chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 祈り・藤原新也 世田谷美術館

    調べると、世田谷美術館を訪ねたのは2014年夏のボストン美術館ジャポニスム展以来だった砧公園のあふれる緑とラジャポネーズの鮮烈な赤を思い出す…今日の砧公園は赤…

  • 映画 “ケイコ 目を澄ませて”

    女子プロボクサーの映画というと、クリント・イーストウッド監督の“ミリオンダラー・ベイビー”を思い出す“ミリオンダラー・ベイビー”は、老いたボクシングジムのオー…

  • 映画 “天上の花”

    新宿のランチは、学生時代から懐かしい「アカシア」定番の少し粉っぽいロールキャベツにビール、ご飯ご飯にもビールにも合う絶品美味い!!回転が早いので、昼時も少しだ…

  • 月に吠えよ、萩原朔太郎展 世田谷文学館

    神奈川県立近代文学館の川端康成展に続き、世田谷文学館の萩原朔太郎展へ初めての世田谷文学館の展示はユニークで建物もユニークだった新宿から京王線の芦花公園駅で下車…

  • ちびまる子ちゃん!?

    山形大学の研究グループが「ナスカの地上絵」を新たに168点発見したそうです。レーザーやドローンを活用したとのこと…それにしても…ちびまる子ちゃんですか!?「ナ…

  • 江口寿史イラストレーション展彼女-世界の誰にも描けない君の絵を描いている-

    千葉県立美術館の「江口 寿史イラストレーション展 彼女」を観る江口寿史(えぐちひさし) 1956年3月熊本県水俣市生まれ 中学3年生で千葉県野田市に転居 千葉…

  • 映画“の方へ、流れる” 隅田川を巡る男と女の一日

    朝、隅田川沿いを走るバス、男がつり革を掴みながら文庫本を読んでいる。女が隣に立ち、なんの本かと気になる。プルーストの「失われた時を求めて」だ。男は、なぜか最初…

  • スペイン戦逆転勝利!!

    逆転の2点目 田中碧スペイン、ドイツに勝ち点6!!決勝トーナメント進出ランキングに挑戦中下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまちゃん1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまちゃん1さん
ブログタイトル
古今東西のアートのお話しをしよう
フォロー
古今東西のアートのお話しをしよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用