chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 我が家の長女4歳(年少)

    いつも長男の話ばかりですが 本日は我が家の長女 4歳年少に スポットライトを当ててみようと思います。。 なんて言ったって我が家は長男様に手がかかったので 長女は天使… な訳はない!!!笑 この長女がすんごいキャラなんですよ。。泣 ムードメーカーなんですけど 超超超いたずらっ子 長男はいたずらって言うよりは実験 これをやったらどうなるか気になってやってしまいました系 長女はこうなるのわかってたんだけどやってみたかったんだよね〜ウケるでしょ⁉︎的なパーティーピーポー系。。 ↓パーティーピーポーな服装のある日の娘 (家が汚すぎてモザイク処理。笑 しかも履いてるの妹のズボン。 サイズ110がサイズ80…

  • 【クローゼット】吊るす収納

    この春よりクローゼットを 吊るす収納へ変更致しました! 一先ず小一息子のクローゼットを公開 before (よくわからないものがいっぱいw 洋服ダンス?中はぎゅうぎゅう詰めで子供では取り出せない状態) からの after 全部取り出してみました!! 100均の ・プラスチックチェーン✖️2本 ・突っ張り棒 で下の段を作成 上がシーズンオフの服たち 下がシーズンインの服たち パジャマも靴下もぜーんぶ吊るしてます。 下着は元々脱衣所収納なのでクローゼットには置いてません。 靴下を収納しているのはコレ↓ 楽天スーパーSALE 9/14 11時迄 メール便送料無料 短納期 ウォールポケット クリア 3…

  • 発達障害の息子のマスク事情

    以前にも書きましたが、 息子は発達障害です。 感覚過敏と聴覚過敏もあります。 マスク問題大変でしたよ。 痛くてつけたくない。 息ができないだの。 何かにつけて文句文句。 最近ようやく お気に入りのキャラクターとかの 布マスクで落ち着いたのに 学校から『不織布マスクにして下さい』とな。 感染防止の為には絶対不織布マスクの方がいいんだけど 付けさせるのが大変なのよ。母泣。 サイズが大きすぎる 小さすぎる等等 とにかく細かくチェックが入る… でも母ようやく見つけました 息子にぴったりの不織布マスク!!! 西松屋の不織布マスク! 鼻のところのワイヤーなし!! 最高です♪♪ サイズピッタリ ワイヤーない…

  • 私がコロナを恐れている理由

    やっぱり先日発見されてしまった 『脳動脈瘤』が大きな原因です! ワクチン接種後1ヶ月以内に心筋梗塞を起こしている方が身近におり ワクチンとは関係なく たまたまなのかもしれないけれど 100%違うとも思いきれず 脳の血管が脆くなってコブ状に膨らむのが脳動脈瘤だと説明されてしまったら 血管関係の副反応は I hate it!! あとはもともとアレルギー体質で 息子の産後 全身に蕁麻疹が出て気道まで塞がれかかった経験がありアナフィラキシーが怖い。。 ↑の全身蕁麻疹の原因は分からず。 でも重症化もしたくない〜 ちびーずもいるし 授乳中の乳児もいるし コロナかかって酷くなちゃったら子供達のこと私みてられ…

  • 【初】夏休み

    我が家初めての夏休みでした! 生後1歳から保育所通いの子供達 この春小学生になった長男にとっては 今年が人生初の夏休みでした と言っても コロナですから どこへも行けず なかなか腐った人生初の夏休みとさせてしまいました でも余りにも可愛そうなので (↑本人は気にしてない。なんせ初めの夏休みだから。気にしているのは楽しい夏を過ごしてきた親だけ。笑) 最後の最後の週末に 行ってきました!キャンプ!! ではなく、お風呂もトイレも付いているバンガロー泊。 なんせわたくし子供も引くほどコロナにビビってますから!!(ビビってる理由は次回のブログで)笑 キャンプ場も家から車で40分!笑 もちろん県内! でも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、3児のHAHAHAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
3児のHAHAHAさん
ブログタイトル
子供3人5人家族のサクッと読める日常
フォロー
子供3人5人家族のサクッと読める日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用