はじめまして、私は2021年に台湾に移住した27歳の台湾人妻と2歳児のパパの「TAKUラオバン」といいます。台湾に将来移住してみたい方や台湾人と結婚したいと思っている方にTAKUラオバンの経験をもとに様々な情報をお届けします。
【台湾南投県・清境農場】台湾で自然を体験したいならここ!!~羊の群れに戯れる~
今日は休みなので家族揃って「清境農場」へ行って、羊と自然に癒されに行くことに! 今回は「清境農場」の魅力をお伝えしていきます! 羊に至近距離で触れ合えるだけでなく、羊の毛刈りショーや馬術ショーなど迫力のある演技を見ることが出来ます。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
台湾台中市・逢甲夜市にて「たこ焼下村家(章魚燒)」を開業しました!
こんにちは、TAKUラオバンです。 長い間、投稿をお休みしてしまい申し訳ございません。 この度TAKUラオバンは台中の逢甲夜市にてたこ焼き屋を開業致しました! 名前は「たこ焼下村家」と言います。 そこで今回は「たこ焼下村家」について皆様にご紹介したいと思います。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【服屋さんで使える台湾中国語会話】衣類の種類は?サイズは?色は?
皆さんは台湾で服(衣類)を購入するとき、どんなお店で購入しますか? 台湾にも「ユニクロ」や「GU」などの日系企業が数多くあります。 私には馴染みがあっていつもお世話になっております。 今回ご紹介する台湾中国語会話は「服屋さんで使える中国語会話」
【台湾】台中で電動自転車に乗りながら自然を満喫!!東豐自行車綠廊ツーリング!
本日ご紹介する場所は「東豐自行車綠廊」になります。 ここは台中市豊原区~石岡区をつなぐ有名な自転車道路になります。 どういった遊びが体験できるのかと言うと、「約全長12キロメートルの道のりを自転車に乗りながら自然を体験すること」が出来ます。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台中にある建國市場でタコを購入してみた!】台中でタコを買いたければここで買うべし!
こんにちは、TAKUラオバンです。 「久しぶりにたこ焼きが食べたい!」 しかし、台湾のスーパーでタコを探すのは / こんにちは、TAKUラオバンです。 「久しぶりにたこ焼きが食べたい!」 しかし、台湾のスーパーでタコを探すのは / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【海外移住前の我が家のお金の管理・貯金方法とは?】最強の家計簿アプリを使って自動化しよう!
海外移住って結構お金かかりますしね…移住先でも結構使います。 しかしめっちゃ給料が高い企業で働いていたわけではないし、ましてや起業をしてお金を稼いだということはありません。 これからご紹介する家計簿アプリを利用すれば誰でもお金の管理が出来るし、意識すれば自然と貯金が出来るようになると思います。
地域タグ:台湾
【台湾で日本語と中国語の言語交換の方法をご紹介】どんな話をすればいいの?メリット・デメリットは?
私は日本語で、台湾の友だちからは中国語の教え合いをしています。 時間帯は午後7時~8時までの短時間ですが、毎週行っています。 方法は対面ではなく、テレビ電話や電話を通じてオンラインで行っています。 言語交換は無料で言語を鍛えることが出来て、なおかつ外国人の友だちを作ることが出来る最強のコミュニケーション だと思います
地域タグ:台湾
【日本人が台湾のバスの乗ったら驚くこと】~毎日乗るバスの中で~
こんにちは、TAKUラオバンです。 私は現在、毎日バスに乗って逢甲大学の語学センターに通っています。 台湾はバ / こんにちは、TAKUラオバンです。 私は現在、毎日バスに乗って逢甲大学の語学センターに通っています。 台湾はバ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
地域タグ:台湾
【逢甲大学語学センターレポート④】3カ月目で中国語力はどれだけ上がったのか?
