ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【房総】夜の漁港のスロープで楽しめるライトプラッキングがアツい!巨大カマスを狙おう!
2024年の年末の釣行でちょっと古いのですが、良い釣果だったので記事にしたいと思います! この日は年末の釣り納
2025/05/06 16:23
【高コスパDIY】車中泊で使用するカーテンとサンシェードを自作してみた!
車中泊で快適な睡眠をとるためには、窓から入ってくる冷気や熱気、光を遮断する必要がありますよね。 上記のような用
2025/04/01 00:23
【千葉房総】秋の内房へルアー青物プチ遠征!車中泊して朝マズメを狙うと・・・
10月の中旬 中古で購入したフリードプラスで車中泊できる体制が整ったので早速週末に現地で検証したいところ・・・
2024/11/04 17:20
【釣り・車中泊向けDIY】フリードプラスの段差をお風呂マットで解消してみた!
釣りで遠征する際は、自分含め現地で車中泊する人が結構多いかと思います。 フリードプラスは後部座席を倒して、その
2024/10/19 21:37
釣り車にホンダのフリードプラスを購入!選んだ理由と乗ってみた感想について
これまで釣りに行くときは実家の車を使うことが多かったのですが、この度思い切って釣り用車として中古でホンダのフリ
2024/10/10 00:55
【東京湾奥】2023年秋のサヨリシーズンはどんな感じ?サヨリングで狙ってみた!
こんにちは! 最近、週末で遠征にいけないときは近場の釣り場でサヨリ釣りをやっています! 毎年秋になると東京湾奥
2023/10/04 01:14
【千葉房総】磯から夜のカゴ釣りで尺アジが釣れる!?検証した結果・・・
こんにちは!シンドゥーです! 今年はもう4回くらい房総でカゴ釣りをやっているんですがアジを一匹も釣っていないこ
2023/10/01 14:17
【房総地磯】遂に来た!夜のカゴ釣りで憧れの魚ハマフエフキが釣れた話
こんにちは! 8月下旬に千葉県の房総半島にて夜のカゴ釣りに行ってきた話になります! 前回のカゴ釣りで南方系の高
2023/09/24 15:44
【千葉館山】堤防のカゴ釣りでソウダガツオを狙おう!釣り方&実釣解説!
こんにちは!シンドゥーです! 2023年7月末の房総半島の釣行記です。 前日の夜は地磯でカゴ釣りをやって、良型
2023/08/31 22:59
【千葉房総】夜のカゴ釣りで高級魚メイチダイをゲット!潮と水深を攻略だ!
こんにちは!シンドゥーです! ここ数年、初夏から夏にかけてはイサキやアジを狙って夜の地磯からカゴ釣りをやってい
2023/08/26 14:44
【東京湾横浜】堤防から手軽にできるハイシーズンのタコ釣りを楽しもう!
こんには!シンドゥーです! 猛暑が続く7月8月は日中の釣りには少々厳しい季節ですが、この時期は毎年東京湾でタコ
2023/08/15 14:28
【7年使用インプレ】DAIWAリーガル4-53遠投はカゴ釣り入門に超おすすめな竿
こんにちは!シンドゥーです! 今回は遠投カゴ釣りの入門におすすめな竿の紹介です。 自分や主に房総半島やまれに伊
2023/06/06 22:59
江戸川放水路で潮干狩り!ウェーダー着用でアサリ、ハマグリを大量ゲットしよう!
2023年5月下旬の週末 この日は実家の車が一日使えなかったので遠出はできず、釣具屋巡りでもしようかな~なんて
2023/05/31 01:30
釣り人必見!ヌカカに効く特製虫除けスプレーの作り方を解説します!
暑い季節になってくると釣り人の大敵のひとつとして、虫刺されがありますよね。 特にヌカカは痒みが強く、持続時間も
2023/05/22 23:59
【千葉エギング】夜の堤防に潜む2.7 kg のモンスター級アオリイカを仕留める!
