お疲れ様です。 寺地はるな先生の比較的新しい作品。 雫Amazon(アマゾン) 読みながら、この作品は中学入試の出題にもってこいではないかと思い、少し懐かし…
共働き子育てに奮闘しながらも、自分を追求する中年オバさんが子育て卒業までを指折り数えるブログ ↓中学受験情報ブログはこちら。 https://www.salarymama.com/
お疲れ様です。 取り急ぎ、度々のご協力への感謝御礼。 今回も、なかなか良い線行きましたね!! 何度も申し上げますが、これは皆様のご協力=お子様への熱意が成し得…
お疲れ様です。 サラリーママ、最近気づきました。自称「ママ友が殆どいない」理由。 ズバリ! 仲良くなる人は入り口がママ友かもしれませんが、その後友達へと変化す…
お疲れ様です。 息子くんにこんな本を押し付けたサラリー鬼ママ。。。 いとエモし。 超訳 日本の美しい文学Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_…
お疲れ様です。 息子くんが「古典がつまら無い…」 そんな愚痴をサラリーママに寄越すもので、読書虫見習いのサラリーママが息子くんに(半分、無理やり)押し付けた本…
お疲れ様です。 5年生魔の2学期、その他諸々…いやいや、ちょっとお疲れ気味のサラリーママです。(充実してますけどね。) というわけで、お家忘年か!!お気に入り…
お疲れ様です。 アメブロで嬉しいのは、、中学受験から離れたネタをアップすると様々な分野に精通した方から有難いメッセージをいただけることです。 自分で言うのも難…
お疲れ様です。 自己採点アンケート速報値をアップしました。速報値・5年生11月マンスリー確認テスト 自己採点アンケートお疲れ様でした。 昨日からアマゾンのブラ…
5年生11月マンスリー確認テスト自己採点アンケート開始しました
お疲れ様です。 &テスト、お疲れ様でした。 自己採点アンケートを開始しました。サピックス5年生 11月マンスリー確認テスト 自己採点アンケートお疲れ様です。 …
お疲れ様です。 …というタイトルの記事をよく見かけるので、つられて投稿。 娘ちゃん、実は病み上がりです。 まぁ、こんなことも有りますね。 元気になってきたので…
お疲れ様です。 明日、マンスリーですね。恒例のアンケートを開催しますので、ご協力よろしくお願いします。事前告知 5年生11月マンスリー確認テスト自己採点アンケ…
お疲れ様です。 数年前に理科館が新設された海城中学。もともと広報戦略が上手で人気が上昇していましたが、その人気に更に拍車がかかりましたよね。 そして今回、校舎…
お疲れ様です。 我が家で一番早く家を出るのはサラリーママです。なので、息子くんが今何時に家を出て登校しているのかは日々の会話でしか聞いていませんでした。 「ま…
お疲れ様です。 忘れずに書きました。 5年生2学期の山場お疲れ様です。 自称読書家、サラリーママが現在読んでいるのはこちらの本。 あなたが誰かを殺した …
お疲れ様です。 最近、時間があるときに海を見に行きます。 少し曇っていたので富士山は見えませんでした。 漫画・スラムダンクの最後に登場している海岸ですよ…
お疲れ様です。 先日、娘ちゃんと再上映に行ってきました。 ONE PIECE FILM REDAmazon(アマゾン) 昨年時に観たときから若干の編集が加…
お疲れ様です。 久々にサピックス校舎へ行ったサラリーママ。 偶然、息子が非常にお世話になった校舎責任者の先生に遭遇しました。 サラリーママ「先生、ご無沙汰して…
お疲れ様です。 以前、ワーキングモードスイッチがONになって、凄い勢いで書いていた記事。サピックス生徒数の推移から、生徒入室タイミングを読むお疲れ様です。 先…
お疲れ様です。 今日は11月11日、ポッキーの日 サラリーママ「ポッキー、安くなるのか??ならないよね?」 息子くん「心が折れる日、とも言うよ。」 あ〜、なる…
お疲れ様です。 中受ブログ頑張りすぎたので、少し休憩。。。 サラリーママネタになるので、興味のない人(多分大多数)はこちらで読了。 ==== それは昔々の話。…
お疲れ様です。 自己採点アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。 (結果)第2回志望校診断サピックスオープン自己採点アンケートお疲れ様です。 自己…
お疲れ様です。 昨日のアメブロアクセス数が意味不明に跳ね上がっておりました。 で、何だろう…と思って調べてみたら、この記事へのアクセスが半端なかった。 『サピ…
お疲れ様です。 息子くんの5年生の二学期…いろいろ苦労しました。苦労したので今があるわけです。 娘ちゃんは大丈夫(苦労しない)だと思っていたのですが、 やはり…
