ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インフレ・デフレ どっち?
今週はアメリカのFOMCがあり、テック系の主要銘柄の決算発表などで波乱ありと予想されるから逆に相場は膠着だろう。 日銀は欧米に比べて金融政策をうまく制御している。政府もガソリン価格を欧米より低く維持、食品も欧米より低い。 問題は電気・ガスだが、ヨーロッパより
2022/07/26 11:16
もし核攻撃が起きたら
ニューヨーク危機管理局が作成したビデオ。核攻撃の準備屋内に避難、絶対に外には出ない。 もし仮に外にいたら、服を脱いで体を洗い、衣服は全て袋の中。 地下があれば地下。 なければ建物中央部。日本の場合、専門家は、自宅、勤務先の地下があるところの事前確認を強く
2022/07/20 11:50
停電
先日、居住地域で停電。約1時間強。ちょうど夕食の調理中だった。 タイのコンドミニアムはほぼ全て電化調理器具。 鍋用のガスコンロを使い調理完了。ガスの方が調理がしやすいことを再認識。日本の住居も電化だが、家人がキャンプ用品を整えている。SOTO レギュレータース
2022/07/19 10:23
天然ガス
先ほど、速報:Gazprom sent force majeure notice to at least 3 buyers 先般より定期修理でしたが、市場の懸念通り、ロシアが勝負に出て来ました。おそらくドイツは非常事態宣言の可能性高いのではないか。日本はロシアとさっさと手を切るべきではなかろうかと個人的
2022/07/18 23:05
ラオス
中国の一帯一路の一翼を担うラオス。ラオス破綻 債務残高はラオスGDPの88%に達し、中国は返済猶予はするが金利は逆に上げる可能性を示唆。いずれ国家破綻の可能性。ラオスは一党独裁政治で、160億ドル以上の融資の 全額がきちんとプロジェクトに投資されているとは思え
2022/07/17 09:02
スリランカ国家破綻
中国の一帯一路の犠牲となったスリランカ。マスコミでは一切語られない、世銀や、IMFのローンでは独裁者のポケットには一切届かないが、中国ローンは国家乗っ取りが最終目的なので、頓着しない。大統領は国外に逃亡。 スリランカ国民が不憫でならない。美しい自然に恵まれた
2022/07/15 18:52
原発再稼働と円安
先週からしばらくお休みしておりました。原発9基が動き出すことになり、心配された冬場の大停電は防げそう。エネルギーの大半を輸入に頼る日本にとっては朗報。円安は一旦は小休止になるのではないかと思ってます。円安は国難と言い切ったユニクロの柳井さんですが、同社は
2022/07/14 19:35
追悼 安倍晋三さん 日本とタイ
安倍さんの訃報。心が沈み立ち直れません。多くのタイの知人からも相次ぎメッセージいただきました。世界中の人たちが嘆き悲しんでいます。
2022/07/08 20:31
ロシア産原油
ロシア産原油の取引価格上限を協議しているという記事。取引価格上限欧米政府間で協議しているという仰天ズッコケシリーズ。原油取引実態を全く知らないど素人発想としか思えない。仮にロシアが受けたとしても、第三国経由で流通価格で販売できる。(例えば、中国・インド・
2022/07/07 11:04
ビットコイン
Gaming GPUの値段が暴落。これは暗号資産のマイニングに使用され半導体の塊で、実は暗号資産の価格にも連動し、経済景気にも連動している。半導体不足が叫ばれているが、一方半導体製造に欠かせないスズの値段は暴落。景気先行指標と言われる銅価格と同様、半年から1年後の景
2022/07/04 19:38
絵本
先日時間が余ったので、紀伊国屋書店へ。欲しい本は無く、絵本コーナーで懐かしいぐりとぐら、金魚がにげた など。気がついたら30分以上滞在。絵本もなかなか味わい深い。下記の本も興味深い。子供達が小さな頃を思い出す。子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好
2022/07/03 09:31
タイでは時々停電があります。 一瞬の時もあれば、30分くらいの時もありますが、長時間にわたることは滅多にありません。日本でもかなり昔は頻繁にあったと記憶してます。夏場は太陽光発電で日中は大丈夫ですが冬場は太陽光発電あまり期待できないから、今年の冬場は相当心
2022/07/02 13:30
原発再稼働
石川和男氏(元経産省官僚・内閣官房)によれば、”311震災事故の再発防止策が済んでいるので、旧安全基準での既設原子力発電所の再稼働は全く問題ない。 必要なのは総理官邸、政権与党による国政判断だけ”とのこと。 法律的な建付などがあり、実行できないと勝手に思
2022/07/01 17:55
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Dragon_Spaceさんをフォローしませんか?