chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ステップファザーにできること https://www.rabbitonbo.com

重度の発達+知的障害の娘と、やんちゃ息子の継父が書くステップファミリー奮闘記。娘に叩かれ蹴られるのは当然対応が難しく、健常児の息子の対応すら何がなんだかわからずストレスで殺されそうな毎日を乗り越える日々を綴っています。

とんぼ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/27

arrow_drop_down
  • 他者に介入する長男(小5)の言動にイラッとして『おもひでぽろぽろ』の話

    本日は朝から子供たちの対応に追われたとんぼである、ごきげんよう。 妻と長男が早朝から部活遠征に出かけたために、残った家族は自宅に取り残された。 娘もお漏らしして次男坊もゆるいうんちして軽いパニックではあったが……まあやってみれば大したことはなく、長々とブログで書くほどでもない。 というわけで、長男にむかついた話と絡めて映画の話をする。 ◆家族の紹介 なぜ怒りが芽生えたのか 今週、ある片づけ作業がありまして。土曜日までに終わらせないとまずかった。 なんせ土曜日当日にやるのは相当厳しいから、何としてでもその前日までに終わらせるしかない。 そして土曜日まで残り三日となった朝。 起きてきた妻が第一声で…

  • 不登校やひきこもりが人生をやり直せる学習塾の話

    14歳から10年ひきこもってたとんぼ(38)である、ごきげんよう。 先日「うちの塾を紹介してほしい」と、なぜかこんな辺境の育児ブログに依頼があった。 その返信として、そちらの代表が出版してる本をすべて読んで信頼できそうなら紹介するという超絶失礼な戯言を遠回しに述べたわけだが、それも快く了承してくれた。懐が深い。 さて、その塾について調べてみたところ、知れば知るほど面白い。 苦しんでいる若者を助けたい思いが根底にあり、それをお金よりも上位の価値観として掲げている献身的な会社に見えるのだ。 ……何の文句もない。むしろぜひ手伝わせてほしいと思える取り組みばかりしてる会社である。 これは心から推せる!…

  • 好きな音楽以外は認めないファスト世代の次男坊(1歳)の話

    短めのブログを書きたいとんぼである、ごきげんよう。 いつも通りの感覚で書いてるのに3000文字を超える長文になってしまう謎の病気になった。いや、元気な証拠か? 育児ブログだから、すっと読めるのが9割でたまに長いのくらいでちょうどよいよね。バランス考えろ。 ◆家族の紹介 ファスト世代次男坊 1歳児の次男坊と二人きりで過ごす時間が毎日ある。 中でも役に立っているのがアレクサで、大抵は何かしらの音楽をかけてる。童謡やおかあさんと一緒の音楽とか。以前に書いたね。 www.rabbitonbo.com 私といる時、テレビは基本的に見せていない。 テレビは視覚情報で世界を完全に固定してしまうから、耳からの…

  • 毎晩温かく迎えてくれる長男(小5)に感謝する話

    人と話すと頭を使って疲れるとんぼである、ごきげんよう。 相手の感情の機微を察知しながら喋ってしまうというか、無意識にそうなってしまうようで本当に疲れる。一人の時間がたくさん欲しい。 だからあんまり長男と喋るのも乗り気じゃなかったのだが。これはちょっと考え直した方がいいなと思いまして。 温かく迎えてくれて 夜の子供部屋には、妻と長男(小5)+次男坊(1歳)の三人が寝ている。 中でも長男だけは塾や部活で帰りが遅い時も多い。長男が帰る前に、私は娘を連れて寝室に引っこんでることも多くて顔も見ない夜もあったりして。 一応、娘を寝かしつけた後に子供部屋に顔を出すようにはしているが、疲れている時はあまり近づ…

  • 生まれた環境がいかに運に左右されてるかという話

    昔を振り返るとんぼである、ごきげんよう。 最近は過去の自分を思い返す機会が多々あり、昨日は娘の病院受診へ向かう車内にて妻と中学生の頃の話をした。 私が不登校になったのは中3だったのだが、あの中学校がいかに過酷だったか今だからこそわかったりする。 ◆家族の紹介 環境の良し悪し 私は普通の学校で義務教育を受けてきた、と当たり前のように思ってきた。いや、確かに小学校は非常に平和な学校だった。 それが中学からガラッと印象が変わる。 近辺の小学校から集まったクラスにはいわゆる不良生徒が何人もいて、タバコは当たり前のように吸ってたしかつあげもあった。 私の友人も、不良の彼女にちょっかいだしたとかでトイレで…

  • 【PMS】妻の怒り方がエスカレートしてて病的で怖い話

    土日を何とか生き延びたとんぼである、ごきげんよう。 日常話をブログに書かなくとも現実は進んでいく。その中で一つだけ、この問題はさすがに見逃せないと感じる件がある。 妻の怒りだ。 今回はどぎつい現実をそのまま書くので気分悪くしたら申し訳ない。でもこれはもともと完璧主義で怒りやすかった妻にさらに重たいPMSの症状が乗っかっている。 妻も現状の深刻さを客観的に見た方がいい。あまり覚えてないそうなんで。 あと私の涙ぐましい努力も合わせて見てほしい。長いぞ。 ◆家族の紹介 異様な怒りの流れ 日曜日、相変わらず早起きした娘とドライブがてら公園へ。ついでに買い物も済ませて帰ろうかという時に妻から電話。 業務…

  • うわべだけの言葉ではなく、自分自身の言葉を大切にした方がいい話

    右腕が痛いとんぼである、ごきげんよう。 最近は保育園帰りの次男坊が疲れてるもんで、30分ほど抱っこしながら音楽を聴いて歌をうたってる。そして右腕がちぎれそうな痛みに襲われてる。重たい。 さて、自分自身の言葉を出す重要性にびびびっときた話。文字を書く機会が多い時代だから、きっとあなたの役にも立つと思う。 ◆家族の紹介 人間味こそが人を動かす こんな弱小ブログでも、続けているとたまにどこぞの企業からメッセージが届く。うちの商品を紹介してくれ、体験してくれ、契約一つにつき◯◯円だ。 どれもこれも「なぜ私が紹介せにゃならんのじゃ」と感じるものばかり。しかもそのメッセージが使い回しのコピペ。 私を選んで…

  • 日本の子供たちの書く作文に度肝を抜かれる話

    断食してみたとんぼである、ごきげんよう。 色々と思うところがあって24時間断食してみた。めちゃくちゃお腹がすいて、その後に食べたバナナが最高に美味しかった。 たまにやりたい。 さて、たまたま見かけた作文コンクールに度肝を抜かれた話。 ◆家族の紹介 子供たちの作文能力 先日、全国的な作文コンクールの作品を見る機会があった。小学校の低・高学年、中学生や高校生の部まで。 テーマは命や世界平和といったもので、何となく読んでみたのだが。 ……とんでもないな。 い、いや、これは……こんなん子供たちが書いてるの?と固まってしまうほどに、文章レベルが高すぎる。 小学校低学年の部の作品は、ひらがなだらけで字も荒…

  • 子供たちにできるだけ挨拶してる姿を見せたい話

    最近重たいことばかり書いてる気がするとんぼである、ごきげんよう。 重すぎて妻すら読まないとなると、さすがに軽いやつを書いた方がいいのかなと反省してたりする。 というわけで、散歩中に出会った子供たちを見て「この辺の子供たちはやっぱり挨拶しないなぁ」と無意識に感じてしまったことを軽く考える会。 ◆家族の紹介 挨拶の習慣 だいぶ前に学校によって挨拶習慣が全く違う話を書いた。 www.rabbitonbo.com 引越し前に子供たちが通っていた小学校は挨拶が徹底されていて、すれ違う子供たちのほぼ全員が挨拶をしてくれていた。 ちょっとこっちが身構えるくらいの挨拶だったもんで……たじたじにはなりつつも、今…

  • ”親が楽しそうに死ぬ”を、子育ての最後の仕事とする話

    最近はジブリ映画を見てるとんぼである、ごきげんよう。 宮崎駿監督、高畑勲監督にシンパシーを感じてる。誰が何を言ってんだと思われるかもしれないが勝手に思う分にはいいでしょう? さて、ジブリ映画の特典で出てきたある映画を紹介しつつ最後の子育てを考える。 ◆家族の紹介 認知症とその施設を描く映画『しわ』 スペイン発の認知症を描いた長編アニメ映画『しわ』をご存知だろうか。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

  • 次男坊(1歳)の食事がやべぇ話

    母と電話で1時間近く話しながら掃除してたとんぼである、ごきげんよう。 うさぎが亡くなってしまって動物病院へ行く必要もなくなり、ついでに顔を出してた実家に行く機会も激減するだろう。 まあ顔を合わせなくともたまに電話すればいいか。近況を聞くのと認知症予防として。私にできる最低限の親孝行である。 さて、次男坊の食事がやべぇ話。 ◆家族の紹介 やべぇとしか言いようがない 私はあと2年もすれば40歳になるおっさんなので、最近はブログでも少しずつ言葉を改めようと意識してる。 アラフォーで"やばい"なんて言ってられないじゃないか。もっと細やかな日本語を大切にしていきたい。 だが1歳半になる次男坊の食事はやべ…

  • 【雑談】ある日の休日の過ごし方と、自然を大事にしたい話

    洗濯物を干したいとんぼである、ごきげんよう。 忙しくて忘れていたが、そういえば電気代節約のために洗濯機で乾燥までせずにできる分だけでも干そうと決めたんだった。 今日は久しぶりに干してみたい。部屋干しだけどね。 さて、昨日は久しぶりにリフレッシュすると決めて一日休んだので、その感想を書いていく。 ◆家族の紹介 リフレッシュした休日の話 土日で精神が死にかけたので、月曜日はがっつり休もうと決めた。朝から眠くて眠くて仕方がなかったが眠らないことにした。 とにかく一人で楽しいことをしよう!と、子供たちの送迎を終えたら動き出す。 ヒトカラ まずは夏休み中には行かなかったカラオケに繰り出す。もちろん一人で…