お疲れ様です。 まぁ、算数でなくても(他の教科でも)良いのですが、算数のケースがダントツに多いので算数で話をします。 たまに聞きませんか?(ブログでもよいです…
お疲れ様です。 この記事を書いているうちに非常に重要な疑問に突き当たってしまいました。 第2回志望校診断サピックスオープン 自己採点アンケート コメント回答コ…
お疲れ様です。 届きました。 2024年中学入試用 サピックス重大ニュースAmazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 息子が5年生…
お疲れ様です。 どなたかがスプレッドシートの修正を協力してくださっているようです。 あ、あ、あ、ありがとうございます(涙) 嬉しすぎます。これからも頑張ります…
お疲れ様です。 今回、記述の自己採点を娘ちゃん本人にやってみてもらいました。 あとでチェックをしたところ、国語の記述採点が甘いのなんのって… これ、自分が正し…
お疲れ様です。 今回、試しに一度も修正入れないでやってみようかな… でも、皆さんにご迷惑が及ぶことも考慮しないといけませんよね。。。 少し、様子見します。 …
第2回志望校診断サピックスオープン 自己採点アンケート開始しました
お疲れ様です。 祝日の中、試験頑張りましたね。この経験が1年3ヶ月後に活かされますように… さて、自己採点アンケートを開始しました。第2回志望校診断サピックス…
お疲れ様です。 今週は日数(平日)が少なくて助かった。。。 雑ですみません。 事前告知、第2回志望校診断サピックスオープンお疲れ様です。 そろそろ5年生もテス…
「ブログリーダー」を活用して、サラリーママさんをフォローしませんか?
お疲れ様です。 寺地はるな先生の比較的新しい作品。 雫Amazon(アマゾン) 読みながら、この作品は中学入試の出題にもってこいではないかと思い、少し懐かし…
お疲れ様です。 GWに涙した映画。映画『花まんま』公式サイトそれは、大切な人に贈る小さな花のお弁当 映画『花まんま』大ヒット上映中hanamanma.com …
お疲れ様です。 刺激的なタイトルですみません。 こちらのドラマ ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか 」 テレ東・BSテレ東 7ch(公式)テレ東 …
お疲れ様です。 成瀬シリーズでおなじみの宮島先生の作品。こちらも成瀬と並んで今年の本屋大賞ノミネート作品です。 婚活マエストロ (文春e-book)Amazo…
お疲れ様です。 ノーベル賞作家、ハンガン先生の代表作を読みました。 菜食主義者 (新しい韓国の文学 1)Amazon(アマゾン) もともと韓流が苦手なサラリ…
お疲れ様です。 観ました!大満足でした!! 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁の幕が…
お疲れ様です。 このドラマを観て笑った人はサラリーママと気があうと思います。 なんで私が神説教広瀬アリス主演!なんとなく教師になった主人公が、渋々生徒たちに神…
お疲れ様です。 本屋大賞ノミネート作品、トップバッターはこちら。 アルプス席の母Amazon(アマゾン) 母としては共感する部分、ともに涙したくなる部分があ…
お疲れ様です。 年度末、そして期初。プライベートでも職場でもすったもんだがあったもんだ。 んで、今期のサラリーママは意を決して… 職場で(いつも以上に)パリッ…
お疲れ様です。 本屋大賞2025、発表!!!! 全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 本屋大賞「本屋大賞」は、新刊書の書店(オンライン書店も含みます)で働…
お疲れ様です。 やっぱり東野圭吾先生の作品には引き込まれますな。白鳥とコウモリ(上)(下)巻セットAmazon(アマゾン) 息子と回し読みをして感想戦をする…
お疲れ様です。 娘の希望で寿司+食欲旺盛な息子を満足させるために食べ放題でお祝い。 食べる、食べる、食べる! これらはほんの一部です。 お寿司って柔らか…
お疲れ様です。 最近、昼休みランチはなか卯に行くことが多いサラリーママ。理由はというと、かき卵丼を食べるため!! カキフライが3つ入って並サイズで790円。ト…
お疲れ様です。 久々に典型的な恋愛ものを観ました。沖縄とHYの歌が良いやつね。 映画『366日』|大ヒット上映中!世代を超えて愛されるHYの名曲「366日」か…
お疲れ様です。 今日は土曜日、土特が懐かしい…すでに新し受験年度が動いているのですね。受験を終えた娘は急に暇になり、ただいま母(というか自分のため)に夕食を作…
お疲れ様です。 いつも以上に満足感を得た話でした。 フェイク・マッスルAmazon(アマゾン) これはミステリー??いや、謎解きや伏線がたくさんあるのでミス…