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾(台中)に移住して逢甲大学の語学センターに通っている27歳・子持ちの父親です。 当初は台湾に移住して現地で職を探そうとしていましたが、やはり中国語がある程度話せないと門前払いされてしまいます。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
地域タグ:台湾
【5月8日は台湾でも母の日】3回目の母の日をお祝いした!中国語では母親節と言う。
こんにちは、TAKUラオバンです。 2022年の「母の日」は5月8日ですね。 台湾でも日本同様、母の日は5月の第二日曜日(5月8日)になります。 母の日は中国語では「母親節(mǔ qīn jié)」と言います。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
地域タグ:台湾
パイナップル自体は一年中生産はされていますが、特に3月半ば~7月の間がとても美味しいです。 そのパイナップルから作られた焼き菓子が「鳳梨酥(パイナップルケーキ)」です。 「鳳梨酥」は中国語で“フォンリースー”といいます。 日本人が台湾のお土産で最初にイメージするのが「パイナップルケーキ」ではないでしょうか?
地域タグ:台湾
【逢甲大学語学センターレポート③】フードフェスティバルで学生気分に戻ってみた
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾台中市にある逢甲大学の語学センターで中国語を勉強して2カ月が経ちました。 現在、逢甲大学の語学センターの春学期(3月~5月末)の部に通っています。 各学期には「學期活動」というのがあり、春学期は「國際美食節」でした。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
地域タグ:台湾
【マクドナルドで使える台湾中国語会話】注文フレーズを覚えよう!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾台中市の逢甲大学の語学センターに2カ月ほど通っているサラリーマンです。 / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾台中市の逢甲大学の語学センターに2カ月ほど通っているサラリーマンです。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
地域タグ:台湾
【台湾語学センター生の一日】27歳子持ちの父親の台湾での一日のルーティン
こんにちは、TAKUラオバンです。 私は現在27歳で、台湾人の妻と1人息子(2歳)の3人で台湾台中市で暮らして / こんにちは、TAKUラオバンです。 私は現在27歳で、台湾人の妻と1人息子(2歳)の3人で台湾台中市で暮らして / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
地域タグ:台湾
【台湾での便利グッズ】電気ラケットで蚊を撃退!夏の必須アイテム!
こんにちは、TAKUラオバンです。 まだ4月だというのに台湾(台中市)は27℃越えの暑い日々が続いています。
【不用品回収】『くらしのマーケット』の手を借りて、海外移住前の不用品を片付けた
こんにちは。 昨年12月に台湾に家族3人で移住したTAKUラオバンです。 台湾へ移住する前の数か月間は様々な手 / こんにちは。 昨年12月に台湾に家族3人で移住したTAKUラオバンです。 台湾へ移住する前の数か月間は様々な手 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【湯棧中清店】台中にある美味しい火鍋を食べに!台湾では1人1鍋が普通!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾人は季節を問わず火鍋が大好きです。 ここ私たちが住む台中にも数多くの美 / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾人は季節を問わず火鍋が大好きです。 ここ私たちが住む台中にも数多くの美 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【子育ての悩み/言語のこと】日台夫婦の私たちが考える日台ハーフの子育ての悩みと考え方
こんにちは、TAKUラオバンです。 私(日本人)は台湾人の妻と結婚し、台湾で1人の息子が産まれました。 息子は / こんにちは、TAKUラオバンです。 私(日本人)は台湾人の妻と結婚し、台湾で1人の息子が産まれました。 息子は / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【コンビニで使える中国語会話】店員とのやり取りはこんな感じ!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾にはセブンイレブンやファミリーマートなど日本と同様、数多くのコンビニエ / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾にはセブンイレブンやファミリーマートなど日本と同様、数多くのコンビニエ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾に移住してよかった5つのこと】日本から出てみて得られるメリットって?
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾人の妻を持ち、2歳の1人息子がいるごく普通のサラリーマン。 私は202 / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾人の妻を持ち、2歳の1人息子がいるごく普通のサラリーマン。 私は202 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【逢甲大学語学センターレポート②】27歳の社会人が1カ月勉強して感じたこと
こんにちは、台湾人妻と結婚して2歳の1人息子がいるTAKUラオバンです。 台湾台中市にある逢甲大学の語学センタ / こんにちは、台湾人妻と結婚して2歳の1人息子がいるTAKUラオバンです。 台湾台中市にある逢甲大学の語学センタ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台中在住者がおススメする台北ミニ旅行2泊3日プラン】小さな子連れも台北旅行を満喫!