こんにちは! またずいぶんと投稿が空いてしまいましたが、ちょこちょこ釣りには行っています。 今年の冬もキロアッ
2023/05/16 23:03
【千葉房総】強風条件を攻略!エギ王Kで秋の良型アオリイカを狙う!
11月になるとアオリイカのサイズも上がってきて、秋エギングは最盛期を迎えます! しかし、風が強い日が多くなるの
2022/11/17 22:20
【千葉房総エギング】状況に応じてエギを使い分けて、秋イカの数釣りを楽しもう!
10月中旬 朝は肌寒く感じる日も増えてきて、そろそろ秋本番。 流石に房総も秋のアオリイカが開幕しているだろうと
2022/11/09 00:26
【東京湾奥】深川吉野屋のLTアジ船でメタボ金アジを爆釣!癒されました~
10月中旬 大学時代の友人(釣り初心者)が釣りをやってみたいということなので、企画することに! 何がいいかな~
2022/10/23 14:24
【千葉房総】秋のアオリイカの新子調査に行ったら、思わぬ激ウマ食材をゲットした
2022年も10月に入ったのでそろそろエギングも秋のハイシーズンに入りそうな予感! ってなわけで、10月1日(
2022/10/20 01:21
【東京湾奥】ルアーロッドを使ったサヨリングで手軽にサヨリを釣ってみた
毎年、東京湾奥エリアでは秋になるとサヨリが回遊してきますね! 東京湾奥のサヨリシーズンは主に春と秋の2回あって
2022/10/07 01:32
【千葉房総カゴ釣り】水深2~3メートルの浅場で激ウマ尺イサキが釣れる!
8月19日(金)今回も千葉県の房総半島にて夜のカゴ釣りに挑戦です。 前回、房総の地磯からカゴ釣りをやって楽しか
2022/08/31 23:15
【房総地磯】夜のカゴ釣りでイサキを狙っていたらまさかのフエダイ釣れた・・・!
お久しぶりです! 最近千葉から都内に引っ越して一人暮らしを始めたので、ちょっと釣りの頻度が下がっていましたが、
2022/08/15 00:55
【房総サーフ】ヒラメを求めて春のサーフで釣りしたら意外なゲストが!
GW車中泊釣行の1日目夕方~2日目です! 1日目の日中は内房地磯にてエギングをやったところ、1.6キロを頭に3
2022/06/02 23:23
【房総エギング】藻場をランガンして春の大型アオリイカを狙ってみると・・・
待ちに待ったGW!気合を入れて1泊2日の車中泊釣行に行ってきました! 5月といえばアオリイカは産卵期に入り、千
2022/05/14 09:39
【インプレ】ダイワの21エメラルダスMX 86Mがコスパ最強の超優良エギングロッドだった話
私はエギングを始めて以来、ダイワの中価格帯エギングロッドであるエメラルダスMXシリーズの2013年モデルを使っ
2022/04/10 17:31
【房総】カニ餌を使ったサーフクロダイ釣りの再現性を確かめてみる
前回の釣行では、カニ餌とジグヘッドを使った釣法で良型クロダイをあっさり釣ることが出来ましたが、今回はその再現性
2022/03/26 17:26
【房総】エサ代0円!?ルアーロッドを使ったお手軽釣法でクロダイを狙ってみた!
クロダイを釣ってみたい これまでシーバスやアオリイカを始めいろんな魚を釣ってきたがクロダイは釣ったことがない。
2022/03/18 18:27
【2022年2月19日、旧江戸川】湾奥河川バチ抜けで人生初のランカーシーバスが降臨した!
今シーズンのバチ抜けシーバスは1月下旬、2月上旬の後中潮で見事に坊主を食らい、個人的な不調が続いている・・・。
2022/03/03 23:37
【2022年2月12~13日、房総】厳寒期エギングでキロアップのアオリイカがまさかの連発!?
