chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
M.Nekoe
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/21

arrow_drop_down
  • 2022/06/28 畑パト&草刈り&畑に鎌忘れてて錆びさせたwの回

    ここ最近なんやかんやで忙しくて畑の様子見に行けてない。。。 その上で、早々に梅雨があけてしかも急に暑くなってこんな炎天下畑なんて行ったら危険なんではとか思ったりもしたけど(急の変化に体がついていけずにちょっとバテ気味だし)、いい加減里芋さん達が草に埋もれてきたので重い腰を上げたの巻です。 やーほんと、元気なの草ばっかりで困る。。😞 今日の収穫 畑パト (自家採種)トマト(フルティカ) (自家採種)伏見甘長 里芋&生姜 その他 あとはひたすら草刈り 生姜の周りの草取りチャレンジ(BeforeAfter付き) 畑に鎌忘れてて錆びさせたw話 今日の収穫 無し。。。 強いて言うならパクチーの種とさし芽…

  • 2022/06/20 畑パトと草刈り

    天気と体調その他の影響で先週も様子見に行けなくてチラッと畑の前通ったら草がまたすごいことなってて見ないふりしてたけど、明日からまた天気崩れるとか言うし少しでも日当たりと風通し良くしとこうと思って重い腰を上げる。 今日の収穫 畑パト オクラ(自家採種) トマト(自家採種) 伏見甘長(自家採種) 里芋と生姜 後はひたすら草刈 おまけ 今日の収穫 片付けたと思ってたのに出来てたスナックエンドウ 前回片付けたつもりだったスナックエンドウの様子見たら切ったとこから脇芽が出てまた花咲いてたっていう こんな感じで。もしかしたらこんな感じでうまいこと手入れできてたらもう少し楽しめた説??🤔 畑パト オクラ(自…

  • (2022)自家採種の伏見甘長を育苗してみる(播種〜植え付けまで)

    2022/03/29 折角昨夏種取りした伏見甘長。 参考)この辺で赤くなるまで待って種取りしたやつ m-nekoe-greengreen.hatenablog.com トマトの育苗があんまりうまく行かなくて若干心折れかけなんだけど、そろそろ育苗してみようかと。 調べてみると南関東(中間地)だと、3月上旬から種蒔き可。。 とあるんだけど、発芽温度は20〜30度とあるし、直近1週間の気温調べてみたけど んー。一応無加温ハウス風のとこで育てる予定だけど、週末の冷えが不安だなぁ。。何、2度って。。今日も寒いし。。どうしようかなぁ、、、、 2022/03/30 一応播種 2022/04/06 追加で播種…

  • 2022/06/10 トマトに支柱を立ててみる、スナップエンドウ片付け他

    ここ最近色々あったのと梅雨入りもしたし天気予報が「今日は雨降るぞ、雷注意報も出てる」て毎度いうもんだから間に受けてたけどおもったより降らないし、いい加減様子見に行かなきゃな思って今日も雨降るよって言われたけどこそっと様子見に行った。 適度に雨が降るもんだからまた草がぼうぼうだ😱(最近こればっかりだなw) 今日の収穫 トマトの支柱を立ててみる スナップエンドウ片付け 他一応畑パト 伏見甘長(自家採種) オクラ(自家採種) 謎(?)のじゃがいも 里芋&生姜 ルッコラの種取り あとはひたすら草刈りとか_(:3」∠)_ 今日の収穫 いちご(宝交早生) スナップエンドウ 収穫するつもりなかったんけど 見…

  • (2022)自家採種したトマト(フルティカ、トスカーナバイオレット)を育苗してみる(播種〜植え付けまで)

    こちらで採取したトマトの種。。。 m-nekoe-greengreen.hatenablog.com 折角種取れたし今年のトマトはこれで行きたい👌 ので育苗の記録 育苗の記録 3月、めっちゃ時間かかったけどなんとか発芽 4月上旬 引き続き発芽&成長まち 4月下旬 ポリポットに鉢上げ 2022/05/10 フルティカ植え付け1 2022/05/19 残りのフルティカを植え付け 2022/05/30 トスカーナバイオレットも植え付け 総括 トスカーナバイオレット発芽率悪い&生育も遅い フルティカは結構発芽したけど発芽が遅い気がする 3/1播種したものが発芽率は低かったが、発芽後の生育も良かった 次…

  • 庭の様子画像記録(2022/05)

    2022/05の庭の様子の画像記録 2022/05/08 ミニバラ 手間がかからなくてほんといい子w 柑橘2種 ちなみに、引っ越し等々を繰り返してる間に種類が何だか分からなくなってる😰 (多分、柚子と小夏じゃないかとおもってるけどレモンかもしれない。ここ最近実どころか花すら咲いてなかったので判別つけられなかった。。結実したらなんだかわかるかも?) 色づいてきた桑(マルベリー) ※今年もいっぱい採れそうだね!って夫さんがウキウキ笑 2022/05/17 桑初収穫🙌 まだ数が少ないので冷凍してジャムにする 2022/05/18 ダーデルベルグデイジーな気がするけど大昔育ててたことはあるけど何故に突…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、M.Nekoeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
M.Nekoeさん
ブログタイトル
ねこえさんちのお庭事情
フォロー
ねこえさんちのお庭事情

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用