お疲れ様です。 教育ものなので学びがあるかと思い、一応見ていますが… フィクション…というか、教育ものではなくミステリーに近いのではないかと思います。TBSテ…
お疲れ様です。 映画を先に観ましたが、原作を読んで復習。 正体 (光文社文庫)Amazon(アマゾン) おおっ!この本のビジュアルがカッコよすぎる!! 本筋…
お疲れ様です。 娘の受験日程、すべて終了しました。結果待ちの学校もあるので、どの学校に進学するかは決定していません。 ひとまず安堵。。。 1月31日の深夜、あ…
お疲れ様です。 息子が風邪を持ち帰り、発熱。いささかピリピリモードのサラリーママです。 先日読了したのは乃南アサ先生の短編集。 マザーAmazon(アマゾン)…
お疲れ様です。 ちょっとライトな桐野先生の短編集。桐野先生は重たいイメージがあったのですが、これはテンポよく読めました。 もっと悪い妻 桐野夏生Amazon…
お疲れ様です。 この歳になると、周囲への感謝を形で表すことも重要だと思う瞬間が増えて来ました。 その一つが子供への感謝。 共働きで2人の子供をサピックスに通塾…
お疲れ様です。 中受沼を卒業したらこういう時間を増やしたいと願うサラリーママ。優越感を感じずにはいられない。。。 <サラリーママの中受沼から脱却したいが現実逃…
お疲れ様です。 先日紹介した湊かなえ先生のストレートな青春物語。ブロードキャスト【電子特典付き】 (角川文庫)Amazon(アマゾン) 続編もあっという間…
お疲れ様です。 毎年恒例、観てきました。劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』天下分け目のお宝争奪バトルミステリー、ついに開幕ー!劇場版『…
お疲れ様です。 久々のビュッフェレポートです。品川プリンスホテル ハプナ|LUXE DINING HAPUNA水の癒しとスローブッフェを楽しむ、大人の美食空間…
お疲れ様です。 湊かなえ先生って、まっすぐな作品も書いていらっしゃるのですね。今更ながらに発見してしまったサラリーママ。 ブロードキャスト【電子特典付き】 (…
お疲れ様です。 <サラリーママの中受沼>娘が今、好きな曲で激励。 Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」Official Music VideoABC…
お疲れ様です。 これは中学受験向けの本ですな。 舟を編む (光文社文庫)Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 舟を編むAma…
お疲れ様です。 夕木春央先生の作品が好きな方は、こちらの本もいけると思います。 ちぎれた鎖と光の切れ端Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_0…
お疲れ様です。 土特の国語で登場した話。 黄色い目の魚 (新潮文庫)Amazon(アマゾン) 娘が「共感する話。」だと言って息子に問題文を読ませていたのです…
お疲れ様です。 先日のマンスリー国語の出題本。給食アンサンブル (飛ぶ教室の本)Amazon(アマゾン) 給食アンサンブル2(飛ぶ教室の本)Amazon(ア…
お疲れ様です。 長編でしたが読了しました。本が重たくて右手のひらが筋肉痛。。。街とその不確かな壁Amazon(アマゾン) 個人的には「う〜〜ん、村上先生の世…
お疲れ様です。 本屋大賞、決まりましたね! 成瀬は天下を取りにいく 「成瀬」シリーズAmazon(アマゾン) まだ読んでいないから読もうっと。 中受沼卒業後…
お疲れ様です。 中受沼脱却後の団欒、息子との会話中に息子が発したセリフ 「SNSの書き込みを消しても残るんだよ。デジタル・タトゥーね!」 ???デジタル・タト…
お疲れ様です。 一気読みしました。町田そのこ先生の長編。 星を掬うAmazon(アマゾン) 親の立場で読むと結構、詰まるところがありますが、子供が読むともっ…
お疲れ様です。 娘が読んだ町田そのこ先生の作品 セツナイ~なみだの恋 (キミの知らない 恋の物語)Amazon(アマゾン) 有名作家の短編集です。女子には…
お疲れ様です。 みなさま、ご覧になられましたでしょうか? GTOリバイバル 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp 「あまりにも懐かしかった+反町夫…
お疲れ様です。 少しばかり健康を意識してドライフルーツを長年嗜んでいます。 グリーンレーズン、マンゴー、パイナップル、フィグなどなど、色々試しましたが、継続的…
お疲れ様です。 小学生が探偵…というか、謎を解く話です。少しオカルト的な要素も含まれています。 でぃすぺる 単行本Amazon(アマゾン) 小学生が主人公で…