chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルイたんといっしょ。 https://xb6.hatenablog.com/

小さなフィギュア、ドール、あみぐるみと一緒に写真を撮ってる日記系雑記ブログです。

ピンキーストリートなどフィギュアと一緒に写真撮ったり、スーパードルフィーなど球体関節人形を愛でたり、あんスタなどアプリゲームやったり、かぎ針編みなど手芸してます。

ami
フォロー
住所
長野県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/30

arrow_drop_down
  • かぎ針編み初心者が立体小物を作ったってよ

    かぎ針編みを始めて3週間経った頃。エコたわしやコースターなど、平面の作品はいくらか作れるようになったので、次はいよいよ立体物に挑戦。YouTubeで「初心者 かぎ針編み」あたりで検索すると出てくる数名の方々の動画を見ながら作ることが多く、今回も全て検索で見かけて作りました。 カゴとかバッグとか何が良いかな~作るなら「使える」ものが良いな~ と思って、まずは「可愛い!」と思ったマグカップの小物入れ。 2本どりで2玉使うこの作品。数年前にキャンドゥで買った「ほんわかひつじちゃん」が2玉あったので、こちらを作ることにしました。2本どりなので、結構しっかりした作りです。 まだ編み慣れないので、編み目が…

  • かぎ針編み初心者が最初に作ったもの

    2月頭にかぎ針編みを始めました。鎖編みしかできないわたしが最初に作ったのは、鎖編みと引き抜き編みだけでできるちっちゃなお花。そしてこま編みのちっちゃなエコたわし。 同じ編み方を繰り返して作るエコたわしは、編み方を覚えられる初心者にはもってこい。もう少し作ってみることに。もう少し大き目のやつ作ろうぜ! と思って、ワッフル模様のエコたわしに挑戦しました。 何度も止めて巻き戻して(?巻き戻す……?)を繰り返してようやく完成。ワッフル模様、可愛いよね。 「平面作品なら作れるぞ!?」と思ったので、一緒に編んでいける動画を探してこちらを作成。ハート型のコースター。 自分には結構複雑で、今自分が何編みをして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、amiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
amiさん
ブログタイトル
ルイたんといっしょ。
フォロー
ルイたんといっしょ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用