chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遠峰竜馬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/05

arrow_drop_down
  • 銀行員が投資をしない理由。iDeCoは、、

    こんばんは。遠峰です。 最近投資が大流行りですがみなさんいかがですか? 私は現在塩漬けになってる現金と積み立てでインデックスファンドにぶち込んでいます。 これは本当に最近始めたばかりです。ミーハーなので。笑 ちなみに投資歴自体は15年以上あります。 ではいままで何に投資をしていたかというと債権に投資をしていました。 国債を買ったり社債買ったり安全性重視で投資をしていました。 元銀行員ということもあり最近の投資ブーム下では職場や友達に色々質問されます。 しかしお恥ずかしながら基本的なことしかお答えできません。 題名の通り銀行に勤めている人間は意外と投資には消極的なのです。 それはなぜか。 お金で…

  • 30代用 高齢者のお金事情を今知る

    こんばんは。遠峰です。 30代は老後に備えてどのくらいお金を残しておけば良いのでしょう。 政府の言う通り2000万円ですかね。 最期を迎える瞬間に貯金ゼロ!が一番いいですよね笑 でもそんなの現実的に無理です。 じゃあもっと掘り下げて高齢者はお金に対してそして遺産に対してどう思っているのか調べてみました。 結論大きなパターンは2つでした。 1 若い内にお金を使っておけばよかった。とは思わない。 例え話でよく使われる『若い時の一万円と高齢者の一万円は価値が違う。若者はどんどん使うべき』は事実とは異なるようです。 『お金貯めすぎた。真面目にやり過ぎたわ』とは思わず『資産があるから今の心の余裕がある』…

  • 30代で陥るお金の不安

    こんばんは。遠峰です。 みなさんお金に不安ありますか。 私は不安でいっぱいでした。 これって私だけじゃないと思うんですよね。 正直私は給料も貯金も日本の平均くらいはあると思います。 でも常に漠然とした不安がある。そんなことをある方に相談したらこんなことを言われました。 『結論、自分でコントロールできることとできないことをきちんと判断することが大事』 と言われました。 どう言うことかというと、 『人生は何が起きるかわからない』と一括りにするわけではなく一つ一つのリスクを分解して自分の力でコントロールできるかできないかをまず把握する。 例えばサラリーマンではコントロールできない損失の代表として会社…

  • 必ずリフォローします。

    皆様今日はお願いがあります。 ブログ相互リンクをお願いできませんでしょうか。 当方平均300pv程度のザコブログでなかなかアクセス数があげられません。 相互リンクしていただきお互いのSEOを上げたいと思っています。こちらからは何の条件もございません。 コメント欄にてお返事お待ちしています。 遠峰

  • 米国株より稼げる資本

    こんばんは。遠峰です。 タイトルがいきなり怪しい情報商材ぽくなってすみません。 もっと現実的なお話です。 結論投資より破壊力があるのは労働資本です。 私は今30代なのですが30代単身世帯の貯金の中央値ご存じでしょうか。 社会人を10年程度はやってるわけですからある程度はありそう。 ググって出た答えは 70万円 でした。 たとえば投資の勉強をして米国株で年利5%の年利を得られると仮定した場合 手元の70万円は年3万5千円の利益を生み出します。 月2900円ですね。 確かに月2900円は大きなお金です。 でも待ってください。そのお金をてに入れるためにどれだけの労力を費やしたでしょう。 勉強のために…

  • 賃貸か持ち家か

    こんばんは。遠峰です。 みなさんどっち派ですか。 私は賃貸派です。 私が考えたそれぞれのメリデメは 賃貸メリット ・ライフスタイルに合わせて住む場所を決められる ・初期費用が抑えられる 賃貸デメリット ・騒音 ・部屋のレイアウトが自由にできない 持ち家メリット ・資産になることもある ・所有欲を満たせる 持ち家デメリット ・負債にもなる ・隣人ガチャが外れるかも それぞれ良いところ悪いところがあります。 自分自身の価値観に合わせて選択すれば良いと思います。 でも私はこれだけは言いたい。 『住宅ローンは地獄の始まり』 前職で何件もの住宅ローン契約にたずさわりましたが幸せになった人を見たことがあり…