  • 大人の学習法(読書)を理解しつつある話

    本を読み続けるとんぼである、ごきげんよう。 忙しいが本だけは読んでる。家事をしながらオーディオブックを聞くか、図書館から本を借りて寝る前に読むか。 途中で興味を失う本もあるので正確には数えられないが、読了したものだけでもこの1年で2~300冊はあるだろう。ここまで読んだのは人生初だ。 ということで読書について気づいたことを書いていく。この気づいたことがすでに書かれた本があるんだから面白いよね。 ◆家族の紹介 学習方法には二つある さて、面白いくらいに私の最近の気づきが言語化されてたこちらの本。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=…

  • ドライブ中の娘(特支/中1)による暴力と四十肩の話

    死にそうとんぼである、ごきげんよう。 死にそうというか、リアルに死にかけてきた。本当は書いてた記事があったけれど、それを更新する気分にはなれないのでさっきの死にかけた話を書く。 眠いし疲れてしまったな。 ◆家族の紹介 家族が揃う日曜日 最近は誰の得にもならない思想ばかり書いていたので娘(特別支援学校/中1)の状態を書くのは久しい気がする。 まあ荒れている、というか様子がおかしい。色々おかしいが攻撃性が高いのでよく物を投げられたり引っ掻かれたりしてる。 本日は日曜日で妻と別行動。多分妻の方が頑張っているが、お互いに子供たちの面倒見ながら何とか生き延びた。 そして夜は家族で映画を見ることに。娘が荒…

  • 育児において『不機嫌は罪』、とわかっちゃいるがの話

    生活スケジュールを組み立て直したいとんぼである、ごきげんよう。 妻と長男(小5)は仲直りしたものの、結局今日も長男はぶちぎれていたという。長時間この二人が一緒にいることはマイナスが大きいので何とかせねばならん。 かと言って娘(特別支援学校/中1)もいるし、次男坊(1歳)もいて結構手一杯なのもあって。一緒にいられない組み合わせが多すぎる。 とりあえずうまくいく方法を考えつつ、不機嫌の話。 ◆家族の紹介 『不機嫌は罪である』を読んで 斎藤孝さんの『不機嫌は罪である』を読んだ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a…

  • かつて好きだった少女漫画を紹介する話

    漫画が好きなとんぼである、ごきげんよう。 幼い頃から漫画が好きだったのだが、あまり好きという感覚はなかった。当たり前のように漫画がいつも近くにあったからだろう。 ゲームやアニメが好きだと意識したことはあれど、漫画が好きとは思ったことない。あんなに少年ジャンプが好きなのに。 ということで趣向を変えて少女漫画を紹介していく。世代的には40過ぎの人なら知ってるものもあるかも。 ◆家族の紹介 少女漫画ととんぼ 過去にも漫画を何度か紹介したことがある。ただそのほとんどが少年or青年漫画が多い。特に週刊少年ジャンプかね、人生の30%くらいはジャンプでできてる。 なら男向けの漫画ばかり見てきたかと言われれば…

  • 何を信じるかで世界の見え方が変わる話

    宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』を視聴したとんぼである、ごきげんよう。 正直言って半分も理解できない難解な映画であった。あらゆるものが何かのメタファーであることは察せられるが、考えてもよくわからないものが多い。 言語化できない類のものもありそうだが、誰かの考察や解説は見ずに自分で考えることにする。 天才が最後の作品として作り上げた映画だ。宮崎駿という人間そのものが凝縮されていると考えて差し支えないだろう。 そんなんすぐに理解できるわけないんだから、生涯かけて少しずつ紐解いていきたい。 さて、映画は難しかったが得るものはあった。誰も興味がなさそうなことを大真面目に書くので避難されたし。 世界…

  • ネット断ちから1ヶ月、断酒も半年経過した話

    宮崎駿監督の映画に興味があるとんぼである、ごきげんよう。 『君たちはどう生きるか』、内容はまったく知らないがタイトルに惹かれている。妻が長男と喧嘩してメンタル病んで仕事を休んでるので一緒に見てみたい。 さて、ネット断ちと断酒の話。 ◆家族の紹介 酒もネットもやめてみる 少し前にネット依存症を何とかする話を書いた。 www.rabbitonbo.com 開始から1ヶ月経過して、手元のカレンダーでは30日間のネット断ちに成功している。 ちなみに3度ほど心折られてネットに浸かってしまったけれど、その日だけで何とか持ち直して無事に1ヶ月がすぎた。 今の心境としては……8:2くらいかな。ネット見なくても…

  • 私にはどうしようもない妻と長男(小5)の喧嘩の話

    通常運転とんぼである、ごきげんよう。 うさぎとの別れを悲しんでるのは我が家に私一人だけのようで、他の家族はいつも通り過ごしてる。そんで今日も大げんかしてた。 付き合う元気もないし疲れるのだが、もうどうしようもないだろこれ。 ◆家族の紹介 親子喧嘩は続く 結婚初期から妻と長男(小5)の喧嘩は続いている。仲がいい時も多いが、今もなお大喧嘩する。今朝も喧嘩してた。 今日の喧嘩も、内容を聞けばはっきり言ってしょぼい。よくこんなくだらないことで朝から大げんかできるなと。 しかも夜まで引きずって喧嘩しながら帰ってきて。 いつもなら寝てるはずの時間に長男が私のところにやってきたので一生懸命にフォロー。いい感…

  • 愛するウサギの死から全力で学びを得る話

    忙しいのが幸いして自己を保っているとんぼである、ごきげんよう。 次男坊(1歳)の風邪症状が強くて本日はお休み。娘(特別支援学校/中1)もかなり荒れてて悲しんでいる暇もないほどには忙しい日。 この忙しさがありがたいではある。 ただ死と向き合うことは私にとって何よりも最優先にすべき重要事項なので、今回学んだことを書いていく。 ◆家族の紹介 なぜ学ぶのか? 愛するウサギ(以下、ウサとする)の死を経験して、なぜ学ぼうとか前向きに考えられるんだ?ひどくないか? と10年前の私なら言いそうなので簡単に死生観を書いておく。 結構単純で、あなたがいたからこそ今の私がある、という思想が根底にある。 ウサがいても…

  • いつか死んだら千の風になって大きな空を吹き渡りたい話

    自然が好きなとんぼである、ごきげんよう。 外の空気、それも自然に囲まれた中で吸う空気はとんでもなく気持ちがいい。 さて、かなり前に流行した『千の風になって』と死生観の話。 ◆家族の紹介 世界は繋がり、循環する 『千の風になって』が流行した時、仏教界隈から批判があったとの噂をちらっと見た。 お墓にいないなんて何事じゃ!お墓を軽視するな!みたいな。 その有名なお墓の中にいないよ説は置いといて。 当時は何も感じなかったのに、時が経って変化した私の死生観は『千の風になって』の詩と近いものになっていた。 お墓云々で批判されたとは言うが、どこか仏教的ではないか? 世界と自分との境界線をなくすこと、世界と一…

  • 娘(特支学校/中1)のイライラが止まらない話

    今日は予定が詰まっているとんぼである、ごきげんよう。 土日は朝からドライブで忙しい。最近は平日の朝も娘とドライブに行ってるんでガソリン代がとんでもないことになってるはずだ。 途中のスーパーで買うおやつも地味にきついけど、息抜きせんとやってられんのはある。 さて、娘のイライラの話。 ◆家族の紹介 娘のイライラがすごい 特別支援学校に通う中学一年生の娘は絶賛夏休み中でございまして、デイがお迎えに来る10時半ごろまではフリータイムである。 当初、ばぁばが朝に面倒見てもいいと言ってくれてた。ならばとお言葉に甘えて、7時〜10時半までばぁばんちでお世話になっていた娘。 しかし先週からイライラがだんだんと…

  • 疲労感への対策として、瞑想と姿勢&呼吸を学ぶ話

    娘(特別支援学校/中1)との時間が増えているとんぼである、ごきげんよう。 夏休みの朝は、デイのお迎えが来るまでの娘をばぁばが面倒見てくれてた。そのばぁばがギブアップしてしまったんで私と過ごしてる。 状態的にはお察しではあるが、まあいつものことである。引っかかれても笑い飛ばしつつブログを書くこととする。 ◆家族の紹介 疲労感と姿勢と呼吸の話 ここ数年、自分の体があまりにも弱っていて困っている。ちょっと頑張っただけなのに体が重くなって頭も重くなって数日ダウンする。 言い換えれば疲れやすいということだから、疲労に関する知識を増やすことで解決できるのではないか?と考えた。 疲れやすい人なんて山ほどいる…

  • 長男(小5)の視力が落ちている話

    昨日はバタバタだったとんぼである、ごきげんよう。 ウサギ部屋の空気を少しでも良くしようとエアコン清掃してたら、途中も途中で娘がてんかんのためデイからのお迎え要請あり。 娘の様子を見ながら片付けたら次は次男坊を迎える時間で、さらに夜は妻が帰ってくるのが遅くて、娘が荒れていてやたら引っ掻いてきて…… 結構な地獄だったな、よく乗り越えられた。さて、長男の視力の話。 ◆家族の紹介 長男(小5)、視力落ちる 我が家に視力問題はなく誰もメガネをかけていない。そのため今まで特に視力を気にしたこともなかった。 それが今回、小5になった長男が健康診断にて視力検査で引っかかったという。 0.8~0.9とのこと。 …

  • 死とは何か、生とは何かを考える話

    何も書く気分ではないとんぼである。 うちのウサギが末期に近い状態なので死について考える。今後どうすべきかは私だけで決めることではないので、妻へ考えを伝える意味合いもある。 うさぎのとんぼ うちにはロップイヤーの耳たれウサギがいる。名前はとんぼ。このブログで使ってる私の名前もこのウサギからきている。 小さい頃に目の病気にかかり右目は失明、それからも元気に活動を続けた。そして数ヶ月前から左目周辺にも膿が溜まるようになった。 抗生剤や痛み止めを飲みながら、膿があまりに溜まったら切開して膿を出す。 この繰り返しでだましだまし現状維持をしてきて、それでもやっぱり元気に活動してた。 でも今回はさすがに厳し…

