ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こんなに議論したの初めて?なマンション管理組合総会
駐車場の花壇はカタバミが見ごろ。 ムスカリは先週あたりが見ごろだったのかな? でもまだ咲いてた。 本日マンション管理組合の総会。 1時間の予定が2時間半近くかかって、私がこのマンションを買って総会に出て以来こんなに白熱した議論になったのは初めての総会でした。 一応議事はすべ...
2024/03/31 22:21
父、退院が決まる
父のお見舞いに行って来ました。 点滴が取れたし、食事もトイレも自分で出来ているし、えらいよとーちゃん。 ごはんちゃんと食べてる?って聞いたら、足りないくらいですって。 よしよし、それだけ元気なら安心♪ 心臓の具合も良くなり、来週退院ですと。やったーヾ(*´∀`*)ノ 退院手...
2024/03/30 19:59
新年度への移行準備終了
私にとっては年末より年度末→新年度の方が一大イベント。 おかげさまで、無事に年度末の業務を終えることができて一安心です。 来週からはいよいよ新年度。 気持ちも新たに、定年退職までの2年を走り抜けようと思います。 後輩のGちゃんが個人的に育ているコチョウランが開花したと聞いて...
2024/03/29 22:54
疲労骨折が再発💦
昨日のつづき。整形外科に行ってきました。 足の甲が痛い原因は去年の疲労骨折が再発しかかっているものでした。 9か月も経って、今さら再発だと~? 疲労骨折(>_<) 疲労骨折(>_<) その2 ヒビとお勉強 撮影した画像にはヒビになりかけみたいな線が出ていて、足の甲が...
2024/03/28 23:03
めんべいポリポリ
年度末の業務もいよいよ佳境、今日もシュールな1日でした。 そんな今日のおやつは博多が誇る名産「めんべい」。 しかし、なんでこれをお土産に持って来るかなあ? 仕事中なのにビールが飲みたくなるじゃないかw というわけで、ポリポリと美味しくいただきました♡ 2週間ほど痛い足の甲、...
2024/03/27 22:58
足裏用サポーターを追加で購入
足痛(>_<)で着けているサポーターを、ワンセット追加で購入しました。 手で押し洗いのあとタオルに挟んで水分を取りドライヤーで乾かすのだけど、造りがしっかりしていることもあってなかなか乾かないのです。 この洗濯&乾燥がちょっとしたストレスになっていて、そのストレス源を除去す...
2024/03/26 23:15
ねんきん定期便が届いた
年金記録と見込み額はマイナポータルから見ているから郵送を止めたつもりだったけど、今年も届きましたねんきん定期便。 すでに内容は知ってるから特に感慨はなし😎 ちなみに、私の場合これまで納めてきた厚生年金保険料の納付額がペイできるのは71歳です。(65歳から受給を開始して、6...
2024/03/25 22:44
本日休養日
今日は掃除洗濯買い物お弁当の準備と、家事しかしない休養日。 たかが家事、されど家事。 家事は時間と労力が必要、それゆえ休養日とは言ってもぜんぜん休養できなかった🤣 おやつタイム♪ 涙の女王を見ながら平塚でHちゃんからいただいたお菓子を食したのだけど、 あまりの美味しさにあ...
2024/03/24 21:48
前脛骨筋、両親の古いアルバム
整骨院2回目。 →父の見舞い、足痛は関節炎だった - おふとん日記 土ふまず用のサポーターをつけたところ、この1週間で足の甲の痛みが軽減されました。 前脛骨筋という筋肉の緊張が土踏まずの筋肉と関節に影響する関係性をくわし~く説明してくれて、なぜ足裏サポーターを付けると足...
2024/03/23 22:10
オープンバッジが発行されたYO
ITパスポート合格で申請してたデジタルリテラシー協議会のオープンバッジ「DX推進パスポート1」が発行されました。 説明によると「DXを推進するプロフェッショナル人材となるために必要な基本的スキルを有することを証明するデジタルバッジ」なのですって^^ オープンバッジとは、学ん...
