chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか https://yukikotaro21.blog.jp/

戦いごっこが大好きな娘と、のほほんマイペースな息子、反応薄めの夫と私の4人家族の日常絵日記です! 2021.12下垂体腺腫の手術入院の記録も載せております。

ユキ コタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/17

arrow_drop_down
  • 子どもにも好評?な私の10年以上続いている日課

    約3分のパックタイムが日課となり過ぎていて、やらないと落ち着かない…。1泊の旅行にも持参してしまいます。気持ちいいし、なんかお肌が柔らかくなる感じで本当に好き。現在使用中のパックアイテム⇩無印の化粧水はもう長年愛用。フェイスマスクはダイソー。前はコットンラ

  • 果物好きの息子が最近楽しみに待っているもの

    失敗は許されない…。頼むぞ柿たち。ちょっとずつ小さくなってきた。⇧これ、ダイソーの干しネットですよ。ハーブ干したり、シイタケ干したり…我が家の活躍アイテム。さう君は果物好き男子。ドライフルーツも好きで、干し柿は大好物。私の母の友人が毎年たくさん送ってきて

  • 遠足前、仕出し屋の総料理長みたいになる娘

    ・早めの計画・臨機応変な対応・明確な指示完璧な上司ですwもっちゃんはイベント大好き。弁当持参のは特に。お弁当持ってお出かけ、ワクワクするよねぇ。指示通りです。お天気にも恵まれて、遠足満喫して帰宅。お弁当も美味しかったのお言葉いただき、嬉しい限りです。疲れ

  • アレルギーっ子は薬を飲み慣れている。

    薬の味聞いて楽しみにする2人。キプレス錠はもうかなり長期のお付き合い…。2人とも幼少期から喘息、アトピー、最近は鼻炎も加わり、複数の薬を長年服用しております。もっちゃんはさらに目のアレルギーもお持ちです。うちの地域は子どもの医療費定額なので大助かり。ちなみ

  • 息子による給食の説明がじわじわ面白い再び

    確かにカレーみたいな…シチュー?人気メニューらしいです。確かに。美味しそう。寒くなってきたから、あったかシチューが食べたくなるね。そういえば最近、母のもとに友人から大量の芋が届いて…私もお裾分けしてもらいました。大学芋、芋ご飯は楽しんだから、次はシチュー

  • ダンスレッスンって先生のカラー全開になる

    普段とのギャップがwあの必死に付いていこうとする感じ…イイと思う!先生の元気声につられてか、みんないつもより大きく動けてないw?ってくらいでした。もっちゃんはこういうグイグイ吸引力あるような先生の方が良いかしら…。私がしていたこともあり、もっちゃんもやっ

  • レトロゲームで父子のコミュニケーションが増えている。…かも。

    ちょいちょい助言してあげてるのに、スルーされ気味な夫wさう君は夢中になると周りの声聞こえないタイプで、小さい頃は「耳聞こえてないのか?」と時々思うくらい。私のように目の前でしつこく言うタイプではない夫の声はスルーされがちなのです。失敗しまくって、苦しみな

  • テニスを頑張ってる君を母は応援したい。

    こういうとこ!あるよ、君は…!この日は日曜だったからね。しかも夕方ね。多分テニスの話しながらテレビのこと考えてたんでしょう。テニスはなんだかんだ長期で続いている習い事。不器用で、フォームめっちゃくちゃだったさう君が、試合を出来るようになっただけでも私は感

  • あの論破王がきっとサラッと発したであろう言葉の普及率がすごい

    子どものスポンジ並みの吸収力…。だいぶ下火になったみたいだけど、今でも学校で時々耳にするらしい。⇧これ聞いた時は親子で知らなくて、私なんか、何を急に目線急上昇させてんだ、おい(怒)って思ったんだけどw、「ひろゆきかっ!」とつっこむのが正解でしたねwひろゆき

  • 子ども向け大根の持ち運び方はこれ!

    背中には大根、前かがみに歩く姿…もう完璧!背中に大根の集団見たかった‼長靴わざわざリュックから出して大根入れてるから、何事かと思ったけど、多分重たいからよね…。子どもだと引きずりそうだし。でも見た目が面白可愛すぎるwwりっぱ‼葉っぱも新鮮~。これが背中から

  • 台風の日にはコレを着て…

    学校お休み < カッパで台風登校ちょっと満足した顔で帰還。隣のお父さんとゴミ捨て一緒になったみたいで、「隣のお父さん、何にも着ないで来てたよw」と優位目線のコメント。あのすごい台風の日。傘が壊れたら大変と思い、ダイソーでカッパを購入。子供用からLサイズまで、

  • 満月の夜は…

    遠吠えってなんか響き渡る…。静かな住宅街なので、窓開けてればお隣の会話なんかも少々聞こえてしまう我が家。すぐ止めたけど、なぜか上手い遠吠えも聞こえてしまったことでしょう。戦ってる2人の声も聞こえまくってるよな…。うるさくてごめんなさい。遠吠えはともかく、9

  • テスト作成者の意図を根底から覆す娘とその祖母

    各々生まれ持った運命を生きてる…みたいな…?急に神秘的かつ壮大な問題に見えてくる理科テスト。いやいやwwそうじゃ、そうじゃなぁ~い♪シンプルに考えて、バッタは草が食料だから…が正解なんだけど、もうどっちがシンプルなんだか分からなくさせる2人でした。⇩もっち

  • 【LEGO世界は無限大】負傷した兵士

    悲しい設定作るな…と思ったらソファーだった。LEGOパーツ、ちっちゃいのでソファの下によく入り込んでる。人間のパーツも復元出来たらいいのにね。何かを迎え撃つ気満々…。これ、空母なんだそう。さう君と一緒に作ったとか。前に付いてるのは大砲。赤白の丸はガトリング砲

  • 芸術の秋全開の息子

    さう君は動物好きで、知識もなかなかあると思うのですが、それを絵で表現出来るかは別問題!ねずみの尾っぽは長いと知りつつも、絵では真ん丸に描いてしまう不思議…。カービィも大事故起こるかと思ったけど、意外にもまともでびっくり。「絵を見て描く」と「実物を想像して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユキ コタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユキ コタロウさん
ブログタイトル
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか
フォロー
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用