こんにちは、TAKUラオバンです。 日本人が台湾で旅行する場所と言えばやはり「台北」でしょうか? 台北は台湾で / こんにちは、TAKUラオバンです。 日本人が台湾で旅行する場所と言えばやはり「台北」でしょうか? 台北は台湾で / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
こんにちは、TAKUラオバンです。 2021年12月に会社を退職し、家族3人で台湾に移住した27歳のTAKUラ / こんにちは、TAKUラオバンです。 2021年12月に会社を退職し、家族3人で台湾に移住した27歳のTAKUラ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾のマクドナルドを体験】日本のマクドナルドとの違いは?「甜心卡」って?
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾でマクドナルドって何ていうかご存知でしょうか? 台湾でマクドナルドのこ / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾でマクドナルドって何ていうかご存知でしょうか? 台湾でマクドナルドのこ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾でカバーされている日本の名曲5選‼】台湾でこんなにカバーされてるの⁉
こんにちは、TAKUラオバンです。 YouTubeで音楽を流しているとたまに台湾人の妻から「えっ!この音楽、日 / こんにちは、TAKUラオバンです。 YouTubeで音楽を流しているとたまに台湾人の妻から「えっ!この音楽、日 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾のドリンク店の注文の方法をマスター!】中国語でこう聞かれます!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の文化の一つと言えば、タピオカドリンク店やフルーツジュース店などのドリ / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の文化の一つと言えば、タピオカドリンク店やフルーツジュース店などのドリ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾の家族・親戚の付き合い方】台湾人と国際結婚して4年目を迎える私が感じたこと
台湾に移住して約3カ月、台湾人の妻と結婚して4周年目を迎えたTAKUラオバンです。 台湾と日本で言語が異なれば / 台湾に移住して約3カ月、台湾人の妻と結婚して4周年目を迎えたTAKUラオバンです。 台湾と日本で言語が異なれば / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾のコストコ(北台中店)に行ってみた】日本の会員カードでも入店可能!
こんにちは、TAKUラオバンです。 「好市多」 皆さん、いきなりですがこれは何のお店か分かりますか? タイトル / こんにちは、TAKUラオバンです。 「好市多」 皆さん、いきなりですがこれは何のお店か分かりますか? タイトル / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【A-baoのハンバーガーが美味しい!】台湾・台中の行きつけの早餐店(朝ごはん屋)
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の文化の一つといえば、「早餐店=朝ごはん屋」ですよね。 台湾の人たちは / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の文化の一つといえば、「早餐店=朝ごはん屋」ですよね。 台湾の人たちは / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾に移住して少し辛く感じた5つのこと】TAKUラオバンの悩み
こんにちは、TAKUラオバンです。 私は2021年12月に27歳という歳で会社を退職し、台湾へ家族3人移住しま / こんにちは、TAKUラオバンです。 私は2021年12月に27歳という歳で会社を退職し、台湾へ家族3人移住しま / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾・彰化】日本風の庭園が体験できる⁈「萬景藝苑」に行ってみた!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾在住の皆さんは土日はどうお過ごしですか? 台湾の休日にどこ行こうか迷っ / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾在住の皆さんは土日はどうお過ごしですか? 台湾の休日にどこ行こうか迷っ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【日本と似ている台湾の生活を比較】台湾と日本の生活の共通点その①
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してから約3か月経とうとしています。 私はというと大学の語学セン / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してから約3か月経とうとしています。 私はというと大学の語学セン / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【逢甲大学生活レポート①】台湾の語学センターへの入学申請から初日まで編
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾にきてもうすぐで3カ月が経とうかという時期になりました。 本来は台湾で / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾にきてもうすぐで3カ月が経とうかという時期になりました。 本来は台湾で / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾のカラオケ体験レポート】台湾のカラオケはビュッフェ付きが普通⁉
こんにちは、TAKUラオバンです。 皆さん、カラオケは好きですか? もちろん台湾にもカラオケがあるのですが、日
【おすすめしたい台湾ドラマ】「時をかける愛(想見你)」が面白すぎ!寝不足注意!