  • レバナスてなに

    こんばんは。遠峰です。 SNSを見てると最近投資を始められた方が多いようですね。 中でも大流行なのがレバナス。 どういう商品なのかざっくりいうとアメリカのなNASDAQに連動した投資信託でしかもレバレッジをかけて運用する商品です。 ちなみにNASDAQというのはアメリカの振興企業を代表する企業の株価を表す数値です。 またレバレッジというのは証券会社から資金を借り入れて大きな金額で株を買って運用効率手法をあげる手法です。 このレバレッジが大変くせ者なのです。 証券会社は当然お金を借りてほしいし大きな金額を運用してほしい。手数料が入りますからね。 だからメリットを全面に押し出してきます。 「少ない…

  • ブログむずっ

    こんばんは。遠峰です。 今日はレセプトで23時帰りなので小休止します。 ブログの継続むずっ。

  • メンタリストダイゴて人気なんだ

    こんばんは。遠峰です。 昨日メンタリストダイゴ式勉強法なる記事を書いたところ過去最高のpvでしたので調子に乗ってレビューを書きたいと思います。w ちなみに私はアフィリエイトをやるつもりはないので本書にご興味のある方は各自買って下さい。 リンクないからある意味不親切ですね。w それではレビューです。 本書は、私が今までに読んだ勉強法に関する中ではトップクラスに有用だと思います。もし今現在、勉強で悩んでいる方がいれば、一読をお勧めします。量に頼る力任せで迷信的な勉強法から抜け出し、より短期間で高い成果を出す手助けになると思います。本書は勉強の効率化が期待できる研究成果を紹介していくスタイルであり、…

  • メンタリストダイゴ式勉強法

    こんばんは。遠峰です。 そういえばこのブログは社労士を目指しそのための勉強ブログでした。 ホリエモンにリツイートされる方法を書いたり軸がぶれてますね。 勉強について書くブログは何一つ書いていなかったので気合い入れて書いていこうと思います。 ハードル上げすぎw ちなみに勉強のブログ需要がなさそうなので女性の画像を貼っておきました。w 本題です。まず本格的に勉強という勉強をするのは大学受験以来で勉強の仕方すら忘れている。 しかも大学はいわゆるマーチで地頭もそれほどよくない。 社会人は勉強できる時間も限られているし効率的にせねばと思い思いついたのが炎上系ユーチューバーのメンタリストダイゴさんでした。…

  • ホリエモンからリツイートもらった

    こんばんは。遠峰です。 私はブログと並行してツイッターも使用しているのですがこの度ホリエモンこと堀江貴文氏からリツイートいただきました。 堀江氏といえば超超大物経営者。 田舎のしょぼサラリーマンが絡めるような相手ではないのです。 SNSは人との距離感をバグらせますね。 リツイートかとごときで何を騒いどるんだとお思いかもですが実際されると嬉しいんですよー。 ちなみに内容としては堀江氏が『ビジネスはオリジナリティが大事なのではなく実現可能性が大切だ。まずは成功事例をマネする。それを習慣化して成功に近づく』と説いていたので 私が『モノマネは決して恥ずかしい事じゃない。日本の高度経済成長はそうやって成…

  • 元銀行員による医療費未払い対策

    こんばんは。遠峰です。 私は医療事務をしているのですが同業のかた患者の未払いについてどう思いますか。 なかなかしんどいですよね。 病院はそもそも営利組織じゃないのでどこまで催促していいのか線引きが難しいです。 たしかに経済的に困窮している方が医療を受けられなくなりますからあまりお金お金いうのもあれですよね。 でもそこにつけこんで開き直ってるやつの多いこと。 そもそも日本の皆保険制度はとても優秀でかなりの軽負担で最高の医療が受けられる体制になっています。 なんといっても生活保護は医療費無料ですからね。 そんな恵まれた医療環境のなかお金を払わず居直っている輩にはストレスがたまりますね。 病院はボラ…

  • サラリーマン経費てなにさ

    こんばんは。遠峰です。 サラリーマンのみなさん経費計上してますか? (何を偉そうに) 経費て聞くとサラリーマンは関係なさそうな印象ですよね。 超簡単に言うと 月給料20万で税率が20%だと4万の税金が取られますよね。 20万×20%で4万 でも 月20万の給料で経費に10万使って税率20%だと2万円の税金しかかかりません。 (20-10)×20%で2万 て感じで手残りのお金が全然違うのです。 例えば会社の社長さんとかは経費を自由にできるので飲み代とかキャバクラ代を接待費として使えるのです。 なんとまあうらやましい。 たっぷり遊べてたっぷりお金が余るのです。 しかしてサラリーマンは給料は基本会社…

  • 簿記いる?お金の大学

    こんばんは。遠峰です。 最近某お金の大学YouTubeなどで簿記もてはやされてますよね。 あとファイナンシャルプランナー。 この二つ勉強してもお金持ちにはなれません!絶対! だって二つとも持ってる私がお金持ちじゃないんだから!泣 すいません。 でも他にもちゃんと理由があります。 例えば投資。 こちらも最近大流行りですね。 『投資の前にお金の流れを勉強しよう。まずは簿記!』そんな論理展開らしいのですが簿記を勉強してもお金の流れは分かりません。 簿記で勉強するのは借方貸方という単純伝票作業。こんな勉強してたら投資の前に挫折しちゃいますよ。 それくらいつまらない勉強です。 簿記なんかわからなくても会…

  • 残業アプリ知ってます?