2024/03/22 22:27
☝スマホに生体認証を導入☝
午前9時すぎに起きた震度5弱の地震、怖かった(>_<) そして、フロアーにいた100人ほどの会社iPhoneと個人スマホの緊急地震速報が一斉に「ういーんういーん」「地震です!地震です!」と鳴り響いて、こっちの方が揺れより100倍くらい怖かった(>_<) スマホといえばこれま...
2024/03/21 22:46
🌈ダブルの虹🌈
午後に雷雨の予報が出ていたので早めに出発し、父の見舞い前に広島県府中市のアンテナショップNEKIで昼食を取りました。 いただいたのは「NEKI焼き1号 海鮮」。と~っても美味しかった☆ 肉玉そばにイカ天・エビ・生イカがトッピングされていて、ビールが欲しくなる一品です。 備後...
2024/03/20 21:12
うおっ!マジか!ヾ(*´∀`*)ノ
突然「社員のみなさんが頑張って会社の業績上げてくれたから特別ボーナス出すよん」通知があり、アクセスした瞬間「うおっ!マジか!」と小さく叫んでしまった今日の夕方。 社員全員に特別ボーナスとは、税金対策とはいえ決算見込みが良さげなのだろうな。 税金と社会保険料で20%以上持って...
2024/03/19 22:51
父の見舞い、足痛は関節炎だった
本日は有休。 有休はあと3日取らないといけないのだけど、年度内に3日休むのは無理だよなあ。 午後、都内の病院に父を見舞ってきました。 同級生たちに会ったとか、山形の親戚に挨拶に行ったとか記憶が混沌としていたけど、話しているうちに正常になってきて、帰る頃には現実的な話ができる...
2024/03/18 20:24
いささか飲みすぎた🤣
平塚で飲んできました。 4時間くらい飲んでいたもよう。 いささか飲みすぎたゆえ、今日の日記は明日書こうっと。
2024/03/17 23:41
歯医者→サイト立ち上げ会議
午前中は歯医者さん。 折れた歯の被せ物を入れる予定が、不具合があって作り直しになりました。 来月予約していた定期検診の前に空きがあったよ、ラッキー☆ 会計を待っている間、診察券からアプリに変わる説明をスタッフさんから受けました。 アプリをダウンロード→個人設定をして、使い方...
2024/03/16 23:02
ビバ!塩キャラメル
懸案事項を片付けて、定時に会社を脱出して午後7時すぎには帰宅して、最高の週末を迎えました。 しかも明日から3連休、いえ~い!ヾ(*´∀`*)ノ 早く帰ると寝るまで時間がたくさんある幸せ♡ お弁当の仕込みや着るもの・持ち物の用意が不要なのもイイネ。 2年後は毎日がこういう生活...
2024/03/15 20:19
たかが1円、されど1円
会社の廊下で1円玉を拾いました。 200人近くいるフロアーで1円玉の持ち主を探すのは面倒、かといって自分の財布に入れるのはイヤ。 普段からコインは使わないので、いくら軽いアルミニウム硬貨とはいえ余計な小銭は持ちたくないのです。 考えた末、この1円はコンビニの募金箱に入れるこ...
2024/03/14 21:06
NHK語学講座、2024年度の出演者決定🌟
待ってました!やっと発表になりました。 「英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~」 のMCは青山テルマさん続投の朗報!👏 「ハングルッ!ナビ」 は先生が変わっちゃうのね・・・ でもナビゲーターのKさんは続投(やったー!)👏👏👏、生徒はJO1の木全...
2024/03/13 22:52
目からウロコ、令和を足す!
打ち合わせで過去データの話しをしていて、 「令和3年?西暦何年だっけ?」 と言ったところ 「令和を足せばいいんだよ」 と言われた。 なんのこっちゃと思ったら 令和の宝暦に れいわ:018 を足すと西暦になるのだと。 令和3年は 3+018(18)=21 → 西暦2021年...
2024/03/12 22:43
鎮魂の日
2011年3月11日のことは忘れられないと思っていたのに、会社で黙とうをするまですっかり忘れてた。 今日は鎮魂の日です。 被災地ではない東京にいても本当にしんどい日々でした。 頻発する余震、間引き運電で大変な思いをした通勤、食料難、電力低下による計画停電etc... 風化さ...