こんにちは、TAKUラオバンです。 中国語の勉強のために台湾のドラマを見ようとしたときに、どのドラマを見ようか / こんにちは、TAKUラオバンです。 中国語の勉強のために台湾のドラマを見ようとしたときに、どのドラマを見ようか / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の町中を歩いているとかなり目立つ光景といえば、台湾の路上駐車ですよね。
【親子で楽しめる!】台湾(彰化市)にある日月山景休閒農場で山羊と牛に餌やり体験
こんにちは、TAKUラオバンです。 「台湾の休日はどこに行こうか?迷うなぁ」 小さいお子様がいる方はせっかくの/ こんにちは、TAKUラオバンです。 「台湾の休日はどこに行こうか?迷うなぁ」 小さいお子様がいる方はせっかくの / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【TOCFL(華語文能力測験)ってどんな試験?】内容は?レベルはどれくらい?
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾へ移住を考えていらっしゃる方は、中国語のレベルはいかがでしょうか? 台/ こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾へ移住を考えていらっしゃる方は、中国語のレベルはいかがでしょうか? 台 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾のおススメのお菓子5選‼】日本人が喜ぶ「鳳梨酥」以外の台湾のお菓子は?
こんにちは、TAKUラオバンです。 日本人が台湾のお土産のお菓子でイメージされやすいのは、やっぱり「鳳梨酥(パ/ こんにちは、TAKUラオバンです。 日本人が台湾のお土産のお菓子でイメージされやすいのは、やっぱり「鳳梨酥(パ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【日本人が選ぶ台湾のおすすめの朝ごはんメニューは?】5選ご紹介します!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の文化の一つとして「早餐店(ザオツァンディエン)」と言って、早朝に営業/ こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の文化の一つとして「早餐店(ザオツァンディエン)」と言って、早朝に営業 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾移住にかかった費用は?】家族3人が台湾移住にかかった費用を大公開!
こんにちは、TAKUラオバンです。 27歳の私は2021年12月に会社を退職し、家族3人(日本人の私・台湾人の/ こんにちは、TAKUラオバンです。 27歳の私は2021年12月に会社を退職し、家族3人(日本人の私・台湾人の / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾の夜市に来たらこれ食べてみて!】夜市のおすすめグルメを5選ご紹介します!
こんにちは、TAKUラオバンです。 日本人が台湾にきたら必ずといっていいほど訪れる場所は≪夜市≫なのではないで/ こんにちは、TAKUラオバンです。 日本人が台湾にきたら必ずといっていいほど訪れる場所は≪夜市≫なのではないで / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してから2か月が経ちました。 徐々に台湾の生活や食事のも慣れてき/ こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してから2か月が経ちました。 徐々に台湾の生活や食事のも慣れてき / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してから2か月が経ちました。 徐々に台湾の生活や食事のも慣れてき/ こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してから2か月が経ちました。 徐々に台湾の生活や食事のも慣れてき / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾・台中】台中MRTに乗ってIKEA台中店へ遊びに行ってみた!
こんにちは、TAKUラオバンです。 昨年の2021年4月に台湾の台中市で初のMRTが開通されたことをご存知でし/ こんにちは、TAKUラオバンです。 昨年の2021年4月に台湾の台中市で初のMRTが開通されたことをご存知でし / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾・台中】キッズランド&レストラン⁉「大樹先生的家親子餐廳」でお祝いしてみた!
こんにちは、TAKUラオバンです。 少し前の話になりますが、先月に息子の2歳の誕生日を台湾(台中)のとある場所/ こんにちは、TAKUラオバンです。 少し前の話になりますが、先月に息子の2歳の誕生日を台湾(台中)のとある場所 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【外食天国・台湾はお弁当が安い!】いつも晩御飯は「郁品香」にお世話になっております
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾好きの方は既にご存知だと思いますが、台湾の外食(テイクアウト含む)は日/ こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾好きの方は既にご存知だと思いますが、台湾の外食(テイクアウト含む)は日 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾・台中カフェ】逢甲大学近くの「櫻桃計畫 cherryespresso」さん
こんにちは、TAKUラオバンです。 実は今年の3月より台湾台中市にある逢甲大学の語学センターで中国語の勉強をす/ こんにちは、TAKUラオバンです。 実は今年の3月より台湾台中市にある逢甲大学の語学センターで中国語の勉強をす / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾五倍券を郵便局で取得しに行ってみた‼】買い物や飲食などに使って経済に貢献!