  • 娘(特支/中1)の発作が落ち着いて、代わりに沸点が低くなってきた話

    呼吸と姿勢の重要性を知ったとんぼである、ごきげんよう。 日本人には日本人に適した呼吸法があるようだ。おそらく日本人の作法としての姿勢(正座など)とも関連がある。 もしかすると日本人的な姿勢の美しさを学ぶことで呼吸も安定し、疲労しにくい体になるのかもしれない。あまり作法をそういう目線で見たことがなかったな。 さて、何でこんなことを学んでるのかといえば疲れているからだ。特に娘がきついな。 ◆家族の紹介 娘、いいのか悪いのか 娘(特別支援学校/中1)が地味に荒れ始めている。 荒れてるという表現が正しいかは微妙だ。正しくいえば、些細なことでイライラして手が出るようになった。 引っ掻くのが多いかな、叩く…

  • 水を飲めない子供がいるらしい話

    何も書くことがないとんぼである、ごきげんよう。 ちと妻とバチバチで気分が優れない。ただ私にとっては絶対に譲れない部分なので自分から折れる気はゼロである。 まあ結婚してたらこういうこともある。 そこで水を飲めない子供に対するふわーっとした感想でお茶を濁すこととする。 ◆家族の紹介 水を飲めない子供 少し前に、水が飲めない子供が増えてきているとのニュースを見た。その時はごく一部の話だろうとスルーしたのかほとんど記憶に残っておらず。 それが昨日、長男(小5)の友人が水を飲めないらしいことを知った。 以前、その友人にばぁばが冷たい水を出したら、 「オレ、これ飲めない」 とはっきり言っていたそうな。 本…

  • 週末、3人の子供達とそれぞれ遊んだ話 2024年8月

    もう無理とんぼである、ごきげんよう。 疲労なんてもんじゃない。今すぐに寝落ちしそう。こんな時は何があったかの日記を簡単に書くに限る。 写真をあげるパワーはないぞ。 ◆家族の紹介 三人とそれぞれ遊んだ話 娘(特別支援学校/中1)と遊ぶ 娘とは相変わらず土日は早朝からドライブに出掛けて、公園行ってお菓子食べて。 日曜日は午前中二人きりだったので色々やった。ジャンボリミッキー、エビカニクス、妖怪体操やおかあさんといっしょを踊ったり。 ミニオンの映画を見ながら塗り絵したり、粘土させてみたり。 いつもはドライブから帰ったら隣に座ってテレビみることが多いけど今回は積極的に遊んでみた。ただ……総合的に見たら…

  • 長男(小5)がポケモンカードにはまってるので勉強してみる話

    完全回復しないまま週末に突入したとんぼである、ごきげんよう。 今日も明日も多忙な日となりそうな中、長男とポケモンカードで盛り上がったので簡単に。 ◆家族の紹介 ポケモンカード(ポケカ) 長男(小5)がポケモンカード(以下ポケカ)に興味を持ち始めた。 何が彼の琴線に触れたのかはよくわからないが、おそらくは"友達がやっているから"が大きな理由だろう。 長男はポケモンが好きなのか?と考えると非常に微妙である。TVシリーズや映画をちょこちょこ見たくらい。あとはスマブラにポケモンが多く出てくるとかその辺りだろうか。 Switchがあるのでゲームのポケモンができる環境ではある。しかしポケモンのゲームを欲し…

  • 就寝前に本を読みたがる長男(小5)にぶちぎれる話

    今日は忙しいとんぼである、ごきげんよう。 ほぼ1日中ずっと子供たちの相手となった。 朝は娘(特別支援学校/中1)の隣でブログを書いたらめちゃくちゃ蹴られたりして。最近手足が出るのがまた増えてきてる気がする。 さて、昨晩に長男にぶちぎれた話。静かに怒るやつ。 ◆家族の紹介 就寝前に本を読みたがる長男(小5) 昨晩は諸事情あって時間が押しまくった結果、妻たちの帰りが20時半になろうとしていた。20時半は我が家の就寝時間である。 いつもなら15~20分ほど家族で本を読む時間を作っているのだがそれも厳しい。次男坊もすでに寝てるとの報告あり。 仕方がないので就寝前の家族で過ごす時間はカットすることに。寝…

  • 値上げする商品を甘く見てた話

    疲れがとれないとんぼである、ごきげんよう。 昨晩8時間寝て、今朝も10時から14時まで爆睡。起きたら保育園からのお迎え要請があったので……いや、保育園のお迎え要請があったから起きたとも言える。 なんでこんなに疲れてるのか自分でもわからないが、心身ともに相当削られる環境なのかよほど体力がないのか。 それはそうとオリーブオイルがクソ高いんだが。 ◆家族の紹介 値上げの情報って ここ数年の物価高騰は結構なスピード感があり、毎週スーパーをまわってて値上がりに気づくケースも多い。もしくは内容量が減ってるとか。 先週はいつも買ってる豚肉がお値段そのままで50g減ってた。ショック。 仕方がないので代替品を探…

  • お隣さんの置き配がうちの玄関前に置かれていた話

    無理して頑張っているとんぼである、ごきげんよう。 昨日は疲労の限界が訪れたために何もかも投げ出してしまった。しかし二日連続投げ出すことは絶対にしない!と決めてるので割と無理して活動してる。 さて、頭も回らないので少し前にあった置き配事件を書いてみようか。 ◆家族の紹介 誤配送と置き配 先日、子供を迎えるべく急いで家を出なきゃならない状況で玄関ドアを開けたら、そこにAmazonの段ボール箱が置かれていた。 ん?今流行りの置き配か? 置き配を指定した覚えはないが時代が変わったのかな?? いやいや待て、そもそもAmazonで注文した覚えもないぞ、と宛名欄を見てみるとお隣さんだった。 あーお隣さんの置…

  • 娘はてんかん、次男は咳が酷く、長男は怪我をする話

    疲れ切っているとんぼである、ごきげんよう。 お休み記事にしようかなと思うくらいには疲労の限界を超えた。三連休がそもそもきつかったのだが、休み明けの今日が一番きつかったかもしれない。 もう23時半というから参った。簡単に書く。 ◆家族の紹介 三者三様ではあるが 今回の三連休、子供たちそれぞれに何かしら問題があった。 次男坊(1歳)は週末から風邪症状が出てきて鼻水と咳が目立つ。三連休でも完全に回復せず、休み明けの保育園はほぼ休みとなる見通しだった。 まあ仕方がない、私が面倒を見ることにする。疲れているから昼寝を一緒にできるのは悪くない。 そして娘(特別支援学校/中1)、数日落ち着いていた発作が月曜…

  • 7月の電気代が26000円超えて驚愕の話

    休日朝はドライブ担当とんぼである、ごきげんよう。 最近はガソリン代を抑えるべく、長時間ドライブの間に30分以上は公園で過ごすことにしてる。あまり調子が良くなさそうな娘が全力ピースしてくれてた。 家計簿の毎日チェックも続けててかなり財布の紐はきつくなってきているものの、なんじゃこれはと言いたくなるのが電気代である。 ◆家族の紹介 とんぼ家の電気代高すぎる 早速だがタイトルの通り、6月から7月までの電気代が26000円を超えていた。昨年の同時期が20000円だったので30%増えたという恐ろしい話である。 ただ実際は電気使用量が大幅に増えたわけではない。昨年で同等の電気を使った月は20000円前後。…

  • ストイックな次男坊(1歳)の話

    三連休忙しいとんぼである、ごきげんよう。 今朝は長男(小5)が将棋を打ちたいという。学校でも負けなしだそうで。 最近何度か誘われていた経緯もあったので時間を作って打ってみまして……当然のように叩きのめした、相変わらず負ける気はない。 以前より勝った後の気まずさがないのは成長した証かもしれない。私が。 さて、次男坊の動きが面白いのでその話。 ◆家族の紹介 ストイックな子供 人間にはそれぞれ生まれ持った性格があり、幼い頃から個性が出るもんだと何となく思っていた。 長男(小5)でいうと、出会った2~3歳の頃からあまり変わってない気がする。あの頃のまま大きくなって言葉を操り出したような印象だ。 同様に…

  • 口だけ野郎と長男(小5)に言われてムッとするを考える

    三連休やんけとんぼである、ごきげんよう。 土曜日の今朝は次男坊(1歳)の散髪して、娘(特別支援学校/中1)とドライブに出かけ、帰ったら急いで弁当作って娘をデイに引き継ぎ。 それが終われば次男坊と遊んで寝かしつけに1時間かかった。忙しい。 三連休か。なかなか厳しい戦いである。さて、昨晩に少し引っ掛かった話。 ◆家族の紹介 口だけ野郎とんぼ 昨晩、娘が寝た後に寝室を抜け出して子供部屋へ。そこは妻と長男(小5)と次男坊(1歳)が寝る部屋である。 元気がある時は、娘の寝かしつけ後に子供部屋に顔を出するのが私の流儀である。一緒には寝ないけど。 そんな中で、次男坊がちょっと泣いてたので妻が冗談で言う。 「…

  • 退屈な時間は絶対に耐えられない長男(小5)の話

    毎朝5時半起きが普通にきついとんぼである、ごきげんよう。 22時に寝るならもう少しマシになるかな。とりあえず早く寝るためには重たい体でブログを書かないといけない。 あぁ、そもそも5時半に起きるのは長男の影響だから、早起きする長男のことを書いてみよう。 ◆家族の紹介 退屈を嫌う長男(小5) 人が退屈を嫌うことを証明する実験をご存知だろうか。 電気ショックを流す機器だけが置かれた何もない部屋に閉じ込められた人間(被験者)は、あまりの退屈さから自らに電気ショックを流し始めた、というやつ。 人間にとってよほど退屈はつらいのだろう。そしてうちの長男(小5)は、おそらく退屈を嫌う傾向がより強い。 強いとい…

