「子ども」に関わるあんなことやこんなこと、意外とあまり知らないかも。 イラストを使い分かりやすく解説!全国の大学生・大学院生がフルリモートで運営 ※論文や書籍等に基づき作成しています。 シリーズ→子どもの権利・体罰・学習障害・差別など
RettBorne(レットボーネ)は、「子どもに関する正しい情報を、一度に、安心できるプラットフォームで」を理念としています。子どもの発達、メンタルヘルス、権利、マルトリートメントなど、イラストを交えながら発信します。 全国から集まった大学生・大学院生約10名で活動しています。普段はフルリモートで活動しています。皆様から愛されるメディアを目指して頑張ります。応援のほどよろしくお願いします!
|
https://twitter.com/RettBorne |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/rettborne |
今回は、子どもに関する法律と、その実態をわかりやすく紹介します!記事の最後に参考文献をつけているので探求活動や調べ学習にぜひ役立ててください!今、日本では、「子ども基本法」という新しい法律が作られています。なぜ「子ども基本法」を作る必要があるのでしょうか。日本財団は、子どもに関わるあらゆる場面で、子どもの権利が守られるべきと定める法律がないからと説明しています。法律がないから法律を作る、ということになりますね。しかし、日本に子ども関係の法律が全くないわけではありません。「あるけどない」という状態です。では、今の法律では何が定められているのか、一緒に見ていきましょう!
【大学院生が選ぶ】教育マルトリートメント(虐待)おすすめ本4選!
今回は,「教育マルトリートメント(教育虐待・教育ネグレクト)」に関する,一般向けの本をまとめてご紹介します!専門的な知識がなくても読むことができます。子どもを育てるヒント,自分の人生をより良くするためのヒントが詰まっているはずです!
【御礼】祝1周年!学生団体RettBorneこれからも頑張ります!
【1 year Anniversary】 おかげさまで、RettBorneは1周年を迎えることができました。 活動自体が始まったのは昨年の4月。少しずつではありますが、1年間、全体として活動を止めるこ […]
【御礼】祝1周年!学生団体Rett Borneこれからも頑張ります!
【1 year Anniversary】 おかげさまで、RettBorneは1周年を迎えることができました。 活動自体が始まったのは昨年の4月。少しずつではありますが、1年間、全体として活動を止めるこ […]
ブラック校則が子どもに及ぼす影響とは?体罰・健康被害・LGBTQの子どもへの性規範の押し付け【校則②】
目次 1 はじめに2 ブラック校則が抱えるリスク2.1 体罰やハラスメント2.1.1 体罰とは?2.1.2 ハラスメントとは?2.2 心身の健康被害2.3 性規範の押しつけ3 編集後記4 参考文献 […]
【校則シリーズ①】校則って何?定義と役割、ブラック校則の実態
目次 1 はじめに1.1 「校則」とは2 「ブラック校則」の実態2.1 毛髪指導2.2 服装規定2.3 行動制限3 具体的に問題点を考えよう!:「黒染めの強要・パーマの禁止」3.1 「黒髪ストレート」を基準とした校則が抱えるリスク4 規則に
【イラスト】LD(学習障害)って何?-定義・特徴-【LD①】
イラスト解説 レットボーネではより詳しい記事も同時に公開しています! もっと知りたい方はこちら!
レットボーネではイラストでの解説記事も同時に公開しています! サクッと知りたい方はこちらから! 目次 1 はじめに2 限局性学習症(学習障害)とは?3 平成24年文部科学省の調査からわかったこと4 もっと詳しく知りたい人へ5 おわりに6 引
目次 1 イラスト解説 イラスト解説 レットボーネではより詳しい記事も同時に公開しています! もっと知りたい方はこちら!
【体罰によらない子育て②】どうして体罰はダメなの?〜体罰のない社会を目指して〜
レットボーネではイラストでの解説記事も同時に公開しています! サクッと知りたい方はこちらから! 目次 1 はじめに2 脳に与える影響3 小児期逆境体験とその影響4 行動分析学の視点からも…5 日常生活に表れると言われているもの6 終わりに&
【イラスト】日々の幸福のために「守られる権利」【子どもの権利】
目次 1 イラスト解説 イラスト解説 レットボーネではより詳しい記事も同時に公開しています! もっと知りたい方はこちら!
レットボーネではイラストでの解説記事も同時に公開しています! サクッと知りたい方はこちらから! 目次 1 はじめに2 子どもの権利条約と「守られる権利」3 守られる権利の危機4 「守られる権利」を求めて5 編集後記6 もっと知りたい方へ7
イラスト解説 レットボーネではより詳しい記事も同時に公開しています! もっと知りたい方はこちら!
レットボーネではイラストでの解説記事も同時に公開しています! サクッと知りたい方はこちらから! 目次 1 はじめに2 子どもの権利条約と「育つ権利」3 日々の生活と「育つ権利」4 「育つ権利」を求めて5 編集後記6 もっと知りたい方へ7 引
【イラスト】健康で安全な暮らしのための「生きる権利」【子どもの権利】
目次 1 イラスト解説 イラスト解説 レットボーネではより詳しい記事も同時に公開しています! もっと知りたい方はこちら!
レットボーネではイラストでの解説記事も同時に公開しています! サクッと知りたい方はこちらから! 目次 1 はじめに2 子どもの権利条約と「生きる権利」3 様々な法律・条約と「生きる権利」4 「生きる権利」を守るための具体的な取り組み5 おわ
「ブログリーダー」を活用して、RettBorne(レットボーネ)さんをフォローしませんか?