2024/03/11 22:33
初めて歩く街
父が入院したので、様子を見に行ってきました。 実家と同じ区内で4kmほどしか離れていないのに、初めて降りた駅と初めて歩く街。 父は思ったより元気で、ちゃんと会話も出来た。 ヒマだというので、駅前の量販店でラジオを買ってきました。 NHK AM放送に合わせて、電源付けたままで...
2024/03/10 22:13
美容院で缶ビールをいただく
カット&カラーで美容院に行ってきました。 担当さんから「試してみたい髪型とか色はありますか?」と聞かれ、「退職したら銀髪ベースのカラーを入れたいけど、仕事している間はおとなしくしてる」と答えたら大笑いされちゃった^^ こんな色にしたいなー お店では本麒麟とタイアップキャンペ...
2024/03/09 20:16
雪が降ったぞ~( 」´O`)」
予報通り夜中に雨から雪に変わって、朝起きてカーテン開けたらあたり一面真っ白。 この時期にしては結構降ったかも。 夜はアイスバーンになってたら困るなあ・・・なんて心配していたけど、会社から帰って来たら雪は跡形もなく消えていて、安心するやら寂しいやら。 車窓からの景色は真っ白だ...
2024/03/08 23:01
HbA1cくんとアルブミンちゃん
本日SLEの定期診察。 服用しているプレドニンの副作用のひとつ糖尿病、その糖尿病のリスクを判別する HbA1c の値が下がっていて、どうやら夕食に糖質を摂る量を減らした効果が出たようです。 糖質を摂らないと脳の働きが鈍り、動脈硬化のリスクが高まると言われていますね。 朝食・...
2024/03/07 22:55
チケット総額の21%が手数料😱
何年かぶりで、ローソンチケットの プレリクエスト先行抽選:通称プレリク に申し込みました。 なんや、ここも知らん間にいろいろ値上がりしてるやん(´・ω・`) チケット代は3,200円なのに ・先行サービス料 550円 ・システム利用料 220円 ・電子チケッ...
2024/03/06 22:57
2月の支出明細
2月の支出明細を出してみました。 2023年2月の支出明細 2024年1月の支出明細 ※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの ※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、 →退職後は健康保険料以外払わないからここでは省...
2024/03/05 22:53
カンヒザクラが咲いたYO🌸
2月20日以来、定点観察していたカンヒザクラが咲きました🌸 陽の当たりが悪い場所だから、他のカンヒザクラに比べて開花が遅いみたい。 少しずつ花が咲き始める3月は、12か月の中で一番好きな月です。 ムスカリ・スミレ・ミモザ・ユキヤナギ・レンギョウ、そしてソメイヨシノ。 忙し...
2024/03/04 22:42
⚽2024シーズン ホーム開幕戦
ちょっと前に2023シーズンが終わったと思ったら、もう2024年シーズンが始まり、今日はホーム開幕戦。 今年は試合数が去年の2/3だし、海外遠征もないから日程的にかなり余裕です。 お友達が30分並んで大人気のグリスぺ・パエリアを買ってきてくてた! トッピングはローストポーク...
2024/03/03 22:58
桃の節句イブは廃人デー
超ちょーチョー二日酔いで廃人そのものの1日。 しかし夕方から町内会の春フェス会議があり、胃のムカムカと戦いながら外出着に着替えて、近所の公民会へ行ってきました。 公民館に飾ってあったひな人形。 横笛が行方不明で、手作りしたんだって。 >関東では、向かって左側が男雛で右側が女...
2024/03/02 21:24
途中から記憶がない
すっごく楽しいお酒で、ぐいぐい行っちゃって、飲んでる途中から記憶がない^^ 覚えてるのは友達と一緒にJRの駅まで行ったのと、自転車で転んだことくらい。 (へべれけになっても家までたどり着く帰巣本能すごい!) いやはや、実に楽しいお酒でした。 4人がおじーちゃんおばーちゃんに...
2024/03/01 23:59
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おふとんさんをフォローしませんか?