ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
赤ちゃんが生まれたら白ヤギさんからお手紙、じゃなく大統領からお手紙がもらえる!
アメリカでは、子供の出生や結婚などのイベント時には、現職の大統領の署名入り挨拶状をもらえるサービスがあります。ここでは、どんな時にもらえるのか、申請方法や注意点などを分かりやすく紹介しています。
2022/09/29 02:00
いまさら聞けない、、市民権を獲得した”Karen”って何?
アメリカでは、クレームをつけまくる強気の白人中年女性をKarenと呼びます。ここでは、Karenの由来や特徴、Karenに由来するヘアスタイルをわかりやすくご紹介しています。
2022/09/27 02:00
一歩間違えたら誘拐犯になってたかも!?
アメリカには、日本の常識が非常識となったり、場合によっては親切が犯罪者扱いされる暗黙のルールがあります。ここでが、経験談を元に分かりやすくご紹介しています。
2022/09/24 02:00
昔も今もこれからも!アメリカはATM後進国!その理由は?
アメリカのATMは、従来は20度折る紙幣でなければ引き出せませんでしたが、近年では5ドルや10ドルなどの紙幣を選べるサービスが登場しています。使いやすくなったATMをご紹介しましょう。
2022/09/22 02:00
おい金返せ!ホテルで返金トラブルにあったらどうする?
アメリカの業者トラブルでは、誠意ない対応をされることが少なくありません。しかし泣き寝入りをしなくても、解決できる方法を見出せるチャンスはあります。ここでは、私が経験したトラブルと解決策をご紹介します。
2022/09/20 02:00
乗ってる飛行機から降りろってどゆこと?オーバーブッキングの罠と対処法
アメリカの航空会社がオーバーブッキングしたときには、バウチャーやキャッシュなどの特典を付けて飛行機から降りてもらえるように提案することが多いです。ここでは、知っておきたいポイントや注意点を分かりやすくまとめています。
2022/09/17 02:00
指先をスパッと切断した!医者に行かずに完治できる?
医療費が高額なアメリカでは、ケガをしても医者に行かずに自宅で治す人がたくさんいます。ここでは、私が指先をスパッと切断したときのエピソードを元に、何を使ってどのように治したのかをご紹介します。
2022/09/15 02:00
憧れのアメリカ横断!失敗しないコツとは?
アメリカ横断や縦断の旅は、多くの日本人にとっては憧れかもしれません。ここでは、数日間かかる日程での注意点や失敗しないコツを分かりやすくご紹介しています。
2022/09/13 02:00
アメリカの給料日は月1じゃない!頻度別メリットやデメリットとは?
アメリカの給料日は、日本のような月1は少なく、多くの場合には隔週や月2回です。パートやフリーランスの場合には毎週お給料が支給されるところもあり、日本とは大きく異なります。ここでは、わかりやすくお給料の頻度とその特徴をまとめています。
2022/09/10 02:00
アメリカのペットファーストはどこまで?安楽死で私が感じたこと。
アメリカの動物病院には、ペットの安楽死という選択肢が比較的身近なところにあります。ここでは、ペットの安楽死事情について分かりやすくご紹介しています。
2022/09/08 02:00
育児はマウントに始まり、マウントに終わる~アメリカのマウント事情
アメリカの育児は、親同士のマウントに始まってマウントに終わるといっても過言ではありません。ここでは経験をもとに、どんなマウントが多いのかをご紹介しています。
2022/09/06 02:00
アメリカのホテルは朝食が無料?本当に追加料金はかからない?
アメリカのホテルには、朝食がもれなく無料でついてくる施設がたくさんあります。中には平日の夕食も無料なホテルがあり、ホテル選びによっては大きな節約ができそうです。
2022/09/03 02:00
アメリカは本当にベビーにやさしい国なのか?
アメリカと日本では、弱者に対する考え方や親切の度合いが異なります。アメリカが赤ちゃんに対して優しいという説は、どこまで本当なのでしょうか?経験をもとにご紹介しています。
2022/09/01 02:00
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サムライガールさんをフォローしませんか?