chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遠峰竜馬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/05

arrow_drop_down
  • 平社員が業務改善をするとこうなります。

    こんにちは遠峰です。 キモい1人語りラストです。 皆さま社会保険労務士についてどういったイメージ、、、 はい。すみません。しつこい性格でして。 でも社労士てどんな仕事かイメージわかないですよね。 弁護士なら法律の専門家 税理士なら税金の専門家 公認会計士なら会計の専門家 なら社労士は? 『労働、社会保険の専門家』と定義されているようです。 例えば労働基準法や年金辺りが専門になります。 なぜ私がサラリーマンをしながら社労士の勉強をしているかというと⬆️の労働基準法がキーになっています。 一昨年コロナ蔓延の辺りから病院は業務量が爆発的に増えました。感染対策から始まり補助金の申請、診療報酬請求の一部…

  • なぜ銀行を辞めて医療事務なのか2

    こんにちは遠峰です。 誰にも望まれていない1人語りの続編です。 皆さま医療事務に対してどういうイメージをお持ちですか?(もういい) ・薄給 ・女性が多い ・受付 こんな感じでしょうか。 大きな齟齬はありません。 しかし今私が実際に行っている業務は一般的には意外なものかもしれません。 私は病院経営に深く関わる業務を行なっています。 『事務が経営?頭いい医者がやるんじゃないの』 ごもっともです。しかし医者特に地方の中核病院の医者は経営というか数字に興味がないのです。 医者て頻繁に転勤があるんですよね。だから今いる病院が潰れようがどうしようがあまり意識しないのでしょう。 そこでコメディカルの出番な訳…

  • なぜ銀行を辞めて医療事務なのか1

    こんにちは。遠峰です。 少し私の経歴をお話ししようと思います。 皆さま銀行員に対してどういったイメージをお持ちですか? ・給料高そう ・安定してそう ・真面目そう 私は『オワコンブラック高利貸し』だと思っています。(※個人の感想です) 私はいわゆるマーチ大学の新卒で某地方銀行に入行したんですが入ってビックリ!魑魅魍魎!お化け屋敷かな _(:3」∠)_ 私が在籍していたのはだいぶ前ですがセクハラパワハラ当たり前!時には暴力!時にはサビ残80時間! 例えばノルマ未達職員は支店長にネクタイで首をしめられ、 例えば勤続20年で給料手取り18万だったり、 例えば同期は9割辞めたり、 、、ここまでにしてお…

  • ブログはじめました。

    初めてまして。 遠峰竜馬と申します。 私は過去銀行業務に従事し現在は地域の中核病院で医療事務をしています。 サラリーマンの傍ら社会保険労務士の資格取得を目指し日々勉強中です。 お気づきかと思いますがタイトルのシャロベンは社労士勉強中という意味です。 (シャロベンは受験者の共通言語らしいです。) ブログの目的は二つあります。 一つは銀行×病院という謎組み合わせがスパークし何か皆様にお届けできるのではないか。 もう一つは私の勉強管理用ブログです。 これから私の拙い文章をつらつらと書いていきますのでお付き合いいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 遠峰

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遠峰竜馬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遠峰竜馬さん
ブログタイトル
遠峰竜馬のシャロベンブログ
フォロー
遠峰竜馬のシャロベンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用