  • 83歳で勉強し続けるおじいさんの話

    次男坊との朝を乗り越えつつあるとんぼである、ごきげんよう。 所詮は1歳児。ステップファザーとなって(当時)ほぼ他人同然の子供たちとの生活を切り抜けてきた私にとって大したことではなかった。 ……などと余裕ぶってられるのはいつまでか。とりあえず今日は怒らせることなくお互い気持ち良く送迎できた。油断しないでおきたい。 さて、勉強しつづけるおじいさんの話。 ◆家族の紹介 勉強を続けるおじいさん 早速だけどこちらの本を読みまして。 (PR) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){argumen…

  • 次男坊(1歳)の朝、保育園に送るまで気苦労が多い話

    疲れ切っているとんぼである、ごきげんよう。 昨日今日と日中に爆睡した。4時間前後は気絶したように寝られるのでよほど疲れているんだと思われる。だいぶ回復したね。 とりあえず夜も早く寝るためにブログは書いておこう。地味に悩んでることでも。 ◆家族の紹介 次男坊(1歳)の朝は大変だ 朝、次男坊を保育園に送るまでは一対一で対応できるような体制にしている。ばぁばの全面協力で私は次男坊に集中できる。 ただこの一歳児(1歳5ヶ月)というやつはもうとんでもない。一対一で相手をするのですらエネルギーを吸い取られる。 ばぁばが次男より娘(特別支援学校/中1)を見てたほうが楽と言うのがその答えだろう。 今のところ順…

  • 幸せになるために悟りを開く以外のルートもありそうな話

    23時を過ぎて困惑してるとんぼである、ごきげんよう。 ちなみに日経平均の大幅下落と円高にも困惑してる。でもメンタル的なダメージを負っていないところを見ると、戦略は間違っていないのだろう。 さて、時間もないので書くことなんてこれしかないぞ。 ◆家族の紹介 哲学に触れる 最近ニーチェの解説本を読んで面白かったので、続けて西洋哲学・東洋哲学を紹介する書籍も読んだ。上が西洋、下が東洋。 (PR) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.cur…

  • 疲れたので本日のブログはお休みです(2024年8月)

    眠い、休ませてくれのとんぼである、ごきげんよう。 疲れたので休みたい。何も書く気がしないのだ。 そんな思いを軽く書いて早く寝たい。 ◆家族の紹介 疲れたのでお休みです 先週、娘が体調不良でほとんどデイにいけず。長いこと一緒にいた。あとウサギの病院もあって遠出もしたり。 忙しい土日を挟んで月曜日の今日は娘のてんかんの病院があり、これも1日仕事である。 ……つかれた。いやぁつかれた。 今朝も5時半に起きたのだが、久しぶりに体が動かん。私の体はこんなに重かったか? 体が動かない原因は明らかに疲労だ。単純に疲れてしまったのだ。一人にしてほしいと体が叫んでいる。 だから早めに色々やって休もうかと思ったの…

  • 長男(小5)がピアノを弾きたがるもハードルが高い話

    朝からドライブとんぼである、ごきげんよう。 夏休み対応ということでばぁばが疲れている。土日まで子供たちを連れてくるなと暗に言われてしまった。 仕方がないので今日は娘(特別支援学校/中1)も次男坊(1歳)も一緒に過ごすことになる。怪我がないようにしたい。 さらに少し頭を抱える別案件として、長男がピアノを弾きたいと突然言い出したことがある。 ◆家族の紹介 長男(小5)、ピアノに興味を示す そういえば数日前、ばぁばんちにて突然長男がピアノを弾いた。弾いたと言うか、何音かポロンポロンと鳴らしただけ。 昔、妻の弟が使ってた部屋にアップライトピアノがありまして。まったく使われておらず、ピアノの上にも絵本や…

  • もしこの人生が無限に繰り返されてるとしたらどう生きるか

    書くことがないとんぼである、ごきげんよう。 書くことがないというか、ニーチェ本を読んだせいで頭がぐるぐる回ってしまった。かと言って育児ブログにニーチェのこと書いてどうすんだという気もして。 でも面白いエッセンスだけ抜き出せば書いてもいいのでは?ということで無限に繰り返す人生を考えてみよう。 ◆家族の紹介 人生が無限に繰り返されるなら 今朝読んだこちらの本、ニーチェの入門本。興味深すぎて一気に読了した。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScrip…

  • 夏休みから朝5時半起きになりました話

    疲労をコントロールできてるか微妙なとんぼである、ごきげんよう。 娘(特別支援学校/中1)に風邪症状あって三日間デイを休んでいる。コロナの検査では陰性だし熱も下がってただの風邪、ということなのだがずっと一緒にいると気疲れする。 あと夜の寝つきも悪くて、昨晩は寝かしつけに2時間かかったか。久々にキックの雨に晒されて。 ちと昼寝しないとカバーできないかもしれない。 それはそうと最近の早起きの話。 ◆家族の紹介 早起き夏休み 昨年度までは次男坊が赤ちゃんだったために、朝はだらだらと8時ごろまで寝てた。それが4月から保育園が始まり、朝の準備がバタバタのため6時に起きるように。 それでも結構頑張ってたと思…

  • Alexa(アレクサ)が育児の役に立ってる話

    本日は動物病院だったとんぼである、ごきげんよう。 病院はちと遠いが、ついでに実家にて母の様子を見るのが恒例。待合室で暇なのでブログをぽちぽちしたりして。 本の紹介と見せかけた自分語りばかりやっててもあれなんで、そういえば地味に活躍してるAlexa(アレクサ)を紹介する回としたい。 ◆家族の紹介 我が家のAlexa 少し前にキャンペーンで貰ったAlexa。もらってからしばらく放置してた。 うちのはこのタイプ。 あまり導入に気が進まなかった理由は、AlexaでYouTubeやら何やらが見られるらしいからだ。こういう新しいガジェットを導入したらルール作りがあまりに面倒で。 長男(小5)がほいほい動画…

  • 本を読んでも忘れてしまうのは悪いことではない話

    本日は娘(特別支援学校/中1)がお休みなので隣に座ってるとんぼである、ごきげんよう。 てんかん発作がやや多いのでだるーんとしつつも特に問題なさそう。 一緒にいるのはいいのだが、何して過ごそうかなと悩む。とりあえずはワンワンワンダーランドを一緒に見ながらブログを書く。 何書こうかな。本の話を書いてみようか。 ◆家族の紹介 本を読んでも思い出せない 本屋に行くと自己啓発本が数多く並んでいる。その中でも一定の人気を誇るのが読書を学ぶ本だ。 本の選び方から効率のいい読み方、記憶に残る読み方、理解度をあげる読み方。多岐に渡る読書本があるのが誰もが一度は目にしたことがあるはず。 例に漏れず私もいくつか読ん…

  • 妻が心地よく過ごせる空間を作ろうの会

    妻のPMSを敏感に察知できるようになったとんぼである、ごきげんよう。 なんだ?妻の何気ない一言にトゲがあるぞ……はっ、PMSでは!?と気付ければこちらのモヤモヤも大きく解消される。背景を知ることの重要性がわかる事例である。 さて、妻にとっての理想は何なのか。少し勘違いしていたようなので修正していく。 ◆家族の紹介 妻にとっての理想の世界とは うちの妻は掃除好きである。 毎日ルンバをしないと気が済まないし、洗濯物はきっちり畳んでから収納したいらしい。あと汚れはもちろん家が破壊されることにも過敏である。 掃除に対するこだわりが強すぎて、子供たちを放置して掃除し始めることが過去に何度もある。 21時…

  • ネット断ちを始めたので禁煙セラピーを読む話

    調子がいいとんぼである、ごきげんよう。 ここまで自我を取り戻すのは久方ぶりだ。頭がはっきりしてる。しばらくこの生活が続けられるなら9月ごろには完全体になっているだろう。 相変わらず忙しい毎日ではあるものの、一つ面白い本がありまして。 ◆家族の紹介 ネット断ちと禁煙セラピー 私は生粋のネット中毒である。中学生からパソコンを手にいれたので25年とか。 よく考えればそれ以前からテレビやゲームといったデジタル漬けの生活してる。小学生の時も毎晩ずっと兄や姉とゲームしてた。23時とかまで。 兄がプレイするドラクエを見ながら寝落ちするのが好きだった。ネグレクト感はあれど、あれはあれで幸せな時間だったように思…

  • 長男(小5)の学力、ブレイクスルーしてなかった話

    今朝は6時からドライブのとんぼである、ごきげんよう。 朝もはよから娘(特別支援学校/中1)を乗せて、やや遠目の山にある公園に行ったり途中で八百屋に行ったりスーパーに寄ってみたり。 週末のルーティンになりつつあって結構好きな時間である。娘は好きな音楽聴いて笑ってて、私も本も聴いて楽しんでる。 さて、長男(小5)のテスト成績がいまいちな話に関して少し書いてみたい。 ◆家族の紹介 長男(小5)の学力の行方は 少し前、長男の学力が向上した話を書いた。 www.rabbitonbo.com 4月、塾で毎月実施される月例テストの成績がよかったのである。 この時のテストは従来より4教科合計で100点近く高か…

  • 初キャンプ、果たしてこれはキャンプだったのか話

    バタバタで帰ってきたとんぼである、ごきげんよう。 昨日の昼から初めてのキャンプに出かけて先ほど帰ってきた。なんだろう。100%満足できたわけではないが……そこそこに成功だったのか? よくわからないが私にとっては大きなイベントだったのでブログに残しておきたい。 ◆家族の紹介 初キャンプ 長男が小学5年生になるため、そろそろ親と出かけることに拒否が強くなるかもしれない。 ならば今のうちにできることをしなければ! ということで始まったキャンプ構想。とはいえまあめんどくさくてね。一度もキャンプやったことないから準備する前からやる気がしない。 そんな時に妻が良さげなバンガローを見つけまして。 ログハウス…