2月といえば水温の低い厳寒期。関東エリアのエギングではキロアップのアオリイカが出る季節ですが、風の強い日が多く
2022/02/28 00:07
【インプレ】RBB ロックショアベストⅢがエギング用のライフジャケットに最適だった話
ライフジャケットはエギングを含む、あらゆる釣りで必須の装備です。今回は私がエギングで愛用しているライフジャケッ
2022/02/22 19:21
【2022年1月21日、中川、後中潮】新年1発目のバチ抜けシーバス調査&今年の河川バチ抜け予想日の紹介
今年の1月は雪が降ったりとかなり寒いですね。 最近も近場中心ですが、何回か釣りに行っています。 初釣りはカレイをやってみたんですが、激戦区は釣り座がすべて埋まっていて入れず、放浪の果てにたどり着いた場所ではアタリ皆無とい […]
2022/01/23 18:56
【2021年12月29日、房総、若潮】釣り納めのサーフ釣行は甘くなかった・・・
12月29日からは会社も冬休みに入る。 前々から天気予報とにらめっこして、釣り納めの釣行計画を考えていた。 予報をみると29日夜~30日にかけて爆風の模様だったので、29日の早朝~夕型までの勝負が一番いいかなという感じ。 […]
2022/01/03 21:44
エギングを快適にしてくれる エメラルダス タクティカルバックパック (B) のレビュー【2021年購入釣り具】
今回は私がエギングでよく使う釣り具の紹介になります! エギングは比較的ランガンすることが多いジャンルで、堤防だけでなくテトラ帯、地磯など様々な場所でやる方が多いかと思います。 また、私は基本的に週末アングラーなので、少し […]
2021/12/26 15:27
【2021年12月11日小潮、南房総】 久しぶりにサーフで釣りしたらヒラメ連発!
茨城に住んでいる友人がサーフからのヒラメ釣りを始めたいということなので、デビュー戦に付き合うことに! サーフからのフラットフィッシュ狙い・・・ 私も去年の春ごろにウェーダーを買って始めてみたものの、8回くらいやってまとも […]
2021/12/19 14:18
【2021年】買って良かった釣り具たち(小物編)
こんにちは! 2021年もあと少しということで、私が今年買った釣り具の中でも特に良かったと思うものを紹介していきたいと思います! まだ使ったことが無い商品があればぜひチェックしてみてください! 今回は価格的にもリーズナブ […]
2021/12/15 21:32
【2021年12月4~5日、大潮、東京湾奥(千葉側)】 ご近所で落ちハゼを狙う!
12月4日 本当はTwitterのフォロワーさんからのお誘いで初の2馬力ボートでの釣りに挑戦する予定だったのだが、あいにくの強風で中止😢😢 かといって房総方面で陸っぱり釣行しても、結局強風い&波高いで厳しそうな雰囲気だっ […]
2021/12/07 08:11
2021年12月4~5日大潮 ご近所で落ちハゼを狙ってみる
2021年11月20日大潮 内房にて晩秋のエギング
初投稿は私の大好きなエギングの釣行記でいきます。 11月20日、この日は内房エリアでエギング。 ここのところ3回連続、房総エリアではエギングをやりに行っています。 何か所かお気に入りのランガンポイントがあるので、それぞれ […]
2021/12/03 00:11
初投稿は私の大好きなエギング釣行記でいきます。 11月20日、この日は内房エリアでエギング。 ここのところ3回連続、房総エリアではエギングをやりに行っています。 何か所かお気に入りのランガンポイントがあるので、それぞれの […]
【テスト&初投稿】軽ーく自己紹介を
初めまして! ワードプレスにて釣りブログを立ち上げました。 釣り好きのドゥーと申します。 以前アメブロで釣りブログを作ってみたことはあったんですが、1年ほどしか続かなかったので課金して退路を断ってみた次第です(笑) 書か […]
2021/11/29 22:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、シンドゥーさんをフォローしませんか?