ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ぎゃーあーきー
微熱で、鼻水出て、目がかゆい。 初花粉症。 アレグラーを飲んだ。 鼻水は止まった。 熱と目の痒さとだるさは取れない。 ママ「とりあえず早く寝て!寝るのがいちばんの薬!」 寝たいけど、チビたちが。 こういう時に限って、元気 ...
2023/02/28 05:09
あぎゃっ
ゴシゴシと今日も掃除。 ズルズルと鼻水が出る。 イガイガする喉。 しばしばする目。 ダルダルする体。 花粉症ではないけど、花粉症かな。 それともただの風邪。 コロナ?インフルエンザ? なんだろう。 熱はなく、食欲もある。 ...
2023/02/27 05:02
がちゃがちゃぺちゃくちゃ
仕事から帰った。 カレーを食べながら、録画したアメトーーク!を観る。 いつ観てもおもしろい。 けど、なんかうるさい。 カレーを食べないで遊んでるこどもたち。 ブロックをがちゃがちゃ。 ぽぽちゃんをトコトコトコ。 おままご ...
2023/02/26 05:15
鳩の首は紫色
寒かったり、暖かかったり。 ダウンジャケットもそろそろ終わりかな。 クリーニングに出そうか迷う時期。 2月中なら、半額。 でも3月もそこそこ寒いんだよね。 次女の保育園連絡帳。 おしまい。今日も見ていただき、ありがとうご ...
2023/02/25 05:04
おねえちゃん!
お風呂上がり。 長女は、自分でお着替えする。 パジャマのボタンも上手に留める。 次女が上がってきた。 長女「おねえちゃんがきせてあげる!」 オムツを履かせてあげる。 パジャマも着せてあげた。 ボタンも留めることができた。 ...
2023/02/24 05:33
パパのぼり
お風呂上がり。 窓を開けて、布団を敷く。 布団のシーツと枕カバーを替える。 終わったら、牛乳を飲む。 ふかふかの布団の上で、ストレッチ。 長女「パパぬりえしよ!」 もう少しだけ一息つきたい。 ぼく「パパに登って背中まで来 ...
2023/02/23 07:59
ぶーってして
お風呂の中での遊び。 お腹に口をつけて思いっきり、息を吹き込む。 「ぶりぶりぶりー」 オナラのような音がお風呂全体に響き渡る。 こどもたちは大喜び。 お腹だけでは物足りなくなったのか、お尻にもやってほしいと言う。 お尻に ...
2023/02/22 06:20
まりおねっと
こどもたちが遊ぶとき、長女が絶対だ。 全部段取りして、次女に人形を持たせる。 長女「これでトコトコトコして!」 次女「うん!」 長女「トコトコトコっていって!」 次女「トコトコトコ」 長女「たのしいわーは?」 次女「たの ...
2023/02/21 05:20
トコトコトコ
「トコトコトコ」 こどもたちは、ぽぽちゃんやアンパンマンを動かしている。 「トコトコトコ」 「パクパクパク」 「おいしいわ」 「パパもいって!!」 「トコトコトコ」 「パクパクパク」 毎日やってるよ。 おしまい。今日も見 ...
2023/02/20 05:14
新しいメガネ〜慎重に選ばないと〜
メガネが劣化してきた。 レンズは洗剤が付着して、コーティングが剥がれている。 フレームは少し歪んでいる。 こどもたちに取られて、おもちゃにされたことがあるからだ。 メガネを買おう。 いつもJINSで買っていた。 他のお店 ...
2023/02/19 05:12
おこっちゃった
次女がおこった。 ご飯を食べたくないと言う。 スプーンとフォークを「えいっ」して投げる。 味噌汁も「えいっ」 TVに味噌汁がかかった。 ママがちゃんと話をした。 いけないことなんだと。 「えいっ」 ママがぺっちんされた。 ...
2023/02/18 07:55
ちょろちょろちょろ
手すりを拭いたら、タオルが黄色くなった。 花粉が飛んでます。 こんなに寒いのに。 寒かったら、飛ばんだろうと思ってた。 しっかり飛んでる。 花粉も花粉でがんばって飛んでいる。 次女がお風呂から上がってきた。 いつものよう ...
2023/02/17 06:24
ヘソをまげる
こどもたちは、毎日ケンカする。 ぼく「今日給食なんだた?」 次女「まかのに」 長女「スパゲッティでしょ!」 ぼく「ほ、他は?」 次女「ミルク!」 長女「ぎゅうにゅうでしょ!」 一緒だって。 ヘソを曲げた長女がとった行動。 ...
2023/02/16 05:11
バレンタインデー〜おじさんたちが思うこと〜
バレンタインデー。 マダムたちからチョコをたくさん頂いた。 アポロチョコ、ランドグシャチョコ、不二家のピーナッツチョコ。 あとウイスキーボンボンも。 甘いものが大好きなので、うれしい! 休憩中におじさんたちが話していた。 ...