    こんばんは。遠峰です。 皆さん残業代貰えてますか? 先日ブログに書きましたが私は銀行員時代サービス残業月80時間したことがあります。 では今は、、 15分単位でつけられています。 いやー良い会社に入れました! 、、いやいやそんなことはないのです! 残業代はつけるのは『当たり前』なのです。 社労士の勉強はまず労働基準法から入るのがスタンダードなんですが残業は『拘束時間』に対して支払われるということを学びました。 私は銀行員時代支店長に『実績出してないんだから残業なんかつけるな』『義務を果たさないと権利なんかない』と洗脳されていました。 しかし社会のルールは全く違うのです。 日本の平均年収は30年…

  • 平社員が業務改善をするとこうなります。

    こんにちは遠峰です。 キモい1人語りラストです。 皆さま社会保険労務士についてどういったイメージ、、、 はい。すみません。しつこい性格でして。 でも社労士てどんな仕事かイメージわかないですよね。 弁護士なら法律の専門家 税理士なら税金の専門家 公認会計士なら会計の専門家 なら社労士は? 『労働、社会保険の専門家』と定義されているようです。 例えば労働基準法や年金辺りが専門になります。 なぜ私がサラリーマンをしながら社労士の勉強をしているかというと⬆️の労働基準法がキーになっています。 一昨年コロナ蔓延の辺りから病院は業務量が爆発的に増えました。感染対策から始まり補助金の申請、診療報酬請求の一部…

  • なぜ銀行を辞めて医療事務なのか2

    こんにちは遠峰です。 誰にも望まれていない1人語りの続編です。 皆さま医療事務に対してどういうイメージをお持ちですか?(もういい) ・薄給 ・女性が多い ・受付 こんな感じでしょうか。 大きな齟齬はありません。 しかし今私が実際に行っている業務は一般的には意外なものかもしれません。 私は病院経営に深く関わる業務を行なっています。 『事務が経営?頭いい医者がやるんじゃないの』 ごもっともです。しかし医者特に地方の中核病院の医者は経営というか数字に興味がないのです。 医者て頻繁に転勤があるんですよね。だから今いる病院が潰れようがどうしようがあまり意識しないのでしょう。 そこでコメディカルの出番な訳…

  • なぜ銀行を辞めて医療事務なのか1

    こんにちは。遠峰です。 少し私の経歴をお話ししようと思います。 皆さま銀行員に対してどういったイメージをお持ちですか? ・給料高そう ・安定してそう ・真面目そう 私は『オワコンブラック高利貸し』だと思っています。(※個人の感想です) 私はいわゆるマーチ大学の新卒で某地方銀行に入行したんですが入ってビックリ!魑魅魍魎!お化け屋敷かな _(:3」∠)_ 私が在籍していたのはだいぶ前ですがセクハラパワハラ当たり前!時には暴力!時にはサビ残80時間! 例えばノルマ未達職員は支店長にネクタイで首をしめられ、 例えば勤続20年で給料手取り18万だったり、 例えば同期は9割辞めたり、 、、ここまでにしてお…

  • ブログはじめました。

    初めてまして。 遠峰竜馬と申します。 私は過去銀行業務に従事し現在は地域の中核病院で医療事務をしています。 サラリーマンの傍ら社会保険労務士の資格取得を目指し日々勉強中です。 お気づきかと思いますがタイトルのシャロベンは社労士勉強中という意味です。 (シャロベンは受験者の共通言語らしいです。) ブログの目的は二つあります。 一つは銀行×病院という謎組み合わせがスパークし何か皆様にお届けできるのではないか。 もう一つは私の勉強管理用ブログです。 これから私の拙い文章をつらつらと書いていきますのでお付き合いいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 遠峰

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遠峰竜馬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遠峰竜馬さん
ブログタイトル
遠峰竜馬のシャロベンブログ
フォロー
遠峰竜馬のシャロベンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用