  • 次男坊(1歳)が私に似てめんどくさい子供かもしれない話

    今日はお昼からキャンプに行くとんぼである、ごきげんよう。 初めてのキャンプ。慣れてないし何を持って行けばいいかもよくわからんレベルなので娘(特別支援学校/中1)は抜きでテントもなし。 コテージでコンロまでついてる。炊飯器もついてるって、それキャンプか?と言いたくはなる。 一応外用のコンロや花火も持っていくけれど……娘抜きでも1歳児がいるから成功するかどうかはわからない。楽しめればいいのだが。 さて、どんどんと我が強くなってきた次男坊(1歳)の話。 ◆家族の紹介 次男坊、めんどくさい 現在1歳4ヶ月を過ぎた次男坊。毎日元気に運動してる。 発育レベルとしては歩く、早く歩く、気になるものを指差して声…

  • 自己理解と他者理解がアンガーマネジメントになる話

    こんなん誰が読むのというタイトルをつけてみたとんぼである、ごきげんよう。 しかし自己理解が進むと明らかに息苦しさが減る。そういえば他者理解が進むことでも息苦しさは減っている。 認知行動療法やアンガーマネジメントにも含まれる要素だとは思うのだが、もっとこうコアな部分での変化に気づいたので記しておく。 ◆家族の紹介 自己理解と他者理解 最近性格診断について書いた。 www.rabbitonbo.com この性格診断の信頼性は低いと何度も書いているものの、この診断が私の生きづらさを知覚させるきっかけになりつつある。 それは表面上に出てくる思考ではなくて、もっと奥深い部分での思考。例えば自分でも気付か…

  • 久しぶりに妻の考えを深掘りしてみたら面白かった話

    書くことがないとんぼである、ごきげんよう。 頭の中でぐるぐる回っている件があるものの、このブログに書く内容でもない。どうしたものか。 あぁでも一つ、妻にフォーカスを当ててみるとかなり面白かったのでその話。 ◆家族の紹介 妻という人間を改めて知る 先日書いた性格診断MBTI(16personalities)。 www.rabbitonbo.com これ、私も妻もINFJというまったく同じタイプだった。 性格診断の信憑性は置いておくとして、そこそこの数の質問を受けて出てきたタイプがまったく同じ。1/16と考えると同じになる確率はだいぶ低い。 私とはまったく違うタイプの人間だと漠然と感じていたもんで…

  • 流行り?の性格診断MBTIをやってみて面白かったので紹介する話

    今日はフリーのとんぼである、ごきげんよう。 朝、保育園に送る前の次男坊(1歳)に絵本を読んだら、とことこ歩いてきて私の足の上に座ってきた。あぐらかいてる足の上に座って、一緒に絵本を読むスタイル。 たまたまかと思ったら、2冊目持ってきたあともまた座りにきてた。 なんか嫌だった。新しいタイプのベタベタコミュニケーションになれるのは少し時間がかかりそうだ。 といった感情を深掘りする元気はないので、今回はカジュアルなやついこう。 ◆家族の紹介 性格診断MBTIを語る 今若者の間で大流行してるらしい性格診断MBTI。正確にはMBTIは対面で受ける厳密なテストのことであって、ネットで言われてるMBTIと違…

  • 子供たちは血の繋がった実の父親に会いたいかもしれない話

    本日は次男坊(1歳)と過ごしたとんぼである、ごきげんよう。 微妙に風邪症状、あまり体調がよくなさそう。熱はない。保育園に行かせるか迷いに迷って、結局は私が隣にいないと泣くから休ませた。 とは言っても元気がないわけじゃないから遊び倒すしかない。 まあ保育園に行かせる判断を病気かどうかの二択で決める必要はない。精神的な休息を考慮する柔軟性が必要かなと思う。 さて、最近読んだ本からの気づきを一つ。 ◆家族の紹介 本当の父親のパワーはすごい 先日紹介したアンパンマンの話が書いてある以下の本を読みまして。 (PR) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO…

  • 生き急ぐか、長い目で見るか、人生のバランスの話

    最近は元気なとんぼである、ごきげんよう。 今、論点思考という本を読んでいる。14年前の書籍であるが嫌味がなくとても読みやすい。 (PR) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.s…

  • 子供にとって親はアンパンマンだ話

    衝撃を受けたとんぼである、ごきげんよう。 朝に家を出る直前、娘がトイレしてる間にたまたま棚に置かれていた国語の教科書をめくってみた。小5の長男が夏休みで持って帰ってきた本だ。 どんなん習ってるのかなーとパラパラ見てたら一瞬で引き込まれる話がありまして。 ◆家族の紹介 やなせたかし氏とアンパンマン ご存じない方もいるかもしれないが、アンパンマンの作者はやなせたかし氏である。何のためにうまれて……の作詞もやなせさん。 そんなやなせさんの半生を描いた物語が教科書に載っていた。アンパンマンの誕生秘話といってもいいストーリー。 やなせさんは戦争を体験して、飢えのつらさをこれ以上ないほどに味わったそうだ。…

  • 子供が3人いることを実感する忙しい日の話

    次男坊(1歳)が今日から保育園に行けて嬉しいとんぼである、ごきげんよう。 と言っても金曜日なんで明日からはまた連休となるのだが、1日だけでも外で遊んできてくれたら言うことない。 さて、昨日はそこそこに大変だったぞ。 ◆家族の紹介 3人の対応で 昨日まで保育園を休んでいた次男坊。風邪症状が治りつつあるものの、まさに治りかけといった状態だったため午前中は2人で過ごした。 朝いつも通りご飯あげたりうんち洗ったり絵本読んだりして、9時前には娘(特別支援学校/中一)を学校に送迎して。 それから病み上がりの次男坊に、外の空気でも吸わせようかと公園へ。暑かった。 いやもうとにかく暑いという感想しかない。木陰…

  • 長男(小5)、やるべきことをやらないやつに殴りかかる話

    今日も今日とて体調を崩してる次男坊(1歳)と過ごすとんぼである、ごきげんよう。 一応かなり回復した。熱もない。保育園に行かせても多分大丈夫。ただぶり返すのが怖いので今日まで休ませて午前中は外の空気を吸わせてきた。 昼はばぁばに預けてお昼寝してる。 その間にブログ書いて……昼過ぎから長男の面談があるわけだが。きっとメインの話はあの殴り合いだろうな。 ◆家族の紹介 長男(小5)の殴り合いの話 そういえばブログで報告していなかったが、先週で長男の2泊3日の宿泊学習は無事に終了した。 おねしょを心配してていくつかコメントでアドバイスも頂いた。ありがたや。 www.rabbitonbo.com オムツで…

  • 次男坊(1歳)を連れた病院受診、車で3時間待機の話

    疲労度8のとんぼである、ごきげんよう。 毎日起きてから体の重さや目のかすみ具合、倦怠感を分析することで段々と体の疲労度がわかるようになってきた。 回復しきれてないなら休むしかない。今まで無視してきてやつだけど、体の声を聞くことも大事にしたい。 さて、なんでこんなに疲れているのか。それは病院受診があったからだ。 ◆家族の紹介 次男坊(1歳)の病院へ つい先日、次男坊が体調崩さなくなったよーと喜びのブログを更新したばかり。 www.rabbitonbo.com それから1日も経たずに次男坊に咳が出てきて、微妙な発熱、夜間まで寝苦しくて寝られなさそうな状況に。 咳もあるから昨日は保育園は休ませるも、…

  • 3連休、長男(小5)が何度かぶちぎれるも振り返れば楽しかった話

    本日は次男坊(1歳)の看病となるとんぼである、ごきげんよう。 微熱で咳がある。4週間も保育園に通い続けてくれたのだ、今週くらいは休んでくれても文句は言わない。 さて、あまり時間もないので簡単に3連休を振り返る。 ◆家族の紹介 ハードルは下がってる 3連休が終わっての感想を一言で言えば、 楽しかった。 これに尽きる。一時的に幸福感につつまれる時間もあったので、大成功と言える連休だったんじゃなかろうか。 ただ何もかもスムーズにいったわけではなく、不穏な時も何度かあった。 金曜日から次男坊が風邪症状が出始めて、同時期に長男(小5)にも咳が目立ち始めた。 特に長男の風邪がまずい。咳がひどくて外出許可を…

  • 【節約】家計簿&予算のチェックを毎日やると常に安心感がある話

    一歩ずつ生活改善をしてるとんぼである、ごきげんよう。 見えないところで地味な改善が進んでいる。その中でも一つ、家計簿との向き合い方を変えたことが意外と効果がありそうでね。 3連休で長男(小5)と次男坊(1歳)が体調を崩してはちゃめちゃの中、簡単に紹介してみたい。 ◆家族の紹介 家計簿周りの動き うちは家計簿を頑張っている方だと思われる。 どんな風に管理してるかと言えば、メインで利用するのはマネーフォワードMEというアプリ、有料会員登録済み。(月額およそ500円ほど) 銀行口座・クレカ・証券会社・ポイント系は紐付けしてるため入力不要で収支が自動入力されるやつ。過去に詳しく書いたような。 www.…

  • 子供たちの下ネタ系の話とプライバシーの話

    久しぶりに味噌汁を作るとんぼである、ごきげんよう。 そういえば実家の母が番組で見たとかで、にんにくで出汁をとった味噌汁がうまいという。にんにく水とか何とか言ってた。 じゃあ私もやってみようかと冷蔵庫にあったはずのにんにくを手に取ったら腐ってた。 そういうこともある。 さて、次男坊と娘の小話を二つほどまずは書いてみようか。 ◆家族の紹介 最近あった事件二つ 次男坊(1歳)のうんち うちの次男坊は自宅で常にオムツ。保育園についたら駐車場でパンツに着替えて送っている。 先日の朝はなかなかうんちが出ず。遅刻ギリギリまで待つも、今日は出ない日なのかと諦めて車に乗せる。 保育園についたら運転席でこちら向け…

