグちゃん(名前の由来)はさっさとお布団に寝そべり 『ママーー。あいあきー!』(ままー!はみがきー!) 歯磨きの仕上げをしてくれと言うので(いまだに仕上げは私がしています) 『ちょっと待ってて。洗濯干したら行くよ!』 『ママーー。あいあきー!』(ままー!はみがきー!) 『だからちょっと待ってて。 ジャグちゃんが干すのを手伝ってくれたら 早く済むのになーー。』 と私もぶつぶつ言いながら(笑) それから歯磨きの仕上げをし終わってから 『ジャグちゃん、いつもタオルの洗濯物を たた…

  • レインブーツを初めて磨く

    いつもありがとうございます。 レインブーツを初めて磨く haretokidokiyuki.com 昨年買った2代目レインブーツ。 1代目の時も一度も磨いた事はなく あまり気にしていなかった私。 先月、ちょっとした講習会の日 大雨だったのでレインブーツで行行きました。 14、5人が半円になって椅子に座ったのですが 私のレインブーツがかなり汚れている事に気付く(笑) お隣さんのレインブーツはピッカピカ! 今までは仕事にレインブーツで行っても すぐにスニーカーに履き替えていたので 汚れていてもあまり気にしていなかったもようです(笑) このゴム製品特有の白い粉がふいた感じ。 いや汚い(笑)よくもそのま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お天気ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お天気ママさん
ブログタイトル
晴れ時々コジコジblog
フォロー
晴れ時々コジコジblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用