こんにちは、TAKUラオバンです。 昨年ぐらいから台湾で話題になっている「振興五倍券」が日本人のTAKUラオバ/ こんにちは、TAKUラオバンです。 昨年ぐらいから台湾で話題になっている「振興五倍券」が日本人のTAKUラオバ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の台中に来て2カ月が経とうとしていますが、台中の気候は比較的過ごしやす/ こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾の台中に来て2カ月が経とうとしていますが、台中の気候は比較的過ごしやす / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
【台湾で里帰り出産希望の方は必見‼】台湾で出産時の二重国籍を取得する方法をご紹介!!
こんにちは、TAKUラオバンです。 今回の記事は 台湾で里帰り出産をしたいけど、 「出生証明の手続き関係が知り
【台南へ観光旅行!】歴史ある旧跡や日本人が創立した百貨店、美味しいグルメを紹介!!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾では2022年の旧正月も終わり、仕事はじめの方も多いのではないでしょう/ こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾では2022年の旧正月も終わり、仕事はじめの方も多いのではないでしょう
【海外移住までの準備】台湾出発前にやったことをリスト化してみた!
こんにちは、昨年の2021年12月に台湾へ移住したTAKUラオバンです。 移住してから1か月半が経とうとしてお/ こんにちは、昨年の2021年12月に台湾へ移住したTAKUラオバンです。 移住してから1か月半が経とうとしてお
【台湾の春節(旧正月)を体験】大晦日・旧正月の過ごし方、お年玉事情などをご紹介
新年快樂!(シンニエンクワイラァ)TAKUラオバンです。 2022年2月1日、台湾では春節を迎えました! 台湾 /
地域タグ:台湾
【高雄1泊2日の家族旅】駁二芸術特区で電車好きの息子は大興奮⁉(2日目)
こんにちは、TAKUラオバンです。 高雄1日目の旅行記はいかがだったでしょうか? 今回の記事は、高雄旅行2日目/ TAKUラオバンの台湾移住物語 / こんにちは、TAKUラオバンです。 高雄1日目の旅行記はいかがだったでしょうか? 今回の記事は、高雄旅行2日目
【高雄1泊2日の家族旅】台湾といえばやっぱり夜市!(1日目)
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してきて1か月が経ち、そろそろ台湾に息子も私も慣れてきたかな?/ TAKUラオバンの台湾移住物語 / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾に移住してきて1か月が経ち、そろそろ台湾に息子も私も慣れてきたかな?
【台湾で運転したい!】運転中国語翻訳文取得から台湾運転免許証取得までの流れ
こんにちは、TAKUラオバンです。 今回の記事は、台湾長期滞在者が台湾で運転免許証を取得するにはどうしたらよい/ 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活 / こんにちは、TAKUラオバンです。 今回の記事は、台湾長期滞在者が台湾で運転免許証を取得するにはどうしたらよい
【台湾・台中市の耳かきを体験してきました!】一度行ったらやめられない!
こんにちはTAKUラオバンです。 台湾に来たら、妻のご両親をはじめ親戚やたくさんの台湾の方が色んな所へ連れて行
【台湾・台中市のバスに乗ってみた!】台中市のバスの乗り方は?台中市民は無料⁉
こんにちは、TAKUラオバンです。 つい先日、台湾台中市で走っているバスに乗ってきました。 「そもそも台湾って/ 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活 / こんにちは、TAKUラオバンです。 つい先日、台湾台中市で走っているバスに乗ってきました。 「そもそも台湾って
【台湾のスシローを体験してきました】値段ってどのくらい?日本にない商品は?
こんにちは、TAKUラオバンです。 隔離生活を終え少しずつ台湾の生活にも慣れてきましたが、早くも日本が恋しくな
「ブログリーダー」を活用して、TAKUラオバン@台湾移住物語さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。