  • 次男坊(1歳)が保育園を休むことなく1ヶ月通えて嬉しい話

    追い詰められているとんぼである、ごきげんよう。 なんと今日から三連休らしい。知ってたような知らなかったような、とにかくブログを書いている時間がない。 今朝なんて娘と3時間ドライブ行って買い物し、帰ったら弁当作って娘のデイの準備して送って。これだけでも頑張った方だろと思いきや、昼から長男(小5)が遊ぼうという。 こちとら疲弊しまくっているが、かと言って長男の誘いを断ることはしたくない。 仕方がないので昼までの数時間に家事をしながら三連休分のブログを書くこととしたい。 とりあえず次男坊の喜びの話。 ◆家族の紹介 次男坊(1歳)、新環境に適応する 4月から保育園に通い始めた次男坊。何度も何度も体調を…

  • 娘(特支/中1)が深夜に起き出すようになって朝がプチパニックの話

    本日は体が動かなかったとんぼである、ごきげんよう。 娘が深夜に起き出すのがしばらく続きそうな気配。別にいいんだけど、翌日への影響がすごすぎてなぁ。 他色々あって時間もないので短めに。まいったね。 ◆家族の紹介 生活が大混乱 娘が深夜に起きるようになって3日目。昨晩は4時頃に起きてきてた。静かにすーっと起きてきたけれど、起きたらもう終わりだ。 早すぎる時間なのでまたベッドに誘導して大人しく従ってはくれるものの、寝ているわけではない様子。 モゾモゾ動いたり肘打ちしたり頭を掴んできたりと定期的に何かアクションを起こす。要は何度も起こされるのでその後は寝た気がしない。 数ヶ月前から娘の睡眠が超安定して…

  • 娘(特支/中1)、二日続けて深夜に起きて困ってる話

    金縛りによく襲われるとんぼである、ごきげんよう。 金縛りは心霊的なものというより、身動き取れない棺桶に閉じ込められたような窮屈さというか、この窮屈さがずっと続くんじゃないかの恐怖が強い。 さて、娘が夜に起きるから疲れてる話。 ◆家族の紹介 安定したはずが 隔週で保育園を休んでいた次男坊(1歳)が安定し始めて、私の生活にも本格的に余裕がで始めた。疲れた時に周りに迷惑かけずにダウンできるのはすごいことなのだ。 そのおかげで最近は生活改善について書くことが増えてきた。また一歩ずつ前に進んでいこうと、生活を立て直していこうと。 最近は非常に調子がよくて、前に進んでいる感覚もあってワクワクし始めていたと…

  • 買い物って疲れるんだ!特にドンキ!という発見の話

    娘(特支/中1)の登校渋りと毎朝戦ってるとんぼである、ごきげんよう。 車中ではご機嫌だったのに学校に着いた途端に車から降りない、もしくは学校に入らないことが多くなってきた娘。 娘水あらが一歩踏み出すのを待つ日々、いつまで続くかな。まぁ長くても20分くらいなんだけど。 さて、買い物疲れる話。 ◆家族の紹介 疲労感がわからないパート2 最近よく自分が疲れているかどうかわからないといった話を書く。正確には「この程度で疲れるわけないだろ」という先入観が強くて疲労を見ようとしていない。 年齢とともに体は衰えていくのに気分はいつまでも若者だから、現実と認識の齟齬によって生活がうまく組み立てられていない。そ…

  • 我が家の夫婦の(少ない)お小遣いと家計の不安の話

    少しずつ動き始めたとんぼである、ごきげんよう。 いつまでもダウンしてはいられないと昨日書いたのもあり、今日は動けそう。とは言え、あまり無理せずに体の声を聞きながら動きたい。 さて、我が家の小遣いについて少し書いてみる。貧乏人と思われそうだがこれが現実である。 ◆家族の紹介 とんぼ夫婦の小遣い 我々夫婦は数年前からお小遣い制を導入した。なつかし。 www.rabbitonbo.com 新築建設のために家計が赤字に転落し小遣いがゼロになった地獄期を乗り越えて、現在はまたお互いに毎月5000円ずつもらってる。 ……5000円って、書いてみると悲しい数字だなと思う。特に働いてる妻にとってはかなり厳しい…

  • 「かぺー」と「え、え、うー」の話

    月曜日は諦めたいとんぼである、ごきげんよう。 日曜日は朝から晩まで疲れることばかりで、夜になったらまったく喋る気がしないほどには顔が死んだ状態になる。 さらに今から寝ようって時に妻が長男に説教を始めてしまって。長男を説教する妻を説得しながら長男もフォローする。 ただでさえ疲れてるんだから、夜に説教しなくてもいいのに。これで月曜日元気だったら不思議だ。でも元気がもらえることもある。 ◆家族の紹介 「かぺー」 宇宙兄弟という作品をご存じだろうか。ざっくり一言で表すと、宇宙大好きの兄弟が宇宙飛行士を目指す物語。 その中に出てくるケンジという宇宙飛行士仲間に娘(2歳)がいまして。 娘はよくケンジに「か…

  • 午前中の娘(特支/中1)の面倒見るだけでグロッキーの話

    精神破壊され済みのとんぼである、ごきげんよう。 子供たちをバラバラに対応することにした日曜日。午前中の私は娘と2人で過ごし、午後は次男坊(1歳)と2人で過ごす。 妻が午前中に次男坊(+長男)と水遊びをしてくれたおかげで、13時現在の次男坊は部屋で爆睡してくれている。 さて、あまり時間がない。でも疲労を翌日に持ち越したくないので今ブログを書いておく。 ◆家族の紹介 きついな! 今朝、8時ごろから娘とドライブに出掛けた。1時間ほどほろほろして、自宅に戻ったらおもちゃを一緒に組み立てたりテレビを見て過ごす。 娘の機嫌はそこそこで、2人きりでも特に問題なかった。機関車トーマスを見たりワンワンワンダーラ…

  • 世の中、金や肩書きが全てではないと教えてくれる池井戸潤小説の話

    土日はブログを書く時間がないとんぼである、ごきげんよう。 とりあえず急いでいるが、この話は急いで書けないかもしれない。かなりの熱量が入ってしまう可能性がある。 それくらい面白い池井戸潤小説の話。 紹介がてら出てくるリンクはすべて広告リンクなのでご了承くださいな。 ◆家族の紹介 池井戸潤というジャンル 池井戸潤という小説家は、もはや池井戸潤というジャンルを作ったと言っても過言ではないほどの活躍ぶり。 おそらくは皆さんもどれか一つは名前くらい聞いたことがあると思う。 半沢直樹 花咲舞 下町ロケット 陸王 民王 ノーサイドゲーム 読んでたらどれもこれもメディアミックスで映像化してて驚く。 確かに人気…

  • そこそこの喧嘩が最近目立つ妻と長男(小5)、原因はPMS話

    LINEの誤爆を恐怖するとんぼである、ごきげんよう。 長男の部活のグループLINEがあって様々な報連相に使われている。頻繁に確認するもんだから、たまに妻宛のLINEを間違って投稿しそうになる。 間違って送信してしまうと、内容によってはしんどいことになりそう。注意したい。 さて、最近目立つ親子喧嘩の話。親子喧嘩が主題ではない。 ◆家族の紹介 怒りっぽい妻 今朝、庭の水かけをしてたら家の中からぎゃーぎゃ声が聞こえた。娘が起きたかなと思って中に入ったら、妻と長男(小5)が口論してた。 議題は、長男がトイレの後に手を洗ったかどうか。 先日書いた夜尿症の話の通り、今朝の長男も少しちびった様子。まだ時間が…

  • 娘(特支/中1)の飲み薬、あっという間に半分に減薬される話

    疲労感が抜けないとんぼである、ごきげんよう。 疲労感が抜けないと朝夕に子供達を対応する以外で動けなくて、そこから自己嫌悪のコンボでさらに厳しくなる。 休む以外の方向でも回復を促さないとやっていけないなこりゃ。 さて、何か書く気力もないので娘の薬の話。 ◆家族の紹介 娘の薬の量、激減する だいぶ前に書いたように、娘が飲む薬の数は多い。懐かしい記事。 www.rabbitonbo.com つい最近まで、内容は変わりつつも朝晩で23錠+粉薬2袋を飲んでた。今ではゼリーは使わずに水で飲んでくれるからありがたい。 薬の内容はほとんどが抗てんかん薬、もしくはてんかんに効果があると思われるビタミン剤。そして…

  • 体の疲労具合の自覚と、衰えを受け入れる話

    池井戸潤小説ばかり読んでるとんぼである、ごきげんよう。 半沢直樹シリーズ、花咲舞シリーズ、下町ロケットシリーズに陸王と、ここ数週間で聴きあさっている。 この方は銀行と中小企業が好きなんだろうね。なんとなくFPの知識が読書に役に立っている。 結構な数を読了したので感想でもまとめて書こうかなと考えつつ、疲労感の話。 ◆家族の紹介 疲労感がわからない 今日はとんでもなくだるくて昼寝に多大な時間を使った。3時間以上は寝たか。食って寝る、そんな時間が必要だった。 土日で心身ともにすり減らし、月曜日は娘の病院で嫌な疲れ方をして、火曜日も長距離移動からの動物病院で休む暇もなく。 月曜日の時点で疲労の色が濃か…

  • 長男(小5)の夜尿症と宿泊学習でのおねしょリスクの話

    本日は動物病院へと出向いたとんぼである、ごきげんよう。 週末から忙しくて体が悲鳴をあげているのがわかる。とはいえ休める日と休んではいけない日があるもんで、体を休息させてやることができない。 しんどい予定は土日から遠ざける必要があるな。 さて、あまり書いてこなかった長男の夜尿症の話。 ◆家族の紹介 長男の夜尿症 簡単に調べた上でタイトルに夜尿症と書いたが、わかりやすく書くとおねしょのことである。 現在10歳になる長男のトイレの自立は早く、おむつはイヤだとの本人の声もあって3歳にはパンツで寝るようになった。 嫌なのはいいが、定期的におねしょをする。その度に妻がオムツを勧めても装着することはなかった…

