年中息子と2歳娘の子育て中の専業主婦です🌸最近、マイホームに住み始めました😊子育てと家、暮らしについてブログを書いています。
|
https://twitter.com/namiko_home7 |
---|
【体験談】4歳、2歳の兄妹。発達検査から境界知能の診断、療育に通うまで
こんにちは、なみこ(@namiko_home7)です。 今回は、久しぶりに子育てについてのブログです。 私には、現在、4歳年中の息子と2歳の娘がいます。 兄妹ともに発達の遅れ(境界知能いわゆるグレーゾーン)で、療育に通っています。 この記事
こんにちは、なみこ(@namiko_home7)です。 今回は、火災保険の選び方と、我が家が選んだ保険について書いていきます。 とりあえず保険の窓口に行く 火災保険についての知識がなかったので、保険のプロに詳しく聞こう!と思い、保険の窓口に
4人家族、32坪の我が家のWeb内覧会をまとめました! 玄関、1畳土間収納 玄関について。 リビング、ダイニング 我が家の19畳のLDKについて。 続き間の和室はなく、階段下にキッズスペースがあります。 キッチン タカラスタンダードオフェリ
こんにちは、なみこです。 今回は、息子の部屋のWeb内覧会です。 普通すぎる見た目ですが、けっこうこだわりポイントがありました。 間取り 間取り 息子の部屋は、6畳の洋室です。 娘の部屋は7畳なので、息子の部屋の方が少し狭いです。 兄妹で部
こんにちは、なみこ(@namiko_home7)です。 今回は、2階にあるセカンド洗面台のweb内覧会です。 間取り 2階の廊下の一角にセカンド洗面台があります。 鏡なし 鏡なし 鏡は、費用削減のために付けませんでした。 DIYで鏡後付け
「ブログリーダー」を活用して、なみこさんをフォローしませんか?