2023/02/15 05:18
ぶたさんがいい
CDTVライブ!ライブ!を見ていた。 ジャニーズのKing & Princeが出演。 ママはジャニオタ。 「紫耀かっこいい!」テレビに釘付け。 ママが長女にどれがカッコいいか聞いた。 長女「このひと!うたがめっち ...
2023/02/14 05:12
めっちゃおっきい
日曜日。 最高気温16℃。最低気温5℃。 今週水曜日の予報。 最高気温8℃。最低気温1℃。 振り回される。 寒暖差で副鼻腔炎が悪化して、頭痛くなる。 早くあったかくなってほしい。 皮には栄養がある。 そう言われ続けてきた ...
2023/02/13 04:59
メリーゴーランド
前日の雪が嘘のように晴れた。 洗濯物も干せるし、あったかい。 みんなでお出かけ。 まず、センタッキー(マクドナルド)へ。 キキララのハッピーセットをGET。 満足気。 ハッピーセットは本当にハッピーになる。 こどもは、ジ ...
2023/02/12 05:01
雪は大したことなかった
都内で雪が降った。 ちょろっと積もった。 すぐ雨になって、ちょろっと溶けた。 次女の保育園連絡帳。 おしまい。今日も見ていただき、ありがとうございました。 ブログ村の「子育てブログ」のランキングに参加中です。いつも応援ク ...
2023/02/11 07:32
寒暖差で体調崩れる
暖かくなったり、寒くなったり。 ここんところ振り回される。 季節の変わり目か。 頭がズキズキする。 10日は都内23区で積雪予報。 全然積もりませんように。 あんまり降りませんように。 保育園から帰ってきた長女が咳き込ん ...
2023/02/10 05:10
おてがみ
長女は、小麦アレルギー。 他にもアレルギーの子がいる。 長女含めて3人。 給食は、いつも3人で食べている。 遊ぶのもいつも一緒。 休みの日もたまに遊ぶ。 仲良しなのだ。 2人にすみっコぐらしの手紙を出したいと言い出した。 ...
2023/02/09 04:57
トイレでうんちできた!
号外号外! 我が家の重大ニュース! 長女がトイレでうんちができました! 保育園で先生に言って、トイレでうんちをしました! 今までは、オムツでしかできなかった。 だけど、トイレでできました! 長女「じいじとかおばあちゃんに ...
2023/02/08 05:18
バナナジュース
次女の喘息が治らない。 ここしばらくの間、ゼェゼェ言っていた。 保育園を休んで、病院へ連れ行く。 肺炎とかじゃなくてよかった。 追加でお薬をもらい、少し良くなってきた。 一緒にお風呂に入る。 次女「パパ、ジュースつくって ...
2023/02/07 05:12
鍋よりみそ汁
次女の喘息が続いている。 散歩したけど、走るとすぐ咳が出る。 近くの公園に行って、ブランコやすべり台をして過ごした。 家に篭りっきりだったから、少しでも太陽浴びたい。 夜も咳き込んで眠れなかったのか、しっかり昼寝した。 ...
2023/02/06 04:59
友達の家に遊びに行ってきた
ぼくと次女は一日中家にいた。 次女の喘息が酷かったから。 ママと長女は友達の家に遊びに行ってきた。 戸建。2階にはトランポリンがあったみたい。 広くて、綺麗で、おもちゃもたくさん。 楽しそうに話してくれた。 戸建。いいね ...
2023/02/05 07:15
恵方巻きをもりもり食べた
「雪降るかも!」と言いながら、全く降らない。 東京で降って欲しくない。 田舎だったら、楽しい。 じいじの家でなら、かまくらだって作れる。 いつか作りたい。 次女の保育園連絡帳。 次女は喘息が続いている。 薬漬けの毎日だ。 ...
2023/02/04 07:56
豆は星の数だけ食べる
節分の日。 保育園で豆まきをする。 鬼は、自分の中にいる鬼を想像するんだって。 例えば、好き嫌いする鬼、独り占めする鬼、食いしん坊な鬼。 鬼は、風船になっている。 鬼風船に向かって豆を投げる。 あと豆も食べる。 ぼく「豆 ...
2023/02/03 05:12
虫歯になった?!
こどもたちは、甘いものが大好きだ。 保育園の帰り道で、飴やラムネを食べる。 帰ってからも、おやつを食べる。 薬は、カルピスで飲む。 お風呂でゼリーとかアイスを食べる。 歯磨きは、朝と夜毎日している。 次女は、たまに嫌がる ...
2023/02/02 05:07
鬼にどうぞ!
もうすぐ節分の日。 節分の日=鬼が来る日。 保育園でも行事があるみたい。 ソーセージ、ハッシュドポテトを食べながら話をした。 ぼく「もうすぐ節分だね。鬼が来るよ!」 長女「‥‥。」 次女「‥‥。」 ぼく「言うこと聞かない ...
2023/02/01 05:00
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そうじの青井さんをフォローしませんか?