  • 長男(小5)に「楽しかった話はすんな」と過去の私が嫌な顔をしたらしい話

    娘の脳検査に付き添ったとんぼである、ごきげんよう。 荒れまくってるな。診察室に入りたくないと病院の壁蹴ってて医者もびっくりしてた。妻と2人できてたんでギリなんとかなった感じ。 今日はさすがに疲れたので簡単にしたい。 ◆家族の紹介 昨晩の話 夜、寝室にて妻と長男と30分くらい話をしたのが昨晩。そこそこに盛り上がって楽しい時間だったのだが、その中で一つ気になることがあった。 数日前に長男は友人宅にて庭キャンプに行っててね。楽しかったらしいと妻から聞いてたので、長男本人にも直接キャンプの話を聞かせてほしいと振ってみた。 すると予想外の答えが返ってきた。 「2年前に、楽しかった話は嫌な気分になるからす…

  • 運転中、娘(特支/中一)に豆大福を食べさせる愚行の話

    日曜日がとんでもなくきついとんぼである、ごきげんよう。 ただただきつかった。今週あたりからまた娘が荒れ始めているのが1番の原因かな。妻も私も引っ張られるようにストレスが溜まってる。 何とか長い長い一日を終えてほっと一息つきながらブログを書く。今日は色々あったが何を書こうか。 豆大福の話がいいかな。 ◆家族の紹介 豆大福の地獄の話 本日は日曜日。日曜日だからと言って家族が集まるのは我が家にとってリスクが高いと先週気づいた。 www.rabbitonbo.com そこで本日の午前中は娘と2人きりで過ごしてみた。と言ってもドライブ行ったり買い物行ったりといつも通りの過ごし方。 どうせドライブに行くな…

  • 子供の部活への参加って兄弟の年が離れてると大変ね話

    追い詰められているとんぼである、ごきげんよう。 もう20分で家をでないといけないのにブログを書いていない。なんてこった。妻と次男坊が帰ってくるぞ、娘も荒れてるしとんでもないことだ。 そこで最近少し感じる長男(小5)の部活への協力について軽く書きたい。別に批判するつもりはないし、どちらかと言えば参加してるのは妻である。 ◆家族の紹介 小学校の部活 昔は先生方がやっていた気がする小学生の部活、現在では保護者主導になり先生は完全にノータッチ。監督もコーチも見守りも何もかも保護者がやっているようだ。 最初知った時に驚きつつも、2年前に長男が入部した当時はそこまで保護者としての仕事はなかった。たまに顔出…

  • 理想に体がついてこない現実を考える回

    今日から復活したとんぼである、ごきげんよう。 月曜日に無茶(というほどもでないが)をした結果、火水木とダウンした。あまりにコスパが悪い無茶である。二度としたくない。 そういえば保育園へ通う次男坊が、初めて二週間連続で登園できてる。おかげさまで数ヶ月ぶりに本格的な余裕も出てきた。 ここらで人生の戦略を改めて考えてみたい。 ◆家族の紹介 理想に体がついてこない問題 人間には様々な面があって、もちろん私にも多様な一面がある。仕事に関すること、家族に関すること、生活に関すること。 それぞれに興味があったりなかったり、内容が重かったり軽かったり。何に取り組むかによって前のめりにもなれば怠惰になったりもす…

  • 芥川賞の『推し、燃ゆ』、発達障害の話だったので感想を書く話

    今日は最低限動けた気がするとんぼである、ごきげんよう。 体力がなさすぎるのでさすがに対策を考えないといかんな。今日考えようかと思ったがもう時間がないので書籍の感想を書く。 ネタバレあり。 ◆家族の紹介 『推し、燃ゆ』のあらすじ (PR) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments…

  • わかりやすいほどのパニックになった地獄の夕方の話

    目の下にクマができてるとんぼである、ごきげんよう。 月曜日に動き過ぎたことでダウンし、寝ても寝てもだるくて今朝はクマまでできてた。寝てるのにクマができるって不思議だ。 思えば土日もきつかったから疲労が溜まっていたとは思うが、こんなに体弱かったっけ?虚弱体質すぎるだろう そんな中で起きたパニックの話。 ◆家族の紹介 地獄の夕方 昨日あまりに体がだるかったために、朝に子供たちを送迎したあと爆睡。4時間ほど寝たら娘の学校から呼び出しの電話。 発作が多くてグロッキー状態だから……というので、微妙なところではあるがお迎えに行くことにした。 学校では保健室で休んでいる時間が長かったと聞いたのに、家に帰った…

  • 1日動いただけなのに異常な疲労感でダウンしたので反省会

    ダウン中にも関わらず、娘が早退となり迎えてきたとんぼである、ごきげんよう。 昨日は久々に動き回って非常に充実した日を過ごしたのだが、一晩明けてあまりの疲労感に何もできなかった。 これじゃまずいので少し考えてみたい。 ◆家族の紹介 1歩進んで1回休む 昨日は朝から溜まりに溜まった家の仕事をこなした。子供たちを送迎したら1時間庭を掃除して、雑務して、また外に出て外壁を洗って。 料理をしたら書類関係、その後は支払いと銀行と買い物のため数店舗まわり、その足で次男坊を迎えに行ってから夕方のお風呂ラッシュ。 子守以外でこんだけ動いたのは久しぶりで、夜には心地よい疲労感で珍しく寝落ちしてしまった。夜に眠たい…

  • 日曜日は家族バラバラで過ごした方がいいかも話

    朝から庭の雑草を抜いてるとんぼである、ごきげんよう。 偉そうで何もしない自分がダサいなと感じたので、重い腰をあげて理想の生き方を体現している。その一環として庭の雑草を抜いて抜いて抜いた。 雑草を放置しすぎた結果、根がはりすぎて『大きなカブ』は抜けません状態になってて。放置すればするほど後が大変になるわかりやすい例であるな。 さて、汗だくでさっぱりした頭で日曜日の話。 ◆家族の紹介 日曜日、きつかった ここ最近の日曜日はいつものメンバー4人で過ごすことが多い。 私・妻・娘(特別支援学校/中1)・次男坊(1歳) 日曜日の長男は遊びに出かけるため不在で、長男以外の家族がいつメンである。 ここ数週間は…

  • 長男(小5)と遊び倒した土曜日の話(2024年6月)

    日曜日大失敗のとんぼである、ごきげんよう。 こんなに失敗することある?と嘆きたくなるほどの酷い日曜日だった。疲れるし金も使うしいいことがない。 来週から動き方を変えないとまずいなと真剣に考えるレベル。 でも前日の土曜日はそこそこに楽しい日であった。 ◆家族の紹介 長男(小5)と遊んできた話 現在、月に1~2回ペースで土曜日に長男と遊ぶ日を設けている。設けていると言うか、長男が遊びたいと言ったら時間を作っている。 大抵週末の長男は部活や塾、友人との約束があって忙しいので、ちょうどいいペースといえる。 で、昨日も部活終わりに遊びたいというので約束しまして。昼過ぎにばぁばんちで待ち合わせとなった。 …

  • 私より頑張っている長男(小5)を認めない、偉そうな自分の話

    結局そういうことだよね、と思うとんぼである、ごきげんよう。 何となく書き出したら止まらなかったテーマ。おそらくは自分の人間性を少し把握したことが要因の一つだろう。 ◆家族の紹介 強すぎるこだわりの行方は 先日、自分がこだわりが強い人間であると書いた。 www.rabbitonbo.com 死生観や生き方に関してはたまに異常なこだわりを見せる一面もあるけどね、程度の認識だった。 しかし全体的にこだわりに縛られている部分がある。いいことも悪いことも。 芯が強いといえば聞こえはいいが、頑固じじいとなったら目も当てられない。柔軟に思考を切り替えられないとこの先生き残れない。 現状の私にとって、このこだ…

  • 遂に妻がぎっくり首になる話

    寝込んでる妻の隣に座るとんぼである、ごきげんよう。 元気だった妻がついにダウン。今週末は厳しい戦いになりそうだと思いつつも、頑張ってくれていた妻に感謝する回。 いや、感謝する話を書けと妻から言われたので書く回。 ◆家族の紹介 妻、ぎっくり首になる 昨晩の深夜遅く、キッチンでごそごそ動く音が聞こえて目を覚ますと妻がいた。なんとぎっくり首になったという。 寝返り打ったらピキィ!!となったそうな。 回らない頭で「ぎっくり首なんて存在するの?」と思いつつも、痛みで顔をこわばらせる妻を見る限りで相当に痛んでることは理解した。 夜が明けてグロッキーの妻。 首回りの痛みで頭を動かすことができず、夜間の睡眠も…

  • 次男坊(1歳)の反抗的な行動に嫌悪感を抱いてしまう話

    朝がきっついとんぼである、ごきげんよう。 家族より先に起きたら身支度して、子供たちのカバンとお便り帳を書いて。 家族が起きたら、食べ物でも何でもポイポイ投げる1歳児の相手して保育園に送る。 そんで次は娘を支援学校へ送迎。今日は調子が悪くて後部座席から攻撃してきて学校についたら車から降りない。 たった3時間の朝であるが、1日のエネルギーをすべて吸い取られる。夕方も怒涛のお世話タイムだ。眠い。 疲れもあるんだろうけどね、次男坊に結構イライラしつつある。 ◆家族の紹介 次男坊(1歳)の行動を考える ワンオペ育児でノイローゼになるという話をたまに耳にする。こんなにかわいいのに?と思えたのは1歳になるま…

  • 娘(特支/中1)の美容室に付き添った話(2回目)

    早退した娘に付き添うとんぼである、ごきげんよう。 少しずつ自我を取り戻しつつある(私が)ので特に大変とは思わないのだが、夕方からは次男坊(1歳)のお迎えもあるもんで。 一対一でじっくり対応したい二人が集まると体力的につらいかな。眠い。 さて、先日娘の美容室に付き添った話(2回目)。 ◆家族の紹介 美容室に付き添う 娘の髪が伸びてきた。ずっとショートヘアではあるものの量が多くてドライヤーでも全然乾かなくなって困る。 そこで暑くなる前にさっぱりさせようと美容室に連れていくことになった。初回は緊張したが今回は2回目。そこまで大した仕事ではない。 ただ一つ気になったことがある。 妻が付き添いしてた時は…

  • 自分がこだわりつよつよ人間だと認識する話

    次男坊(1歳)の自己主張が強くなってきて悪戦苦闘してるとんぼである、ごきげんよう。 三つ四つくらいしか発語がないのにイヤイヤ期がきたんじゃないかと思われる。食事も着替えも歯磨きもなかなかつらい。 さて、そんなこだわりが強くなってきた次男坊を見て自分を見つめ直す話。 ◆家族の紹介 こだわりつよつよ人間とんぼ 以前に紹介した岡田斗司夫氏が提唱する4つの性格診断。 www.rabbitonbo.com 詳細を上の記事を見て欲しいのだけど、自分がどういうタイプの人間なのかを知るために割と参考にしてる。 全部が全部同じ人はいないのだが、大まかな枠組みとして面白いなと思って。人によってそもそも根本的な欲求…

  • 相変わらず私物を失くし続ける長男(小5)の話

    休んでも疲れがとれないとんぼである、ごきげんよう。 家族全員が平和な日常を取り戻したのは二週間ぶりか。私はまだ咳が残っているし、次男坊は鼻水がややあるし、娘は発作もある。 それでも一応は普通の月曜日が訪れたことを喜びたい。さて、長男の失くしものの話。 ◆家族の紹介 外出先だとどうにも 昨晩、長男に説教をしてる妻の声が寝室から聞こえまして。22時も回ろうとしてたもんだからフォローに入ろうかと話を聞くことに。 すると失くし物の話だった。 GWに友達と一緒にキャンプに行った長男。川遊びをするとか何とかでゴーグルをもっていき、失くして帰ってきたそうだ。 それが近々プールの授業があるもんだからゴーグルが…

  • 長男(小5)の部活大会の楽しみ方がわからない話

    バスケ部長男の練習試合を見に行ったとんぼである、ごきげんよう。 練習試合でスコアシートの書き方を教えてもらって大体把握した。今後は試合後のシートを見るだけである程度の試合内容を把握できるようになりそう。嬉しい。 さて、少し前にあった長男のバスケ部大会にて、私だけ渋い顔をしてたので考えた話。 ◆家族の紹介 長男の大会、つまらない 長男がバスケ部に入って2年経過。素人丸出しの初期と比べてかなりマシにはなった。 バスケ部は年5~6回ほど大会があってできる限り見に行ってる。現在では2軍のキャプテンなんで毎回試合に出るようになったし点数も決めてる。 それがねぇ。うーん。 部活に入った当初、大会を見に行っ…

  • 予定外に家族全員が集まるだけでキャパシティオーバーの話

    半沢直樹にはまるとんぼである、ごきげんよう。 オーディオブックで半沢直樹の原作を聴いている。3巻の途中まで聞く限り、ドラマが原作をかなり忠実に再現してたことに驚いてる。そしてやはり面白い。 やられたらやり返す、倍返しだ。 ああいう生き方はできないが勇気はもらえて少し元気が出た。 さて、今日は家族が突然集まってしまってね。 ◆家族の紹介 急遽集まると 我が家は5人家族である。 私、妻、そして重度知的+発達を併せ持つ娘(12歳)と、自由奔放な長男(10歳)、そして現在は何をしでかすかわからない1番の要注意人物を化した次男坊(1歳)。 5人全員が集まって同じ空間で過ごすのは実質不可能だと判断している…

  • 次男坊(1歳)、今度は手足口病になる話

    ここ数ヶ月、自分が何をしてるのかあまり記憶がないとんぼである、ごきげんよう。 体調崩してたの先週だったっけ。あれ、じゃあ今週は何してたんだ?ほとんど記憶がないのは次男坊がずっと隣にいるからかな。 ◆家族の紹介 手足口病 先週は私が熱を出して、やっと落ち着いたと思ったら月曜日から次男坊が熱を出して。 月・火と保育園を休ませて水曜日は登園させることができた。しばらくは落ち着くだろうと思ったら、木曜日の朝には次男坊の体全体にぶつぶつが。 特にお尻や内もも辺りがひどい。次第にふくらはぎや顔面にもぶつぶつが出てくる事態に。 ちょうどお尻のできものの定期検診があったので、ついでに症状を見てもらったら手足口…

  • 娘(特支/中1)の目がキラキラ輝いている話

    咳だけは落ち着かないとんぼである、ごきげんよう。 体調は相当回復したというのに咳が止まらない。夜に寝ても日中とんでもなく眠いのは、まだゆっくりしておけというサインなのだろうか。 少しずつ健康的な生活を取り戻しつつあるので大丈夫だとは思うが、体を労わりつつ今日は庭掃除をしたい。 さて、娘の瞳孔が開いている話。 ◆家族の紹介 娘、調子が良い 数日前に書いた通り、娘の調子が良い。 www.rabbitonbo.com まだまだ絶好調期間は終わらないようで、学校やデイからのお便り帳にも娘のポジティブな話がつらつらと書かれてる。 もちろん自宅の話も明るいをメインで書いてる、というよりはむしろ書くことがな…

  • 次男坊(1歳)相手に初めてのイヤイヤ期を経験するだろう話

    妻の仕事を手伝うとんぼである、ごきげんよう。 大したことはしないが、資料内容をペライチにまとめるくらいならできる。お金の計算をしながら付き合いたい。 さて、最近感じる次男坊の自我の芽生え。 ◆家族の紹介 イヤイヤ期が怖い 1歳になる次男坊は決して大人しい幼児ではない。まあ一般的かな、家中をうろうろして引き出しをあけて中のものをポイポイする。 手に取ったものを投げてしまうのは少し気になるか。 投げるのが好きみたいで、さらに高いところから落とすのが好きみたいで、油断したらスマホをソファから投げられたりする。 あとは人の顔をパンパン叩いてケラケラ笑ったりしてる。かわいいではある。 それが段々と自我も…

  • 【雑談】完全復活したので本読んで掃除してます話

    完全復活を遂げたとんぼである、ごきげんよう。 咳がまだ少し残ってはいるが許容範囲とする。いや、本音を言えば許容範囲ではない咳が残ってる。 どちらにせよ今後は基本マスクで生活した方がいいかもしれない。免疫が低すぎる。 とりあえず調子は戻ったが、ブログに注ぐ情熱は消失してるのでテーマを定めない雑談回とする。 ◆家族の紹介 雑談 新年度からまったく落ち着かない家族の体調(私含む)に振り回されて早二ヶ月。さすがに今回の私の高熱で〆だろうと楽観視してた。 そしたら昨日から次男坊(1歳)がまた熱出してる。この子も保育園が始まってから面白いくらいに体調を崩す。 一晩明けて復活してるけれど、今日までは休ませな…

  • 娘(特支/中1)、まるで天使のように穏やかな女の子になる話

    9割回復したとんぼである、ごきげんよう。 体が軽い。どこも痛くない。いや、腰は少し痛いが問題はない。病み上がりほど健康のありがたさを実感することはない。 と思ったらまた次男坊(1歳)が熱を出す。いたちごっこもここまでくると面白い。 健康第一で生活をゼロから組み立てていこう。娘の調子はいいのでね。 ◆家族の紹介 娘、天使のような 4月5月と荒れて荒れてどうしようもなかった娘。てんかん発作も頻発して倒れまくり、外科手術も結局お流れになってしまい、脳検査すら発熱でキャンセルに。 全体的に荒れ散らかしていた。家族全体が恐怖に包まれるほどの荒れっぷりで、自宅も破壊される寸前だ。 壁に取り付けられているト…

  • 現状の申し訳なさを忘れないために妻と誓約書を交わす話

    隔週高熱ぎっくり腰おじさんのとんぼである、ごきげんよう。 熱出しまくりでぎっくり腰までやってしまって、妻も体調崩して仕事休んでて、ばぁばも手一杯で子供たちは三人いる。 私もそれなりに動いてはいるが、周りの負担がすごすぎて申し訳なさが半端じゃないぞ。 ◆家族の紹介 誓約書を交わす 今年度に入って次男坊(1歳)以上に高熱を出しているこの私。体調を崩すたびに周りが迷惑を被っている。 いや、たまの熱なら迷惑と言わずに受け入れてほしいが、さすがに体調を崩しすぎている。 体調不良になって妻がバタバタしてる姿を見ると、非常に申し訳ない気持ちになる。高熱の中、土下座をして謝りたくなる。 実際に土下座をしようと…

  • 初めてのぎっくり腰の話

    疲れ切ったとんぼである、ごきげんよう。 昨日はぶり返しの40度で死にかけて、朝には平熱になったと思ったら今は微熱である。いつまで続くんだこれ。 それでも動かないとどうしようもない時もあり、そして腰をやるという。 ◆家族の紹介 生まれて初めてのぎっくり腰 夕方、次男坊(1歳)が撒き散らしたボールを拾い集めていた。何個目かのボールに手を伸ばし腰を曲げたところで、 ズン と左腰の奥の奥の方で、なんとなーく鈍い痛みが走った。そんなに激痛でもないし、意識してなければ見逃してしまうような小さく重い痛み。 もしかしてぎっくり腰かなと冗談混じりに妻に言っていたが、イメージと違う。 私の中でのぎっくり腰といえば…

  • 話題の本、『成瀬は天下を取りにいく』を読んだ感想の会

    また熱を出したとんぼである、ごきげんよう。 下がった熱が先ほどぶり返した。熱が下がった瞬間に無茶をしないと家庭が回らんというのに、もはや笑ってる場合じゃないくらいの危機感を抱いている。 とりあえずブログは書評で、ネタバレあり。体調も悪いのであまりいいことは書けないかも。 ◆家族の紹介 成瀬シリーズ 本屋大賞1位を取った話題の小説、成瀬シリーズ。 オーディブルが5月から配信されるのを待てず、珍しく本屋に買いに行った。 あらすじとしては、何でもできる女子中学生が今やりたいと思ったことに全力で向き合うストーリー。 地方で愛されたスーパーが閉店するために、ローカルテレビ局が最後の時まで毎日生中継に来る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とんぼさん
ブログタイトル
ステップファザーにできること
フォロー
ステップファザーにできること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用